- 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:15:09
- 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:16:44
影山に殺されかけて外国に逃げ切るのも中々
超次元な男だけど本人は未来から来たって天馬に言われたら何言ってんだお前みたいな反応したのは草 - 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:17:16
円堂さんは必殺技使って対抗したけどこの人はそれもなしだからな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:18:08
前作主人公
- 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:18:09
この人と影山は色んな意味で規格外
- 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:20:11
- 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:21:28
- 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:15:23
最終的に石の身体が名残惜しくなってるの好き
- 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:17:42
この人主人公の時代の話も見たかった
- 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:03:09
- 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:01:32
しかも喋れる、どこから声出てるんだアレ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:02:39
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:03:14
元祖だから円堂達よりは強いのかも
- 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:12:27
色々真逆だったけど根本的にサッカーへの愛が強いのと選手の力を極限まで引き出せるのが皮肉にも一致してるの好き
- 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 03:44:51
文字もヤバい。未来の技術ですら解読不可ってどう言うことだよ・・・
- 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 03:46:46
映画の時点で死んでるってことが明かされたときはショックだった
なおGO2では先代主人公の孫以上に大暴れする模様 - 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:46:02
イナズマイレブン0って事か…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:47:17
いくら盛ってもいい爺さん
- 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:07:15
作中では出てこなかったけど守のばあちゃんこの人と結婚して苦労しただろうなと思う
でも夫婦になったこと自体は後悔はしない奥さんだといいなとも思う - 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:18:50
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:33:22
無印3オーガでカノンが大介の字を読めることが発覚した時に「なんだって『円堂』だよ?」とか言っててファミリーネーム円堂は何かしらのパッシブスキルか何かかよ…って当時は思ったけど今にして思えばまあ円堂だもんな…って謎の納得ができる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:35:15
全盛期のこの人のマジンザハンドの威力はゴッドキャッチぐらいありそう
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:39:47
何がこの人をサッカーへ狂わせたんだ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:07:20
一児の父親なんだよなこの人
- 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:36:54
>>21 「円堂」あの世界の便利ワード
- 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:40:03