- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:57:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:58:10
ガンダム中最高性能量産機の疑いのある奴だ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:17:36
ネーデルタイフーンは強いからね…
嘘です偽装に全振りです - 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:20:56
なぜか一時期ゴッドガンダムに呼び出される枠だった機体
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:52
Gガン世界の超技術で作られたガンダムファイトに出られるレベルの機体ってだけでその他作品ではどうにもならん技術の差があるからな
ガンダムファイトではパッとしなかったが相手が悪すぎるだけだし - 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:22:01
すごい大昔にオランダの親日率が低さをタイトルにしたスレがあって
覗いてみたら親日率の低さの原因がコイツのせいにされてたのを今でも覚えてる - 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:25:05
普段は本当に風車やってるガンダムじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:32:08
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:43:58
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:44:35
「ソシャゲでGガン勢の低レア枠出してください!」って言われたらまあまず候補に挙がるであろう枠よね
元々量産型だし、バトラーベンスンマムとかブッシ、ノブッシよりはキャッチーでマイナー過ぎない - 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:51:46
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:53:16
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:58:00
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:01:05
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:03:19
しかしこいつはネーデルタイフーンが出せるし多分切れ味がいい風車以外は徒手空拳なんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:03:51
予選突破のための偽装全振りでガンダムファイト本戦ではボロ負けしてたが本戦出場時点でネオオランダは次のガンダムファイトまで国際社会でデカい顔できるポジションにいられるので理にかなう戦術とも言えなくもない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:05:46
超級での補足というか解釈だとガンダムファイトには参加してサバイバルイレブンを勝ち抜くことに意義を持つ国もいるからね
結果が出たから国内世論も動かせられるのと国際社会での発言権を強くする意味合いがあるとのこと - 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:07:17
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:10:46
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:35:06
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:38:39
MFは全般的脳波コントロールできる!で、あいつら超人なんで脳波コントロールよりフィジカルの方が速いんだけども
変形状態や内蔵火器類使う際にはそうしている、そうバァルカン!!とかサイサイシィー!とかでもマシンキャノン掃射だ
目で相手の狙いたい所をつける→MF側が勝手に補整してくれる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:58:25
予選を戦わない=実戦でのフィットが出来ないから弱いって設定は公式だっけ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:17:02
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:31:38
でも風雲再起ならワンチャン
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:30
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:11
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:20
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:44:47
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:49:24
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:22
SDGOでハメ技出来た低レア枠だったのが懐かしい
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:51:55
立体化はフィギュアくらいだな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:52:35モビルファイター|『機動武闘伝Gガンダム』公式サイトガンダムシリーズの新たな可能性を切り開いた『機動武闘伝Gガンダム』。未来世紀60年、鳴り響くゴングとともにガンダムファイト第13回大会が始まるのだった……。g-gundam.net
これがGガンのガンダム(モビルファイター)の一覧
ちなみにモブだとこれよりもっと凄いデザインの機体も出てくる
マンモスとか蟹とかヒラメとか…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:57
闘わずに予選突破した機体なんだが
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:09
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:48:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:00:22
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:54
ドロンボーメカみてえだ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:59
ネーデル普通に本戦でも引き分け引いたりしてるから決勝大会まで進んだヤツと曲がりなりにも戦える実力はあるんだよなぁ、つまり他のガンダムと比較したらかなり強い
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:04:40
Gガンダムほど「動けば格好いい」を体現してる作品もそうそう無い気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:06:02
公式見てきました
ファラオガンダムとゼウスガンダム
マンダラ?ガンダムがどうしてもダメでした
昔の特撮みたいな国の名前付いてるガンダムに(ふふって声出てた)
ノーベルガンダムは某「お仕置きよ!」風で可愛いかったですね - 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:10:41
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:11:19
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:14:28
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:14:33
やたら見た目のインパクトが残るやつ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:16:57
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:59:25
動画で少しずつ見てきました
わたしが見た公式はバストアップしか載って無かったので動く姿を見ました
世界線が想像と違ってました
ガンダムとガンダムがタッグを組む!?
噛み付くガンダム、鳥になるガンダム、
尾ビレ付いたガンダムetc
結果→どのガンダムを見ても気にならなくなりました。
みんな正義のガンダムでした。
ライジングガンダムは素直にカッコ良かったですね。
飾るのは別として知らないガンダム世界を知りました。
勧めて下さり有り難うございました。
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:13
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:15:34
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:21:05
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:23:41
ちなみに量産されてることがネタにされるが、合法的に戦力を大量保持しているという見方もできる闇
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:26:57
なんかガンダム連合の先陣切っててリーダーみたいになってた
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:05:53
GジェネPだと、風車からビーム撃ってた記憶があるな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:06:48