- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:23:22
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:24:07
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:24:52
今の時間からスレ立てして大丈夫か社畜!?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:25:11
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:26:41
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:27:29
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:27:51
ええやん応援保守
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:29:32
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:29:44
頑張れ~
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:30:31
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:33:13
意外と反応合ってウレシイ…ウレシイ…
人の反応目当てに描くのはダメだと分かってるんやが何がなんでもモチベが欲しい
疲労を理由に趣味持たず会社行くだけとかむなしすぎる - 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:34:15
何か描いてから寝るやで~~!!
こういうスレって名前あった方がええんか? - 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:36:36
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:36:56
タッパー持つ手とか箸持つ手とかちゃんと描けてるしいいぞ
ただマリアなら谷間出来るくらい胸大きくてもいいかなと思ったり
名前は長めのトリップ付ければ本人証明にはなる
(短すぎると簡単に割れて意味無いので注意) - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:37:15
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:38:55
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:39:57
何描くかもう決めてる?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:44:05
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:40
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:49:10
- 221です25/04/18(金) 01:04:17
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:33:16
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:42:16
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:44:49
関係ないけど
新しく始まったプリンセッションなんちゃらってアニメがすごくシンフォギアだったから
シンフォギア好きならみてみるとええで - 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:08:28
- 271です25/04/18(金) 02:51:48
なんとかひねりだしたけど、2時間近くかけても描けない(泣)
でも、これに懲りず明日から頑張ります。みんなありがとう!おやすみ!
あと、昔ドローイングや模写よくやってたんやが、いざオリジナル描くとき何も書けなくなってしまう。ああいうので意識してるところあったら教えてほしい。いろんな構図をいろんな角度で描けるようになりたい。アナログだけでスケッチブック2冊潰してるけど実感がない。デジタルだと数百枚?多分やり方が間違ってると思うんや。それとも量足りない?
バストアップ正面ナナメ以外だと途端に書けなくなるんやがこの場合おすすめの考えや練習方法ある?
ふと、描いたことないものは描けないって言葉思い出したし、書いたことないもん描いてみるわ - 281です25/04/18(金) 03:15:31
添削たすかる!昔だと投げだしてたけど言ってる意味がなんとなく分かる!!!確かにアイレベルは翼さんくらいにすればいい感じに俯瞰になってケータリングも写せるってコト…!?人と物の比率も合わせるとそれっぽくなるのかな。あと上の屋根みたいなのもいらないっぽい?
いきなり描くと心折れるからURL見ながら写真模写やってみる!やっぱりこれ好きだし当面はこれ完成させること目標にしよう。
ありがとう!名前は知っててシンフォギアっぽいのも知ってたけど見る体力無くて…ジークアクスも見たい。ネトフリかアマプラで配信されてるかチェックしとく!
萌え系の絵柄でマリアさん描きたい!で出力されたのがそれでした…2期のきりしら参考にもしたけど頭でっかちでもバランス良いからめっちゃ可愛く見えるの凄い。今は100カノの絵が好きで模写してみたい。
- 291です25/04/18(金) 03:16:08
時間ヤバい!寝るやで^~~
明日の朝早く起きれたらドローイングするゾ~~ - 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:17:09
>昔ドローイングや模写よくやってたんやが、いざオリジナル描くとき何も書けなくなってしまう。ああいうので意識してるところあったら教えてほしい
オリジナル、というのがキャラデザができないという意味ならとにかく上手い下手意識せず試しにパーツを描いてみる
模写ができるならポーズ参考を見ながらアタリ〜ラフ(ここでオリジナルの要素をメモ)する
モデルは短髪・貧乳だけど長髪・巨乳にするとか
そうすると長髪の髪の流れ・巨乳の胸の付き方を追加で調べなきゃいけなくなるので資料を追加で探す
それらのツギハギを画面上でする
見る時ひとつの参考元だけにしない…くらいかな(疑問への答えとして適切かは分からんスマン)
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:20:16
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:34:37
ありがとナス!
かけない角度の顔はトレスして手に覚え込ませるしかなさそうやな…模写だとどうしても描けるやつに持っていく悪い癖がある😢
朝起きれなかったけど寝坊せんかっただけええやろ(はなほじ)夜更かしキツすぎィ!
