- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:33:10
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:33:56
遠征から帰ってきて大王なっちゃった世界線?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:36:57
大和に帰れたヤマタケかー
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:37:30
日本の神代が終わらないパターンかぁ…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:37:37
●●天皇・ヤマトタケル
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:37:47
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:38:54
異聞帯っぽいのは一番上と一番下の2つかな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:42:28
力をつけた上で更に世界を統一するってなるとどこまで神に近づいているのかが気になる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:42:38
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:44:46
九十九神の力が強すぎて発展性がない感じなのかな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:47:40
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:51:30
文字通り大陸がなくなってそう…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:52:12
本来ヤマトタケルが鏖殺した神魔と組んで人理に叛逆、神霊と魔性と人間が入り混じった世界とか?
不幸になる世界線がない鈴鹿御前や虐待されなかった丑御前、魔性として育って酒呑と殺し合わなかった金時とかがいそう - 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:52:27
ただでさえYAMAに神秘を残す極東で神代が!?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:57:31
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:59:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:03:06
忘れちゃいけないのは始皇帝の地球征服には項羽と韓信、それに後の中華武将達が全員配下として存在していたということ
ヤマタケは強い英雄だけど血塗れの皇子として生きた先にそういうカリスマを発揮出来るとは思えないんだよな - 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:48
腹を切ります
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:17:03
日本神話はダイダラボッチは複数いた説あって龍神とかも複数いる神話だからヤマトタケルが神々束ねてるならダイダラボッチとか龍神とかが歩き回ってるかもな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:24:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:26:40
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:27:17
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:28:38
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:29:16
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:29:58
始皇帝とかの時代だと弩で大鮫魚倒したりしてるし、神秘ってそんな一方的なものではないでしょ
むしろ文明に押されるものだよ - 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:30:57
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:32:50
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:35:35
神秘があるのが優位ならなんで負けてるんだよってケースが多すぎになるよな型月世界史
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:35:42
平安の時代の坂上田村麻呂ですら龍神を矢で簡単に退治した逸話あるからな日本は
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:35:58
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:37:01
イスカンダルとかその英霊が他侵略してた議論スレとかでも思うけど時代が同じなら絶対的な神秘格差とか生まれないし
その時代でもその国の英傑とかは絶対居るはずだしそう簡単に一方的にならないと思うんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:39:56
妄想のタケルはしても型月のタケルはしないでしょ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:14
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:34
設定するのムズくね?というのはその通りだけどヤマタケごときに異聞帯の王は無理ってのはちょっとよく分からない
異聞帯の王とかなんでもありだろう基本的に - 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:36
そもそも神代が終わってないルート
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:00
半島南部の小国、新羅・百済は降伏させて服属させたけど高句麗には撃退されてるだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:45:09
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:44
異聞帯王じゃなくても敵対したヤマタケが見たいってだけなら敵のボスを大王だと洗脳で思い込こませて狂化タケルが襲いかかってくるとかそういう設定でならいけそう
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:37
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:26
伊吹山の神も素手で返り討ちにしたか…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:39:47
神秘の類は閉じこもるには優位だけど外に出てくぶんにはそこまで感ある
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:15:30
常陸国風土記では天皇やってるし治水を熱心にしてまわる王なんだよなヤマトタケル
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:48
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:20:34
つまりこうだ
オウスヤマタノオロチ=スサノオ=アマテラス=ツクヨミコト - 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:23:53
天叢雲剣と一体化してヤマタノオロチの化身となったヤマタケが海とまで一体化して日本以外全部沈没させたとかでいいんじゃないか(適当)
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:29:01
王になるかはわからないけどラスボスっぽいヤマタケはみたい 善をなすが行きすぎて独善になるとか
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:29:34
むしろ避けられない何らかの破滅が世界に訪れたパターンで界剣の災厄を鎮める奇跡で日本のみがなんとか無事だったとか
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:31
雷帝・スカディパターンか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:56
オトタチバナにも伊織にも出会えなかった感情薄いヤマタケは見たいな ヤマタケの精神世界では声だけだけど感情なさそうだったし詳しく見たい
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:33:05
神殺しのヤマトタケルならイケルイケル
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:33:10
未来の年号なのにヤマト王権が生き残ってるやつ
倭姫実装しよう - 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:13:54
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:21:49
その王の側面も古事記以外の逸話から持って来たら生やせるけどな
異聞帯の王“とか”って話だからざっくり敵ポジのタケル見たいくらいの話でいいんじゃないの
個人的に敵側霊基のタケルはめちゃくちゃ見たい - 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:26:57
別側面のヤマタケが黒幕の特異点有か無かでいうと超有りというか見たい
今が本人的にも善性に寄っててすごいわーて感じだから想像できる側なんだよな - 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:59:08
別側面のタケルを伊織が倒すのは可惜夜の逆バージョンみたいで熱くなりそう
- 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:59:51
- 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:00:41
タケルのメンタルは擦り切れて死んでそう
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:00:57
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:03:30
- 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:09:48
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:13:43
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:17:31
四道将軍追加で
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:18:39
神秘盛りだくさんよね…なのに何故公式では神秘がない扱いなんやろか
- 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:46
それこそ義娘の神功皇后…多分和鯖でも上位の強さになりそうなのにエピソードが実装しにくいんだよなぁ…
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:27:13
そっちじゃなくて今度はあの夜のよ決着になぞらえてカルデアの方の伊織が可惜夜のように理解で上回るって方が美しい図になりそう
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:28:55
- 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:29
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:58
敵鯖として見たいよねって延長で本編の展開になぞらえたものだと胸熱ってだけのやりとりにムキムキする人の方が居られるのキツいわ…
- 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:00:56
- 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:09:04
善を成すが過激になってるパターンかそもそも善性を獲得できなかったパターンか
- 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:32
- 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:03
- 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:25
プロフの
「弱いものは躊躇なく切り捨てようとする性質を持っているのだが…今回の現界では、なるべくそうしないようにと努めている素振りがある」
このへん結構味がすると思ってるからそういうのも見たいかも
- 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:30
稗田阿礼
- 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:26
- 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:49:08
まぁ全然関係ない側面が見たいのはわかるよ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:52:10
- 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:46
- 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:05:43
そういやそうだフタヂノイリビメが正妻だっけ漢字で書くとクソ長い御方
- 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:14:54
- 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:21:12
- 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:24:02
小碓尊で槍持ってくるか
弓も使うけど槍の方が父ちゃんにもらったすごいやつだったと思うし - 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:26:40
- 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:27:41
- 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:43
というより日ノ本最強の安心感欲しさのセレクト
- 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:29:48
まずは帰って来いというのだ!
- 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:30:24
最終的にとことん場を整えたら行けるんじゃね?ぐらいのバランスで、これ決めて欲しいわな。師匠的にも
『魔剣破り、承る!』
ランク:EX 種別:対人宝具
レンジ:100 最大捕捉:1人
がんりゅうじま。
武蔵がその長い剣者生涯の中で一度のみ使用したと言われる奇想剣法。
見た者は生きてはいない為、それがどのようなものなのか知る者は武蔵のみ。
魔道、邪法、天魔に堕ちた剣士を完膚無きまでに侮辱し、罵倒し、叩き潰す特殊霊基。
またの名を、対剣士対剣豪大結界・巌流島。
- 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:31:56
- 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:33:16
ヤマトヒメって和製マーリンって度々言われてるのは知ってるけど天照の巫女で伊勢神宮建立した人だよね
そんでタケルに剣授けてくれた人 - 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:21
安徳天皇なら天叢雲をどうにかしてくれそう
- 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:30
大口真神従えてるの見たい!三峯神社で一緒に祀られてるし
- 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:39
日本書紀verだとヤマタケに斧鉞が渡されるんだけど
将軍の持つ斧鉞とは罪人の頭を斬り落とすためのものだ
よかったなぁ金時、最強のライバルができて - 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:52
言うほどマーリンて感じもしないけどなぁ
- 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:35:43
- 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:36:17
てか吉備津彦なら吉備国から麁正持って来そうなんよなFate的な事考えれば
- 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:38:04
なんか便利なアイテムくれる人だしどっちかと言ったらマナナン
- 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:38:06
白い日本狼の神格化存在って絶対かっこいいよね…
- 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:39:47
同年代なら武内宿禰だろう
滅茶苦茶強いぞコイツ - 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:42:16
- 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:42:34
- 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:43:41
それだとタケルは敵にならないがまぁいいか
- 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:43:58
- 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:45:28
天照て玉藻だろ?
- 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:51:45
- 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:54:58
なんで常陸国風土記でオトタチバナ生きてんだよ
このオトタチバナは3人目か? - 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:56:19
敵鯖として出てくるタケルは髪全部白くなってるとかもいいな
でもそれ反映させたら死後存在っぽくはなるが…まあ元味方のヴィランビジュアルとして白髪化とかはあるあるだし - 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:08:46
- 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:16:37