- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:19:46
そ…そんなにブラックなのん?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:47
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:22:41
おおっ…うん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:23:52
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:24:16
おおっ、うん……
コンプラの厳しい今の時代にちくちく言葉連打してるのを見てヤバい会社じゃねえかと思ったんじゃないんスかね - 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:24:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:26:13
あのう…感覚麻痺してませんか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:26:28
えっ法定の割増賃金出さない所か手当無しなんですか
辞退されて当然だと思われるが… - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:27:20
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:27:28
損切りできて有能ヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:27:42
すいません
精神的に追い詰められる環境にある会社はブラックなんです - 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:28:20
- 14二次元大好き匿名さん25/04/17(木) 22:28:44
犬は残業代貰えよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:29:34
自分が面接で即、採用っされたあたりうんやばい臭いがするんだァ
倉庫内作業で遅れ気味の奴は一か月間休みという名目で干されて、それで退職したのをあてがわれたみたいやけどなブヘヘヘ - 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:32:19
怒らないでくださいね
逃げ出して当然じゃないですか - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:33:06
上司「お言葉ですが現場みたいな外での仕事はともかくデスクワークとか社会人として基本の基本ですよ。というわけで定時のタイミングで会社にいる場合はそれ以降の残業はノーカンッ」
なあオトン…この職場ヤバイんかな - 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:34:19
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:35:08
短期離職なら職歴書かなくていいしヤバい職場はすぐ逃げるべきだよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:35:21
おそらく一か月間休みは自主退職勧告と思われるが…?
(社長のコメント)
この前一か月間休ませた人が辞めたんだァ
一か月間も休ませるなら仕事も忘れるしお賃金すらもらえない
(辞めるのは)当たり前を超えた当たり前 - 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:47:26
ちなみに初業務初日なのに他の人は作業速度400行く人もいるから、貴方もそのぐらいできるようになってほしいとか言われたらしいよ
ベテランか経験者ならそのぐらい行くとは思うよ
ベテランか経験者ならね - 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:41:50
なんで自分より前に辞めた姉貴はこんな結構楽な作業なのに辞めたんだ?
一ヶ月休んで貰ってたじゃねえんだよバカヤロー!