「そして、世界は新たな時代を迎えようとしていた」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:06:15

    1クールでそこまで大きな話できないだろって意見もよく見るけどストーリー紹介にはこの文言があるんだよな
    少なくともあの世界での歴史の節目というかターニングポイントになるような事件をやるつもりだと思うんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:07:11

    新たな(戦争の)時代とかかもしれない
    ガンダムだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:08:53

    そりゃー作中では冷戦状態ではあるけれどどう見ても嵐の前の静けさだもの
    ザビ家といい難民大氾濫といいきな臭さしか感じない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:09:38

    デカい動乱が起きて勢力図が書き換わるくらいはありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:11:18

    でも1クールじゃなあ
    そんな大きな出来事があっても私たちの戦いはこれからだ!エンドしか出来なくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:11:50

    ラストで現在の冷戦状態が破られる一大案件にはなりそう
    でもマチュ達は戦争に囚われず何とか逃げ切ってハッピーエンドかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:13:10

    やっぱ最終回にバーンとドアップのシロッコが出てきてそのまま終わるしかないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:13:50

    >>5

    別に俺たたエンドってそんなに悪いものでもないと思うんだけどな一区切りさえついてれば

    実際最後にマチュ達が地球に辿り着いてエンディングって予想は多いし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:14:25

    そういうデカい戦争とかはナレーションであっさり流してマチュ達のストーリーメインで行こうぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:16:44

    >>8

    まあ本筋としてはマチュの等身大の青春と成長と友情と恋を描いて終わって

    それはそれとして背後ではめちゃくちゃ不穏な世界情勢のまんま終わりますよでも個人的には全然アリなんだけど

    あと一応ゼクノヴァってなんだったんだよとシャアは結局どうなったんだよが最低限わかれば尺がなくても割とキレイに終われるかも知れない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:39

    言うてシロッコ来る前に片を付けたいらしいから個人的にはそんなに大きくはならないと予想

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:19:25

    デラーズ紛争みたく影響は与える感じになるイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:19

    他スレにネタで書いたけどギレンのジークジオン演説中継見ながらソドンで地球に向かうEndとかどうかね
    薔薇が新たな火種になる前になんとかしようっていう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:22:37

    >>10

    この作品自体はあくまで冷戦中の世界でのマチュ達のひと夏の冒険的な感じだろうしな

    ゼクノヴァ、シャロンの薔薇、謎のメッセージ辺りが片付けばGQuuuuuuX単体としてはOKな印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:24:03

    >>12

    ティターンズらしくなって、よく来てくれた!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:25:04

    色々きな臭さはあるけどね
    ラストに新型ガンダムと共に立つアムロの後ろ姿でも映しときゃ「あ、勝ったな」ってなるから大団円よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:31:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:35:45

    >>16

    ラスボスがアムロとガンダムで、マチュとシュウジがマブで戦って勝つって予想があったなぁ

    1VS2ならアムロの格も落とさずに済むって

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:37:18

    0085だからなぁ 正史では2年後にグリプス戦役が起こる時期だが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:37:21

    ザビ家というよりギレンが生き残ってるとかコロニー碌に復興出来てないっぽい(ギレンからすりゃ復興する理由がない)とかあと2年もすりゃ木星からアイツが来るとか火種はいくらでもあるしそんなもんマチュ達にどうにか出来るわけないからな
    ゼクノヴァの謎をある程度解いてマチュが自由への答えを掴めたらそれで纏まるんじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:39:08

    ギレンVSキリシアでも美味しいだろうしさガルマが生きてるのも何かあるのかもとは思うが
    それはそれとして12話でそっちをやる予定は無いだろうなって

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:39:15

    >>18

    いや、それで負けたら格は落ちるだろ……

    ファースト時点でシャアとララァのコンビを捌き切ってんだぞあの天パ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:40:35

    >>22

    初めからアムロにデバフかけとくとか…

    どっちにしろそもそもあの天パにはせめてジクアス時空では戦いと無関係でいて欲しいけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:41:43

    ジオンガンダム(ジオング)に乗るアムロ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:43:21

    誰が誰を倒すみたいな方向性に持っていくのがニュータイプをポジティブに描くってなるかぁ?とはなる
    戦う事しか出来ないならこれまでのニュータイプとなんら変わらんし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:50:40

    3人組が色々事件をくぐり抜けた後に正式にソドンクルーになる覚悟を決めて、シャリア・ブルやエグザベ君に指導を受けながらギレンの勝利でもキシリアの勝利でもなくスペースノイドとニュータイプ全体の平和のためにサイド3に向かっていくエンドとかなら俺たちの戦いはこれからだになるにしてもワクワクするし嬉しいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:51:22

    申し訳ないがアムロまで出たら完全にジークアクスがファーストに食われるからジークアクスアムロに関しては父さんと一緒にハロ屋さんをしていてくれないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:35

    >>27

    本当にそれでよいと思う

    ついでにフラゥボゥと一緒だったりしてくれると嬉しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:59:58

    何やかんやあってゼクノヴァをもう一度起こしてシャアが帰ってくると思ってる
    それに関わるんじゃないかなと
    それでギレンとキシリアのバランスが崩れて近いうちに戦争起こりそうだけどそれは子供には関係ないよシャアとシャリアが何とかするよみたいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:01:44

    連邦とジオンがまたぶつかるなら焼き直しにしかならんし別の展開になるのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:02:45

    戦闘ノルマはあるけどそれは人を倒すんじゃなくてシャロンの薔薇って無機物が破壊目標ならなんとかなると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:03:50

    キシリアを救ったジオンの英雄ってことになってるって事実にシャアが耐えられると思えないから帰ってきたらきたで火種になる未来しか見えないんだよな…
    大人しくしてくれると思えない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:12:25

    >>32

    もし万が一本人が大人しくするつもりになってても周りがほっとかないのがシャアだからな

    だからこそ正史では変に開き直ってやらかし続けたとも言えるわけで

    なのでシャアもアムロも本編中は出禁だろ、マチュ達の物語には邪魔すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:17:49

    てっきりジークアクス世界線を続けて1stの世界線を上書きするつもりなのかと思ってたわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:49:13

    ここで見た説だったかな
    「GQuuuuuuXは今週で最終回です。来週からは新番組ガンダム◯◯(真の名前)が始まります」

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:51:00

    >>35

    推定仮置きの名前だからなクアックス

    まあやるとしたらサンライズ単体になりそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:51:15

    ソロモン慰霊祭警備担当者
    アナベル・ガトー
    という考えが頭に浮かんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:42:13

    >>31

    割とありそう

    厄モノの被害がよりにもよってザビ家が集まってるところで暴発したとかで、ギレンとキシリアがいなくなれば内紛の種も一気に解決できるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:59:41

    1クールでさばける人数には限りがあるからな
    オリジナルに出ていると説明が最低限で済むから低コストではあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:03:20

    >>38

    ジオン首脳部がいきなり吹っ飛ぶと連邦が逆襲に動き出してやっぱり戦争になりそうなんですがそれは

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:46:15

    鶴巻監督は「冷戦の空気感を描きたい」らしいんだよな
    戦争レベルには発展しないけど「新たな時代」の画期になりそうな事件とするとリアルで参考になりそうなのは
    ・鉄のカーテン演説やスターリン批判のような「新しい時代」を定義する言説の登場
    ・ベルリン封鎖やキューバ危機のような勢力圏の境目での睨みあい
    ・非同盟運動やAA会議のような「第三極」の出現を象徴する出来事
    この辺かねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:01:14

    戦争が起こりそうで起こらない、ぐらいの温度感なんやろうね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:41:49

    41以外にもう一つあるわ「冷戦下」の「戦争にはならない」「時代の節目」

    ブラボー実験 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:59:03

    地球を目指す話とどう絡むかだよなー

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:10:16

    本当にガンダムが好きでこだわってる人たちが作ってるみたいだから、クランバトルだけで終わるのはないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:13:00

    冷戦の空気感といやメタルギアソリッド3

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:13:09

    ジークアクスが1クールってだけで新番組機動戦士ガンダムGQuuuuuuxZ(ジークアクシズ)が始まるんじゃねぇかとおもってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:15:33

    >>34

    別棟だって言われてる定期

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:45:41

    >>41

    冷戦なら最終的にジオンは経済難から内部崩壊して終わる感じなんだろうか

    だったらキューバ危機から雪解けみたいな流れはありそう

    戦争一歩手前なのを双方なんとか踏みとどまる、決して語られることはないその陰には実はマチュ達の活躍があった的な

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:50:13

    NT能力が情報革命起こすルートもワンチャンあるかもしれない
    サイコミュがあんだけ発展してるんだし、NT能力がちょっとでもあればいつでもどこでも繋がれるSNSじみたものが開発されてもおかしくない
    主人公が「女子高生」ならまさにそういうのにピッタリだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:06

    ジオンが勝った上で多くのスペースノイドが難民化してるからジオニズムへの幻想もなさそうだから
    内部対立でグダグダしてるのを失望されて兄妹そろって失脚なんてとこもあるかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:04

    ジークアクスの世界自体がバーチャルなのでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:04

    >>49

    言うてソ連と違って自国以上の経済大国サイド6を従えてるからちょっと今後が読めないんだよなGQXジオン

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:21:00

    >>52

    それはそれ

    これはこれ


    オマージュ元の一つになる「高い城の男」で言うなら世界が偽物云々なんて作中世界のほとんどの人々には関係ない話

    スレタイで言う「世界」もそれが迎える「新たな時代」もジークアクス世界の地球圏という内側の話と見るのが順当だろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:23:24

    >>50

    これ別離と再会ってテーマで挿入歌が作られてるのにもハマるしいいな

    SNSかは分からないけど離れてても繋がる何かは誕生してもおかしくない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:51:03

    劇場版未視聴の父親が2話を見て「12話でどうすんだこれ」と言ってたんだけど俺にも分かりません
    ほんとにどう収めるつもりなんだろうな…………

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:35:35

    マチュたちの物語だけならどうとでもなる
    問題はそれと時代の変わり目をどう絡めるかよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:16:10

    >>55

    ただミドリフは再会を「求める」歌ではあっても再会できた喜びではないんだよな

    Plazmaも会いに行く歌だしもうどうなってもいいやはそういう要素無いし

スレッドは4/20 22:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。