恐竜スーパー戦隊の最強形態

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:46:04

    みんなはどれが好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:47:46

    マックスで

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:48:35

    マックス両方。
    一つに絞るならアバレマックス

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:54:25

    カーニバルかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:01:44

    カーニバル
    多彩な能力+坂本アクションが未だに目に焼き付いてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:04:21

    思い出補正や前後のストーリーも含むところはあるけど
    アバレマックス

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:03

    スレ画にいないけどノブレスも好きなんだ俺
    いやまあデザイン的にも文脈的にもマックスの方が強化フォーム感あるしなんならカナロが使ってる時の方が印象的なのはそうなんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:23:50

    >>7

    ノブレスもデザインかっこいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:35:30

    キョウリュウレッドは夏映画の正当進化した感あるパワーアップも好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:36:20

    キングオージャーVSキョウリュウジャーで出たガブティラキョウリュウレッド

    新しい獣電池とカーニバル形態でめっちゃ興奮した

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:38:01

    世代じゃないけどアームドは兄の装備を引き継いだ姿と少ない出番ながらも圧倒的な強さを見せてくれて大好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:04

    マックスリュウソウレッド本当にカッコいいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:22:01

    キョウリュウレッドカーニバル
    多彩なカミツキチェンジも良かったけど最終回のデーボスとの最終決戦での
    ガブリボルバーとガブティラ・デ・カーニバルでの二丁拳銃スタイルめっちゃめちゃ格好良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:29:15

    マックスリュウソウレッドほんと好き
    ゴリッゴリの肉弾戦フォームだと伝わるデザインよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:31:46

    >>7

    ノブレスが騎士として、マックスが竜としての最終形態みたいな印象

    マックスもゴリゴリに鎧だからちゃんと騎士ではあるんだけども

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:08:02

    名乗りシーンの画面がうるさくて好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:12:25

    見た目だとマックスリュウソウ、能力・活躍込みだとカーニバルがお気に入り
    カーニバルはカンフーか特に良い、鎖付き鉄球を蹴って攻撃に使うとか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:16:38

    マックスリュウソウレッド好き
    だけどこの能力はもっと使ってほしかったかな(初登場回と終盤にもう1回くらいしか使ってなかった)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:48:43

    カーニバルのロボと同じギミックやれるやつ好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:14:13

    アバレマックスはスティライザーのSEが心地いい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:25:23

    アームドティラノ
    キョウリュウレッドカーニバル

    が好きかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:49:35

    スレ画みんな好きなのは前提として特にとなるとアームドティラノ

スレッドは4/20 17:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。