【閲覧注意】実際、金時と男女関係になったとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:41:13

    頼光サンのメンタルは安定するのか?それとも完全にぶっ壊れてしまうのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:41:32

    男女関係になったシチュ次第ですよマスター。満仲殿の命令や一夜の過ちの場合は悲惨なことになるかと

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:42:45

    なぎこさんとか周りの人に恵まれてるんだからちゃんと相談しなさいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:44:02

    頑張って抑えてた歯止め効かなくなって破滅に繋がりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:48:02

    たぶんアウト。金時が自分の恩人としての頼光は受け入れられても人に害為す丑御前は受け入れられないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:48:49

    >>1

    言葉通りのメス堕ちする

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:06

    地味に分からないのが金時のメンタルに与える影響。ヒーローとしての金時は今まで通りだろうけど、頼光サンの存在がどう変化するのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:57:03

    >>3

    男女関係の相談するならなぎこさんってのは分かるというより、源氏関係者でその手の話できるやつが少なすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:00:37

    「無条件の愛情を寄せてくる母にも姉にも等しい源頼光」

    金時、頼光さんのこと単純に母親として源氏の大将として慕ってるからなあ(金時がその手の話にピュアなのもあるけど)

    >>7

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:03:58

    >>2

    純愛イチャイチャ√の難易度が高過ぎるぞ!何とかしろ道満!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:04:56

    金髪ムキムキグラサンに人妻のセット……?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:06:49

    平安連中でちゃんとした恋愛相談出来るの式部さん、なぎこさんぐらい?
    残りは感覚人外だったりドロドロだったり「破滅する恋も良い」みたいなタイプなので

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:11:13

    >>10

    落ち着いて聞いてください

    普通は家族にそういう感情は向けんのです。ましてや向ける対象がいくら血が繋がって無いとはいえ子供ならば

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:13:12

    多分だけど頼光さんは褥だと甘えるタイプなんだよな。自分が受けられなかった両親の愛情や愛されてる実感を求める感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:16:31

    >>10

    金時が頼光に対して恋愛方面でなんとも思ってないから詰んでるよ

    金時からしたら上司兼親だから

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:17

    >>14

    優しい地獄が過ぎる...

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:23:24

    金時の恋愛関連は酒呑が強すぎる…
    まあ金時も酒呑の手を取る気は無いし頼光さんのことは単純に母として慕ってるからどちらにも行かないんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:32:02

    >>7

    心は確実にダメージを負うだろうけど俺達のゴールデンなら大丈夫さ(オスとしての本能と体が覚えた快楽は考えない物とする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:34:17

    金時とかいう本人の主人公属性の強さとバランスを取るかのように周囲環境が変な粘度の地獄な男

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:37

    兜割りを会得する

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:39

    >>20

    金時の弾道が1上がった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:19

    助けて兄貴分
    いや兄貴分も兄貴分で問題があるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:54:55

    言っちゃ悪いが金時の母代わりになろうとした時点で金時に女として見てもらう道は閉ざされたと思う
    ただ金時の教育としては母として接するのは正解だったよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:59:30

    >>18

    おかしいな。イケメンの快楽堕ちシチュは大好物なんだが胃が痛いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:29:47

    ゴールデンの周りねっとりしすぎだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:34:54

    >>12

    少々時代がズレるが巴さんとかはどうだろう?

    鬼女紅葉さんはキャラがよくわかんない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:38:43

    >>17

    うーん主人公

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:44:30

    >>27

    いいだろ?本人の思考とは別にここで悪行を見なかったことにしたら溢れた涙は流れた血は助けを求めた声は誰が覚えておいてやれるんだってなる主人公

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:51:02

    >>22

    あっちはあっちで普通の恋愛観というものは無いに等しいからな。なんなら金時の方が恋愛観としてはまともまであるから……。初恋が殺し愛でデフォルトの自覚なしとか、恋愛観としては相当終わってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:48:42

    壊れると思う
    ただでさえやりたくもない同族殺しを人間のためにやってるのに
    金時と出来たら金時の身が心配になるだろうし
    同族の血がより濃い子供出来るかもって考えたらますます戦に出たくなくなりそう
    けど親の教育から戦に出ずにむざむざ人間が死んでくのも見てられないだろうから
    壊れるのが早まる一方じゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:59:11

    >>29

    恋愛観に限らず人としての情緒全般が薄いから相談相手に向かなすぎるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:01:31

    >>29

    綱が恋した相手って茨木の母の方じゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:18:55

    >>23

    でも酒呑討伐に踏み切った切っ掛けはアレだった…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:07

    ちゃんと分かってないんだけど本当は恋愛感情なのにそれだと色々不都合(はっきりした真相は不明)だからそれを母性に置き換えてクソ下手ママエミュしてるんだよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:57

    >>34

    まぁそう

    ただ紙マテ見る限り最初は自分に与えられなかった親の庇護を金時に与えたいって善意だったんじゃないかな

    段々それじゃ覆いきれなくなったけど見て見ぬ振りして母性と言い続けた感じでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:34:33

    >>34

    「真面目な職業軍人だが、金時の事になると子煩悩で心配性の泣き虫に。実は内向的・受動的。平和を良しとする良識人に見えるものの、根が人間ではない(神性が混じっている)ため、物事のとらえ方が俯瞰的、大局的になる事も。反面、好きになってしまった相手への情は深く、「息子の為なら世界を敵に回す」といった母性愛の権化になる。彼女にとって「恋人」とは、イコール「自分の息子」なのである。本人はそのとらえ方のズレにまったく気づいていない。」(紙マテ)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:38:01

    人間じゃないから愛されないんだっていう愛着障害とかじゃ片付けられないくらいの複雑骨折バックボーンのせいで本質は自己肯定ぢから弱々なのに無駄に感やら知能が高いので客観的に自分が嫌いな自分を他人が愛してくれるとかそんなの無理に決まってると判断したので思い込みとかで開き直ってる出力が「母」なんだと思う
    子は生きるために母に執着するし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:39:22

    >>10

    だから恋仲になっても何も問題ないぐだ男との出会いが頼光にとって重要なんですねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:44:31

    そもそも金時とも歳は姉弟レベルしか離れてないんだしそりゃ金時のこと好きになるよな……ずっと我慢してきた幼女なんだから……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:49:45

    >>32

    そうだよ

    おそらく淡い初恋程度のそれがああなって今こうなってるから綱に恋愛事で頼るのはまあ無理っすね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:03:42

    頼光さんが鬼子として生まれ、父親に殺されそうになったのを産んだお母さんが憐れみ寺に預ける(結果、頼光さんの命を救う)
    →母の愛は知らないが母という存在が頼光さんの中でめちゃくちゃ輝いて見え誰かの母親であろうとする
    →父、満仲がそれを否定

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:06:02

    本質が寂しがり屋でおっとりしてるけど力持ちのちいさなちいさなお姫様なのに「お前今日から武士やれよ」って無茶振りされて傷付いてた時に似た境遇の金時相手にママゴトでメンタル回復をしてる最中に酒吞と金時のこととかあって複雑骨折したところが粉砕骨折したまんま固められた感じなので恋愛したらより狂うと思う……

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:11:48

    >>42

    しかもやろうと思えばその境遇課してきてる奴ら全員潰せるだけの力持ってるわけだからな

    恋愛感情が理性上回ったら切っ掛け次第で簡単に怪物になれてしまう

    恋を成就させた上でそこ制御しろってのもまた酷な話だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:25

    酒呑が金時にとっての初恋で自分が出来なかった生き方をしてるもんだからね
    自分は人にも魔性にもなれなかったのに酒呑は違う。役目に縛られることも、その力を思う存分「自分」の為に振るうことが出来る。魔性の血を引くことに苦しまなくても良い
    「自由気ままに「魔性である事」を誇り、人界を楽しんでいる酒香童子は「なりたかった自分」の姿そのものだ。軽蔑。羨望。嫉妬。憧れ。頼光にとって酒呑童子とは、そんな感情が入り交じった『近しい他人」だった。」

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:22:28

    おまけに酒呑は好きな男に殺して貰えてるからな
    頼光は好きな男に泣いて請われて自死できなかった
    けど酒呑は酒呑で自分が金時と結ばれないのわかってて思うとこあったみたいだし
    本当にこの辺ドロドロすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:28:57

    周りからもその在り方を受け入れてもらえて好きだった人との子供育て終わったら角取れた巴さんがマジの幸運というか奇跡なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:29:57

    酒吞って酒吞側に悪気全くない上で(ここ重要)
    ・(頼光視点では)自分と同じ救われない存在のくせに縛られず自由で残酷で気まぐれで清純なふ少女を謳歌してる
    ・なのに周りに慕われてる
    ・私との出会いと教育と愛こそが金時を人間社会に迎合させたという数少ない自分の人生の成果とも言える精神的な柱を折った
    ↑羨ましいとか憎いとかのレベル越えてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:02

    金時とは結ばれないの分かった上で羅生門イベの囚われのお姫様役で金時に助けられてみたかった酒呑良いよね
    あれ頼光さんいたら出来なかっただろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:06:54

    >>45

    逆に言えば正義やみんなの幸せのために恋した酒呑でも殺せた金時が

    そこを曲げてでも生きてもらう道を選んだのが頼光という対比もある

    恋愛感情はなくても大事な親なんだよな金時にとっては

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:09:58

    頼朝酒呑は当然ドロドロだし茨木の方向いてみてもあっちはあっちでめちゃくちゃだしで平安の湿度はなんなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:57

