もしかして小物臭くないラスボスっていないんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:50:19

    大物ぶっててもなんだかんだどこかしら小物じゃないスか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:50:40

    読者はそれを望んでいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:51:31

    バカとアホ……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:51:53

    >>3

    吸血鬼のあほ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:19

    >>4

    DIO「おいガキ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:36

    そりゃ全方面で大物な奴なんか倒す動機が出てこないヤンケシバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:38

    宿儺様は小物なんかじゃない!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:53:04

    >>1

    そもそも大物のラスボスに全然心当たりがないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:53:13

    >>5

    お前も割とマサとか無惨と同類ヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:53:15

    お前はジレンを愚弄するのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:53:19

    お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
    ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
    そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
    それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
    そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
    だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
    ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
    信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
    勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:53:55

    >>7

    天使に殺られそうになってハニトラしたり伏黒引き止め失敗して汗だくになって虎杖に見下ろされたりだいぶ小物っぽいと思うんですが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:54:01

    悪であるということはどこかに後ろめたいことがあるということ
    それを隠そう誤魔化そうとするのもひけらかすのもどっちみち小物のすることなんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:54:58

    >>12

    君はどこから来たんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:55:27

    偉大なるラスボス、丸ゴリ
    まあ、チーム戦やから適当じゃないとも思うんやけどなブヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:55:43

    >>10

    >>11

    消えるのね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:55:56

    ワンピースのラスボスは誰なのか教えてくれよ
    まっ順当にイム様だとしても現時点で割と癇癪持ちな小物の気配がするからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:56:21

    >>15

    (北沢のコメント)

    あ、あの……自分山王のエースなんスよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:57:35

    最後に無様になってくれた方がカタルシスあるからね
    小物になったことが愚弄されるけど展開としては全然ありなのさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:59:09

    小物っぽさもある方が人間味増すよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:00:17

    小物であれば恐れるに足らないというのは俺には理解不能
    ワシの尊敬する荒木飛呂彦先生も言うてはるっ「真の悪は心の弱さを攻撃に変えた者」となっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:06:25

    マキマもあのゲラゲラで一気に小物臭くなったのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:06:29

    不思議ですね あれほど大きく恐ろしく…
    絶対に超えられない存在だと思ってた白面の者が今はただのかわいそうなやつに見える

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:07:01

    バーン様…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:07:57

    ポケモンのかがやき様…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:08:10

    紹介しよう
    リングにかけろの剣崎順だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:09:33

    大統領…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:28:44

    ユーハバッハはそこまで小物描写無かった気がするんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:32:32

    小物も極めれば大物と言うことになっている

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:33:50

    CCO…人によっては小物に感じるかもしれないけど常にポジティブシンキングで余裕があるから大物っぽいんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:03

    待て、面白い奴らが現れた
    ジャンプ界の大物と名高いバーン様と大統領だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:47

    小物要素もあれどカリスマや大物感があるラスボスならいっぱい居るけど小物感全く無い悪のラスボスはパッと思いつかないっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:38:12

    ナルトのラスボス…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:38:55

    ラスボスかどうか微妙っスけど最後まで大物ではあったのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:54:00

    >>28

    しかし…「どわーっ黒崎一護の卍解あかんやん も…もう聖別でパワーアップするしかない」でジェラルドハッシュを荼毘に付したせいで勝てる戦いに負けたのは何をやってるこの名誉十三隊は?案件なんです

    癇癪でキレ散らかしてないだけでやってることは無惨様と大差無いんだ、パワハラが深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:03:54

    波旬はうんこだったけど獣殿は合格スか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:05:57

    大物でも小物でもないラスボス、それがダグバですわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:07:40

    でもあの男って最後まで格を保ってるよなそこだけは評価できる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています