おーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:44:00

    うまそうやん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:45:20

    経営が変わってから異常バーガーチェーンと化したドムドムに哀しき過去と不確定の未来……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:11

    丼、どこに!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:38

    店ねーよ

    マジで見たことないんだよね
    渋谷新宿池袋の都市部にすらないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:40

    玉ねぎいらねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:56

    >>2

    何があったのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:49:16

    ドムドムの"店舗"どこに!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:50:21

    >>5

    ガキッ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:58:31

    >>6

    平々凡々とはまるで無縁の危険な具材を挟みながら次々と期間限定商品を考案

    金鉱を掘り当てた"ゴールド・ラッシュ"ならぬ

    経営変更が軌道に乗った2020年度を境に異常バーガーが群れを成す"バーガー・ラッシュ"

    ハンバーガーである必要がないとまで云われる具材すら冷酷無情にぶち挟む精神が"強さ"だと信じている野蛮バーガーチェーン

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:00:41

    まぁ気にしないで
    失われた40年をチャラにできたらなんでもいいですから

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:00:48

    東京ですらこんだけしかないなんてそんなんあり?
    チェーン店の自覚足らんのとちゃう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:02:30

    >>9

    "ハンバーガー"に"梨"!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:03:48

    >>3

    そこでだ松屋ではチーズバーガー丼を出すことにした

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:03:55

    なんじゃあこれは こんなよくわからない商品開発に金使うなら新規層向けにアプリクーポンと広告に力を入れるべきだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:05:40

    >>14

    いいや店舗数が僅か29店舗だけだからそんな小手先の技じゃ客を呼び込めないことになっている

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:11:31

    こういうヘンテコメニューが大好きなんだァ
    家の近くに出店してもらおうかァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:35:22

    リアルでバーガーバーガーやってるみたいなメニューは麻薬ですね
    まぁ店が無いからバランスは取れてないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:36:19

    最初かつやかと思ったのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:39:19

    >>13

    ふっ甘いよ

    俺なんて牛丼でイタリアが体感できる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:43:02

    うまっうめーよ
    ハンバーガーチェーンでかりんとう饅頭を売る理由....何処へ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:15:58

    >>19

    ◇このナポリタンが日本発祥である事を知らない蛆虫は一体…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:30:48

    とんかつ・マック・ブーグー…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:36

    >>10

    な、なんやこの40年の黒歴史は…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:22

    >>9

    バーガーバーガー…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています