- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:50:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:53:33
海外だと旧作と比べられてめっちゃ愚弄されてる者…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:53:58
おーっワシに異常性癖を植え付けた作品やん
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:56:37
おーっ異常ブルーベリー膨体愛好家を生んだ映画やん元気しとった?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:57:35
表紙のウィリーをチャーリーだと思い込んでたワシに恥ずかしき過去…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:59:03
天才ショコラティエに哀しき過去…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:59:13
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:59:32
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:59:53
実はウィリーの実家歯科医設定や家族との確執コンプレックスがユアストーリーだった作品やん元気しとん?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:00:09
最終的に和解してハッピーエンド感出してるけど工場長がやばいやつすぎておお…うん…よかったなさようならみたいな気持ちになったのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:00:27
おーっワシにトラウマを植えさせた映画やん
ポップな感じでやってることこわっこえーよ - 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:01:06
へっ何が息子やチョコばっかたべて虫歯だらけのくせに…完璧を超えた完璧しっかり歯磨きできるんだから歯科医としてこれ以上嬉しいことはねーよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:01:34
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:03:44
恐らく方向性違いすぎて無理だと考えられる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:04:09
チョコレート工場を継ぐ男不要ッ
家族との幸せな暮らしがあればいいっ - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:04:49
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:14:01
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:18:43
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:52:51
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:01:30
映画から入って原作を読んだら結末が猿展開を超えた猿展開で腹筋がバーストしたんだよね
改変もま、なるわな… - 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:02:01
そもそもこんな当選方法にしておいてたくさん買って当てたガキはずるいっ!みたいな描写はどうかと思うのが俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:04:49
ムフフ…ウンパルンパのダンス面白いのん
> 『チャーリーとチョコレート工場』においては、ディープ・ロイが劇中に登場するすべてのウンパルンパ(165人)を演じた。
えっ
ウンパルンパ - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:10:07
そもそもチャーリーは拾った金ネコババたれがーっしてチョコ買ってるしな(ヌッ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:15:42
ふうん確かにそれなら家出を諦めて歯医者に帰ってきたら家が消滅してたシーンももうウォンカはどこにも帰れず家族には戻れないという心情を表していて、
今度は何もない場所に歯医者だけ建ってるのはチャーリーと会ってようやく何もない心から家族を思い出したって解釈できるっスねあざーす
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:25:16