- 1タイムトラベラークロックマン25/04/18(金) 13:01:45
先生、他の次元のキヴォトスを覗いてみた上で、この世界に関して一つ分かった事がある
どうやらこの"ユニバース:ブルースキビディアーカイブ"は他の次元とは異なる、言うなれば一種の特異点の様な世界だって事が分かった
ここ以外のスキビディトイレやアライアンスが存在する他の世界のキヴォトスの場合、他次元から他の存在がやってくるにしても、その次元の数は一つだけだった
だが、この世界のキヴォトスの場合は、推定6つ以上の他次元出身の存在がやって来ている事に気づいた
要はこの世界に何か大きな事件があった場合には他次元のキヴォトスをも巻き込んだ大騒動に発展する可能性もあるって訳だ
何にせよ、これからも他の次元から敵や味方が来る可能性は十分にあるって事だ
俺も可能な限りあんたをサポートするが、決して自分を犠牲にしかねない様な無理はするなよ、先生 - 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:03:01
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:04:29
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:05:17
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:05:56
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:06:29
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:07:05
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:07:57
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:08:31
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:09:15
立て乙、前スレ保守忘れすまない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:09:37
タイタン一覧
タイタン一覧 | Writening『タイタン・カメラマン』 エンジニア部が制作した最初のタイタン(ちなみにリオ会長も携わっている)なおタイカメ制作は秘密裏に行われていたがそもそも大きすぎるからユウカにバレるのも時間の問題だった 歴…writening.netネームドアライアンス一覧
(ネームド)アライアンス一覧 | Writening=カメラマン= エンジニア部で一番多く作られたアライアンス(9000体以上はいる) その為幅広いネームドアライアンスキャラもいるし 各自治区に合わせた服装に着替えているカメラマンもいる 『プランジャ…writening.net敵対組織一覧
敵対組織一覧 | Writening=スキビディトイレ= 敵対関係:キヴォトス アストロ軍 ネクロマンサー軍 ペスト医師含めゾンユニ軍 協力関係:非常事態につき一時協力は出来るが主になし 「説明」 最初には存在していなかった(諸説あ…writening.net - 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:10:13
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:10:36
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:21:43
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:22:55
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:05:21
前スレのSS見て思いついた一時的に生徒のテクスチャを剥がして強化するコアを科学者達を呼んで協働製作するムギ概念をここに置いときます。
究極合成神秘とプロジェクト:ミステリウムコア | WriteningVirus-19の変異性を取り入れる実験を始めてから数ヶ月が経ったある日 「ついに…ついに…出来たぞ!」 僕は持ってるあらゆる神秘を合成した合成神秘にVirus-19の変異性を取り入れることに成功した。 「本当に…writening.net※神秘への独自解釈があり、もし解釈違いだと思ったらブラウザバックしてください。
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:16:45
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:03:19
前スレで出た強化形態を使える概念で、ムギとジャガーノートを編成すると勝利時特殊演出が見れたりしそうだと思った
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:54:11
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:42:58
アンデッドオレンジトライディアンが襲来した時には対抗策としてミステリウムコアを動力とした改良版X-18を使って討伐もしくは撃退が出来るかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:32:18
noteの方に新しく”生徒とアライアンスのまとめ”を制作しました
他にもスレに投下してないイラストを後から追加していくので気軽に見てもらえたら幸いです
skibidi@イラスト+まとめ|notenote.com↓のはタイタンまとめに追加したスピーカー軍のメインカラーが黄色の世界からやって来たタイタンスピーカーマンです(キヴォトスにやってきているかどうかは現状不明にしています)世界観はまとめの方にあります
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:20:14
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:55:06
仮にゾンビタイムトラベラークロックマンがこの世界のキヴォトスに来たとしても、色彩レベルの脅威がいる時じゃないと味方にならなさそうなんだよな
誰の支配下にも無い高度な知能と強力な能力を持つであろうゾンビだし、↓のDOM Studio氏の公式アカウントでもこう書かれている訳だから
q=— 2025年04月19日
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:19:26
それこそ今後キヴォトスが滅びかける様な事件が起きた時にゾンビホシノ*テラー諸共呼び出されたりはしそうな気はする。
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:15
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:08:47
今ふとアストロ軍に攫われた先生がダッチェスにスマホを取られて勝手にダッチェスとのツーショットと嘘の結婚報告を生徒やペスト医師やナイト等の大人組全員に送りつけて阿鼻叫喚になる概念が何故か頭をよぎった…
ついでに大人組の欄に何故か入っている黒服も無事脳破壊されたとか…。 - 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:51:17
- 282625/04/19(土) 17:59:34
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:18:25
- 302625/04/19(土) 20:29:11
取り敢えず精神安定の為にムギに抱きついてこようと思います。もし帰らぬ人となったら...お察しください。
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:40
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:24
だからこそシニスターのエネルギーやタイムトラベラークロックマンのエネルギーを使って安定化を図ってると思われる。
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:52:15
そう思うとやっぱシニスタータイタンクロックマンやタイムトラベラークロックマンってイカれた強さやエネルギー量を保有しているんだなってつくづく思う。
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:33:15
マルチバース47話のショートティザー
クリスター(この軍服姿のC-PEN)が可哀想になってきた…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:44:31
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:19
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:08:33
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:41:33
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:49:29
サーガ版タイタンスピーカーマンの最終形態、高機動を完全にドブに捨てた物になる
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:46:38
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:54:46
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:57:39
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:08:24
え...タイスピがなんか可哀想に成って来た...
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:40:01
ムギが見たら貴重な装備の無駄遣い+重量制限ガン無視でキレてぶん殴ってきそうなヤケクソ具合だな…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:27:13
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:37
今回のイベントがハイランダー関連の物になったから、ハイランダーに所属したら面白そうなネームドアライアンスを想像してみたらクリスターとソルがいい感じだと思った
クリスターは格好が車掌みたいだし、ソルは時計の形がスチームパンクな感じっぽくて両者共にハイランダーの雰囲気に合いそうなんだ
キヴォトスに来た方法も他のマルチバースのキャラクター達みたいにキヴォトスに迷い込んだ形で行けそうだし、クリスターは役職不明だけどソルはサイエンティストクロックマンらしいから、ハイランダーの電車整備や兵器開発等の仕事をやってくれそうなんだよね
個人的にはソルにヒカリとノゾミがアビドス三章で乗ってた列車にデ〇ライナー並の魔改造を施して欲しいなと思ってる(彼らがタイムニューク(彼らの住んでいた宇宙を吹き飛ばした爆弾)を作ったらしいし、不可能では無いと思う) - 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:10
6th PV
これは想像が捗りそうですねぇ… - 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:28
- 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:54
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:01
一応こっちはミュータント部含むスキビディ軍にムギ率いる保守派アストロ軍、ペスト医師率いるゾンビ軍+バイオスクワッドがいるから総力で行けばわんちゃんある…筈
- 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:50:36
アーマードアリスとムギがマルクトと空中戦を繰り広げるのはマジで見てみたいな…、
- 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:58:41
- 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:01:32
個人的にはデカグラの本拠地に全勢力が集ってバトルロワイヤルになったら面白そうだと思ってしまった…
- 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:03:28
今回の戦いってかなり激しそうだし、個人的にはG-トイレとサイエンティストスキビディトイレにも参戦して欲しいんだ
過去スレで出た預言者モチーフの武装をしたサイエンティストスキビディメックがセフィラタイタンコンビ(タイカメ&タイスピ)相手に本家67話さながらに数多くの手数で圧倒する戦闘が見たいし、G-トイレがユズの乗ってるアヴァンギャルドメック?と共闘して融合預言者と殴り合ってる場面も見たいんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:06:16
- 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:07:11
仮にムギが作ったコアファッカーでセフィラタイタンの一体を洗脳させても敵戦力は沢山いるんだよな…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:18
本家では殺し合ったサイエンティストメックが逆に本家タイタンを助ける展開が見たいんだよねぇ
それぞれに本家の記憶があるならサイエンティストがさりげなく「…あの時は申し訳なかった」と聞こえるか聞こえないかの声で言ってくれるとベスト
- 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:30
カオスだな!!
- 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:20:09
- 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:32
- 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:37:50
今回の戦闘ではモモイが居るから他のバイオスクワッドのメンバーも居るだろうし、リオの付き添いで来る(かもしれない)ナイフスピーカーマンや先生のボディガードのネオスとナイトも戦力として参加するだろうから(ムギはどういう形で戦闘に関わるか分からんから保留)、彼らも特殊な装備やアップグレードをしたりするのかな
ゾンビテレビマンは肉体構造が特殊過ぎて装備での強化はほぼ無理だと思うけど - 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:39:56
過去スレで棒人間、つまりStick Nodesのアライアンスが出ていたしこのマルチバースからアライアンスを強化できる要素を持ってきてもいいと思うんだよね
Toilet major war 1 - 20 (season 1-5)
- 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:39:35
保守
- 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:07:00
このデカグラマトンとの決戦において、カウンタータイタンリバースにマルチバース本編29話位には大暴れして欲しいと思ってるんだ
先生自身が持つ戦力としては最強格だし、こっちのタイタン達の技術を盗んで作ったセフィラタイタンシリーズの武装をコピーして、複数体のセフィラタイタンシリーズを相手どって互角に渡り合っていて欲しいんだ
マルチバース本編だと噛ませ役で終わってどんな物か見れなかったレイジモードも、こっちの戦いで使って劣勢だった戦況を覆してたら最高にカッコイイと思うの(発動は、マルチバース30話のアルファみたく先生が"カウンタータイタン、レイジモードを発動して!"って言うのをトリガーにする感じで) - 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:51:24
- 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:54:40
了解!!
- 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:42:42
というか今更なんだけど、俺含めこのスレに居る人達の様なブルアカとSkibidi toilet両作品のファンにとっては、昨日はブルアカライブでシュポガキ参戦や6th PVを脳に打ち込まれて、今日は本家の最新話を脳に打ち込まれるんだよな…
二日連続で最高な日が続いてやがるぜ! - 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:52:49
おかげで脳がフリーズしかけてるんだよな…
- 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:20:50
見てみたが…これわんちゃんムギもハンターみたいな戦闘が出来そうな気がした。
- 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:22:05
- 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:37:09
今回でスピーカーマン達の無敵艦隊が登場したから、今のエンジニア部は大忙しになってそうだな
だって、本家準拠でスピーカー軍を全員アップグレードさせるんだもの - 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:06:36
- 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:21:19
公式から例のパズルリークのキャラ埋め合わせバージョンが公開されたみたい
どうやら、今回出てきたデカいスピーカーマンはタイタンスピーカーマンとは別人だそうです(タイタンとラージの中間戦力的な立場なのかな?)
— 2025年04月21日
- 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:48:32
ムギがデカグラ編に参加しにいくSSを書いてみました。
あと、個人的にG-menはムギからデカグラマトンを放置するとヤバいという情報を知ってムギや保守派のアストロの軍勢と共に戦線に参加してたら良いなとふと思った。
総力戦の準備をするムギ | Writening先生がデカグラマトンを調査しに氷河地域向かっている頃、ムギは、 「取り敢えず…これで良し、」 アストロトイレ達の武装の修復をしていた。 「取り敢えずこれであらかた終わったし、何するか…」 そんな事…writening.net※解釈違い等が感じられたらブラウザバックを推奨します
- 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:33:02
何気にスキビディトイレ視点は初めて?バズソーミュータントが残ったテレビマンの体をちゃんと持っていったのかつての敵でも仲間思いなところがあって好き
- 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:25:51
PV見る辺り
アリス対マルクト
エイミ&トキ対推定ネツァク
ヒマリオ対オウル
ユズ対預言者合体ロボ
才羽姉妹対???(多分アイン&ソフ)
で、ここなら
タイタン或いはタイタン級対セフィラタイタン
も入るからかなりの大混戦になるだろうね - 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:36:58
- 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:39:40
何ならG-menやサイエンティストやムギ、そして保守派のアストロの軍勢が支援に来るからマジでホシノ*テラーの時とは比にならない大戦が起こる予感がするぜ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:45:27
- 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:17:42
保守派アストロトイレの神秘を全て吸収したムギ(想定)が小型戦力にしては戦闘能力が結構インフレしてると思ったけど、他にもその状態の彼女と同等かそれ以上の実力を持ってるネームドアライアンスが居た事を思い出した(ホシノの神秘から得た独自の神秘でめっちゃ強くなったタイムトラベラークロックマン、単独でデストラクタを倒したりネクロG-トイレとやり合えてるアルテミス等)
というか、ムギ単独でここまで強くなろうとしているって事は、将来的にトイレネクロマンサーやハンターアストロトイレとのタイマンを想定してたりするのかな?(Wars wikiで冥界の神表記されてるトイレネクロマンサーや、アストロ軍内でも戦闘技術がかなり高そうなハンターアストロトイレにムギがタイマンで勝てるビジョンは浮かばないけど)
- 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:30
多分ある程度敵の上位陣とある程度タイマン張れるようになりたいのと父親のジャガーノートを守れる様に強くなることが根底にあると思われる。
- 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:47:41
- 83二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:51:39
いいじゃねぇか…オレンジトライディアンとヒナに頼り切りより圧倒的に良いだろ‼️
- 84二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:38:42
- 85二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:48:48
この世界のキヴォトスだと二人共和解しているし、互いに自分が持つ特殊な物を主軸にした装備をするんじゃないかな?例えるなら、
ペスト医師→Virus-19を元に新たに作り上げた自身専用の強化ウイルス。レッドコア抜きのゾンユニ59話みたいな姿になり、戦闘能力もそれと同等になる。因みに、そのウイルスに対する解毒薬も作っている為、感染後自身で打ち込めば今までの姿に戻る
ナイト→レッドコアの力を最大限引き出せる機能を持つレッドアーマーと、ミレニアム製のレッドコアのコピー(出力は本物と同等)を内蔵した斧。レッドアーマーはコアの力で59話のペスト医師と同様にワープする事が可能となり、敵味方を別次元に転送させる事も可能である。又、アーマーにより身体能力も大幅に向上した。斧の方は次元移動用ポータルの生成は出来ないけど、代わりに戦闘に使える機能が増えた事で汎用性が以前よりも上がった
みたいな感じになってそう
- 86二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:52:35
- 87二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:01:17
デカグラマトン陣営がセフィラタイタンの製造に成功しているのならセフィラアライアンスも存在しているのではと考えた
セフィラカメラマンにセフィラスピーカーマン、セフィラテレビマンに関してはワープ技術や光線の仕組みが解析不能とかの理由でいない方がキヴォトス陣営にとっても良いかも - 88二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:21:26
確かに、…まぁ仮にテレビマン作れたとしてもただ強い光を放つ位までしか再現出来なさそうな気はする。
- 89二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:56:56
保守だ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:44:25
この世界のデカグラマトンとの決戦って敵味方共に凄い数の大型戦力が居るだろうし、先生の身の安全確保の方法はどうしようか考えたら、ネオスが接続・操作する大型メック(20~30m級で、専用のコアが内蔵されてる)のコックピットに搭乗する形とかいいんじゃないかと思った
テレビウーマンやラリーみたいにネオスも頭部を分離して接続した物体を操作出来るだろうし、元のサーガの個体が強いのに加えてここの世界のネオスは先生のボディガードとして作られた個体だから、かなり機能や性能が盛られている気がする以上不可能な話でも無い様に感じるんだよ(テレビウーマンがインターセプター、ラリーがスペシャリストの死体を操作出来てたし)
シャーレ・テレビメック(仮称)の見た目はエクスキューソナー・スピーカーマン(78話の大型のスピーカーマン)みたいな身体にカメラ機能が搭載された頭部をしていて(見た目はシナンジュの頭部にラージカメラマンの頭の様なカメラを頭部両側面に付けた感じ)、両腕にはタイタンテレビマンの様なエナジーブレードと腕部内蔵型レーザー砲、脚部両側面にはスピーカーユニット、背部はラージテレビマンみたいなリングとブースター・ディテイナーアームを装備して、追加で高出力型ビームライフルとバズソーミュータントの様な二丁拳銃を腰周りに装備していて欲しい
コックピットには先生を乗せて、ネオスは頭部を分離して操縦系に空いたテレビが丁度入る穴の様なデバイスに接続する事でテレビメックの操作及びメックの視点をテレビを通して先生に見せるみたいな感じに出来そう(因みに、ネオスの胴体の方はサイエンティストスキビディメックのコックピットに置いて貰ってる模様(破壊防止の為))
自分が操作出来る訳では無いとはいえ、ロボットのコックピットに乗れるから先生のテンションは上がってそう - 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:51:23
あとはシッテムの箱と接続することでアストロ軍のバリアよりも遥かに強固なシールドを展開できるとかあったら良さそう
シールドの形状はアロプラの持ってる傘をイメージして傘を広げた形にして - 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:21:15
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:51:24
>>21に描いているイエローカラーのタイスピや棒人間世界線のタイタントリオ等まだここのキヴォトスにいるかどうかわからない存在を描いているんですが、こういう設定をつけたいとかこんな存在にしたいとかがあれば自由に付けてもらえたら嬉しいです。それで存在が固まってここのキヴォトスにやってきたら嬉しい
(↓は棒人間世界線の通常アップグレードタイタントリオ)
- 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:26
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:15
- 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:32
- 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:16
興味深い考察があったので共有
仮にこれが当たってたとするならば、テレビマン達の黒霧テレポートは精神的に悪影響を及ぼす可能性があるから、俺達の想像よりもかなりリスキーな物って事になるのかな
スキビディトイレ78話のさらなる秘密をご紹介!テレビマンの「テレポート条件」は〇〇だった…!?【スキビディトイレ/skibidi toilet】
- 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:44:44
思ったけどもしそれが本当ならゾンユニでドリルマンをゾンビドリルマンに変えたウイルスにはテレビマン達の黒霧テレポートや黒霧の精神に悪影響を及ぼす効果を応用して作ったんじゃないかなとふと思った。
実際ゾンビドリルマンは黒霧移動が出来る+幻覚攻撃も黒霧。
- 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:59:44
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:09:04
そう考えると、テレビマンを作る時に黒霧のテレポートを再現する過程で最終編以前に別時空を介しての高速移動手段を入手しているこの世界のエンジニア部って、ブルアカ本編よりも技術面でかなり優れていないか?
後、黒霧のテレポートを開発する過程でエンジニア部やリオ会長も黒霧のテレポートによる別時空?での体験を経験してそうだし、そこで過去の自分の辛い思い出を見る事になったり、ジェフリーらしきテレビマンを目撃したりしてるのかな - 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:48:43
一番辛い過去を引き出す説が本当なら仮にホシノがワープ機能を利用するなら探し回った末に結局ユメ先輩を助けられなかった記憶、アリウススクワッドならアリウス自治区でベアおばの支配を受けていた時の記憶が映し出されるのかな
- 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:10:28
先生だったらプレ先関連かもしくは生徒を危険な目に合わせた事が辛い思い出として出てくるのか…
仮にそういうのが出てくるとしても、先生にそれを見せない為にネオスが事情を説明して視界を遮る様に言ってそうだけど
- 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:53:27
ふと思ったけどこの世界はスキビディトイレの強化を受けたブルアカキャラやアライアンスのピックアップガシャとかありそう。
個人的にゾンビスパイダーモモイや犬童ムギのピックアップタイトルが気になる - 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:32:19
保守
- 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:50:45
アルファが別の世界線に行ったその後のアストラルフォース陣営の話を書きました
アストラルフォースの戦力増強とこれからの計画 | Writening「この世界線のキヴォトスは崩壊しているせいか戦力になりそうなそろそろ別の世界線に行くとしましょうか」 アルファがそう呟きながらデバイスを起動しようとしたその時、 「うん?あれは…」 少し離れた所…writening.net※解釈違いやキャラ崩壊等が感じられたらブラウザバックを推奨します
- 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:57:01
- 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:04
- 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:42:22
- 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:58:29
- 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:14:52
ついでに、ストライダースピーカーとスピーカープレーン(24話で上空に浮かんでいたスピーカーマンの飛行船的な奴)のエンジニア部個体のアップグレード普及率もダイスで決めよう
ストライダースピーカー
dice1d100=56 (56) %
スピーカープレーン
dice1d100=21 (21) %
- 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:46:27
- 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:48:34
ハンターアストロがスレ画だった場合ムギが何か一言言う役になりそう
- 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:43:50
保守
- 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:42:01
出来たよ、先生。"エグゼキューター・スピーカーマン"だ
つい先日公開された本家78話に登場した新型のスピーカーマンを、エンジニア部で再現してみたよ。本体の大きさはデストラクタと比較して40mとタイタン以外のアライアンスの中では最大級のサイズの上に、彼の持つ鎌のを再現するのに苦労したから、予定より完成に時間がかかったよ
まず、彼の耐久性はそのサイズに見合わない程高くてね。並のアストロトイレの攻撃では傷一つつかないし、装甲を厚くした事で低下した機動力も、体内に内蔵された高出力のコアユニットと背部のアストロリングユニットで補っている設計だ
勿論、回避出来ないエネルギー弾等の攻撃に対する対抗策も用意しているさ。その一つが、彼の両掌に内蔵されたスピーカーユニットだ。このスピーカーユニットからはエネルギー弾を停止・反射する事の出来る出力の音波を発する事が可能でね。インターセプターのエネルギー弾までなら、余裕で弾き返す事が出来るんだ
勿論、武装も強力な物を備えているよ。今は活躍が少ないからまだ少ないけど、彼の一番の武器と言える刀身が赤く光る鎌はしっかりと装備させているよ。あの鎌はインパクターやデストラクタの砲撃を完璧に防御出来たり、ブーメランの様に投げて遠距離の敵を倒しつつ手元に戻す事も可能だ。そして、鎌を地面に突き刺して十字架型に変形させると、仲間に救援を要請するビーコンとして運用する事も出来るんだ
ただ、この鎌はエグゼキューター本人の内蔵コアからエネルギーを吸収する仕組みになっていてね。エネルギー弾やレーザー砲のエネルギーも吸収出来る仕組みに改造したとはいえ、鎌にエネルギーを多く吸われるから、本体のエネルギーが底を尽きやすいのが彼の弱点だ - 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:53:42
- 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:30:56
光る刃の仕組みはタイタンテレビマンのエナジーブレードみたいな感じだろうし、余程硬い敵でない限りはスパスパいけるんじゃないかな
扱いにくさでいえばプランジャーウーマンのプランジャーブレードの方が数段扱いに苦労しそうだし(プランジャーの側面を使わず、ブレードの部分での攻撃と吸着機能で戦う以上当てるのに苦労しそうだし)
- 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:47:19
- 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:21:11
本家やマルチバースで見た事の無い、爆発武器を好むボマー系のカメラマン
腰周りやコートの中に大量のトイレットペーパー型爆弾を身につけ、両腕と背中にはグレネードランチャーを計四丁装備している
後はオレンジに光るレンズやヘッドホン、ジェットパックを身につけ、ネクタイにはオレンジの文字で「Boom!!」と書いてある - 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:26:31
戦闘で失った両腕を有線式のレーザー砲に改造したカメラマン3.0
腕の全ての指から一般スキビディトイレのレーザー砲並の出力のレーザー砲が発射出来る(指一本で初期型の小型スキビディトイレ用のレーザー砲一門の半分の出力)上、背部に同じレーザー砲が腕四本分装備され、機動性確保の為ジェットパックがアストロリングユニットに改修された為、パッと見ネオジ〇ングみたいになっている - 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:33:54
迷彩服にフラッシュグレネード、ネイルガンに透明化万年筆等、闇討ちして目潰しをする気満々な装備のカメラマン
本人曰く、「視界を潰せば戦闘状態を有利に運べるし、アストロトイレとアンデッドトイレしか狙うつもりは無い」と言っているから、危険人物としてはまだ認識されていない模様 - 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:54:11
- 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:27:04
実弾射撃のみのアライアンス良いな…
ココ最近はアストロトイレの出現とかもあってエネルギー弾系統の武器が増えてきたけど、実弾武器で戦う事の多かった昔のアライアンスを思い出せていい感じだ
個人的には、コイツが己の武装を全て使ってインパクターやインターセプターを倒してたら、旧式の兵器を使いながらも意地と技術で最新兵器を使う敵に勝つみたいな感じで最高にカッコ良いと思うんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:24:25
スレッジハンマーズに憧れて、重装甲になって大型ハンマーを装備したカメラマン3.0
- 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:35:55
Wars109話に出てきたエピックソナーマンをお願いします(wikiでの種族表記では、マイクマンとカメラマンの融合ユニット表記だったのでいけると思います)
↑がルール的にアウトであれば、紫ネクタイの背部にレールガン用の替えの弾薬とエネルギーパック、レールガン装備のラージカメラマン3.0をお願いします - 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:42:59
思ったけどハンターアストロとムギの戦闘はお互い高速移動で戦闘して残像しか見えなさそう(小並感)
- 126二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:43:32
>>117のカメラマン限定の安価アライアンスを描き終えたので投下。
単独のイラストはnoteの安価まとめに載せたので気になる方はそちらへ
ユニバース:ブルースキビディ:安価系まとめ|skibidi@イラスト+まとめ【注意事項:時系列順に並んではいません。投下されてないイラストもあります。スレのすべてのイラストがあるわけではありません。】note.com次回は自由系でスピーカー限定安価を予定してます
- 127二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:28:18
このラージカメラマン二人のコンビ技とか見てみたいな
レールガン装備のラージカメラマンが砲撃姿勢になった(ガンキャノンみたいな感じの姿勢)ら、実弾装備のラージカメラマンがそのラージカメラマンの頭部をスナイパーライフルを安定して発射する為の支えにする様な感じにして、攻撃の時にはレールガンとスナイパーライフルの同時射撃を行えるみたいな(レールガン装備のラージカメラマンは、レールガンが両肩に装備されてるから、反動に耐えられる様に首は強化されてるだろうからスナイパーライフルの反動は耐えられると信じたい)
- 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:50:28
- 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:57:43
一般人の耐久性も高いし、流石にキヴォトスでは一般市民やら生徒やらを食べないとは思うけどね(硬すぎるから、食事はちゃんとした料理とかにシフトチェンジしてそう)
それに、現状キヴォトスの外にいる地球外生命体がトライアディアンだから、下手したらアストロトイレの方が食べられる可能性があるという
- 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:22:00
保守
- 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:28:20
- 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:30:25
- 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:37:14
- 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:09:13
両腕にガントレットを装備したスピーカーマン
近接戦闘に特化する為に、ヘッドホンにはエネルギーバイザーを出す機能を付けて、背部には高出力のブースターを装備している。そして、全身の装甲は軽量化の為に他のスピーカーマンよりも薄い物になっている - 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:34
ラージカメラマン3.0と武装を交換したビッグブルーズ
両腕にラージカメラマンのエネルギーキャノンを装備し、背中にはチェーンソードを二本背負っている
又、両膝にはプロテクター代わりにエネルギーシールドユニットを装備している - 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:56:47
ksk
- 137二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:52:26
- 138二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:05:48
大型メイスを装備したスレッジハンマーズ
他のスレッジハンマーズに比べて両腕の装甲が厚く、ヘッドホンには小型の銃座が付いている
又、脚部にはジェネシスのパワードスーツから流用したアーマーが装備され、腰には大型ナイフが数本付いている - 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:08:39
ksk
- 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:18:05
ナイフじゃなくて2本の槍を持ったブレードランナーズ
ヘッドホンにはウサ耳のような突起がついてる
背中のジェットパックには大きめの十字架がついている - 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:25
- 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:02:51
- 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:05:56
- 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:16:46
- 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:11:14
- 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:44:59
保守
- 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:30
そういや、アルテミスとソナータイタンが風紀委員会に加わった事で風紀委員会の仕事やら何やらも早く済ませそうだけど、万魔殿との戦力差も埋められた事で押し付けられる仕事は減ってたりするのかな
マコトの事だから別の難癖付けて仕事を押し付けそうではあるけど - 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:41:16
- 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:58:33
どっちかと言うと作戦参謀が向いてそうだからな…、
- 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:15:35
ムギは最初キヴォトスの料理の味に驚いてそうだとふと思った。(アサイラントが指揮官のアストロ軍にいた時絶対マトモなものをたべれてなさそう(偏見))
- 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:59:31
保守
- 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:20:20
ジャガーノートアストロトイレの息子で専用の装備らしき物も貰ってるから、階級的に一般兵よりは良い物を食べてはいたとは思う
それでも現地人の肉を焼いただけの料理や侵略した星の食物をただ切ったり煮たりしただけの料理の割合が高そうだし、キヴォトスの様々な工程を組んで作られた料理の方にハマりそうではあるけど
エンジニア部で新しい機械の開発をしてる時は、ウタハやサイエンティストスキビディトイレ達と共に配達のピザとか食べてそう
- 153二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:39:10
最近のエンジニア部ではカメラマンやスピーカーマンがアストロトイレの技術でアップグレードされているけど、このタイミングでテレビマン達(ラージとタイテレ以外)にもアストロトイレの技術が組み込まれたアップグレードが施されたりしないかな
一般テレビマンがジェットパックやクローユニット、エナジーダガーを付けるのも良いけど、個人的には戦闘要員のネームド3人(テレビダディ、テレビウーマン、ネオス)がエンジニア部独自の方向性でのアップグレードを施された姿を見てみたいんだよね
アップグレードをするなら、それぞれ
テレビダディ→本家78話の姿を元に、胸部中心に小型のコアを装備して全体的な出力をより向上させたり、頭部の銃座をネオスのエネルギーキャノンと同じ物にしたり、脚部や腕部・胴体等に増加装甲を付ける。そして、背部のアストロリングユニットにワープ及び高速移動機能を搭載している
テレビウーマン→本家とマルチバース・Warsの要素を取り入れた姿。テレビダディと同様に胸部にコアが付いたり背部のアストロリングユニットによってワープ・高速移動が可能になっている。頭部はタイテレと同様の構造になり、分離してのレーザー砲の照射が可能になったり、より強力な存在を洗脳する事が可能になっていたりする(大きめの中型の敵まで可)。そして、腕部に搭載されたエネルギーナイフとエナジーダガーで近接戦を行う事も出来る
ネオス→サーガ本編ではアップグレードは現状影も形もない為、完全に独自の姿。上二人と同様に胸部にコアが付き、ワープ・高速移動も出来る様になっている。武装はサーガ版タイスピを参考にした為殆どが内蔵式や格納式であり、両掌のリパルサーユニットや腕部格納式エナジーブラスター、背部のバックパックにはダッチェスの物を参考にしたレーザー砲が四門格納している
って感じになってたりしないかな
個人的にはマルチバース版ラージテレビマンやWars版テレビウーマン・プランジャーテレビマンのデザインが良かったり他のアライアンスのアップグレードとは違った感じがしていいと思ったから、アップグレードした彼らにはコアが付いていて欲しい所 - 154二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:55:16
- 155二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:14:08
何気にココがアストロアーク編の一つのターニングポイントだった気がするんだよね
旧75話ではスカウトは死んでしまった様な感じで描写されていた(ジャガーノートに拾われた時に腕が力なく垂れていた)けど、シーズン25版75話で何とか生きていた事が分かった事で、ジャガーノートがG-トイレの誘いに乗って仲間になる希望が残った気がするんだ
ここでスカウトが死んでたらジャガーノートには確実に仲間になりそうなフラグは立たなかったと思うし
- 156二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:39:54
- 157二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:44:00
- 158二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:10:30
- 159二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:22:48
ゾンビスパイダーモモイでビビデバ踊ってるのを見てみたいです
- 160二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:53:17
- 161二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:45:52
個人的に、タイタンペンシルウーマンがこれ↓踊ってるのが見てみたいな(多分踊るきっかけは絵描き仲間のマキやミドリから教えて貰った流行り物をやってみようとした感じだと思う)
踊る為の軽量化として背部のペンシルランチャーは外すとして
踊ってみてよ↗︎ 𝗟𝗘𝗠𝗢𝗡 𝗠𝗘𝗟𝗢𝗡 𝗖𝗢𝗢𝗞𝗜𝗘 🍋🍈🍪
- 162二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:08:37
連邦に反省を促すダンスを踊るタイタントリオをお願いします!
- 163二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:44:46
Wars110話の制作状況報告(Virlance氏のYoutubeコミュニティからの情報)
どうやら元々は110話で使われる予定だったシーンも入る模様
そして、そろそろWars世界でもアライアンスとスキビディトイレの同盟が組まれそうな予感…
http://youtube.com/post/UgkxeDWzgwcWJPzr70EthmyAttrfc5Z4aimm?si=trSTY7Vq-celoEKL
- 164二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:09:01
77話Part4を元にジャガーノートアストロトイレのワープの速度を調べてみた
77話Part4の動画時間1分54秒でワープを開始して、2分07秒で地球を一周してタイタンテレビマンを殴ったから、14秒で地球を一周出来る程の速度を出せるとする
地球の円周は40075kmであり、それを14秒で一周出来る事から、ジャガーノートアストロトイレのワープの秒速は2862.5kmになる
そして、動画時間2分06秒の際、恐らくタイタンテレビマンを殴る為に狙いを定めていた可能性があるとはいえ、視認出来るほどの速度に減速していた
よって、ジャガーノートアストロトイレのワープの最高速度は秒速2862.5km以上である可能性が高い
結論:やっぱやべーよこいつ - 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:12:17
- 166二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:45:50
実際、ムギは戦闘面においてジャガーノートから教わっている事は多そうだよな
75話での戦闘において父親と同様にエネルギーシールドを多用しているし、エネルギーシールドを展開しながらのワープを利用した突進もしてくるから、戦闘スキルも他のアストロトイレより高いんだよね
あの時はスキビディトイレがアライアンスと協力していた且つ不意打ちと特攻を喰らって武装を失っていたのも大きかったから負けたけど、本来は今のバズソーミュータントと同格の実力はあると思う
…ここまで書いていて思ったけど、半ばこのクロスオーバーのオリジナル生徒としての形に変わっているとはいえ、スカウトアストロトイレがこれ程語られているスキビディトイレ関連のコミュニティってここ位しか無い気がする
- 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:50:43
保守
- 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:40:10
そうだな…
- 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:30:14
- 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:34:02
ナイトはペスト医師に時々クッキーとかのお菓子とか飲み物とか買って届けてそうだし、何ならペスト医師はよくインスタント麺で済ませてそうだから代わりに料理作って届けたりしてそうだなと思った。
- 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:59:17
カウンタータイタンはタイタンボディに入っていない時の大きさはかなり小さめで買える物のサイズが他より限られてるだろうから、普通に食べ物やゲームとかを買ってそう
ネオスはサーガ10話から音楽の趣味があるっぽいし、主にCDや楽器、後は個人的に面白そうだと感じた物を買ってそうだと思った
- 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:19:25
- 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:35:06
- 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:48:12
さらっとここでゾンビインパクターアストロが出るってことはわんちゃん他のアストロゾンビが今後出てきそうだな…
- 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:51:09
一昔前のスピーカー軍を思い出すなぁ…
- 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:13:04
- 177二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:33:42
個人的な願望なんだが、この世界のジャガーノートはゼイバトロンとタッグを組んで敵と戦っていて欲しいんだよね
赤と青でお互いガスマスクを装備しているから、色合い的にも見た目的にも似合っているし、真面目だが元司令官に対する未練が凄い奴と陽気で野望が滅茶苦茶ある奴のコンビは見ていて面白そうなんだよね
まあ、ゼイバトロンに関する情報が電撃を主軸に戦う事と自身の昇進に対してかなり乗り気な事以外全く分からないから、任務中の会話はまだしも大型の敵との戦闘の様子を考えるのは難しいのが難点ではあるが
- 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:16:36
もしマザーシップもゾンビ化していたら…と考えると絶望感半端ないな…
アサイラントもディテイナーもジャガーノートもゾンユニでは既に死亡してるし、現状頼れるアストロ陣営がダッチェスしかいないという
- 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:44:36
雑兵枠でゾンビになったら一番厄介な気がするのはスペシャリストだと思う
アイツも他の奴らと同様に高速移動が出来る上に、他のアストロトイレよりも隠密性能に優れているから、不意打ちで噛まれるって事も想定しないといけないんだよな
タイスピを見るに小型のゾンビでも噛まれたら終わりだから
- 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:00:10
もしかしたらスカウトアストロのゾンビ化を見れるかもしれない…
- 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:04:31
どんな強化になるか予想できないな…
- 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:57
保守
- 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:20:19
本家のスピーカー軍が強化された事でエンジニア部製のスピーカーマン達も本家仕様にアップグレードを施されている今だから気になったんだけど、ジェネシスの方のスピーカー軍の全容はどうなっているのだろうか?
スキビディ軍やゾンビの他にアストロ軍をも倒して生き残った世界の出身だし、その世界のアストロトイレの技術は取り込んでいる筈なんだろうけど、基本的な活動範囲がトリニティの内部だからか描写が少ないんだよね
ジェネシスの技術で制作・強化された中で現状判明している戦力だと、ゾンユニ本編と同様の姿であろうジェネシスアーマーやスピーカーメック・サイレンタイタンに、推定アストロ軍の技術を使ったであろう飛行戦艦達、後はタイタン3体分の出力のコアを持ってタイカメ・タイテレから武装も受け継いだトライアームドタイスピ位なんだよね(ゾンビウイルスの克服で強化されたイモータルナイスピや科学者のホワスピ(1337みたくストライダースピーカーに乗って戦場に出る可能性あり)、三馬鹿のネームドスピーカーマン達(ダークブルーコート、グリーンネクタイ、アドレナリン)もここに入るだろう)
技術自体はエンジニア部やスキビディ軍にも引けを取らない気はするし、ここのジェネシスの技術でアップグレードされたラージスピーカーマンやストライダースピーカー、ヘリコプタースピーカーにスピーカープレーン、スピーカーウーマンにエグゼキューターをいずれは見てみたいんだ - 184二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:15:18
本家スピーカー軍風にアップグレードされたサイレンタイタンは見てみたいだよなぁ
サイレンタイタンって良くも悪くもメカニックな要素が強いからエグゼキューターやタイスピみたいに服を着た上でより強い能力を引っ提げてアップグレードされて欲しい - 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:25:02
サイレンタイタンの肉体は腕が異形で三本かつ脚が逆関節だから、肉体構造を大幅に変更しないと服は着れなさそう(肉体の元素材が暴風赤紅だから仕方ないけど)
それはそれとして、この世界のサイレンタイタンのアップグレードプランとやらはどうなっているんだろうか
こっちのサイレンタイタンはゾンユニ本編の個体と違ってコピーした能力を時間制限無しで使えるっぽいし、背部は何かしらのアタッチメントや追加装備を付けられそうだから、元々の戦闘における汎用性と追加装備による拡張性を重視したアップグレードになるのかな(本体とは別に、背部のユニットや腕部が破損した時に装備するサイレンタイタン専用の強化装備が複数作られる感じで)
- 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:43:43
保守
- 187二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:25:00
今更だけどジェネシスに加え本家スピーカー軍の無敵艦隊が居るとなるとこの世界のスピーカー軍かなり強くなるな……
それはそうと本家の無敵艦隊とジェネシスってどっちの方が強いんだろうか - 188二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:48:46
無敵艦隊とジェネシスをお互いに本家/ゾンユニ本編として考えるなら本家かな
ジェネシスは一般兵のスピーカーマンがパワードスーツやスピーカーメックで強くなったりかなり強力なサイレンタイタンが居たりはするけど、描写されていた限りスピーカーストライダーやスピーカーウーマン達はアップグレードされていないっぽいし、飛行戦艦はあれどスピーカープレーンやスピーカーストライダーの様に高機動で動けない上に、エグゼキューターみたいなラージとタイタンの中間戦力と呼べる存在が居ないから、その分全体的に戦力がアップグレードされている本家の無敵艦隊の方が強いと思う
キヴォトスの方なら間違いなくジェネシス
飛行戦艦が複数あるし、まだ登場していないラージやウーマン・ストライダーにエグゼキューター等の強化もされている可能性がある上、イモータルナイスピやトライアームドタイスピといった戦闘能力がとんでもない外れ値みたいな奴らもいる為
そんでもってトライアームドタイスピとサイレンタイタンでタイタンも二体いる以上、タイタンの数的不利もあったりする
- 189二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:52:07
- 190二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:55:26
立て乙
- 191二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:15:34
そういやこのクロススレが復活したのが去年の5月10日(⑨スレ目)だから、そろそろ復活から一年が立つな
DaFuq氏含む各作品のクリエイターの方々の技術力もこの一年で凄く上がったし、元は一つのネットミームだった物がここまで大きなコンテンツになったって事実が凄いと感じる…
後、様々な概念を形にして下さる定住絵師様(なんて呼べば良いのかな)?が来たのもこの時だったな。その画力もこの1年でかなり上達したし、様々な分野(GIFやアニメーション、3D素材?を利用したキャラクター制作等)に継続して挑戦し続けられるってのは本当に凄いし尊敬出来る事だな… - 192二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:20:52
立て乙です!
- 193二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:06:30
埋め
- 194二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:23:20
埋め
- 195二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:45:08
埋め
- 196二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:53:29
埋め
- 197二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:55:17
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:55:38
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:58:12
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:10:10
200ならキヴォトスのスピーカー軍全体が本家同様にアップグレードされる