- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:05:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:03:55
はい……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:06:00
やりすぎです
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:06:51
ぐだ「あれやりすぎだよ...」
イドモン「......」
みたいな会話あったよね - 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:08:18
ぬからもアレはやり過ぎって言われてるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:27:56
さす混沌悪
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:30:00
言葉が足りなくて誤解させるやつかと思いきや
本当にやっちゃってたパターン初めて見たかもしれん - 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:05:25
たしかに真犯人は別ってパターンが王道だからガチで主人公の味方がやりましたは斬新だったかも
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:27:49
コント?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:55:56
実際は自分からコネコネして生み出した分身(娘)を自分でやってるからもう意味わからん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:57:22
自分の力削った魂とはいえ普通にやってることは異常者のそれだからなアレ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:06:09
ぐだに復讐の炎を宿らせそれを乗り越えさせるためとはいえやり過ぎな上効果出過ぎたという
自分同士談義したうえでコレしてるからほんとよ… - 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:11:15
ん…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:12:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:14:13
未プレイなのかストーリー理解してないのかカリオストロの仕業と勘違いしてる人を偶に見るけど、これに関してはガチの冤罪なんだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:19:34
アカンやりすぎた…で死にそうにない叔母さん追加は笑うわ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:41:30
キリエの方は見られたから仕方なくっぽいので想定以上にダメージが行くと言う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:58:15
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:23:01
巌窟王がやったんじゃないか……?と薄々勘づきつつもさすがにライン超えすぎで頼むからカリオストロの仕業であってほしいと途中まで願ってたところはある
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:48:18
でもあそこまでしないと藤丸に復讐心を抱かせることできないよな…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:48:43
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:50:56
正直スカディとも同じ顔だから気が気じゃなかった
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:51:28
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:51:52
これ途中からは本人もやるつもりないのに振り切ってしまったガバチャーだったから耳が少し痛かったと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:53:25
間違いなくやり過ぎなんだけど他に平和的にぐだに復讐者体験させられる方法があるかというとね⋯
本当に巌窟王的にも苦渋の決断だったんだろうというのはよくわかる - 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:54:42
原作からして、最低限の逃げ道というかライン引きは用意するタイプだからな…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:55:45
この話題になるたび「いやキリエも最初から殺すつもりだっただろぐだに復讐心抱かせなきゃいけないんだから!」って解釈バトルしたくなるからライターにその辺の設定明かしてほしい
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:57:52
師匠とかのポジションのキャラが主人公にわざと厳しく接したり裏切ったふりをして試練を与えることは漫画あるあるだけど「やば、やり過ぎちゃった(ガチ)」はなかなかないぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:05:40
急遽追加した叔母の役目(帰る場所)は本来キリエにやらせるつもりだったんじゃないかな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:06:15
ペーパームーンでは戦力が足りないと言われ、人理から退去しろと言われたわけではないのにほぼ私情で純粋なアヴェンジャーほぼ全員退去というファインプレー。
エドモンさんよ、、、戦力足りないんだからそういうのは事前に相談してくれません?? - 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:09:10
そこで急遽用意したのがスカサハなの面白すぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:14:17
何がアレって、原典のモンテ・クリスト、巌窟王の時点でオーマイファリア神父…!って嘆くレベルで
ガバやらかしまくって、どうにか軌道修正に走ってるっていう - 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:17:41
???「ンンンンンンンンンンッッ!!ガバチャー、オリチャーとはいけませんなぁ!」
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:18:01
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:25:09
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:43:14
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:03:02
巌窟王もやりたくなさすぎて(早く終わらせたくて)やりすぎたんじゃねーの説もあるイドのあれこれ
原因はどう考えても急拵えの叔母と巌窟王の仕込みじゃなさそうな天草先輩 - 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:04:34
カリオストロはちょっとグダに寄生してただけや
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:37:04
その結果の3時間徒歩
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:20:40
教頭がキリエを早めに帰してるのがノイズ
エドモン的には叔母ポジションにする予定だったが予想外に早く来てやむなく…とも考えられる
エドモンもカリオストロもインテリガバチャーの人だからアンジャッシュ起こしてるだけかもしれないし - 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:29:05
後々カリオストロがキリエの携帯渡してきたけど、あの時キリエが自分の携帯持ってたらぐだ宅の電話にわざわざ駆け寄ったりしてなかっただろうとは言われてるな
やったのは巌窟王だけど傷をより深くさせる方向にカリオストロが干渉してる痕跡は感じなくもない - 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:15:25
キリエはギリまで迷ってたんじゃないかなとは思う
家族だけで復讐に向かうなら手にかけなくてもいいし、ダメならやっぱりみたいな
そこにカリオストロの遊びが加わって判断するより早く手を出すしかなくなった的な - 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:00
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:42:18
一家惨殺後に教頭がキリエの携帯を渡してくるのが脚本上のミスリードでしかなかったら、教頭人格の伯爵がキリエの忘れ物見つけて幼なじみのぐだに託しただけの可能性もある
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:34:48
エドモンがスカサハのことそんな風に思ってることがバレたのもなかなかおもろい
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:57:38
あのシーンの教頭の発言をどの程度信用していいのかわからん
やろうと思えばキリエのスマホごと偽造もできそうだし - 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:31
教頭の携帯手渡しは素の行動派かなあ
事前にあれこれ考えて蜘蛛の巣を張るタイプの詐欺師じゃなくて、「今この瞬間必要な行動を選択し続ける」タイプの詐欺師なので、今つけ込むならこうするのが彼にとっていい、ってナチュラルに選択したんじゃないかって
アラフィフが《信用》ロール100%ならカリオストロは《言いくるめ》ロール100%みたいなイメージ - 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:13:02
まぁエドモンが褒められたものじゃないことは今にはじまったことではないし…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:29:39
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:23
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:46
なんだったら自分はずっとスカサハではなくスカディだと思ってました
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:20:15
マスターの為だと話せばわかってくれるだろうと言う打算ありきの行動だよな、でも実際サリエリも景清も理解してすんなり身を引いたから打算も間違ってはない
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:24:28
ワンチャンキリエ生存からの辛そうなキリエの姿を見て復讐を誓うルートもあったかもしれない
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:36:05
誤字なのは分かるがブレザー着た天草いいなと思ってしまった
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:41:34
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:20:32
まああそこの家族実質皆イドモンだから感覚的には自傷行為が近いのか?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:16:53
イドモンとカリオストロと人理修復した上でイドに突入し、一家惨殺の犯人をカリオストロと信じ続けて真相明かされるまでイドモンを信じ続けたマスターの話する?
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:04:41
確かに戦闘以外はそこまで器用じゃない人から戦闘ぶっこ抜いたら気にかけてる甥っ子ぐらいになるのかもしれん…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:09:44
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:11:41
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:38:23
章ボスなのにイドの中でもインパクトのデカい藤丸一家惨殺とアヴェンジャー一斉退去には怪しいだけで特には関係ないカリオストロの立ち位置が面白すぎるだろ
試練にイレギュラーぶち込んだり藤丸に悪夢見せて衰弱させたり心臓貫いたり体乗っ取ろうとしたりでやってることはちゃんとえげつないんだけど - 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:06
途中までは「あぁ~~どうせカリオストロがやって、マシュの携帯拾ってぐだに渡して、心のなかではニヤニヤしながら愉悦ってるんだろうなー!………え?カリオストロ無関係なの…?」
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:47:01
イドの黒幕はイドモンで、カリオストロは自分だけの目的で他人の計画にフリーライドしてきたある意味第三勢力なんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:17
さっきクリアした人間だけど実際キリエまで殺されてるの見たのが一番衝撃的だったからね…
家が暗いから何かある
↓
母の遺体、妹の遺体
は割と読める流れだったんだけどキリエまで犠牲になってるのは読めない……
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:20:37
恐らく巌窟王の計画的には
日常を楽しませ精神を弛緩させる
↓
母と妹を殺す
↓
ニトオルタ&マリーオルタに煽らせて復讐心を焚き付け、二人を倒すことで復讐の味を理解させる
↓
その上でエデ役のキリエの支えで復讐を否定する
↓
復讐を乗り越えた『星』に自分は倒されハッピーエンド(カリオストロがどっかでちょっかいかけてくるからそれは逐次対応、最終的には焼き殺す)
みたいな感じだと思うんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:52
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:52:32
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:42
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:03:37
日常過ごしてた頃に心を戻すってわりにはまだ誰も死んでないころから第1試練始まって
心のノリが一般学園生活から能力バトルモノやら伝奇モノラノベみたいになってるしやっぱ第1からガバチャーは始まってたのかもしれない - 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:13
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:15:26
燃えてるのはエドモンの炎で浄化?焼却しようとしてるからであって襲ってくるのは悪性情報か燃えきってないからじゃなかった?
- 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:19:51
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:58
手加減すると曇らないからしっかりやるぞ!→いかん!やりすぎた!
のコンボ本当なんていうか過ぎたるはなんとやらってこれだなあ…と思った - 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:35:16
復讐って難しいね
本人にその気がないと自決して終わっちゃうしそうでなくともメンタルブレイクして行動できない