可愛いけどぐだからしたら…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:06:33

    全く知らない滅茶苦茶強い人がいきなり召喚されるって大分ナニコレ…な案件だよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:17

    時系列的に最初のガチャできたやつみんなそうだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:18

    今更!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:38

    それはそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:42

    そんなんストーリーの進度によっては皆そうだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:42

    なたとか唐突に現れたしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:45

    新鯖は全員そうでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:08:11

    初心者プレイヤーにとってはみんなそうだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:08:25

    一応ミクトランのイシュキックとの縁で喚ばれた的なこじつけは出来なくもない
    苦しいのは承知の上さ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:08:32

    召喚システムって本来そうじゃねーの?
    ユーザーは大体キャラ知ってから引きたいってなるけどぐだは誰でもいいから強いやつカモンの精神でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:08:50

    初心に帰るとふと思うことではある

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:08:52

    6章前に実装されたアルキャスへのあてつけか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:09:01

    大抵歴史上とか伝説上の人ってワンクッションあるけど本当になんか分からん人がまあまあいるのどうなってんだい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:09:26

    サーヴァント全員誰かにとってそうなりうるだろ…話が下手か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:09:42

    キャストリアとかまんまこの枠
    トネリコとかもか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:10:32

    この人って召喚されてない扱いじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:11:13

    トラオムでの初仕事の次にこいつが来たカドックの心境が知りたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:11:51

    後発のマスターが殺生院と人理修復の旅を巡った話を思い出す

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:12:49

    なんなら一部攻略中にパイセンとかドラコーと旅する可能性もあるので…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:13:39

    メインシナリオで言及あったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:26

    ムーンドバイクリア後に来たとしても知ってるのは1か3だもんな。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:17:19

    全く知らない先輩がいきなり後輩を名乗ってきて!
    全く知らねえサーヴァントに変身して!
    全く知らねえ老人がなんか助けてくれて!
    全く知らねえ黒いセイバーを倒したのが初めてなんだぞ!
    割と今更よ

    考えてみればよっぽどの歴史オタじゃない限りほぼ知らない上に知ってる人も性転換してたりライオンヘッドになってたり馬面してたりするから信用ならねえな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:19:50

    葉っぱで会えるキャラにも知らんやつの別衣装とかいっぱいいるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:21:38

    ありがとうなんかやたら強い魔術師の人…
    おかげで世界は守られた…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:27:19

    >>1 が言ってる「全く知らない」って初対面とかじゃなくて歴史とか神話上の人物じゃないからってことじゃないの


    ヘラクレス召喚したら「ヘラクレス! あの!?」ってなるし、めちゃくちゃ強くても納得するじゃん。知らなくてもマシュの解説を添えれば「へぇー」ってなる


    でもアルクェイド・ブリュンスタッド召喚したら「アルクェイド・ブリュンスタッド……?」ってなるし、めちゃくちゃ強かったら「どういうことだ……?」ってなる


    そういう「歴史でも神話でもないどっかからいきなり出てきた超強い人」には「ナニコレ……」って反応になるんじゃないかって考えるのもわかるけど


    まあ最初の召喚(チュートリアル)でエミヤ呼んでたらすんなり受け入れそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:38:01

    日本史世界史をテスト前の勉強週間だけ手つけてた奴や神話由来ゲームにノータッチだった奴は須くそうだぞ
    なんならそれらやっててもそうなる鯖だっているぞ
    つまり問題無い

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:38:04

    >>25

    仮にそうだとしたら言葉が足りないしまさしくエミヤ案件で今更なのは変わらんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:42:43

    ぐだからすれば知らない人でも知ってる人でもなんでもいいから手伝ってくれ! だしそこは気にしなそう

    状況最悪過ぎていちいち気にしてたらキリないで

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:45:55

    耀星君も未来の縁での召喚組だから最初ぐだにとってわけがわからない人だったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:46:15

    ぬははー驚いた?ちゃんマス
    なぎこさんは何を隠そうギャルだったんだよー!

    何でもいいから手伝って(切実)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:47:33

    そもそも◯◯のハサンって誰だよって問題

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:48:34

    >>25

    ぐっさんの後輩だから強いって解説が挟まればだいたい納得いくだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:12:05

    なんか・・・語気強く無い?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:48:03

    >>27

    言葉は足りてるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:45:53

    ぐだは別にその辺気にしないと思う
    ゴッフはやばいの来る度に青ざめてそうだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:58:12

    いきなり殺されて謎の女を呼んでしまった士郎よりはマシ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:16:17

    なんならパイセンと一緒に人理修復したぐだもいるし・・・

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:18:54

    言いたいことはわかるよ有名な神話や伝説の英雄なら流石ヘラクレス!ありがとう!とか思うけどそういうのじゃないのに最強で美人でフレンドリーな姉さんだと一生解決しなそうな疑問残るみたいな適当な雑談したかったんだよね
    まぁスレ立てたタイミングとか居合わせた人間に恵まれなかったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:58:26

    まあ要は
    「縁を結ぶような交流もなしにいきなりユニットとして生えてきたオリキャラ」
    なわけだから訳わからんのもまあわかる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:00:25

    >>39

    まあそれは剣式とかふじのんの時点でそうだったから結局今更なんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:07:20

    >>39

    それはチュートリアルで来るキャラのことを

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:08:57

    >>40

    剣式は一応、いきなりとはいえイベ冒頭で出会ったしイベ途中で力を貸してくれる流れもあったからなぁ

    アルクやふじのんは謎

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:14:45

    冷静に考えたらパイセンというなんとなく理由わかる気のする人がいない分ふじのんのがわけわかんなくないか
    特別な生き物とかてもない野生の一般超能力者は困惑するだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:17:00

    >>43

    サマキャンで貞子的な役割に当て嵌められたヤツと会ったくらいか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:17:01

    てかfgo世界では魔術界隈では有名なんかアルクって?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:25:52

    >>45

    直接明言されてる訳ではないけどポジション考えればそりゃまあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:04:37

    実際に会った奴は限られてるけど魔術関係する限り有名な存在だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:37:57

    別に召喚した記憶あるだけえぇやん
    BB関係とかマジでいつのまにかいた枠だぞ恐怖やろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:43:31

    このレスは削除されています

  • 50(誰なんだろ……)25/04/18(金) 14:48:51

    アルクェイド?勿論知ってるよ!歴史上の有名な人だよね!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:51:21

    >>49

    他のキャラも大概同じだよ

    人類または地球のピンチだから来たってのが殆どやん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:52:00

    >>48

    キアラとか記憶もあやふやだったりしたな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:26

    両儀式さん?詳しくは知らないけど何かの伝承にいるんだろうなあ
    浅上藤野さん?お寺とか神社の人かな
    シエルさん?教会の関係者なのかなあ
    アルクェイドさん?吸血鬼のお姫様なんだし物語のモチーフなのかな
    イリヤ・クロエ・美遊?魔法少女なんだね

    誰?誰なの?!怖いよお!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:59:20

    味方ならまあなんでもええわという割り切りを感じる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:59:45

    >>51

    え、アルクって人類のために来たの?どっかに描いてある?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:19

    >>55

    別に明言されてないけど

    他のキャラも明言されてるわけではないけどこの目的のために来てるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:33

    カルデア式召喚も召喚される時にほんのりと意志確認っぽいことはあるらあいい
    「人理を守る戦いなんですけど召喚されますか?」みたいな奴
    あとは楔役のぐだフィルターがかかって少し善寄り状態で限界するらしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:16:44

    狂ヴラドさんとかオジマンとか、ぐだが普通に召喚してたらぶっ殺しに来てる鯖も
    先に特異点で会ってから、まあこの事情でなおかつお前になら召喚されてやってもエエやろ、と同意を取った上で呼んでるからセーフなんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:49

    >>58

    触媒「自分(特異点などの縁)」で呼び出してるもんな


    オジマンにしても本来の触媒「ネフェルタリの遺品」でない所でスタート地点の違いでもあるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:37:17

    めんどくせぇのは座に時間の概念がないからまだ知り合ってない鯖も呼ばれてくること

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:32:45

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:00:30

    >>60

    うち6章前の状態でストーリー進めないままオベロンとモルガン2年くらい並べてたからヒエッヒエだっただろうなと今でも思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています