ここだけ軟禁時代に精神が擦り切れたアムロが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:47
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:57

    取り敢えず10まで保守

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:32

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:38:00

    立て乙です
    保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:42:11

    保守がてらネタ
    機体の扱いが乱暴なパイロットにおっちゃんを呼んできて機体目線で説教してもらおうとする整備士がいたりしそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:42:41

    立て乙!保守保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:44:29

    たかがドタマぶち抜かれただけや!

    〜〜〜〜〜

    アレ思い返せばワシどないなっとったんやろ

    ボンがワシでやるのはええ、ワシが今やらかしたら大惨事や
    もうあの頃のノリは無理やで

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:01:43

    前スレのスパロボ時空もなかなかお労しくて笑えない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:15:16

    前スレのあらすじ
    軟禁時代のアムロが、あまりにも精神的に追い詰められた結果
    理想の大人(技術者として話のあう父親テム、兄貴分リュウさん、そうは言ってもご飯を奢ってくれようとしたラル)を出力して合成
    おっちゃん人格爆誕によって、つらい軟禁時代を乗り切る

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:15:55

    >>7

    おっちゃん、最終的にアムロに頼らず自分の力だけでジオングを倒しているんだよね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:30:50

    >>7

    >>10

    おっちゃん(機体)とおっちゃん(別人格)は一応違うような感じするけど自認がガンダム(機体)ならそうなるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:04:35

    本編Zのアムロは宇宙が怖くなって上がれなかったが
    このアムロはおっちゃん人格と雑談や相談しながら上がってくれてそうだが
    それはそれでお労しくてカミーユのメンタルにダメージ入ってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:38:38

    >>12

    おっちゃんとアムロの相談とか雑談はおっちゃんがひとりごと言ってる感じなんかな

    「で、ボンはどない思う?…ふんふん、なるほどそれはええかもなぁ」みたいな…

    それか心中で喋ってるのをカミーユが聴き取っちゃうんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:57:08

    >>13

    カミーユが読んじゃったアムロの会話を妄想してみた

    ボン「カミーユはいいパイロットになれるけど、このまま放置したら僕みたいになってしまう。どうにかしたいけど、いったいどうすれば…」

    おっちゃん「うーむ、さすがにこれはブライトやシャアにも手伝ってもらわんとあかんな…あとはもう食事を奢ったり、会話をいっぱい振ってやるぐらいしかワシらにはでけへんのがつらいわ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:58:30

    カミーユも
    と言うか、大半の人間は
    アムロとおっちゃんの会話を、最初は自問自答が口に出ているだけ
    そう言う癖とか、自分の考えをまとめる所作のひとつぐらいに思うんだが
    明らかに一人芝居、一人遊びが始まったあたりから、この人大丈夫か……ってなる
    フォローに回るブライトさんとか、アムロを知ってる人間が走り回ってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:15:53

    >>15

    ただおっちゃんはボンの立場とか悪くしたいわけじゃないから、ある程度上手いこと誤魔化したりはしそうよな

    それはそれとしてブライトの胃は痛む

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:28:42

    某ジャパニーズビジネスマンよろしく娼婦たちと事後ベッドの上で酒とタバコを堪能するハードボイルドやって侍らせて監禁生活脱出後はたまに本気になったのに捨てられた娼婦に命狙われてそう
    アムロ「カミーユ業務命令だ轢け!」
    カミーユ「ええっ⁉︎」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:32:25

    >>16

    前スレにあった嘘ではない言い回しをするおっちゃんは、アムロのことを知ってもらいつつ立場が悪くなったりしないように考えた結果なんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:33:13

    >>8

    スパロボってギャグも多いが

    アムロとおっちゃんの絡む話だけは、見た目ほんわかでアムロを知ってる人間にはお労しい空間になってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:36:28

    >>18

    コーラサワー「アムロ大尉、俺は分かってるからなぁ!」

    ブライト「」ビクッ

    コーラサワー「てめぇ、見えないようにインカムとか通信機を耳に入れてるだろ!?それで情報官とか、戦術予報とか。それ以上に話し相手をしてもらってんだろ!?ずるいぞ!」

    ブライト「」ホッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:37

    >>19

    冤罪でムショぶち込まれたチェンゲ竜馬のことは、アムロもおっちゃんも自分みたいな事態になってないか心配してそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:47:49

    >>17

    おっちゃんがそんなこと(アムロの危険を増やすようなこと)するか……?

    どっちかと言えば見張り役に将棋とかの相手してくれって言ったりしてねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:05:31

    >>12

    アムロが「宇宙怖い」ってなったらおっちゃんはアムロの意思を尊重するだろうし、宇宙上がるとしたら「おっちゃんがいれば平気かも」と思ったんだろうな

    アムロが「こんな人がいたら」と望んだ理想の存在を出力しただけあってアムロのことをよく理解して守ってくれるからアムロのメンタルの安定には相当貢献してるだろう

    なおぶっ壊れた結果のそれなので周囲は胃が痛い模様

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:44:37

    ボスらーめんで
    「おめえは今どうなのよ」
    「ぼちぼちやな」
    「おっちゃんじゃなくて“アムロ”に聞いてるんだぜ?」
    って言われて、まあここなら良いかなと交代して出てくるアムロが浮かんだ

    ボスらーめんみたいな安心できる場所で旧知の仲相手にリハビリがてら表に出てくるアムロ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:43

    >>20

    コーラサワー、あれで世界情勢劣悪なダブルオー世界では

    稀有な程の良いやつだから

    スパロボ時空におけるアムロ大尉は外科的に、耳にインカムとか入れて仲間と会話しながら動いてる説は

    案外、アムロの評判を守るのに役立ちそうとか思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:47:13

    スパロボ新作でアコードが闇堕かけたらガンダムがバキュンバキュン撃ってくるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:55

    >>26

    おっちゃん「こんな可愛い嬢ちゃん(ステラ)が、シンの坊やにおったんか」

    ステラ「お前、なに?」

    おっちゃん「ワシのボンはシンの上官なんや。そして、シンの上官、ボンの味方なら手伝わせてーや」

    ステラ「……悪いひとじゃない。うん、分かった」

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:08

    >>26

    闇に墜ちろしたらめっちゃ怒りに燃える闘志を宿したおっちゃんが出てくるのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:32:31

    >>28

    両手ビームライフル、背中に予備のバズーカ

    シールド?無いよ、避けながら撃ちまくるもん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:41:07

    >>28

    闇に堕ちろに関わらず読心や精神攻撃への盾として作用するおっちゃん、「アムロを守る者」としての役目をきっちり果たしすぎてて泣いてしまう

    個人的にジャークドリームを見せられたアムロとおっちゃんも見てみたいな…アムロのジャークドリームめちゃくちゃえげつないものになりそうだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:14:26

    >>25

    ニュータイプ研究とかを考えたら

    耳にインカムとかねじ込むのが、優しく見えて困る

    ニュータイプ関連の研究やらって、ヤバイのしかねぇのよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:25:35

    >>26

    アコード「ギャアァァァァァァ!」

    ソルグラヴィオン「おいどうした⁉︎何があった⁉︎」

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:03:02

    >>31

    だからこそアムロもおっちゃんを生み出した訳だしな…

    00といえばアレハレっていう二重人格ガンダムマイスターいるから、そっちとの絡みも用意されてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:05:35

    本当に機体に意思がある組、とりわけテレパスとかで会話できるファンタジー組との絡みも面白そうだな
    ただレイアース組の顛末とか聞いたら普通のJKになにやらせとるんじゃワレェ!って正義の怒りをぶつけそうで別の意味で肝が冷えそうだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:21

    >>34

    アムロwithおっちゃんが機体と接続してるみたいな感じかと思ったらまさかの別人格でヒエッてなる奴はいそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:28:35

    >>34

    勇者シリーズの子供たちとか、アムロさんは機体の人格を自分の身体を貸して、言葉を伝えられるようにしてるんだぁ

    ぐらいに思っていそうだよね

    それが実は軟禁時代の辛さを和らげるために二重人格を、自分に優しくしてくれるおっちゃん人格を脳内で誕生させたとか

    大丈夫?勇者シリーズの機体って、基本は主人公の味方だから、アムロをここまで狂乱させた連邦に味方してくれるか謎なんだけれども?

    スパロボのルート分岐で勇者シリーズと敵対とかしないよね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:34:19

    あくまでスパロボ世界だけど>>20みたいなコーラサワーの考察、>>36の勇者ロボの存在、かなりぼかされるとはいえアムロの大まかな経歴、自認がMSのおっちゃん、あたりを統合すると

    『アムロは自我の芽生えたガンダムと接続して意識を共有しており、勇者ロボのように会話機能がないガンダムがアムロの肉体を介して会話している』

    というのが表向きのアムロとおっちゃんの関係になりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:47:52

    前スレの強化人間は理想の人格を植え付けているって考え実際に凄く安定しそうで好き
    理想の自分がいつも寄り添ってくれるのなら錯乱してる場合じゃないよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:48:44

    兄ロザミィとか良かったな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:57:44

    アコードたち「闇に墜ちろ、アムロ・レイ!」
    アムロ「うわあ!?」
    アコードたち「ふん!」
    おっちゃん「ボン!下がれ!!」
    アコードたち「!?」
    おっちゃん「なんか用か!?」
    アコードたち「一人に人格が二人!?」
    おっちゃん「アウラの事は好きやないが、お前らは組織に裏切られてはいないんか、ええな!!羨ましい!!裏切らずにいたのに組織に裏切られた気分味わえや!!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:00:10

    おっちゃん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:10:58

    撃退する上にやられたことに関する記憶も流してくるって最強の生霊やんけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:42:41

    >>38

    理想の寄り添ってくれる人格を自分で演じて自分を慰めて

    でもその自分で自分を慰めた人格の事は、あくまでもお兄さんとかお姉さんとかで自慰とは思わせないように調整して



    おっちゃん「人の心ぉ!!」

    って感じでよく襲撃しないなおい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:37:27

    >>40

    ええな羨ましい、はアムロの台詞でもあるんだろうな

    他の仲間には絶対言えないから

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:02:27

    >>40

    「なんか用か!?」


    もうね、着いてく一生

    って言ったら怒られそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:26:22

    >>36

    凱兄ちゃんとか絶句しそうなんですが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:27:45

    >>38

    ロザミィやフォウの人格についての話は出てたけど他の強化人間達もそれぞれどんな人格になってるか気になるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:31:11

    ギュネイやゾルタンなんかはどうなってるのやら

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:34:19

    >>48

    ゾルタンのほうは確実にかつての妹の人格か双子設定で兄弟の人格が入ってるよな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:36:50

    >>49

    妹がいたのは知ってるが双子だったの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:37:14

    >>46

    勇者ロボたちをロボットジョークでどっかんどっかん沸かせていたおっちゃんから訥々と「連邦の研究所には近づくな(意訳)」された後にアムロに交代して二重人格教えられたら凱兄ちゃんもGGGも不信感過剰搭載される

    おっちゃんとアムロは「自分たちから直接伝えたら子供には刺激が強すぎるからそれとなくそっちから説明してほしい&そっちの子供達は守ってやってくれ」と思っての行為ではありそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:38:37

    >>48

    ギュネイは自分と共鳴してNT的センスを高めてくれるNT(という設定)の女の子の人格が入ってたりして

    クェスと出会った時に「俺のパートナーと似てるな…」と感じて絡みに行って「妬くなよ、お前が一番だって」と副人格と喋ってそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:38:49

    >>48

    ギュネイはシャアがそういう調整するなよって釘刺した奴だからなさそう

    ゾルタンは漫画版で人格増えてるみたいな話らしいけど…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:39:32

    >>53

    増えたのか…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:42:31

    >>50

    妹がちゃんと再現できなかった場合、研究所のことだから架空の双子でも作りかねないよなぁって思ったんだ…

    ダメだ、自分で言ってて吐き気がする概念になってきた

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:45:11

    >>55

    もっと吐き出して欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:48:25

    >>55

    スパロボのオリキャラ強化人間が語る弟や妹の存在が

    まったく全部、精神安定のために植え付けられた記憶だったりするんだろうな……

    アムロ(おっちゃんも)は、かなり初期から架空の記憶では疑い、ブライトさんあたりには推測を話していそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:49:54

    「頑張ろうね、兄さん」と鏡に向かって話しかけるアッカネンちゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:53:36

    本編のゾルタン様に比べて大分穏やかなんだろうな
    髪型も違ってそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:54:55

    アムロ&おっちゃんはアムロがメンタルやられて人格が自然発生したから、どっちがが一時的に機能停止しても回復するまで持ち堪えるけど、他の強化人間は多重人格がデフォルトだからどっちかの人格が崩れたらバランス崩壊してもう一つの人格までつられておかしくなりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:58:09

    それだと安定性に欠けるんじゃないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:04:09

    NTの事だけじゃなく人格発生の理由やその目的を正しく理解していない間違った運用、逆にめちゃくちゃ連邦のニタ研っぽいのでは

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:04:12

    >>61

    闇に堕ちろみたいなピンポイントの精神攻撃食らったときの反応想定してたんだ、言葉たらずですまん

    一つの完成した人格から新しく生えてきたおっちゃんと、最初から二つの人格で安定することを想定してる後進強化人間は明確に何か違いそうだなと思って

    うまく言語化できないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:07:01

    >>62

    間違った運用にも関わらず安定して使いやすいのが皮肉というか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:10:14

    >>59

    幼少期の髪型に近い感じ?もう少し長めでもそれっぽい気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:18:20

    >>27

    ステラには人型サイズのガンダムに見えてるから、人なのに“おまえ”呼びになるんどすね。

    ノーマル・アムロの場合は台詞が“あなた”呼びというヤにほそかい表現ですね。

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:28:19

    そういやおっちゃん→アムロは「ボン」呼びだけどアムロ→おっちゃんは何て呼んでるんだっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:58:58

    >>67

    特に出てなかったはず

    しいて言うなら「彼」くらい?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:01:21

    「彼」あるいは「ガンダム」ってところかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:24:39

    逆におっちゃんを「おっちゃん」って呼んでる人って誰がいるだろうか
    ブライトさんとかおっちゃん呼びはしないだろうし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:28:27

    >>63

    二人三脚と肩車みたいな感じか?

    アムロとおっちゃんは二人三脚で片方がダウンしても残った方が肩を貸す事で立ち上がる事が出来るけど、強化人間の場合は肩車で人工的に作られた理想的な人格が土台側を担当している都合上、理想的な人格がダウンすると支えられていた元の人格も釣られてダウンするし、元の人格がダウンするとバランスを崩して理想的な人格にも悪影響が出る、みたいな感じで

    個人的な考えなんで、スレ主の考えている事から外れているかもしれんが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:28:31

    >>70

    小学生くらいの男子まではおっちゃんの自称通り「おっちゃん」って親しんでそう

    ジュドーとかも知ったら呼んでそうな気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:36:40

    >>70

    スパロボ時空だとボスとかがラーメン屋でおっちゃん呼びしてたね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:36:50

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:30:29

    >>71

    63だけど、それだー!ってなった。ありがとう


    >>73

    龍馬あたりもおっちゃん呼びしてくれないかな。隼人は難しいかもしれないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:40

    上の方でアレハレの名前が出てたけどこの二人は年に一回ハレルヤが出ずっぱりでいられるハレルヤの日ってのがあるらしい
    ならおっちゃんも年に一回ボンの日とか作ってるのかな(一日アムロを出ずっぱりにしておっちゃんは基本我関せずを貫くリハビリの日)

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:31:09

    >>76

    おっちゃんから話を聞いて、アムロの両脇固めて宥めすかしながらなるべく色んな人と会話させようとするブライトとカイさんが浮かんだ

スレッドは4/20 05:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。