この手の歴史ものパロディにしては

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:35:56

    性別を女にTSさせましたってほとんど見られないってレアだぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:36:51

    種族をガンダムに転生させましたっていうレア中のレアなシチュエーションじゃねえか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:37:56

    女性キャラがどっちの原作からしてあんまりいないから出てこない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:42:32

    エアリアルはどっちなんだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:44:01

    >>3

    ちゃんと出番ある女キャラ貂蝉とボニータとクレオパトラぐらいだもんな。孫尚香ストライクルージュはセリフあったか思い出せねえし。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:26:50

    SDガンダムってお話自体はオリジナル多数なんか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:31:30

    歴史パロディは三国伝より前はあったかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:35:19

    >>7

    武者シリーズは三国志も戦国時代もパロディ済みだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:38:29

    三国志の人間を女性化しましたは一騎当千とかあるからまだ数あるんだよ
    なんで他にも複数あるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:17:43

    女性ガンダムの書き方

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:51:45

    >>7

    実は三国志は3回もやったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:55:02

    川中島を題材にした映画のタイアップ商品
    ガンダム軍団の本拠地が「天地城」なのはこれが由来

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:56:43

    三国伝と同時期に武者烈伝のリデコで展開していたシリーズ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:58:57

    幕末はSDガンダム化しても良さそうな題材だけどやってないな。まだ時代が近すぎるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:44:27

    >>14

    相楽左之助はいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています