エル 弓を引く際に最も大切なものは何かわかりますか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:42:31

    何事にも動じない平常心…つまりは「射の精神」です

    さあ今日から弓道場にこの書を掲げて精進いたしましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:44:48

    精神射の?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:45:34

    射精の神!
    というかそれ書いたんか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:45:39

    縦書きなのに左から読ませてるのマジでおもろい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:47:54

    エルコンドルパサーは言いたいことをグッと我慢した
    なぜなら自分よりも日本語が堪能であるグラスがこんなミスをするとは思えなかったからだ
    ましてそれを指摘したらむっつりカフェの烙印を押されてしまうかも知れないと思えば
    何も言わないことが最適解とすら思えた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:48:03

    >>3

    おそらく広い画だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:52:17

    射精ース!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:52:42

    もっと縦長の半紙使おうぜ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:02:11

    >>6

    拾い物かぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:03:29

    これ文字のバランス的に
    射→精→の→神 の順に書いてない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:06:53

    精神はキミの
    子供達に受け継がれていってるよ
    のんびり牧場で暮らすと良いよ
    神経質になることはない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:10:50

    >>11

    どうした急にと思ったらチクショウ…仕込みやがった……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:22:32

    皆さんご存じの通り書道は日本語・縦書きの場合右側上からでござる
    つまりこの達筆で左側から書いているのは間違いなく故意の犯行でござるよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:50:50

    >>11

       キ

       に

       り

       に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています