ジェントレが鈍感という風潮

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:15:05

    どこから出てきたのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:16:35

    ジェンティルもジェントレも完璧すぎてそうでもしないとイジれないってつまらん発想だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:17:37

    知らないキャラには自分にとっての理想を押し付けた方が都合ええやろ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:17:48

    ジェンティルが現役中はアプローチ全部断ってるって発言

    つまりジェンティルの方からトレーナーにアプローチしてもそのせいで気付かないんだ(ここから既に妄想)

    よってジェントレはジェンティルの好意に気付かない鈍感!(妄想からさらに逸脱)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:18:46

    そろそろネタをネタと理解出来ない奴はって出てくる頃か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:19:39

    最後の脳細胞潰されてシナリオの文章理解できなくなったんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:19:52

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:20:10

    クリスマスに自分の一番宣言できるトレーナーが鈍感な訳ねえだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:20:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:21:22

    >>5

    君………先見の明あるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:23:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:24:26

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:26:04

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:26:31

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:27:58

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:28:20

    アレだろ
    そんなのわかってやってるんだよってやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:28:24

    >>14

    お前はお前で何が見えてるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:30:44

    >>16

    これ毎度思うけど絶対わかってるのを免罪符にやりたい放題してるだけよな

    ゴールドシチーに対してクソみたいな個性つけられるユキノビジンとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:32:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:42:41

    >>19

    でもムキになって消しに来るやつもあるやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:45:34

    公式のキャラより俺たちの考えたキャラ付けの方が面白いんだからそっちが正しいだろ
    面白いのが正しいんだよ公式のキャラとかどうでもいいわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:46:41

    >>21

    流石に雑すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:49:08

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:50:39

    まあ言い方悪いけどアプリ通りのキャラだと埋もれるのってまあまあいるからな
    ドーベルとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:54:26

    鈍感がーとは言われるがそれ抜きだとはいはい私の勝ち私の勝ちってなるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:15:14

    ネタスレでしか知らない奴が真面目に語るスレに来なければいいだけの話だからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:17:39

    変な味つけてまでおもちゃにされるくらいなら埋もれた方がマシ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:18:57

    >>25

    そのインパクト強くて擦られがちなフレーズしか知らないだけだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:21:05

    >>27

    しかし……ダイススレで無理やりスポットライトを浴びせられることもあるのです

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:22:08

    ネタはネタとして割り切れ、気に入らないならブラバするしかない

    それはそれとして>>23みたいなエアプ野郎が「アプリやってないのが当たり前俺たちのお人形にしてやってんのに文句言うな」みたいな態度なのはくそウザい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:22:40

    言ってる内容は僕が気に入らないってだけなのに迂遠じゃのう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:24:29

    >>31

    本当にそれ

    公式のキャラが気に入らないってだけなのに言い訳がましいよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:25:33

    俺らはお人形でキャッキャ出来て満足
    お前らは推しが脚光を浴びて再評価される
    いいことだらけやん何が気に食わんの

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:27:24

    >>33

    エアプキャラ評価されるのは脚光浴びるとか言わないのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:28:44

    転売ヤーみたいな詭弁

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:31:13

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:35:06

    艦これなんかは運営の方から初期のキャラ壊しにいくこともあるしな
    もう少しはっちゃけてええよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:41:55

    >>36

    それガワだけパクった謎のオリキャラが人気になってるだけだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:45:04

    喫茶まんはったんとか割とカフェトレ全否定な概念だと思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:54:43

    何というかジェンティル関連になるとこんなキャラじゃないんだぁ!ってなる人が多いイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:08:25

    ジェントレってジェンティルに焼かれて頭は回るけど脳筋になってるイメージある
    恋愛強者のイメージはあんまないけどトレーニングに関しては相当な知識があるのは確か

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:12:35

    ウマ娘はともかくアプリトレなんて姿形のないフワッとした存在なんだからお人形と言われようと別に好きに楽しんでいいでしょ
    高々育成シナリオにしか出てこない存在なんだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:14:15

    どうせ消えるしこの際ハッキリ言うけどジェンティルもトレーナーもどっちも完璧超人すぎて逆につまらんから
    一応ジェンティルは怪力ネタでルックス以外にネタにできる部分あるけどさ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:20:24

    >>43

    「完璧すぎてつまらん」って見るたびに思うんだけどなんでキャラ改変してまでそんなつまらんキャラに執着するんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:21:41

    >>44

    ガワは良いからだろう

    換骨奪胎して好きに改変したいんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:22:21

    >>41

    相当な知識があるというか急成長し続けるジェンティルに合わせてアップデートし続けないと契約解除になるのでまぁ死活問題

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:22:40

    変に押し付けあってないなら
    公式もネタも存在してていいんだよここは掲示板なんだから
    風潮というのは散見されるものに対する自意識過剰では

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:23:36

    >>44

    そもそも秋華賞で完璧じゃない姿見せてたりするのにな

    ジェンティルのトレーナーも育成中に然り

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:09

    そもそも合わなければ戻れば良いだけの話なのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:19

    >>45

    八幡みたいでやんした…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:27:43

    俺らが人気にしてやってるみたいなの傲慢すぎん?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:27:48

    オリキャラ設定なのにあたかも公式設定みたいに語ったり持ち出したりするからあにまんではこのトレーナーはこういうキャラ、みたいな変な固定のされ方していくよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:27:52

    >>49

    「「それは向こうに言ってくれ」」

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:10

    なんかここ見てるとキャラのガワだけ好きで中身までは好きじゃない人多いんだなって思えてくるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:33

    >>49

    どっちにも言えるんだよなそれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:47

    >>48

    結局成功してるから完璧な結果になっちゃってつまらないんだよなぁ

    完璧じゃ無いってアピールするなら一度挫折するくらい思い切らないと見どころにはつながらない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:52

    ルビーが悪いよルビーが

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:30:34

    そもそもジェンティル自体が2次で扱うのが難しいキャラってだけじゃないの
    ヴィルシーナ視点だと書くの簡単だと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:42

    >>58

    シーナでのジェンティルは〜って予想に対してそんなことはあり得ないと食らいついてくる奴はいるぞきっと

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:20

    公式ではいずれのトレーナーも自分の担当ウマ娘から恋愛感情向けられていると察知するような描写は存在しないので鈍感キャラになりがちなんだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:45

    >>56

    基本安定してるキャラが見せる微小な揺らぎにグッとくる人もいるからそれは好みに合わなくてご愁傷様としか言えんね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:59

    >>56

    まぁそこら辺は個人の感想なのでつまらないと思うならそんなキャラに拘らずに他のキャラを育てたほうがいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:33:03

    変なネタにされるの不愉快って思う人多いだろうし実際不愉快ではあるけどこう言うの無くなると語られないキャラは全く語られなくなるのも事実なんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:36:47

    公式と二次創作を分けて考えるのが普通じゃない?
    ただ二次創作の概念はそのスレや界隈の小さなコミュニティ内のみで扱って他には持ち出さないのがマナーだと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:37:43

    >>54

    どの界隈でもそうだがネタはネタとして割り切って楽しんでる人の方が多いぞ

    このスレに湧いてる悪辣な奴は同人ゴロやイナゴと同類

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:39:46

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:40:06

    前に立ってたスレに答えがあったぞ
    「ジェントレが積極的なスレもあるが、すぐにゴールインして完結しちゃうから伸びずにすぐ落ちる」らしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:40:13

    >>63

    見た目だけ似てる何かで盛り上がってるのをそのキャラが語られてるカウントしないでくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:40:56

    アプリのジェントレ≠ウマカテのジェントレを理解できてないだけなんだよなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:41:02

    棲み分け出来りゃいいんだけど他所に持ち出す人や話題が混在してるスレもあるし何なら同ジャンルでもスレタイで目に入るの自体嫌って人もいるし簡単ではねえのよなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:41:38

    >>64

    それが守られてないから微妙よな

    前回のパカライブのコメント欄で喫茶カフェ概念好きとかいうコメント流れててうわってなったわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:43:17

    結局自分の好みのスレじゃなかったらブラバ、自分のスレなら管理するで自衛するしかないわな
    お気持ちしたところで流行っちまったもんは中々止められないから廃れるのを待つか自分で積極的に違う概念を発信するしかない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:43:31

    >>68

    違うんだよ

    これそのものが話題だと言ってるんじゃなくてこう言うので人目に触れる機会が多くなる事で普通の話題も増えるの

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:44:06

    >>71

    えぇ……

    そんな臭いのがいるのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:45:52

    ジェンティル自身がいうほどポンコツでもないし、キャラ変させずに恋愛模様とか描こうとするには技量がいるんだ。つまり技量のない人の嘆きなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:49:58

    すげえ、久しぶりにウマカテ開いたら二年前ぐらい前に見たのと同じお気持ちしてる
    内容アレだけどなんか感動した

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:56:40

    2年後ぐらいにまた立つだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:05:17

    いつか掲示板で僕だけはこのキャラのことを分かってるんだあああネタにしてる奴らは何にも分かってないんだあああって喚いてたのが恥ずかしくなる時がくるさ
    2年前と同じ人間がやってるなら望み薄かもしれないけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:39

    別の掲示板だがヘリオス→ルビーのネタばかりでトレウマが無いとお気持ちしてた奴が居たなぁ

    ピの意味を勝手な解釈してて皆から総ツッコミされた結果>>78のみたいな捨て台詞吐いて、以降荒らしになっちゃった

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:25:16

    まあ俺も気に入らないミームはあるが、それを楽しんでる人も入ったばかりでとりあえず擦ってる人もいるだろうからあんま強い言葉で否定するのはこういうコミュニティではやめた方がいいんじゃないかな
    自分自身で正しくて面白いと思うネタでスレ建てればいいよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:36:45

    >>76

    ウマカテのエアプもそれにお気持ちする奴も変わらないってことやね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:10

    お気持ちしてる暇あったらファンスレ伸ばそうぜって思っちゃうわ
    ジェンティルだって数年後には昔の人気キャラみたく凋落してるかも知れんし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:23

    うーんこのゴミ捨て場

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:45:21

    トレーナーのファンスレって何だよって思ったが割と立ってたわ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:34

    ネタスレが立つ
    勝手に動画化する
    新規のアホが入ってくる、のループ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:14:36

    ところで俺でも付き合えそうなのかだけ教えてくれよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:25:58

    ネタスレ持ち出すのも糞だし真面目なスレでネタスレのノリ持ち出すのも糞だわ
    それはそれとしてわざわざスレ建てしてまでそいつらに攻撃始めるのはやってることが糞どもとほとんどかわんねえわってなるわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:26:25

    >>87

    そりゃ荒らせたら勝ちだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています