- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:15:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:16:58
お前…なんでその程度の知識で通用すると思ったんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:17:34
学生さん?それとも働いてたの?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:17:55
事務でもしてたらええやん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:18:03
どうしてit業界なんて行こうとしたの?
あれ休日も「プログラム楽しすぎてやめられない!」って人間じゃないと向いてないよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:18:29
そりゃ中途なら経験者を求めると思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:19:20
スレ主が希望してるのはIT業界じゃなくて入力業務のバイトとかだと思われる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:19:41
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:19:52
仮に未経験で採用してるとこでもちゃんとやる気あるか見るはずだしせめてわからないけどこれから必死に覚えますくらいの一言はいうべきだったと思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:20:31
ITをパソコンカタカタと捉えてる時点でガチで要らない人材なの笑ってしまう
データ入力の派遣くらいがお似合いじゃないスか - 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:21:06
新卒にしろ転職にしろ希望する業界の用語くらい調べるべきだと思われるが…
IoTなんてIT業界なら基礎中の基礎ヤンケ - 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:22:37
お..お前なんで調べずに面接に臨んだんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:23:24
ワシの兄は中途でIT行ったけど就活やる前から必死に参考書とか買って独学で勉強してたんだよね
1はそういう努力はしたのん? - 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:23:32
未経験というより無知という感覚
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:24:52
経験がないって言うんでなくIOTってナンダ?って姿勢が致命的だったと思うんだよね
お前…なんでこれから働こうって分野のこと調べてないんだってなるんだ - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:25:40
でも俺1のことあんま責められないんだよね新卒採用がガクチカの話しか聞かれないこと多いから勘違いしても仕方ないでしょう
お前知らないのか?なんのスキルがなくても雇ってもらえるのは新卒総合職採用だけなんだよ - 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:26:14
プログラミングも出来ないのにプログラミングメインの会社に入ろうなんてお変ク
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:26:15
ITって休日もパソコンカタカタして作業したりプログラミング習得するために勉強したりめっちゃしんどい部類らしいけど向いてないんじゃないスか
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:28:06
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:29:28
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:29:57
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:30:11
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:30:16
マネモブ……データセンター運用管理は未経験の君を待ってるよ……
手順書のコマンドを決められた時間にカタカタするだけだし、先輩が再監体制で着くからで寂しくないよ
まぁ交代制夜勤だし給料安いし未来があるかはわからんのやけどなブヘヘヘ - 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:31:34
IT業界って言っても結構幅広くあるんだから上流を中心にやるSIerか販売メインにしてる会社狙ってみればええやん…
そういう会社は未経験採らない?ククク… - 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:31:51
障がい者手帳…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:32:15
ITに向いてるのは学生時代にP2Pとか仮想ディスクとかつこうてエロゲーやってたルール無用の不届者ッス
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:32:41
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:34:08
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:34:43
>>28、お前がコンビニになれ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:34:45
ぶっちゃけIT土方みたいな下流なら未経験でも教え込めば使い物になるしマンパワーが欲しいんで未経験でも大歓迎ッスよ
まぁブルーカラー系の仕事より給料安いしドブラックやけどなブヘヘヘ - 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:34:55
そもそもこいつ普段からパソコン自体まともに触ってなさそうで笑えねーよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:37:23
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:37:23
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:38:06
ボリス大丈夫?
経験の有無じゃなくこのスレ見てるだけでもお前個人に問題がありそうとしか思えないけど - 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:38:33
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:39:23
やるならろくに経験とかいらないとこじゃないスか
食品工場とか人手不足だし普通に枠と思うのん
まっ変なやつ多いし手取りもカスなんだけどね - 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:39:26
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:40:13
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:43:37
多分未経験だから採らなかったんでなくお前が地雷だから採らなかったんだと思うよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:44:22
IoTなら低級言語の組み込み系でしょう?
いずれにしろ未経験なら無理だったと思われる - 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:45:51
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:49:41
ぶっちゃけ仕事しようとしてる心意気はよいんじゃないスか?
掲示板のネタにするんじゃなくてハローワークの相談窓口にいって適職審査とか受けるのがいいんじゃないスかね? - 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:58:35
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:00:29
今どきの小学生はプログラミングも授業の指導要領に入ってるしエクセルの使い方も学んでるんじゃないスかね?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:32:00
すいません10年前にワシがいた小学校でも教えてたんです
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:54
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:42:07
せめてITパスポート取るくらいの勉強はしている状態でないと中途で未経験のITに入るのは厳しいと思うんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:52:55
IoTをIOTと書いてる辺り無知の悲哀を感じますね
おそらく老人向けのPC教室とかがお似合いだと思われるが… - 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:52
sum関数はできないと不味いと思われる
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:00:59
100%潰れることはないが…健康は大丈夫か?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:03:36
別に勉強はしなくても良いっスけど結局給料上がらないし技術いらないプロジェクトに送り込まれるんでどっちもどっちっスね