- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:32:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:33:58
クラピカ(緋色)が主役という幻影を見せられたんだから合ってるやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:15:03
オモカゲの念能力が規格外すぎる
と思ったけど妹を自らの手で犠牲にしたのが誓約と制約の覚悟に値するからあれ程の能力になってるのか? - 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:06
映画1作目はクラピカがヒロイン面した脇役な映画で
映画2作目はクラピカが脇役面した実質ヒロインな映画だと聞いた - 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:34:19
死体から人形を作るという旅団地雷野郎オモカゲ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:44:55
ハンターの映画どれ見ても冗談抜きでゴンが闇落ちしかけるか相手の手に落ちるの見てキルアが曇るそれで最後に頬染めてデレるの下りやってない?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:48:21
ちゃんと見たはずなのにウボォーギンをしっかり殺すノブナガしか覚えてねえ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:08:14
ヒソカが偽装メンバーだからオモカゲはまだ幻影旅団のNo4として扱われて中指の鎖通用するのいいんだ…ってなった記憶がある
そんなカードゲームの名前や種族名を対象にする効果みたいなことしていいんか - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:58:09
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:01:59
自分の親友の死体好き勝手使われてるからブチギレ分そういうルール緩くなってるんじゃね