昼休みキメたろ!って思ったのにiPad忘れたからアナログで描くで〜^
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:39:21
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:30:42
かつての自分と同じ悩み持ってるっぽいから参考になれば
巷にあるドローイング用教材(ポーマニなど)はイラスト教材として作られてないから(本当に手慣らし感覚のためだと思う
イラストのためのドローイングならフィギュアやソシャゲの立ち絵をドローイング感覚で模写しまくるのがいい
あとはウマ娘のサポカやブルーアーカイブのメモロビみたいなスチルイラストの模写
これも構図を意識しながらのドローイング感覚でいい
とにかく自分みたいに美術解剖学からイラストに入った人間はイラストのためのポーズや構図のパターンが欠如しているから
描けるけど描けないみたいなのに陥りがちなんだよね…
自分もまだまだだけど上記のやってるうちにマシになってきたよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:29:16
ここのスレ主ってあれだな、普通に上手いせいで特に言うこともないそのまま頑張ってください!って感じだから
うん、頑張れ!描き続けてたら神絵師になれるよ! - 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:46:16
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:54:42
自分もそのクチでした😢
アニメよりリアル人間や美術解剖学の模写ばかりしてました。アニメの構図は見栄え良く見せる記号が決まってるって聞いた事がある…!
ブルアカとウマ娘もみてみます!キルラキルのデフォルメ感好きだから、それも参考にしようかな。アニメチックになればなるほど描くの難しい(泣)
ワンピースの絵も好きだけど尾田っちが超絶上手すぎて描けない…究極のデフォルメって感じええよなぁ…
ありがとうございます!絵に限らず新しいやり方に挑戦すると一旦は必ず下手になるんですが、人目を気にして自分の得意な方法でしかできなくなってるところがあるので、意外と何も描けないです。実際スレ立てて匿名であってもなお、見栄え良く見せようとしているのでその辺のプライドも捨て去りたいですね!
ありがとうございます!リアル人間の模写です。
ここからポーズ取らせてくださいとなると途端にガバガバになります😂描けません!!!
明日は時間に余裕があるので、リングフィットシバいてから書きます!
パースの予定でしたが、資料集めできてないのでキルラキルのアニメスクショ模写にしようと思います。
(できるだけ同じ画面に人沢山写ってるやつ)
最後1枚オリジナルで描けたら良いな…
- 381です25/04/19(土) 03:33:55
- 391です25/04/19(土) 04:44:54
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:13
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:20
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:52:03
アイレベル=地平線やぞ
難しく考える必要ない地平線を探すだけ - 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:12:53
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:05:45
自分も昔勘違いしてたけどアイレベル=地平線じゃないよ!
この違いを理解するのすごく大事
詳しくはここに描いてある
【初歩の初歩】パース超基礎講座①~「アイレベル」って何?~難しいと思われがちな遠近法(パースペクティブ)について初歩の初歩から解説します。パースも順を追って勉強してゆけば簡単です!まずはアイレベルについて知りましょう。quirkydrawingclassroom.comあとここのパース講座が難しくて最初は理解できなくてもハッとなった時めちゃくちゃ染みる
https://www.oekaki-hoho-ron.com/prerequisite-of-perspective/
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:20:16
地平線だったらホライゾンレベルとかそんな名前になるよなーっていつも思ってる
アイレベルはその名前の通り見てる人の目(カメラ)の位置 - 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:08:31
おはようございます!
仕事帰ってきてから寝て起きたら朝でした…
あとでじっくり見させていただきますね! - 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:17:32
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:22:00
あと素体だけ描いて終わりじゃなくてちゃんとキャラのっけるところまで練習しないといけないなと、感じました…良くて肉付けした白ハゲで終わってる確率が高い
ドローイングはアナログが描きやすい+筆圧高めだし薄い色鉛筆使ってみます - 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:06:31
昼休みはTwitterの好きな絵師様の絵を模写しました!(載せられませんが…)
顔のあたりを四角だけじゃなくて、丸から取る方法も練習しました。構図によって適した描き方見つけたいです。
あと、仕事が忙しくなってきたので絵の練習→絵を描くにハードル下げます💦
明日は休みなのでゆっくり描きたいですね