Gジェネエターナル課金不要でサービス継続に不安あるよな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:05:35

    ・有償ガチャ回さんでも時間かかるかま開発で強い機体作れる
    ・スタミナ回復アイテム買わないでもそこそこ遊べる、他ゲームや趣味が他にあるなら隙間にやるくらいでちょうどよい
    ・競争要素ないんで、強い機体や速い進行でSNSドヤりたいプレイヤーでなければマイペースに遊べる

    どうやって稼ぐんだ???
    この運営?

    このままサービス終了つらいわ😔

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:07:23

    原曲BGMセット販売で稼げるやろ
    使用料と売り上げで利益出るかは知らん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:08:23

    サービス二日でくそでか杞憂

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:09:42

    URキャラ、UR機体特殊武装付きのガチャはやっぱ回すやつ多いんじゃないの
    天井あるかは知らないが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:11:28

    アーセナルベースみたいに
    水着コスのキャラクターとか出せばいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:12:48

    Wの思春期を殺した少年の翼
    Zの艦隊戦

    ここらへんはBGM欲しいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:13:24

    どう考えてもイベントやメインストーリー他でインフレしていくに決まってんだろ
    今のバランスで最終アプデまで走りきったら逆立ちして琵琶湖一周したるわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:14:53

    マイナーMSが激ツヨだと解釈違いだなぁ
    かと言って弱いならソシャゲでわざわざ使わんし強制されるステージ出されてもって塩梅

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:15:49

    ガンダムドライブのインフレ思い出した、、

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:17:19

    軍団で共通敵をしばくレイドバトルとか、
    ランキングバトルとかつくるんだろ?

    無課金お断りよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:18:25

    ちいかわみたいにデイリー受領するたびに広告流す

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:18:38

    初期ユニットなんて基本的ゴミみたいな性能だからね
    ギア上げてくからついて来いよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:18:52

    ジオン広告に栄光あれーっ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:19:02

    どんなソシャゲでもメインストーリーで課金が必要になる場面なんてほぼないぞ(全くないとは言っていない)
    イベントや限定ミッション、ランキングも後付できるし課金圧なんてその気になれば素人でも上げられる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:19:54

    BGM課金は検討中なんだっけ
    パックでシリーズごと買い切りとかなんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:20:12

    アークナイツみたいなゲームバランスで頼むわ
    ちなみに俺はアークナイツにめちゃくちゃ課金してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:20:30

    でも初日ストア課金一位取ったんやろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:21:02

    千円くらいの月パスでも
    100万ダウンロードだから10億売り上げるやん...

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:21:06

    宇宙世紀だけなら従来のGジェネでほぼ完結してるけど新しいの欲しい層は大変だね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:21:46

    >>18

    ソシャゲやってる奴が全員パス買う訳ねーだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:23:07

    >>20

    逆に言うと1000円なんて目じゃないぐらい課金するやつもいるわけで

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:23:41

    >>19

    普通に全部入り欲しくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:22

    モンストみたいに
    一部の重課金がいれば大丈夫じゃないの?

    期間限定ガチャで限界突破するまで(UR機体4体)引く奴らが100人くらいいれば大丈夫っしょ

    無課金は開発した自慰3ガンダムでも乗ってて

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:33

    出始めでメインストーリーと稼ぎぐらいしかコンテンツない時期に無課金置いていくような圧してたらそれこそサービス終了を予感するわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:40

    他から流用できる部分が多いなら開発リソースはだいぶ抑えられそうだけどね
    バンナムがそういう方向性でくる違和感はすごいが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:26:53

    >>25

    モーション流用なら週一で追加とかできるのかね?

    逆にゲテモノやMA系列は厳しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:28:15

    >>23

    他のゲームやってたけど、ガチャでお目当てのUR機体を引くために、200連外れたら1機体もらえる天井とかあるよね

    あれで6万円くらいだった

    今思えばアホやったサービス終了して何も残らなかった


    いずれくるURクィンマンサ&プルツーに4体集めて限凸すべきだった



    >>23

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:02

    家庭用より儲かるんやろな
    まぁ追加とかしやすいのもあるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:30:15

    >>28

    家庭用でもう利益出せないからソシャゲ形式なんだろう

    まあ大分前から機体少ない少ないって言われてたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:41

    バトオペなんかはインフレしまくって旧式に上方修正入っても焼け石に水だからな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:01

    ゲーム始まって日が浅いのに不安を語る人はそうなってほしいのか?っていつも思う いやまぁ高速でサ終するゲームがあるのがソシャゲではあるが、そういう類の奴はとんでもないチョンボやってるのばっかだから

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:48

    ギャラリーで、キャラクターでダメージ受けた時のセリフを、なんかボタン押すと任意に発動する有料サービス欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:33:59

    一番心配なのはガンダムで客食い合う事
    バトオペがライバルだと思うの

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:43:22

    ガンダムの作品増えすぎてメイン入れるので精一杯でマイナーに入れ込む余裕とかがもうないんだろう
    コンセプト的にもうすっかりコンシューマに向かなくなってしまったからソシャゲ化は残当ってところだろうね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:46:03

    スパロボも同じ気がするがあっちは結構続いてるのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:01:20

    Gジェネが続いていれば、それだけであらゆるガンダムのMSとキャラが生き続けるから、
    プラモやフィギュアの販促に繋がるんだ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:21:36

    >>33

    ゲーム性違いすぎるし言うほど食い合うか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:26:50

    >>36

    スパロボと同じだな

    ガンダムを広く浅く知ってもらう入り口

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:30:25

    >>34

    マイナー入れ込む余地がないっていうのは違うと思うけどなぁ

    単純に開発費の高騰で全部入りを作るハードルが上がりすぎたからジェネシス→クロスレイズで段階踏んでる印象は当時からあった

    例えばクロスレイズじゃDLCだけど当時出たばかりのガンダムX3号機とか追加されたり参戦作品が絞られてる分派生作品はそれなりに拾ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:33:01

    フルボイスとかの課金欲しいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:33:12

    Gジェネってシナリオ的なものはオリストとかなくて本編シナリオしかやることないなら
    それ終わったらもう追加ないの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:37:13

    >>36

    エターナルサ開でフェニックスガンダムが再注目されたこのタイミングでロボット魂ぶっこんでくるのはズルいよ

    いいぞもっとやれトルネードとかハルファスも出せ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:52

    >>41

    アニメ化作品に拘らなければシナリオなんて山程あるから題材には全く困らないぞ

    開発経路図が一部MSVは含むものの外伝系は殆ど開発先に含まれないのは多分その辺見据えてるからだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:51:01

    なんならオリジナルのクロスオーバーイベントやってもいいんだぜ?
    コンセプトありきの謎時空でいいからさぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:54:00

    シナリオやMSの追加で集金し続けなければならないと考えると
    段々と有名どころが枯渇してくのって割と問題だと思うんだよないくら細かいのはいくらでもあるっていっても

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:57:31

    >>45

    バトオペはそれのせいでメジャー所が弱めだからな…

    んで異様に強い良く知らない機体群

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:31

    シナリオに関しては最悪インフェルノモード追加という手もあるし…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:01:01

    GジェネでマトモなシナリオあるのってDS?
    他はふわっとしてるか原作に自軍がシレっと混ざる形

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:27:51

    銭ゲバンナムを見くびるなよ
    いづれフロンティアの時みたいな超課金圧ゲーになるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:28:50

    >>48

    それ以外だとアドバンスなんかもその系列だな

    所詮ギャザビ系ってやつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:38

    同じバンナムでもテイルズの7年続いた方のソシャゲは運営がかなり神だった
    こっちもそうなると嬉しいが

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:06:19

    家庭用で細かい仕様違いがあると嬉しいけどソシャゲだと水増しされた気分になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:10:57

    >>5

    スマホソシャゲの先輩のGジェネフロンティアでも終盤出してたなw

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:16:16

    >>53

    実はハマーン様は本編で着てるからギリ公式衣装なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:34:44

    スタミナ水、課金でがぶ飲みしてずっとプレイしてるやつもおるやろ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:36:23

    >>54

    足なっが

    スタイル良すぎだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:33

    >>33

    ジャンル違いすぎるからそこは関係ないだろ

    食い合いそうなのはUCエンゲージ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:44:17

    そんなにサ終が心配なら今全力で楽しめばええんやで

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:56:46

    5,000円のサポーター強化パック買おうか悩んでるけどどう思う?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:10

    ブルアカみたいに高難易度ボスの討伐イベントとかで理想UR編成以外お断りみたいになっていくんだろうな
    まぁ俺は開発の方が好きだからどうでも良いけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:05:58

    「どうもナカイドです」

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:59:44

    マブ出せばいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています