- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:05:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:09:52
ラッキーゲラン
年88阪神3歳S勝ち馬だけどベストレースは90年毎日王冠 - 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:10:34
メジロパーマー阪神大賞典
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:12:14
パーマーは負けた春天を推す
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:13:28
サッカーボーイ
相手的にもベストレースは函館記念だな - 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:14:20
ディープの若駒ステークスはどうだろう
「とんでもねえ奴と同じ時代に生まれちまったもんだぜ」 - 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:15:20
八大競走時代だけど、81菊花賞馬ミナガワマンナのベストレースはアンバーシャダイ・ホリスキー・メジロティターンを捩じ伏せた83アルゼンチン共和国杯
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:16:08
カツラギエースの毎日王冠
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:17:24
サリオスの朝日杯はめっちゃ強かったけど
メンツとか考えると2回目の毎日王冠がベストな気もする
実況も相まっての贔屓目で見てしまってるのもあるが - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:17:56
モーリスの勝ちレースで一番語られてるのダービー卿CTな気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:18:04
カルストンライトオ 2002アイビスサマーダッシュ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:19:18
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:20:12
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:20:18
あながち当然だけどプレクラスニーは91毎日王冠かな
あれ見ると良馬場の秋天ならマックイーンとも普通に互角だったと思う - 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:25:08
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:26:38
トプロはレコード出した阪神大賞典かな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:27:06
あいつは朝日杯やマイルCSも強いからな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:27:12
イブキマイカグラ
弥生賞 - 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:27:47
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:29:18
流石にチョウカイキャロルとの死闘を繰り広げたエリ女じゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:37:05
カルストンライトオ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:38:29
テイエムプリキュア
そもそもG1馬ということを知らない人もいるかもしれないけど - 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:39:26
日経新春杯か
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:41:28
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:54:14
阪神大賞典パーマーは強い上に盛り上げるエンターテイナー
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:55:12
ルドルフの日経賞
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:00:19
ブエナビスタの2歳未勝利
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:01:19
香港カップも余裕で語られてる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:11:57
下り坂で超覚醒するフサイチパンドラ
あんまり強みを活かせなかったエリ女よりもデビューや札幌記念の美しさが光る - 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:20:17
シンボリルドルフの日経賞はどう?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:35:46
オジュウの骨折明けの17東京ハイジャンプは正直化け物だったと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:46:01
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:47:39
タイトルホルダーの2回目の日経賞好き
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:50:30
ルドルフの同期のスズパレードは宝塚記念もなかなか強い勝ち方なんだけど、前年覇者のクシロキング相手に完勝した中山記念(87年)やトップハンデ背負ってハイペースの中先行して勝ち切ったダービー卿CT(86年)、1年3ヶ月ぶりのレースでコースレコードで圧勝したオールカマー(88年)も捨てがたい
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:52:21
グランアレグリアの2019阪神カップ好き
地味にやばいレースしてるのでおすすめ - 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:55:56
パンサラッサ中山記念
パンサラッサのレースで一番美しい勝ち方してる - 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:56:20
流石にG1を6つ以上取ってる奴はG2などをベストに会えるのキツイ気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:07:30
誤変換なのか「据える」を「あえる」と読んでいるのか…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:08:58
モーリスのダービー卿CT
何回見ても坂で加速してくるのおかしい - 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:10:23
メイショウサムソンのスプリングS サムソンの粘りが凄い
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:16:19
ベストなのは一番有名な77有馬だけどその前の77京都大賞典のテンポイントも挙げたい
ホクトボーイ含めて他馬が斤量56〜55kg台の中で一頭だけ63kg背負って8馬身差勝ちしてるのが衝撃的 - 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:21:22
サートゥルナーリアの神戸新聞杯
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:20
アグネスタキオンのラジオたんぱ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:20:53
阪神大賞典はオルフェーヴルも勝ってたらベストレースだったのにな
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:25:26
いやスレ画はパフォーマンスは金鯱賞や毎日王冠があるけどベストレースは間違いなくた宝塚やろ
この上ない理想的な逃げで適性から400m以上保たせたんだから - 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:27:07
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:28:18
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:29:55
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:31:51
ナリブ&マヤノの1996年阪神大賞典
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:32:01
マックイーンは93年の京都大賞典かな?
ターボ潰しを想定したペースで走って余裕のレコードだし - 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:32:08
ブライアンとトップガンの阪大は結構好き、もちろんダービーや菊花の圧勝も好きだ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:32:38
エアグルーヴはいちょうS?やっぱ秋天か?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:01
セイウンスカイの札幌記念
- 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:36:13
アグネスタキオンは皐月賞よりもそれ以外のレースの方が規格外のパフォーマンスで蹂躙してたとは聞くな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:48
G1勝利が二歳時の馬なら割とありそう
サリオスとか - 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:43:56
ジャスティンパレスの神戸新聞杯
- 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:06
個人的にモーリスで一番ヤバかったのダービー卿だと思うんよな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:33
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:48:51
インパクトある勝ち方じゃないけど展開とかラップとか考えたら有り得んだろみたいなのをベストレースとするか、インパクトあるとんでもない勝ち方をベストレースとするか、レースメンバーのレベル高かった中勝ったのをベストレースとするかみたいな人によって基準違いそう
- 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:09
ナリタブライアンの阪大なら95年がいいと言いたい
まあナリタブライアンに関しては三冠レース差し置くというのがそもそも逆張りなんだけど - 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:20:26
ソールオリエンスの京成杯
ドリフトからの直線一気でキタサン産駒なのにドゥラみたいって言われてたヤツ - 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:25:37
コントレイルの東スポ杯
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:26:44
- 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:27:21
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:30:00
G1以外の名レースといえばブライアンvsトップガンの阪大だけどそれぞれの名レースは別にあるというバグ
個人的には札幌記念のジャックドールかな
パンサラッサとの叩き合い好き - 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:36:10
タイトルホルダーの日経賞なら個人的には圧勝の2勝目よりも粘り勝ちの1勝目の方が好きかな
着差つける派手な勝ち方よりもボッケリーニが抜かそうとした途端に再加速したあの根性強さこそタイトルホルダーの真髄だと思った - 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:39:21
他と手応えが違いすぎたドウデュースの京都記念
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:55:25
着差もあるけどグランアレグリアの阪神カップ推したい
そこそこの桜花賞馬って評価からこいつ世代トップクラスだなってなってた印象 - 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:55:49
- 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:22
- 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:21:08
フジキセキ弥生賞
勝ち馬が強いレースって幾つもあるけど、何か異質
なんか止まったともちょっと違う
力負けしそうな所から突き放す
ちょっと表現し難い勝ち方 - 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:53:23
サートゥルナーリアの神戸新聞杯が出てないとかマジか?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:25:53