- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:58:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:59:10
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:59:46
シャアっ!シャアが消えたっ!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:00:10
これ書いた奴本当にbeginning見たんスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:01:00
おいおい本気出したのはシャアじゃなくてコックピット開けてくれてた連邦の戦場を知らないアホでしょうが
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:01:03
えっシャアがガンダムと木馬奪ってもギリギリでしか勝てないってジオンが貧乏父さんであることを改めて示してましたよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:01:42
庵野が絡むとおかしくなる
それが邦キチです - 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:02:11
もうやってることまとめサイト状態っスね…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:02:49
まあ妹に生き埋めにされるわ救国の英雄扱いとキシリアとかで散々おもちゃにされるわだからバランスは取れてるんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:03:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:03:11
あの男がオリチャー発動しなければそのままガンダムとキケロガで更に押し込めると思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:04:12
アムロは出番がなかったと言うよりガンダム取られたら出番を作りようがないだけだと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:04:33
…ったく
元々マイナー向きクソ映画紹介漫画として始まったのにメジャー作品紹介するのはやめようよ - 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:06:10
そもそも初代が「親父が開発した軍の新兵器に俺が乗り込んだら無双しちゃった件~実は俺は新人類でした。覚醒した力で戦争を終わらせます~やないけー!
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:06:59
待てよシャアは異世界転移したから確かになろう系なんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:07:30
すぐ関係無い物の例えになろうなろうとなろうの鳴き声あげるやつって
ネット民だけでなくプロ作家にも居たんスねと言う謎の感動があるんだよね
すごくない? - 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:08:31
逆シャアもなろう系なんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:09:04
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:09:37
しかし……釣られたのはこちらかもしれないのです
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:09:49
beginningをここまで見る気が失せるつまらない映画として紹介出来るのはある意味すごいと思うのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:10:56
真面目に考えるともう
映画に対してイヤミな揶揄やネットオタクのやるようなネチっこい言い回しで愚弄をしないって言う邦キチのキャラ設定と
イヤミや揶揄やネットオタクのやるようなねちっこい言い回しで愚弄を普通にやる作者の言動が段々不協和音というかバグを起こしてる気がするんだよね
水と油じゃない? - 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:11:06
ぶっちゃけ一番本気出してるのはサイコミュをMSに搭載できるレベルまで小型化したジオンの技術者なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:12:19
もしかしてネガキャンしてるんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:18:35
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:19:03
クソ映画紹介するノリで変なシーン多いけど普通に面白いし普通にウケは良い映画紹介するからなんかおかしな事になるんじゃねえかと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:58:42
むしろシャアにアムロ(ガンダム)とララァ(ビット)つけてみたみたいな感じなんだよね面白くない?