超サイヤ人から2までの壁

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:18

    悟空、ベジータが7年掛けてやっと超えたと考えたら壁高いな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:20:57

    セル編に出していい強さじゃないんよ2は

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:23:17

    師匠がいないのがわりと大きいかも
    3はあの世で界王様やいろんな達人と出会えたし
    セル編では悟空たちが自分で試行錯誤してた

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:24:16

    怒りで壁を超えないといけないからな
    大きな戦いがないと超えるのはキツそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:06

    ベジータもわからんけど、
    少なくとも悟空は7年はかかってないでしょ。
    その理論だと、2になれてから一瞬で3に到達した計算になるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:21

    悟飯ちゃんが軽々とレベルキャップ外しすぎなんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:55

    やっぱ危機が迫らないと強くなりにくいんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:26:48

    >>1

    悟空は多分はやめになれた

    だから3を開発した

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:27:37

    ゴテンクスが精神と時の部屋に居たの何日間だっけ
    いっきに3まで行ってるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:29:14

    そもそも超1の段階でも練度が有るから壁は相当厚いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:31:46

    ただダイマで新形態披露してるけど1年ちょいで自力でなってるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:32:24

    マジュニア倒した後の5年にしろ、セル編ブウ編の間の7年にしろ、平和な時代の伸び率は微妙なんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:35:08

    >>4

    怒りじゃなくて気のコントロールな

    肉体と違って精神修行がメインだから、ノウハウ無しで一年二年じゃ全然足りない



    更に言うなら悟空とベジータでは修行方針で決定的な違いがあるから差が付く

    ベジータは相手に勝てるほど強くなればそこで終わり。悟空は常に上を目指し続けるから終わりが無い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:42:16

    悟天、トランクスは2になってないからあっさり超サイヤ人になった二人でも簡単にはなれないんよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:46:42

    悟空が2と3に変身できたのは何のしがらみも無く宇宙の達人と手合わせできるあの世というベストな環境によってS細胞爆発的に増えたのかなぁと

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:36:28

    >>9

    悪ブウが30分も経ってないうちにキレて部屋に向かい始めた時点で変身出来るようになってたから一週間未満で習得したはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:44:22

    穏やか超サイヤ人モードは必修技術なんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:45:25

    超1~4とアルティメットとビーストの関係がよくわからない
    とりあえず超1~4が順当な進化?でいいの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:49:35

    >>18

    1から3はただのバリエーションで気をどれだけ出すかのバランスが違うだけ

    4はGT基準なら大猿パワーと金色変身の複合で進化系とは言えるけどDAIMAのあれはよくわからん

    ビーストとアルティメットはそもそもサイヤ人関係ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:02:01

    つゼットソードこれがあれば1はすぐ極められるよ 

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:40:55

    1から2でも悟飯みたいに怒りによる目覚めがあったのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:46:51

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:53:54

    アルティメットは外的要因で潜在能力を限界以上に引き出してもらえれば誰でも(悟飯並の潜在能力がなきゃだめとは思うけど)なれる姿
    ビーストは…………何あれ……怖~…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:59:41

    悟飯は悟空の指導と才能で2になったとして、悟空とベジータは平和な時代にそれを手本にできるから結構早く変身できるようになってそう
    3に関しては悟空が死んでる間に界王様に手ほどき受けたり、あの世の達人と交流深めて編み出してそう
    ゴテンクスは一応3見てはいるけど、期間が短いしフュージョンの時間を代償にしてるから天才だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:05:48

    >>17

    穏やかな心→激しい怒りという感情の大幅な揺れがトリガーだと思うから必要かもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:07:20

    >>11

    一度大猿経験しないと制御できない正規ルートをネバの力で代用したんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています