- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:14:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:15:17
そもそもたまにサンバで顔出しする以外で最近見ないからなこの方
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:15:30
まず単純にケツ姐の出番が少ない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:12
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:23
これオブこれ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:17:34
言うてククルカンもそんな出番ないだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:18:00
まあククルカン自体も去年のアナザークリスマスが初イベなぐらいには出番ないけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:18:09
アキレウスとペンテほどじゃないにしろポカニキとは本来はブッコロありの敵対者だからな…
この人?神様的に強い+精神的に善性なのもあって扱いにくいってのはあると思う - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:18:31
ケツ姐のデカめの出番ってサンタが最後?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:18:38
というかテスカが妹分は引き連れてるが割とフリーダムなのがデカい
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:18:55
ポカニキ→テノチのお目付け役で安定
ケツ姐→冬にサンタデース!するくらいで出番がない - 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:20:05
1人で喋ってるだけで話になるタイプのキャラだよなと夏イベ見て思った
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:20:21
去年のクリスマスでもポカニキ/テノチとケツ姐/ジャガーマンって既存の絡みがあるキャラのコンビで固まってたからまずきのこが書かないと他ライターのとっかかりがない感じがする
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:21:19
なんならポカニキとジャガーマンの会話シーンもないからな…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:40
ケツ姐同行鯖に選ばれるタイプでもないからガッツリメインなのは復刻無し7年前のサンタサンバが最後なんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:23:29
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:24:10
きのこが書いてくれないとシリアスとギャグの比率がわからない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:24:50
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:41
実装時期が違いすぎるからバトルキャラも性能もあんまり対の存在感がない
宝具演出はミクトラン組としてポカニキとククルカンが対比になってるし - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:26:59
あとケツ姐のバビロニアの頃ってポカニキ悪神設定だったのがミクトランに向けて色々変わってるから設定のすり合わせが難しいんじゃね?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:27:02
メインシナリオに出てメインのイベントと別霊基も貰った
一部の上澄み除いて後は手癖のチョイ役になるだけだからな - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:28:16
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:29:56
オデュッセウスとアキレウスはライターが違う問題だけど、こっちはライターは一緒だけどそのライターが書くタイミングがないから他のライターも手が出しにくいパターンか
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:31:10
ぶっちゃけジャガーはアステカ組というよりエミヤやシトナイとかのSNキャラ組との絡みが多いよね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:31:23
正直終章に向けて走ってる今ケツ姐とポカニキの会話シーン書く余裕とかきのこになさそう
モルガン、エレシュキガル、メルトリリスを同じイベントで出した水瀬に頑張ってもらうしか - 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:33:13
比較的誰にでも扱いやすいサイズに調整されたアルテラサンタとかに比べるとサンバがピーキー過ぎてシナリオに投入すると浮くから出番別に増えなかったのが痛いよね…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:33:44
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:35:16
ケツ姐もっと後の実装キャラだったらポカニキやククルカンと一緒で顔面宝具だったんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:36:56
アステカ組っていってもポカニキとテノチ、ケツ姐とジャガーマンで固まってるから一緒になるタイミングがない
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:37:06
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:37:54
サンバサンタが完全に滑ったから
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:37:59
生前の関わりが深いアキレウスとオデュッセウスでさえ未だに絡みがないのはちょっとビックリ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:38:24
折角の遠藤綾なんに…と思ったけど山寺項羽とかいたわ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:38:42
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:39:47
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:40:06
ポカニキともだけどテノチとの絡みも絶妙に想像しにくいキャラしてるな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:40:14
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:40:53
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:41:06
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:41:08
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:41:18
ポカニキがサンタになったら絡む余地ができるんじゃね?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:41:38
ゆーてこの2人激突したら怪獣大決戦みたいになるし…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:41:48
じゃあ贅沢ということで
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:41:59
サンバも本体も性能イマイチなの辛いわ…もっと盛ってくれてええんよ…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:42:21
型月の監修って内容しっかり踏み込むというより細部のチューンナップみたいなところみたいだしな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:42:36
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:44:01
被ボイス0だったベオウルフは先日やっとボイス追加されたから誰からも言及されてないキャラはもういないんじゃないか?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:44:09
原典での絡みが濃い以上期待されるのはしゃーない
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:44:47
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:44:57
流石に探したらもっといそう
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:46:39
何ならククルカンがスレ画と絡むシーンすらねえんだよ…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:47:35
ククルカンは一応スレ画に憧れてるってことで良いんだよね?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:48:32
- 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:49:23
何なら5年間くらい出番を思い出せない…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:52:14
あのキン肉マン雑パロ祭りはアガルタでちぃ覚えた修正させられてた頃の水瀬の匂いがする
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:08:26
銃を使うとかダサいデース!
- 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:16:04
デース言ってる時より普通のお姉さん口調の時のが好きだから真面目な出番くれ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:38:12
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:43:08
圧倒的説得力で草
- 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:58:48
マイルームのボイス聞いてると思ってるより喧嘩腰ではないよね
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:10:50
同行系の出番はサンタサンバが最後でそのあとはたまに〇〇デース!って通りすがるちょい役くらいだからな
バビロニアのメインキャラでサンタ霊基がある時点で救済が必要な不遇キャラってので挙げられるポジションでもないし - 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:39:22
通りすがりポジとしてチラッと登場させようにも二人一緒に過ごしたりエジテス見たいに仲良く喧嘩する訳でもないからそういう出番作りにくいし、かといって二人が意図して一緒にいるような状況となるとどっちかあるいは両者が同行鯖になるようなイベントにしないと難そうなんだよな
だからこそ割りと仲良くて一緒にいるアステカ兄妹での出番や、フットワークの軽さと問題へ深入りしすぎない線引きのお陰でヒント役になれるソロでの登場が多いんだろうし
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:15:50
水着来ること願ってるよ