- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:24:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:27:30
前スレ
【レイド】テラレイド攻略スレ79|あにまん掲示板テラレイドにおける攻略情報についての情報を集めるスレです強いポケモン、行動、相談など、ざっくりでもOKbbs.animanch.com行動参考サイト
【ポケモンSV】テラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のキタカミの里のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp【ポケモンSV】ブルーベリーレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のブルーベリー学園のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミング。hyperwiki.jp耐久調整サイト
yakkun.com基本的にここのオススメテンプレはここで火力特化しつつ防御と特殊耐久が同じぐらいになる様にした場合の振り方にしています。
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:29:49
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:30:11
オススメポケモン集~
◎伝説2体(コライドン、ミライドン)
最初のレイド用として高水準なポケモン
高い種族値と強特性により簡単なレイドはゴリ押しする事ができ、レイド向けな技を豊富に覚えるためレイドバトルに慣れてからも汎用性が高く扱いやすい
ライド状態だとレイドに出すことが出来ないため、育てる場合はクリア後に手に入る2匹目を捕まえるのがおすすめ
【コライドン】(H252 A252 D4、持ち物:拘り鉢巻、黒帯等)
選択技:ドレインパンチ、アクセルブレイク、つるぎのまい、挑発、ワイドブレイカー、バークアウト等
ソロもマルチのサポートもこなせる強ポケだが、晴れ状態は敵に恩恵を与えやすいので相手をある程度選ぶ必要がある
【ミライドン】(H252 C252 S4、持ち物:拘り眼鏡、磁石等)
選択技:パラポラチャージ、イナズマドライブ、エレキフィールド、瞑想、挑発、バークアウト、光の壁等
同じくレイド強ポケのハラバリーと被りがちだが、特殊耐久が高いことやマルチでのサポート面が充実している点で差別化していきたい
【ハラバリー】
努力値:H220 C252 D36
特性:でんきにかえる
テラスタル:電気
持ち物:メトロノーム、とつげきチョッキ等
技構成
必須:パラボラチャージ、アシッドボム
選択:10まんボルト、ひやみず、エレキフィールド等
解説:被弾する度に充電状態になる特性で強化された電気技で押していくのが基本、テラスタルは電気一択
パラポラとアシボで殆ど完結するので残りのスペースは自由に使えるのも強み
バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹 - 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:30:41
【コノヨザル】
努力値:H204 A252 B52
特性:やるき、まけんき
テラスタル:霊(推奨)、格闘
持ち物:かいがらのすず等
技構成
必須:ふんどのこぶし、ドレインパンチ
選択:ビルドアップ、いやなおと、ちょうはつ、きあいだめ等
解説:ビルドアップやドレパンで準備しつつ憤怒を決めるのが基本
憤怒の拳は被弾の度威力が50上がり最大で威力350となる これはひんしになってもリセットされず、高火力を連打することが出来る
バフ消しで消えない気合い溜めとピントレンズによる確定急所戦法も防御を固めてくる相手に強力
特性はどちらもレイドにおいて有効であり、すぐに使い分けするためにも出来るなら両方用意しておきたい
テラスタルは憤怒の霊が基本的に多いが、ドレパン強化の格も強いのでピースが足りないならこちらも強力
バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹
【テツノカイナ】
努力値:A252 H8 D248
特性:クォークチャージ
テラスタル:格闘(推奨)、電気
持ち物:ブーストエナジー等
技構成
必須:ドレインパンチ、はらだいこ
選択:かみなりパンチ、エレキフィールド、てっぺき等
わかりやすい腹太鼓アタッカー、ドレイン持ちなので持ち物の自由度が高いのが強み
テラスタルは回復の肝であるドレイン強化の格闘推奨だが、電気物理アタッカーとしての雷もあり
鉄壁は使えば腹太鼓を使った直後でも簡単には落ちず、腹太鼓の天敵であるイカサマにも強くなれる
場合によっては気合溜め+インファイトによって一気に削る戦法も出来る - 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:31:42
その他レイド用ポケモン
レイド用ポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】レイド用ポケモン一覧 物理アタッカー ポケモン名 主力タイプ 回復 役割 ソロ適性 野良適性 マルチ適性 アーマーガア 闘/悪 再生技 物理アタッカー/サポーター C A コータス 闘 鈴 物理アタッ...w.atwiki.jp初心者には、ニンフィア、ピクシー、ラウドボーン等の爆発力はないが堅実にそこそこ広い範囲に対処できるポケモン
或いは、ジャローダ、ソウブレイズ、クエスパトラなどの汎用性もあり爆発力が見込めるポケモンを推奨
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:32:37
◎レイド用オススメ持ち物
【貝殻の鈴】:ドレイン技や回復技が無いなら取り敢えずこれな万能持ち物、死なないのが大切
【メトロノーム】:ドレイン技持ちオススメの一つ
準備した後は同じ技をずっと選び続けるレイドの為の持ち物、4回以上連続で選べる相手の時はこれ
倍率は最大2倍にもなり、強力。
【隠密マント】:技の追加効果を防ぐので多くの技の能力ダウンや暴風による混乱、アイアンヘッドの怯みなどの事故を防げる、耐久型を使う時のお供に
【防塵ゴーグル】:キノコ胞子等を防げる、多少ピンポイントよりだが特定の相手に対しては他の持ち物に引けを取らない
【クリアチャーム】:くすぐる等のデバフを防ぐ事が出来る。全体バフ打ち消しは防ぐことは出来ないので、あくまでも特定ポケモンのメタ用であり相手を選ぶが選択肢として覚えておきたい
その他の持ち物についてはこちらのページもチェック相手によって有効な持ち物も変わってくるので勝てないと思ったら変更するのもあり
考察:もちもの - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】汎用持ち物 持ち物 備考 かいがらのすず 回復技が無ければとりあえずこれ。与ダメの1/8回復する 各種タイプ強化アイテム 反動がないのが扱いやすい。倍率1.2倍 たつじんのおび 効果抜群なら倍率1.2...w.atwiki.jp - 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:34:20
制限時間、応援、シールドなど、レイドの仕様に関して
レイドの仕様 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/1更新】(仮) NPCのレベル NPCのレベルは使用ポケモンのレベルの0.8倍(小数点切り捨て) マルチの場合ホストのポケモンのレベルに合わせられる。 レベル1のポケモンを出すとNPCのレベルはゲームの進行度...w.atwiki.jp初心者向けページ
テラレイド初心者が見るページ - あにまんテラレイド @ ウィキ【2/5更新】ここはテラレイド初心者向けのページです。 わからないことがあれば、下のページも参照してみてください。 用語がわからなかった時に見るページ レイドの仕様 テラレイドとは?時間について シールドについて ...w.atwiki.jp用語がわからなかった時用のページ
用語がわからなかった時に見るページ - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/6更新】HABCDS 努力値 個体値/V 横遺伝/遺伝技/タマゴ技 隠れ特性/夢特性 ソロ/マルチ/野良/固定 バフ/デバフ/積む ホスト HABCDS それぞれアルファベット1文字で各能力を表す。 H…HP...w.atwiki.jp敵と注意点
敵レイドポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/3更新】※以下、各個別ページに記載されている実数値は6Vかつ無補正の場合の値である。 通常レイド + ☆6レイド ☆ ポケモン 注意点(太字は特に注意、緑はこちらに利がある行動) 6 アーマーガア つめとぎ、...w.atwiki.jp - 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:38:27
立て乙
かいでんぱシビルドンでクリアしたけど、いえきアシボ10万までは固定としてラス1何がいいんだろ - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:41:23
充電
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:42:16
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:52:05
オススメポケモンは1レスでまとめない?
wikiにそういうページあるし - 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:56:29
10レスつくと落ちるまでの時間が10時間に伸びるからむしろテンプレだけで10レスいくよう刻む方がいいと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:12:42
ハラバリー、コノヨ、カイナくらいは分けて見やすくした方がいい
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:16:58
詳しいことはwikiに書いてあるしもっと手短にしてもいいかもね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:22:23
バフ解除直後は地震使わないんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:28:16
レイドボスはその手の状況認識のターンカウントがずれてるから、☆6以上のランダム性が低いボスはソロの場合は強化解除直後に特性なし状態を認識できてないよ
マルチの場合はさらにターンカウントずれて元に戻る可能性あるから確実じゃないけど
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:14:10
シビルドン葉怪電波1回入れるとマルチで安定するな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:01
そういやマルチだと、行動順って何に依存するの?入力速度?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:59
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:08
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:58
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:33:29
それ言いだしたら野良なら初手の熱風で死ぬやつ普通にいるぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:20
マルチ、シビルドンいるの確認したらウガツホムラで2・3回おたけび入れとけばメチャクチャ安定する
あとはワイドブレイカーとパークアウトかましてりゃいいし - 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:31
シビルドンのやつって、シールド破壊した後のアシッドボムはこれ一回だけやればいいってこと?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:30:58
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:08:08
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:09:00
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:18:10
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:27:44
サポーターは弱点突かれず特性変更とAC同時下げできるフラージェスとか良さ気
先手取れるようにしてスキスワ/涙目/花粉団子/グラスフィールド?になるかなあ - 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:34:45
あーそっか涙目があったか
ウガツホムラの必要ないじゃんサンクス - 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:43:01
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:20:24
シールド中に解除がないから、【まともな味方を想定すれば】別に涙目とか捨てセリフで十分
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:21:22
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:05
結局野良での対最強ボーマンダ用ポケモンはシビルドン?ピッピ?ピクシー?ヒスイヌメルゴン?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:13
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:26:42
状態異常解除はデバフ解除によるものかと思ってた⋯
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:20:01
ピッピ・ピクシーは熱風テラバテラバかなり怪しくね?
スキスワするリスクがかなり高く感じるけど - 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:26:31
そういや今回両刀だけど性格何?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:47:37
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:50:54
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:03:00
え、てことはすばやさに下降かかってるのか
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:24:59
なんか攻撃下げて特攻下げて〜ってやるよりアシボで特防下げてさっさとぶっ倒した方が安定するな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:28:08
それはそう
ただ、シビルドン単体だと耐久的に結構辛いから、割とサポートか協力は欲しい
AC下げとアシボと言えばモモワロウとかシュカ持ったHヌメルゴン辺りが居るんだけど、特性消しを野良の他人に任せるのは不安という - 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:33:06
野良でサポーターの試運転してる時、カラマネロであまのじゃくスキスワするドアホとそれをスルーするシビルドン×2で詰んだからマジで他人は信用ならん
あまりに詰んでたからバクア連打したわ - 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:37:59
岩のアルセウスと氷のアルセウス、どっちがいいかしら
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:57:19
特性変えられないやつで挑むのは運ゲーすぎないか
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:41:54
アルセウスはハラバリーよりは数段厳しいんじゃないかな?
火力足りる気がしないんだけど - 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:54:34
シビルドンが2匹以上いるときにHヌメルゴンとか…?と用意はしてみたけど、そもそも2匹以上いないし1匹のシビルドンが特性変えるとは限らないんでシビルドン被せて出したほうがマシという結論になりそうかな
あとミライドン多いね - 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:01:18
キッズはミライドン好きだからな
初手イナドラとか殺意沸くが - 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:13:40
フラージェス割と良さげだけど物理耐久低くて初手スキスワから入る場合がちょっと怪しい
ずぶといH252 B148 S108で物理飛テラがギリ半分手前
改めて見て汚すぎる配分 - 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:18:05
なんか野良にコライドンで来た人いたけど何だったんだろう
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:24:23
野良なんて何も考えてないのが半分以上だぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:26:29
・当のコライドンは飛行もドラゴンも弱点
・ボーマンダの火炎放射の威力が上がる
・そのうえ火緋色の鼓動無視の特殊技で攻撃 - 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:45:01
シビルドンで延々とひんしになれなかった場合って、やり直した方がいい?
味方のムンフォでCダウンとか引くと、いのちのしずくとかで全然倒れないってパターンがあるんだけども - 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:14:25
続行しつつ後はテラスして殴るだけってところまで進めて、尚瀕死になる気配無ければそのまま勝てるんじゃないかな?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:14:27
応援3回使い切っても瀕死になれなかった場合はまあ…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:27:02
相手のステとか確認して、瀕死になれない時に応援使うなとしか
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:31:37
アシボ3回使う為に防御応援の永続化が必要なんであって、別にそこまでで瀕死にならないなら続行してシールド割れば良いよ
余裕あるならシールド割る直前に充電と攻撃応援入れてればある程度どうにかなるでしょ - 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:44:45
せめて岩が地面にバツグンじゃなかったら今回活躍できただろうに
岩ってほんと弱いな - 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:43
岩タイプはそもそも全員レイドの観点では覚える技クソ弱いから地面→岩が等倍になった程度じゃ活躍なんて出来ないぞ
せいぜい他のタイプのポケモンが耐性目当てに岩テラスするくらい - 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:18:37
まず岩技の命中死んでるのが辛い
そこクリアしてもノーガードがデメリットにもなるルガルガン・特性死んでるキラフロル・鈴持てないアルセウス/オーガポン・岩単より耐性酷いテツノイワオと色々しんどい
あとまともなバフデバフと命中100のメインウェポンあっても他の技がしょっぱい傾向もあるか - 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:25:58
- 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:29:51
弱いのは攻撃技だけじゃない
特性無効化技覚えるのがディアンシー、メレシー、カジリガメしか居ないんだよ
あと、メテノも積み技弱くて割とどうしようもない寄り - 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:33:05
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:34:48
ディアンシーはスキスワ覚えるとはいえ
直接使うとクリアボディ渡す利敵行為になるのが… - 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:45:26
妙にダメージ少ないなぁと思ったら、ハラバリーが光の壁を使ってるのか。
ダメージ計算狂うなぁ。あてにし過ぎると急所で飛ぶし・・・。 - 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:11:58
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:09:33
難しいねぇ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:41:50
とうとうソロ1、2乙か野良ヒーラー連携前提の難度調整袋小路入ったか…ってなってる
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:25:17
600族レイドラッシュ始まってから、基本的にソロの安定最適解ルートは応援永続化使うことになってはいるね
もともと最強レイドは基本的に永続化使い得ではあったけど - 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:52:28
攻撃を1段階でも下げれば飛行テラバが特殊になる
↓
マホイップでつぶらなひとみすればsに振る必要もなく得意な特殊で受けられるようになるじゃん!味方デコろう!
↓
味方シビルドンたちが一斉に怪電波打ってトータルで攻撃テラバになりました
こっちを考慮しなけりゃ悪手じゃないんだけど…うん… - 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:38
主役はあくまでシビルドンだからね
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:17
HP防御に振ったヒスヌメルゴンでバリア前になみだめして命の雫連打するのがサポートとして落ち着いたわ
なみだめ1回だと冷や水ぶっかけて弱体解除竜の舞されたらまっさきにアシボ投げて早く倒せとお祈り - 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:51:01
またエラー落ちしたすまない…
長時間起動してるわけじゃないのにエラー落ち2回目なんだ - 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:00:41
解除が遅い関係でデバフが有効だからとっとと弱体化させれば自信過剰発動の機会が無い
マルチなら特性消しが必須って訳でもないか - 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:24:48
なんかミュウ・ミライドン・シビルドンシビルドンで2回連続熱風の後にエラー落ちしたんだが…?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:34:33
いまんとこシビルドンが第一候補だが、まだまだ詰められる要素あるかなぁ?
どっかしら微調整すれば安定性や快適性が上がるかな?と探してるが、なかなか見つからない。
過去のレイドみたいに、期間後半でめっちゃ強いの見つかったりとかしてたから、諦めたくない。 - 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:08:01
光の壁のせいでハラバリー邪魔だと思ってたけどバリア中ガンガン削ってくれたら攻撃応援重ねがけで疑似ワンパンいけることもあるな
急所でも同じだけどデバフ解除されずに倒せるとめっちゃ気持ちいい - 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:30:31
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:59:22
ミュウも安定して速いと聞いて試したが飛行テラバの演出長いのがネックでシビルドンに勝てる点が見当たらねえ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:24:54
シビルドンの⑦のバリア破壊後の部分って、アシッドボムは一回だけでいいんだよね?
- 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:36:04
基本的に1回で足りない?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:55:55
【シビルドンの最大被ダメージ】
A+1マンダの飛テラバ → 防御応援込みシビルドン:90~106
【シビルドンの最低与ダメージ】
電テラシビルドンの10万 → D-2マンダ:892~1052(鈴回復111~131)
2回攻撃考慮しないなら余裕で受かるし、HP補正込みでも1割くらいはマンダ削れるから、2回攻撃2連急所とかでもない限りはそうそう問題にならない - 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:48:37
wikiのソロミュウツーCOしたけど、ソロで初手スキスワ・胃液から入らない攻略ってありえないと思うんだが
NPCにヘラクロス・オリーヴァ・マニューラが居て威嚇NPC0とかならシンプル一手損でしょ
ミュウツーはアシパ/スキスワ/巧み/再生の方がどう考えても良いよ - 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:50:38
サポーターヒスイヌメルゴン、元々終盤の2回行動でじしん来ると思ってたけど、序盤でも特攻-3?でじしん来たりするし何か気を使うな…他に最適解いるんかなあ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:56:37
シビルドンが怪電波使う関係でHヌメルゴンは結構地震怪しいな
シビルドン居るなら初手あまえるとかでもいいかも - 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:13:00
結局シビルドンは怪電波と胃液どっちが正解なのかな
- 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:14:26
とぐろチャージビームなんて型見かけたけど倒すの遅いし面白い止まりだなあ
チャージビームはあの威力で命中も確率も微妙すぎる… - 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:45:04
- 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:05:27
- 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:29:59
自分はホストがシビルドンじゃないなら胃液でホストシビルドンなら怪電波派
自信過剰で暴れまわられると死が見えるしホストが一番優先権高い(らしい)のと自分がホストなら胃液最優先で動くからって感じ - 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:52:40
今回は地雷の分別がかなり簡単である意味ありがたい
アタッカー面してるポケモンはシビルドン以外大体地雷、ギリギリハラバリーが許せる程度 - 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:58:08
被ったら無駄ではあるけど自信過剰の打ち消しはほぼ必須だから、確実性を取るなら胃液撃っておいた方が良いような気がする (誰かやる)だろう運転は危険
- 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:59:22
- 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:12:17
かなり激レアだし、それやるなら基本ハラバリーとかでいいから、結局ミライドンは全部地雷と思った方がいい
というか、そもそもミライドン使ってる時点で初手リフレクとか怪電波使わずにバリア前に削るのがどうなの?って感じはする
パラボラチャージでもシビルドンのアシボ込みなら削られすぎることあるし
- 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:45
シビルドンのサポーターはルギアとサケブシッポがかなりいい感じ
ルギアは冷や水投げれるから怪電波持ちシビルドンとの相性良好で、ある程度地雷も介護出来る - 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:25:48
唯一のシビルドンがビルドアップ使いだしたり、初手の熱風で明らかにLv100じゃない感じの削れ方した時の絶望感やばいな
- 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:31
レベルでとぐろ覚えるのにわざわざ技マシンで劣化版のビルド覚えさせるのか…
- 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:17:13
一応、体力50%未満の後半部分で負け筋になるのは
①A+1テラバーストが二回連続で急所に当たるかつ、高めの乱数の場合
②防御応援の永続化が出来なかった時にA+1テラバーストが一回急所に当たり、かつ二回攻撃が来た場合
の2パターンくらいなんかね? - 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:18
- 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:02:06
うん。
- 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:12
そのくらいなんじゃない?
実際は、シールド割った後に何回ボーマンダが動くか次第(≒充電10万ボルトでどこまで削れるか&攻撃応援の永続化が出来てるか)で①のリスクは増減するし、何なら威嚇NPC居るだけでそこの安定性爆上がりするだろうね
一応、攻撃応援永続化出来てない場合は2回目の攻撃が受かってないけど、充電でD上がってる関係で2回目攻撃は1/4のテラバと急所だけが怖いって感じかな
あと、大体もう1回くらいデスペナもらう余裕ありそうだから瀕死になっても割とどうにかなりそう - 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:37:58
保守
最強レイド野良でいつもドーブル使ってる強い人に今回出くわしたらミュウでびっくりした - 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:55:19
なんか熱風で倒れる野良ってホントにいるんだね
- 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:31:34
- 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:22
保守
- 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:14
一部NPC次第で放射火傷とかケアできなくなるけど、ハルクジラで概ねソロクリアできるな
- 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:07:35
ハルクジラソロ、とりあえず6回やって6回成功
問題なさそうだし、後でwikiに書いておく
配分:意地A252 D132 S124
特性:雪掻き
持ち物:鈴
技:アイススピナー/捨て身/腹太鼓/仲間づくり
攻撃応援2回と防御応援1回を永続化させて、太鼓アイススピナーで一気に削りきる戦法
開幕急所貰わなければ概ね安定するという印象
NPCが有能であればあるほど永続化に手間取って時間切れのリスクが増える
フワライドが来てくれると誘爆を利用できて確実に永続化入れられてありがたい - 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:22:09
- 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:34:10
- 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:31
ハルクジラの記述をwikiに追記
一般ポケモンの中だとシビルドンの次に安定するとは思う
テラス変更も不要だし、基本は時間的な余裕もあるしで十分選択肢 - 113二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:13:12
- 114二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:39:59
ハルクジラ、火力少し削ったら最初の応援永続化がもう少し安定させられそうな気がするんだよなあ。
- 115二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:49:49
BD両方欲しいから火力少し削る程度じゃ済まないな
BD比を変えるとデフォルトで放射飛んできてディスアドで、やるとしたら「意地H24 B112 D248 S124」で熱風最高乱数+テラバ急所最高乱数までギリ確定耐え
ただA無振りで火力8割くらいに落ちてるから殴り始めてからの確定数は変わるだろうし、瀕死になりやすさもガッツリ変わるからNPC次第で永続化に手間取って時間切れもワンチャン見えてくる
もうちょいふわっと緩く振る方が良いかもしれない - 116二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:52:13
シビルドンで捕獲できました
ありがとうございます! - 117二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:52:39
- 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:20:43
保守
- 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:34:42
耐久振りハルクジラは太鼓後に1ターン多く掛かるから、時間的余裕が結構ヤバい
多分2ターンくらいしか追加の余裕がない
4ターン想定の2回目の永続化で長引いたり、太鼓後に放射で燃やされたらキツい - 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:55:56
保守
- 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:32:49
結局強化解除前に瀕死になれないリスクとかも考えたら、ハルクジラは普通にA振りでいい気がするわ
熱風の火傷エフェクトとか次第で3ターン目来ないこともあるし
失敗率8%以下で、1ターン目までに概ね成否分かるのは十分だと思う - 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:48
なるほどなるほど
- 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:27:27
保守
- 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:53:53
保守
- 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:24:32
対最強ボーマンダの努力値振りは一行の余地ありだな
例えばシビルドンはDに252振るときと248振るときで基本的に被ダメージが変わらないから、D252振りは地味に実数値がちょっと損 - 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:37:12
胃液アシボ攻撃応援で落ちるのがスピーディでいいけど流石にそこまで耐久削るのはまずいよな
CD252でも乱数で落ちるときは落ちるんだが - 127二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:21:04
ボーマンダ2回目ですね
- 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:41:05
相変わらず強い!
- 129二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:28:34
2回目になると特性変更信用できなさそうだしきせきラッキーも用意してみようかな…
- 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:45:44
サブロムの汎用ニンフで1発ゲット出来て楽だったわ
流石汎用と呼ばれるだけあって緩いNPC要求で新規育成とか移送せずにどうにかなるのはありがたい - 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:27:29
保守
- 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:12:18
ニンフィアすげぇ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:09:12
対ボーマンダのサポーターラッキーはちょっと微妙
いのちのしずくはエフェクト長くてテンポ悪いから地雷のダメージに追いつかない
それ以外のサポートをする余裕もそんなにない - 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:45:59
自分もラッキーはうまく使えてない気がする…
想定アタッカーのシビルドンやミライドンには竜波だから守れてないのかな?
特性変更さえいたらヒスヌメのが使えてるような - 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:50:16
特性変更が居るなら、サケブシッポが強過ぎるわ
おたけび入れて壁張ってるだけでミライドンくらいなら結構介護出来る - 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:51:22
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:51:38
ミライドン2人いたけどなんか勝った
- 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:57
特性変更いればヒスヌメは本当に強いし積極的に出したい
でもいなかったりいてもやってくれなかったりミライドンが速攻バリア張ったりしてどうしようもなかったりするからラッキー使わざるを得ないんだよな - 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:37:32
wikiにも書いてあるけど、アタッカー面したポケモンはシビルドン以外基本は要介護の地雷
シビルドンもガチャ要素あるけど
ギリギリ許せてちゃんと壁貼ったり冷水してくれるハラバリー
だが、ハラバリーは技枠とHPの余裕がやや怪しいのがネック - 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:05:34
難しいね
- 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:12:20
野良で倒れそうな味方が複数いるときにガチ防グリッチかけてみようとしたら、1人倒れる→味方のステ消し→ガチ防の状態がなくなった状態で味方倒れちゃうんだな
味方のステ消しでターン消費されてるか、単にガチ防の状態がそのターン消えてるかわからないんだけどこれが前半2回あるせいでグリッチかけにくくていやらしいなって今さら気づいた - 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:58:55
- 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:34:27
ドラパルトに対するニンフィア倒せはするんだが割りと時間かかるな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:02:56
ミライドン3バカトリオが来てもルギアだとどうにかなったわ
ミライドン1が初手充電、ミライドン2が初手金属音したのを見て絶望したが、どうやら金属音は外れてたっぽくて助かった - 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:35:37
経験アメもカンストしたし美味しかった
次はもっと美味しいといいな - 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:48:15
今週からGWだけど何もないのかな
- 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:08:27
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:30:25
コレクレーイベかぁ・・・
色違い探すにしても作業になるからあんま好きじゃないんよな - 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:08:09
コレクレーただの苦行だからね
大人しくウミディグダ厳選しながら次を待つかな - 150二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:12:52
次は再来週くらいかな?
- 151二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:08:21
今更だけどレイドボスがたまに2回行動するのってなんでなんだろう
ボーマンダから1ターンで竜の波動ワイブレ竜の波動くらって崩壊したわ - 152二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:23:35
- 153二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:35:56
- 154二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:44:12
検証してwikiに書いたけど、霊以外の☆6コノヨザルはカイナでほぼ安定して勝てる
- 155二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:01:59
初心者がいるのはいいことです
- 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:13
なかなか暇になりそうだ…
- 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:18:45
保守
- 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:39:37
最近、wikiの初期の方の記事を修正加筆してるけど、初期の高難易度とされてたコノヨザルも応援永続化使えば結構簡単になる事に気付いたわ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:13:13
えー?コレクレーのレイドってコイン落とさないの…
たくさんつくろう思ったけど無理じゃん… - 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:53:53
コレクレーのレイドはマジで価値無いよ
色違い率設定ミスったらしいのを受け継いでるし - 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:42:01
色なんてまず出ないわコインすら落とさないわで本当にやる価値がない
- 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:17:49
なかなかひでぇ
- 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:05:52
色違いの確率はミスってはないらしいがやる価値がほぼないのはその通り
対戦用サフゴまだ作ってなくて変更するテラピない人がギリギリやるかも?ってくらいか
それにしたってコインくらい落としてくれてもいいのにな - 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:45:21
なんでこんな設定になったやら
- 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:17:42
保守
- 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:37:27
保守
- 167二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:59
保守
- 168二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:02:24
保守
- 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:52:31
保守
- 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:59:46
- 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:20:39
- 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:40
- 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:36:52
それだけメンバー揃ってるならコノヨザルでよさそう
あとはラウドボーンとかか? - 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:23:22
コノヨ+ハラバリーで無理なのって大体特性きついやつだしとりあえずニンフィア投げとけ感ある
カイナは野良で思考停止腹太鼓して即死するやつ腐るほど見るし案外初心者向けじゃないよなっていう - 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:26:05
カイナは剣舞で妥協する相手を見極めたり、ADとAB両方用意したりしないと真価を発揮しない
脳死で太鼓積むだけなのはあの最強の種族値配分への冒涜 - 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:37:38
サンキューみんな
ラウドボーンは旅パで目茶苦茶お世話になったから足を向けて寝られないぜ!
でもあまりにも働かせ過ぎたからテラレイドではお休みしてて貰おうかなって…
なのでニンフィアとコノヨザル育ててみるよ
みんなありがとうね! - 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:43:58
☆6コノヨザル → 霊テラ以外はカイナで処理できる
☆6ギャラドス → 水テラ以外はコノヨカイナで処理できる
☆6ヘラクロス → コノヨで処理できる
☆6ボーマンダ → 格闘弱点はカイナで処理できる
☆6カイリュー → コノヨカイナで処理できる
☆6アーマーガア→ コノヨハラバリーで処理できる
☆6サーナイト → ノーマル悪テラ以外はコノヨで処理できる
☆6タイカイデン→ ハラバリーで処理できる
☆6ガブリアス → コノヨハラバリーカイナで処理できる
パルデアレイドにおいて、実はコノヨハラバリーカイナの3匹の補完は結構すごいぞ
高難易度の☆6群もなんだかんだ勝てる
- 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:52:12
挑発コノヨ本当頼りになるわ
個人的には丁度イベントやってるサーフゴー、便乗クエスパトラ、カブトアーマータイレーツ辺りが汎用枠で辛い連中に強いのでおすすめ - 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:52:32
ニンフィア育てたので試運転してきたぜ!
お相手は格闘テラスニョロボン…相手にとって不足なし
頼れる仲間を紹介するぜ!
一体目ミュウツー!!!
分かる!カッコいいしエスパー技が抜群だよね!
二体目マスカーニャ!!
分からん…分からんけどギリ分かる…旅パで強いしじゃれつく抜群だもんね…
水技撃たれたら耐性もあるしね…
三体目ドドゲザン…
分からん!マジで分からん…why…why japanese people … - 180二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:13:17
野良なんてそんなもんよ
死ななきゃ優秀、放置してくれる方がマシの世界 - 181二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:15:45
- 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:06:10
新規が増えて嬉しい
- 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:10:07
応援永続バグは最後の手段というか狙える状況になったら狙うくらいの温度だからそれ前提の攻略はちょっとなと思うことはある
そうしないと難易度爆上がりする最強レイドならいざ知らず☆6だとあんま必要ないわけで - 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:13:12
あーでもこの辺追及したらおうごんのからだを認識できない仕様というかバグも引っかかるか
何だろうこの個人的な忌避感 - 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:42
いろいろ考えあるんだね
- 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:57:07
- 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:20
そもそも☆6グドラはスナイパーじゃなくて湿り気
カイナで何の痛痒もなく行けるし、速さを求めるならオコリザルにお呼びが掛かる
そこまで特殊ポケ相手に特殊耐久低いタイレーツ使って鉄壁ボディプレするのは流石に意味わからなくないか?
水の波動の混乱とか考えたらマント欲しいから火力アイテムも持てずに向いてる訳でもないし、回復の必要を完全に切れるほど被ダメージが低い訳でもないし
カイナに勝ってる要素が逆に何もなくない?
コノヨザルに対しても安定性下げて汎用性低いタイレーツ使わなくてもより安定する汎用ポケモンが何体も見つかってる
☆7考慮するなら必要になってから作ればいい
ソロなら別に何使おうが個々人の好きにすれば良いけど、オススメするのはちょっと違うと思うよ
- 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:48:35
星6ハッサムとかならわりと積極的に出していけるけどそのために作るかって言うとな
野良ならタイレーツ悪くはないけど闘テラブリジュラスとかと比べると分が悪い
星6相手だと一線級と言えないものの趣味ポケとしては強いし使いやすい部類ではあるから、好きなら作ってもいい - 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:25:21
ハッサムもなあ
カイナでもう既に耐久は足りきってるからタイレーツが勝てる要素が無いんだよなあ
タイレーツ自体は別に悪くないし、弱いとも思わないけど☆6相手だと鉄壁ボディプレが過剰耐久な上に強化解除ではい積み直しってなるのが噛み合ってなさすぎる - 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:48:38
攻撃重い相手はBブーストカイナでバフ解除前に倒し切るのが強すぎてな
カイナ使い始めてから★6で全然出番なくなったわ鉄壁ボディプレス - 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:29:29
HB無振りカイナの時点で既にHB特化タイレーツの物理耐久抜いてるっていう
B特化ブースト調整してブーストエナジー持たせればHB特化タイレーツの倍の物理耐久になる - 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:42:11
ランダムで入った星1ルリリが色違いだった!
ありがとう誰だか知らない人!!! - 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:46:14
ホスト名なんとか.comとかじゃなかった?
- 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:23:00
ホスト名がアドレスっぽい
ホスト名がやたら長い
個体値が6vや理想の5v
サイズ証つき
この辺見たらリセットするけど、そうじゃなかったら善意の人だと信じるしかないんかな?
全部改造疑ってたら野良入れないものね… - 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:25:31
ゲーフリ関係者除くこの世のオスがイーブイ買ったら死ぬ呪いが生まれろ まとめさんワイは水色とゆづきゆかりでお願いします
- 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:26:31
自称エンジョイ勢マジできしょくわりい まとめさんBGMはホウエン四天王でお願いします
- 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:27:14
伝説やらパラドックスばっかの分際で全員強いから使ってるわけじゃないから〜好きだから使ってるだけだから〜感をこぞって出してんの最高に醜くてある意味好き
- 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:27:40
成功者はみんなと違うことする。変わりはいくらでもいるからみんなと同じことやっても成功しない。同じようなものが多くなれば後から出てきたのはコピーか後追いにしかならん
- 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:27:56
自称エンジョイ勢って皆何を使おうと勝手と口揃えて騒ぐが私は伝説やらパラドックス使うなと言ってるわけじゃないのよな。あくまでそういうパーティにするならエンジョイ勢名乗んなっってってんの。マジでチーズ牛丼は自分が受け入れたくない現実はからは目背けて追い出すよな。そういうとこだぜ定期
- 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:28:12
勝てないからはただの言い訳であり綺麗事。そもそもまともなエンジョイ勢は勝ち負けに拘らず好きなポケモンで楽しむし負けても仲間に八つ当たりしないんだわ。それができない時点でエンジョイ勢からは六千三百七十四不可説光年遠い