冴って本当に何があったんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:18:51

    この時も自分は世界一のストライカー無理だけど凛はストライカーで2人なら世界一って考えてるからどういう心の折れ方したのか早く知りたい……この兄弟の回想エピソードめっちゃ好きだから早く仲直りしてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:16

    スペインでも得点能力で活躍できてたし世界一のストライカーにはなれないって気付きを得てしまったのではと思う
    日本にいるときから薄々勘付いてそうだったが

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:42

    キャラブによるとスペインでとんでもないことがあったんだっけ
    とんでもないこと=ストライカーの夢が折れる何かでいいのかな
    長い事登場してないから当たり前だけど何も分からん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:58

    世界一のストライカーは無理だけど世界一のMFは目指せるって判断している辺りも憔悴しているのにクレバー
    実際この後すぐに新世代世界11傑に選ばれてるから兄ちゃが自分の適性を見誤ったってこともないんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:23:25

    仲直りして欲しいけどしたら凛燃え尽きそうで心配なんだよね、今は潔ってライバルいるし大丈夫か

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:25:37

    なんとなくだけどただFWの夢が破れただけならとんでもないことがあったって言い方はしない気がするんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:25:45

    二子みたいなイメージ
    二子はブルロ内で挫折しまくって得点王になったりライバルリーの時はプライド捨てねえと生き残れねえ!っていってたり最終的にDFに転向したりして生き延びてるし同じように挫折を経験しまくって生き残るためにポジションを変えたんだろう
    凛は俺と違ってFWでもいける才能あるな〜ってだけじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:26:13

    エピ凪でルナのエゴが心挫く事って言及あったから冴関連か?言われてるけどルナが冴折ったなら年齢差的にカイザー以上の格下狩りをルナがしてる事になるからどうなんだろね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:26:51

    ルナと直接関わりがあるかは不明だけどエピ凪で出たルナのエゴがなんか不穏

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:28:13

    貴公子そんな強キャなん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:28:58

    ブルーロックのストライカーたちの中でもFWとしてしか運用できないメンツと他のポジションも任せられるメンツいるけど、冴はまぁ十中八九後者じゃん?
    でもたぶんだけど冴にとっての自分なりの理想の世界一のストライカーが前者なんじゃないかって気がするんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:31:24

    従来の日本サッカーへの当たりも強いからハングリー精神を育む環境差を見せつけられたてたりして
    やっぱなんだかんだ日本は平和な方だと思うし冴は家庭環境にも恵まれて才能もあったから
    恵まれていた反面、世界一のストライカーに届くだけのエゴが育まれずスペインでそれを実感する何かがあったとか
    冴はセリフにも振る舞いにもサポーター気質が抜けないところあるように思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:31:52

    冴のエゴはまだ分からないんだけど最高に美しいゴールを実現したいとか自分の計算を超えるゴールがしたいだった場合自分がストライカーだと実現できないってなったとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:32:14

    >>11

    いやでも凛は破壊者verでも別にFWしかできないってタイプじゃない気がするが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:33:22

    >>14

    潔やカイザーを止めたシーン見るとセンターバックもいけそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:34:21

    >>10

    世界選抜は世界有数のストライカーらしいからそうやね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:34:32

    >>8

    ルナって26歳位だっけ?

    成人したプロ選手が海外から来た子供いじめてんのは小物過ぎるからルナが直接何かしたわけでは無いのかな

    まぁルナがめちゃくちゃ小物の可能性もあるけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:34:33

    冴がストライカーとして見込んだ凛ちゃんと士道が度々シュートポイントで衝突する描写があるけどその辺なんかありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:35

    >>17

    才能を試す為に誠心誠意挫いただけかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:36:23

    >>19

    愛の鞭?!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:37:49

    どのポジションも出来る万能型になるとかじゃなくてパサーで良いってなってるから割と折られたのも確かな気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:37:57

    シンプルにFWとしては通じなかったでいいと思うけどなんかあるんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:38:43

    転向先がDFとかじゃなくて自分でも点決めなきゃ行けないMFな時点で冴の理想のFWと食い違ってた路線だとは思う
    若しくはFW以上にMFでFW操る快感覚えちゃった系か

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:38:57

    ずっと凛を気にかけてるっぽいから本心じゃないんだろうけどなんでこんな突き放し方したのかも謎だよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:39:24

    冴の理想のストライカー=冴の想像を超える存在だから、冴自身は自分の理想のストライカーにはなれないんだろうな
    それを理解しちゃったんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:39:25

    でも他の11傑見てると冴がFWとして通用しないって感じないんだよな
    もっと別の要因があるんじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:39:59

    >>24

    今の白宝見てるとここで冴が凛を突き放したのは大正解なんだろうけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:40:39

    >>22

    通じて無かったらMFとしても通用しないと思うんだよな

    MFも決定力必要なタイプだしてか何ならOMFだと司令塔出来るストライカーみたいなもんだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:41:06

    >>22

    言うて海外でもハットトリック決めたりしてたんじゃなかったっけ

    だとしたら通用してはいるんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:41:36

    >>5

    冴の幻覚が消えた時点で冴に依存した部分があるサッカーからはもう抜けたと思ってる

    エゴも冴は関係ないし大丈夫じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:41:52

    スペインで何かあって突き放せる境地まで悟れたと言うのもあるのだろうか
    マジで何があったんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:42:08

    やっぱり傍目に見てストライカーとして通用しないってよりは自分なりの理想のストライカーに自分じゃなれないと本人が悟った系なんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:44:16

    ◯◯がいるなら自分は絶対世界一にはなれないみたいな存在でもいて打ちのめされたのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:44:40

    >>27

    アニメだと俺もお前もぬるいって言ってるから突き放したのは兄を理由にサッカーする凛だけじゃなく世界一のFWっていう破れた夢を弟に押し付けようとした自分自身もあると思う

    だからこれだけキツい言い方になったんじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:45:24

    >>33

    つまりノアに折られたのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:51

    仮に同世代で絶望する相手いるとしたらロキかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:52

    でも冴の中ではナイトスノウって泣く泣く弟を谷へ突き落としたみたいな心境じゃないんでしょ?喧嘩だと思ってないとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:47:11

    U20戦後の褒め方的に天才秀才論知ってそうだし自分は天才じゃなかったみたいな折れ方では無さそうなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:47:41

    >>37

    喧嘩“中”だと思ってない的なニュアンスらしいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:05

    大穴でGKの11傑にシュート全て止められて心折れたのかもしれない
    俺じゃ無理だったけどゴールの匂いがわかる凛ならいけるってなった可能性

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:52

    >>36

    ロキの世界一のストライカーになるために優秀なパサーが必要論が冴の匂わせだった説……?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:52

    ナイトスノウの少し前にハットトリック決めてツイッターのトレンドにも入ったりしてたくらいなのに転向してるのは凛視点でよく分からんだろうな
    読者も分からん

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:49:22

    俺より凄い人間は沢山いる、と言ってるから特定の誰かというより世界級のストライカーはレベル違うのがレ・アールで分かったんじゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:50:14

    >>39

    もしかしてここで仲直りできたって思ってる?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:51:16

    >>44

    悪化したよぉ…

    でも結果論でプラスだったからいいのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:51:28

    ネオエゴも過酷な環境と言われてたけど冴の場合は世界級の環境でストライカーとして生き残るのは難しいと転向した印象あるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:52:11

    ロキが無自覚で冴折ってて冴が無自覚にロキにMFが必要って思わせてた展開は面白そうではある

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:52:18

    ナイトスボウ後に普通に観戦チケット送って来たりしてるからその頃から喧嘩中と思ってないんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:52:23

    この漫画依存関係ぜったい許さないマンだからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:53:04

    >>48

    ナイトスノウ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:53:40

    冴も凛とは違うタイプのコミュ障だったりする?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:54:54

    冴の夢がただのストライカーじゃなくて世界一のストライカーだからな
    ただのストライカーなら世界でも余裕で通用したけど冴が考える世界一のストライカー要素が自分には無いって判断したんだと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:55:40

    冴は敢えてそういう言い方してるのか素でそうなのかがよく分かんないとこある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:56:06

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:57:15

    >>54

    それ言ってるのが冴な時点で冴基準の評価なんだ

    そんで冴はただのストライカーなんざ目指してない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:57:21

    たくさんなんて言ってたっけ
    俺よりもすごい人間はいるとは言ってたけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:57:47

    >>47

    これドラマチックで面白い予想だな

    そういう二次創作で一本書けそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:58:12

    凄い奴らに付いていくために進化したら自分てMFの方が強くなれるんじゃ?って気づいてしまったのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:59:57

    まあ同世代のロキを見ると「こんなのと争うの無理だろ」とはなりそうだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:02:11

    確認して来たけど凄い奴らじゃなくて凄い奴がいるだね
    冴の凄い評価は特定の人間に向けられてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:02:19

    冴にはカイザーインパクトみたいな突出した武器もなさそうだったしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:02:31

    >>47

    それでロキが目をつけたのがシャルルでシャルルを進化させたのが冴が覚醒させた士道なの謎にライン繋がってるな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:03:54

    冴は11傑の括りからは早々に脱すると思うよ
    停滞を自分に許すキャラじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:04:21

    仮にロキと冴がお互い脳焼いてたんならその試合めっちゃ見たいんだが
    絶対滅茶苦茶良い試合じゃん

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:04:53

    今U20戦見返すと確かにネオエゴ以降の基準だと特に強い武器があるってタイプではないんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:05:41

    ネオエゴが強化イベント過ぎて冴も参加してるの見たかった気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:07:02

    そもそも冴が強武器見せるほど試合本気出してた訳じゃないから分からん

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:07:30

    冴のエゴが何か分かればなあ
    今のところ推測も難しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:08:36

    角度無しでゴール決めれる技量は結構な強武器じゃね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:09:12

    鎌倉ユナイテッド時代に凛は兄ちゃんがパスくれるから良いって冴をナチュラルにアシスト要因にしてること、冴もそれで良しとしてるっぽい描写がされてるとこみるとその時点でストライカーとしてのエゴに欠けてるんだよな
    ストライカー以外価値がないなんて言ってたのに弟にはアシストするんだ…っていう
    凛が冴にアシストしてるとこが描かれてないから余計に

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:10:40

    >>67

    それで負けてたらダメやん

    冷める事すんなと監督に言った上で凛に出し抜かれて潔のゴール許してるんだから

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:12:06

    >>71

    冴はあの試合別に勝ち負けに興味無いからどうでも良くね?

    何なら途中で帰ろうとした位だし

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:12:47

    >>71

    その辺はカイザーと同じで秀才なのに感情に走りすぎてミスったんじゃねって説は見たことあるな

    弟に対してちゃんと思う所はあるような描写は散見されてるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:12:59

    描写はネオエゴでインフレしすぎだから仕方ない
    ノアの振り抜きすら上回る超速のカイザーインパクト→カイザーインパクト遅っそだからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:13:04

    冴とロレンツォは底見せてない感出てたよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:14:31

    カイザーインパクトは振りが速いだけで色んなキャラに止められてたな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:14:42

    まあ冴にとっての理想のストライカーはエゴ剥き出し状態の凛なんだろうなとは思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:15:23

    カイザーの話はスレチだから他でやってな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:16:20

    >>72

    ブルーロックの連中はまだ未熟だけど本気で世界一なろうとしてるってわかったからもういいだからね、弟の成長も見れたしこれ以上試合の必要ないって感じだったんでしょ 士道出すからやるかってなったけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:17:15

    でもそれで負けるのはどうなんだろう…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:18:10

    >>79

    ここに関しては弟をもっと試してから帰るって言えばよかったのにと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:18:16

    勝ったらブルーロック終わるし……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:18:34

    感情に走るも何もU20だと最初から冴はブルロ見極める為だけに来てるからな
    まぁわざわざ仕掛けて試合負けたのは事実だから士道の指摘にもせやなしてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:19:17

    >>80

    勝とうが負けようが冴には一切関係ないので

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:19:29

    >>80

    でも冴も士道もいなかったら日本代表もっと不様に負けてただろうし……むしろ終盤ボール持ちすぎて戦犯扱いされても気にしてなかったからね冴は

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:20:33

    あれだけゴールとアシスト稼いで戦犯扱いされるの有名税が重いなって

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:20:52

    >>81

    冴は凛が気概見せてくれりゃ嬉しいが別に凛だけに固執してる訳じゃないから言わないでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:13

    言い方が最悪で申し訳ないんだけど舐めプして負けたみたいに見えちゃうのが勿体ない
    本人気にしてなさそうだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:22:19

    そういうところが絵心さんの嫌いな日本サッカーなんかね
    ゴールとアシスト稼ぎまくって勝ってもいいじゃんっていう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:22:43

    スレチじゃない?
    ネオエゴ終わったし冴の過去編来てほしいなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:24:19

    >>88

    最初からU20では勝ち負け興味無しで書かれてるから別に勿体なくは無いでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:25:25

    あそこで冴が仕掛けて無いとブルロ負けで話終わるがな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:26:58

    >>8

    たぶんルナは向かってくる相手全ての心挫くとかじゃないか?格下狩りとかじゃなく 知らんけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:28:53

    ルナは自分からマウント取りにはいかないでしょ失礼すぎ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:29:17

    個人的には冴には過去を乗り越えた強者としてだけじゃなくまだ未熟なところもある伸びしろある若者ってところも見せてほしいんだよな
    カイザーのように汗だくで必死になってるところも見たい

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:30:04
  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:36:26

    そもそもルナはトップチームで冴は下部だったから接点あっても凱旋試合位しか無いんだよな
    トップ選手がわざわざ下部に来て指導するみたいな事あるんだろうか

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:39:02

    冴を挫折させた相手はルナでもいいけど、個人的には同世代の新キャラが見たいかなあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:39:43

    自分じゃ世界一のストライカーになれないと悟るようなことはあったのかもしれないけど「じゃあ代わりに」世界一のMF目指しますみたいな逃げはこの漫画的に許されなくね?と思うのでストライカーとは別に明確にMFやりたいと考える出来事もあったんじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:08

    凛が破壊衝動抑えてたみたいに冴も何かしら抑えてた可能性?
    冴は美しく壊すタイプだから系統的には凛と似た方向性だよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:47:56

    あんまりこの話ひっぱるの良くないかもだけど冴が私情で凛と得策じゃないマッチアップしたのと凛が私情で仏戦でシュートキャンセルしたの似たもの兄弟やな…って味わい深い
    試合は負けてるから他人からは戦犯扱いされるけど本人的には大収穫ってとこも同じ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:46:13

    他人を正論でぶん殴るとことかも似た者兄弟だなってなる
    火力は冴のが高いけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:11:05

    個人的には帰ってきた後も凛に「お前は世界一のFW目指せ」って言ってるの好きなんだよな
    海外で何があったにせよ弟の才能だけは勝てると信じてるってことだし

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:16:59

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:39:33

    普通に考えるとスペインに日本人のガキ1人は元ネタみたいに人種差別とかもあったろうけどそこ深掘りすると炎上しそうだし描写として来るかは怪しいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:24:07

    ストライカーを目指してたのにMFを楽しいと思ってしまってオマケに適性もあった自分に絶望とか?
    弱いな……弱い気がする

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:02:58

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:25:29

    凛にアシストしたときも笑ってるように見えるしMFの方が自分のエゴに合ってると気付いたとか
    ハットトリック決めたのに自分の求めるものと何か違うとモヤついたかね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:29:33

    凛のゴールのためのパス出してて楽しかったなら元からストライカーでないと生きられないってタイプではなさそうだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:59:03

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:23:00

    >>18

    >>60

    これ地味に重要なポイントな気がするな

    あと気にしすぎだろうけど「レアルでとんでもない何かがあった」んじゃなくて「スペインでとんでもない何かがあった」って言われてるのも引っかかる

    レアルの人間じゃなくてバルサの人間に折られた可能性もワンチャンある

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:32:31

    何の根拠もないけどFW選り取り見取りであろうレアールくんがネオエゴでFWちょうだいしてる理由と冴がFW辞めた理由は共通してそう思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:47:16

    スレチですまん
    冴の元ネタっぽいお方は日本人の血が入ってるとはいえ15歳上のスペイン人(いい人)とトップチームで師弟みたいないい関係築いてたんよ
    だからスペイン人選手みんなが差別野郎みたいな言い方は偏見広がりそうだから控えてほしいな
    もちろん漫画じゃ猫写出来ないようなクソ行為してくるしょうもない差別野郎もめちゃくちゃいるけどね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:56:26

    リアルだとカイザーの国の選手はむしろ差別に抗議してくれてる方だしね
    そもそもルナもカイザーもアレなヤツではあるけど人種差別してくるタイプではない
    カイザーなんか日本で行きたいところ広島だし

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:59:55

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:06:41

    悪意ないとはいえ日本人はマゾヒストとか言ってくるのは差別に片足突っ込んでるような…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:28:53

    >>116

    その程度なら差別でも何でもないよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:49:58

    >>116

    ルナは日本人だからじゃなくて「サッカーで長らく結果残せてない国」だから言ってると解釈したので、あれは人種差別ではなくただ口が悪くて無礼なんだと思う

    ただ、人種差別は程度の問題ではなくて「差をつけている理由が人種や国籍かどうか」で判断すべきなのでこの程度ならってことはない

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:54:56

    アメリカ人って皆んなデカいよねってのが差別か?って言われたら違うしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:57:45

    スポーツの差別ってサル呼ばわりとか釣り目ポーズとか明らかに悪意があってやってるものの事だからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:02:01

    ルナやトップチームは置いといて
    ここの兄ちゃん見るに下部組織はいいやつ多い気もするんだよな
    ほんま何があったんだろうな兄ちゃん

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:02:02

    スレチだからこのへんにしとくけど悪意がない差別も全然あるからね
    ちょっと前の日本人が黒人をコントでやるとき肌を黒塗りにしてたのとヨーロッパ人がアジア人のジェスチャーで吊り目にするのはどっちも「悪意なく身体的特徴を表現してるだけ」って人が多いけど歴史文脈的に侮蔑的、差別的な表現だからやるべきじゃない

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:04:57

    >>121

    関係ないけどみんなデコ出しててなんか草

    やっぱりレアールはデコ出しイケメンが好みなのか

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:07:38

    >>121

    左の人のいい奴感凄い

    何だその表情

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:11:52

    ちょっと名前変えてるとはいえ実在するチームの選手に人種差別する奴がいるみたいに書くのはリスクデカ過ぎるからな
    ブルロ自体が作品的に口荒いだけで差別を意識して描写する様な事はしないやろうし冴の話も人種差別の話にはしなそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:20:22

    冴がスペイン行ってから誰かの影響でMFを選んでた場合その誰かはルナみたいな外様なのかずっと下部で切磋琢磨してきた仲間なのかどっちなんだろうな
    メンタル的には後者の方がしんどい気がする

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:06:37

    下部仲間なら11傑FWがまだ2人いる筈だからそいつがレアール下部にいたのかロキみたく即トップに上がった天才がいたとか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:22:28

    >>124

    ちょっと低燃費ハイジみを感じる

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:45:25

    下部より上の奴に折られた→大人気なくね?
    特定の誰でもないみんな自分よりすごくて挫折した→ハットトリック決めてたのに?
    ってなるからやっぱ下部に天才11傑同期がいてそいつに折られたのかなあ
    メタ的に考えたら冴折ったやつと残りの11傑同一人物にしちゃえばキャラのコスト削減出来るし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:19:02

    俺より凄い奴はハーランドorヤマルモチーフかロキとかの同世代超天才FWとかかな
    個人的にスペインでと言われてるからレアールかバルチャの下部所属だと想定してる

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:56:39

    凄い奴がスペイン人なら冴みたいに年齢規制なく上に行けるから既にトップにいそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:13:43

    >>112

    これ見てレアールもブルーロックみたいなFW蠱毒してるのかなと考えた

    どの国どのチームでもポジション争いは熾烈だろうけど、自分と似たプレースタイルで自分と似た思考回路の同じチームの奴に負けたとかってことがあったらよりダメージ受けそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:25:20

    マジレスすると有望ストライカーなんてなんぼでも欲しいからネオエゴでカイザーや凛に入札したのはだだの若手の青田買い感覚だと思われる
    何なら強くて資金力あるクラブなら下部じゃなくて他トップチームから全盛期のプロ選手取って来れるし

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:03:18

    >>133

    現実的に考えるともちろんそうなんだけど漫画的には海外版ブルーロックみたいなものありそうだなと

    レアールにそこまでスポット当たるのかという気もするが

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:13

    海外はそもそも下部自体がトップチームに上がる為に競争する場所だよ
    まぁ基本上がれないんですが

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:26:38

    前に他スレでも言われてたけどOMFってストライカーも出来るMFなんだよね
    しかもハットトリック出来る得点力あるって時点でその辺のストライカー相手だとほぼ上位互換だしマジで何があったんだろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:16

    当たり前だけど兄ちゃん13〜18っていう多感な時期全部レアルで過ごしてるんだよね
    だから他キャラの青春が青い監獄のように兄ちゃんの青春はレアルなんだよなってなる掘り下げが来ると思う(?)

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:43:19

    レアール下部で友達とかライバル的な存在いたのかな
    いたとしたらなんとなく天才側な気がしてる

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:55:24

    99%先生ェの手癖や絵柄だと思うけど初期設定の冴(横顔)の目に影落ちてるの気になる
    初期の段階で冴に元FW設定付いてたらあの冴は挫折直後の冴なのかなあと思ったり

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:55:46

    まず向こうでの冴がどんな感じなんだろう
    何も描写無いから元ネタみたいにスペイン語だと陽気な兄ちゃんで出て来る可能性も0じゃないんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:56:05

    凛の「敵がぐちゃぐちゃになってパニくる方」って発言に何か感じてたしストライカーの嗅覚的なものが無いんじゃないか
    自分はダメでも凛なら世界一のストライカーになれるって思うのはここくらいしか無い気がする

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:46

    陽キャ兄ちゃ面白いけどそんな陽キャにクマ作らせやつれさせるレアールくん怖すぎる

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:04:22

    世界一のストライカーになる熱が消えて世界一のミッドフィルダーになることで消えた熱を再び捉えて再起
    どんな形であれ世界一を諦めていない冴は絵心さん理論を教えられるまでも無く体現してるの凄いよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:15:51

    MFの冴って先入観あるからかも知れないけど性格的に選ばれる側のストライカーより選ぶ側のMFのが合ってるよな
    凛との対比の美しく壊すのもストライカーより盤面支配してるMFならではって感じある

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:08

    冴は自分のパスで誰かがゴールする事の方が嬉しいっていう感情があったんじゃないかなと邪推
    最初は自覚がなくて、それを新世代11入りしたFWに指摘されたか、もしくはソイツにあって、その感情に気付いたとか

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:24:23

    やろうと思えば冴がMF転向した理由と絵心が世界一に取り憑かれた亡霊になってる理由絡められそうだよな
    冴にも天才型のライバルストライカーいたって前提だけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:33:36

    知りたいその秘密ミステリアスすぎるんよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:41:22

    >>101

    シュートキャンセルとは全く別や

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:54:43

    >>148

    これって今思えばその場の状況把握ではなく遥か先を見据えてるんだよな

    おそらく潔でさえ二手三手の先を読むのが精一杯なのにその先が見えてる冴のメタビはまた違う次元なんだろうか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:03:08

    このシーンは理屈じゃなくて感情じゃない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:13:52

    >>150

    自分もそう思ってた

    士道の反応的にもじゃあそういうことにしてあげるから連絡先教えてって感じだし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:16:35

    自覚したエゴがMF寄りだったけど理想は感覚派FWだったから感情板挟みになってたとか?
    そこに天才型感覚派FW登場するわ周囲からもOMFは FWとMF両立出来るからお得だよって善意畳み掛けられたパターン

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:25:25

    仮にレアールに11傑FWorロキ枠居たとしてそいつの性格次第では兄ちゃの趣味疑われそう
    後レアールくんの性癖も

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:45

    >>153

    兄ちゃの趣味もレアールの性癖もとっくに疑われてるから大丈夫だ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:28:48

    久々に海外から帰って来た息子が隈作ってやつれてるわ帰国後即弟と喧嘩したの知った両親滅茶苦茶心配してそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:32:21

    活躍してたって言っても全戦全勝だったわけではないだろうし
    あるチームに負けてそのときの対戦相手の敵を壊してくFWを見て自分じゃこれにはなれない
    でも「敵がパニクって壊れる方」という感覚を持ってる)凛なら可能性があると思ったとか

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:02

    転向理由はぐらかして凛に言いたくなさそうだったの何でだろうな
    インタビューとかで本当の理由ごまかしつつ答えてそうだけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:56:14

    冴の言う凄い奴が脳内凛ちゃんだったら本人に言いたくないかも知れない
    凛もイマジナリー冴召喚してたし逆に冴もイマジナリー凛召喚してた説

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:45:59

    >>158

    だとしたら「世界には〜」なんて言い回し使うかね?

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:11:41

    逆に才能の壁を超えていった秀才理論派ストライカーを見て「俺はストライカーじゃなかった」って持っていたエゴの差を思い知らされてパサー転向とかもあり得るのかなって

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:15:19

    そもそもヤマルが実在するなら年齢的に国内ユースリーグでぶつかってそうよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:28:02

    >>161

    タメがヤマル、クバルシって考えるとやっぱ兄ちゃの環境ってヤバイな...

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:41:24

    >>160

    一番惨めなヤツだ...たぶん金城先生だからこの展開の場合「あの時こうしていれば」みたいな些細な差で二人の差を描いてきそう...

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:56:03

    冴の秀才性と凛の天才性を足して二で割らない感じのバケモンストライカーが居たとしたらどうだろう
    流石の冴も一人で太刀打ちするのは無理、自分はパサーに徹して凛にゴール決めさせようって考えてのナイトスノウでのあの発言だったり

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:08:12

    >>160

    冴と関わり強いキャラが天才型の凛士道で冴自身がゴールへの嗅覚がないことを自覚してるっぽいからその線は薄そうじゃない?

スレッドは4/20 20:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。