- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:52:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:04:28
相手にガンダムいないしジムもないから量産機の更新も遅いだろうし
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:08:01
何てことだ…
あんまり悲しくない… - 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:10:20
マ・クベがこっそり所持してるかもしれないし…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:10:25
ガルバルディも存在失ってそうなんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:15:46
あの世界の一年戦争末期じゃ対MSの格闘特化機ってコンセプトから役に立たんよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:23:24
モビルスーツの運動性能を限界まで突き詰めた技術検証のコンセプトモデルとかレベルならワンチャン
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:27:30
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:27:57
ガンダムとコンペで噛ませ犬にされる展開
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:29:16
現状ジオンMSで開発確定してるのって
ザク
ドム
ジオン版ジム
キケロガ(ブラウブロ)
ビグザム
で合ってる? - 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:29:35
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:30:41
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:33:22
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:36:44
コンペ用じゃない流体パルスアクセラレータの技術試験機として機体単体なら生まれてるかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:37:54
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:41:48
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:59:39
ジオニックはゲルググ開発してたから、ツィマッドがギャンを中止してガンダムのリバースエンジニアリングからの簡易量産型ガンダム開発やったんじゃないかな……本命のゲルググ中止させて簡易量産型ガンダムバーストさせると不味いし、ジオニックはギレンの影響が強そうだし。
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:26:24
逆!!ギャンがマ・クベに乗っちゃってる!!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:16:43
サーベル振ってるだけならガンダム以上っぽいからビームライフル使えないコロニー近辺とかなら使い所ある…かなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:18:17
CEに遊びに行ったらUCアナザーで存在抹消されかかってるの申し訳ないけど笑ってしまう
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:22:49
ガンダム奪取までの開発は進んでるだろうから
グフ、ゴッグ、アッガイは量産されてる
ズゴックは用途違うからいるかな?
ゲルググは劇中で中止明言、煽りでギャンも恐らく中止(ジムの当て馬に1機だけはありそう)
ペズンのMSは全滅だろうね - 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:25:00
アクトザクは概念実証機としては使われてそう
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:25:26
ガンダムのリバースエンジニアリングしつつも元々開発してた部分を完全に捨てるのは勿体無いとかでガンダムに技術や武装が流される可能性はあるんじゃない?
ギャン的な要素を多く含んだガンダムとかありそう - 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:21:33
エンゲージゼロですね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:50:35
ゲルググのコンペ相手なんだから、多分試作機くらいはあるでしょ。コンペ中止してジムにするって話だったような。
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:57:12
ガルバルディが親機体いないから開発すらされないと思うと
ジークアクス世界でのZは、設定面だけじゃなくビジュアル的にも敵味方どちらもガンダムなんだろうなぁ - 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:59:17
連邦はガンダム新型作るのかね。軽キャノン採用してるあたり「強奪された機体はイメージ悪い」ってことでガンダム/ジム系は作らなさそうなイメージ。
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:20:32
元々がザクⅡに連邦と同じフィールドモーター駆動でマグネットコーティングを導入した機体だから
ジークアクスの世界だとシャアが奪取したガンダムから得られた技術とのマッチング試験機とか結構重要なポジションに来る可能性すらあるぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:23:20
アクトザクに関しては「マグネットコーティングをしてある」しか記述無いのでフィールドモーターなのかは断言できんのよ。マグネットコーティングのテキスト読むにフィールドモーターじゃないと使えないって訳でも無さそうだし。
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:53:41
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:55:21
ギャンと言わせるチャンスもなかったのか・・・・
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:04:26
そのシロッコ系のもあったとしてもデザイン変わりそう。戦後のジオニック接収が無くなるならモノアイ系が無くなるだらうし。
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:13:52
ガンダムも白兵戦用MSだからな