    そういう関係になったとして頼光さんマタニティブルーすごいことになりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:01:05

    >>50

    急に出てきた鎌倉殿に草

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:47:24

    まあ金時と頼光の子ってどんなモンスターが生まれるかは気になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:55:53

    >>50

    頼朝「え?」

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:57:18

    >>53

    ヒロアカの個性婚思い出す

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:17:23

    なんか改めて怖いなこの人

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:41:59

    謙信が毘沙門天の化身って自称してるのもそうだけど頼光サン(丑御前)が牛頭天王の化身っていうのが具体的にどんな人外かよく分からない
    金時は赤龍と山姥の子ども、酒呑はヤマタノオロチの子ども(伊吹)の澪落した姿としての鬼、茨木は被虐待児が反転衝動で鬼になった、清姫は人間の少女が思い込みで竜になったと色々有るけど
    丑御前が魔性と鬼特性持ってるってことはつまり鬼でいいのか?牛頭天王=鬼?それとも化け物って言われて育てられたから鬼になっちゃった系?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:54:23

    「そんな頼光にとって、自分と同じ混血であり、また自分より弱く、保護者を必要とした坂田金時との出会いは数少ない救いとなった。」
    「頼光はその出生から、たとえ神の血を戴いていようと、自分を「魔性に近い」ものとして考え、苦しんできた。」
    「頼光の場合、理性は失われておらず、元の理知的な彼女のままだ。だがその精神は鬼の血の濁りと、異常なまでの母性愛の発露で道徳的に破綻している。」
    混血パターン

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:58:24

    よく考えたら丑御前に呑まれるそうになったときに「よし自分で死のう」って決意できるの意志強いな…って思った

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:02:23

    >>59

    あんな側面抱えておいて養母として金時を育て上げて棟梁として都を守り切ったのは間違いなく英雄たる精神性の持ち主よ

    嫉妬と愛っていう私情に狂って魔性狩りがさらに苛烈になったのは事実だけどそれはそれとして無辜の民に危害が及ぶようなことは何一つしてこなかった人生でもあるから

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:05:08

    リンボプロデュースの平安もやっぱりありうべからざるifのお話なんだよな……本来の平安はハッピーでもなく、かといってバッドエンドと安易に言うにはいろんな人の理性があったがゆえになんとかなった寄りの、複雑骨折としかいえない状況っぽいのが本当にヤバい
    というか迂闊にもしもを描くと別の破綻が見えてきそうなの本当にどうなってんだよ平安……

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:06:58

    丑御前出てきたら当時の平安京でも吹っ飛びかねないとかいう話が5.5章で出てきて「こわ…」ってなっちゃったな
    というか丑御前って神霊に片足突っ込んでない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:22:04

    >>62

    インドラを乳に持つ半神だからな

    アルジュナの異母兄妹

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:01:49

    >>63

    そこまで近くはないと思う

    アルジュナはインド神話テクスチャの住人で純正インドラ神の息子だけど

    インド神話テクスチャの神が仏教に取り込まれて日本神話テクスチャまで流れてきたって形だから“インドラ”って名前だけは同じで“アルジュナ父のインドラ神”と“頼光が呼んでるインドラ神”で祖父と孫くらいの遠さがない?

    なんなら平安時代も日本神話テクスチャの神秘は遠ざかり始めてるからヤマタノオロチの子どもが零落してただの鬼になってるんだろうしもっと遠いかも


    ゼウスの子どもや末裔達がいろんな時代と地域に偏在するけど全員がお互いを兄弟や親戚とは思わないようなもん

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:10:39

    女として金時を求めたら母としての頼光さんに対する金時の信頼裏切ることになるしあの人がそれに耐えられるかというと……

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:15:40

    酒呑が生きているタイミングでやらかしたら酒吞の胃が壊れそう
    ただでさえ複数の爆弾管理してるのに…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:11

    >>53

    雷の異能+怪力無双+マッスル→和風バーゲスト?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:39:38

    >>53

    あの二人の子供だしな...真面目でドスケベボディなのは分かる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:31

    >>62

    サムレムでは神霊扱いされてた

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:43:02

    >>66

    それはそれとして二人の子供にちょっかいかけて初恋奪う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:01:24

    今いるメンツがそれぞれ地獄を抱えてるので碓井や卜部の兄ぃに中和してほしい反面、また違った惨状を引き連れて来そうな気もして怖い

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:06:54

    >>71

    卜部のおっさんは産女や滝夜叉姫関連で作ろうと思えば作れるからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:15

    >>7

    ヤっちまった次の日には責任取ること伝えられる漢だと思うぜ(なお罪悪感や背徳感で感情ごちゃ混ぜの頼光さん)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています