【ネタバレ注意】劇場版名探偵コナン 隻眼の残像 感想スレ PART3

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:07:04

    はえーよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:07:50

    3スレ目は早過ぎる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:08:25

    たて乙
    雪崩のキルレ0なの自然現象として恥ずかしくないんですかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:08:27
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:09:28

    今回の犯人わかりやすかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:09:42

    たて乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:10:39

    ホワイトクライシス流れて欲しかったな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:10:55

    平日初日の昼までに3スレ目!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:11:03

    >>5

    違和感は見つけやすかったしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:11:41

    鷲頭隆と大友隆というフルネームが明かされていたのに名字しか覚えてなくて同一人物だと気付かなかった自分の頭がポンコツすぎる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:20

    お父さんが越智先生のどっちかが犯人だと思ってた自分は迷探偵
    ワニ呼びに反応しなかったの普通に公安ならワニと親しかった人なのかなーって思ってたよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:32

    おっちゃんの狙撃力
    デフォルトであれなの?
    拳銃の才能は赤井と同等なんじゃない?
    赤井さんも化け物だけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:47

    勘助の傍に寄り添って支え続けようとする由依さんいい……
    それを日頃から眺めてそうな高明も面白くていい…
    あそこまで直球じゃなくても最後みたいな会話割りとしてるんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:13:41

    今観終わったけど面白かった
    今回シリアスでずっと緊迫感あったわ
    ただ破片スノボはそうはならんやろ過ぎて笑った
    あとやっぱ公安えげつねえわってなった
    長谷部って人は原作キャラなんかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:13:58

    >>12

    赤井さんが得意なのは超長距離の精密狙撃だからおっちゃんの拳銃とは別の才能だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:01

    あの銃の腕前封印しとくのはもったいねぇよ
    それくらい凄かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:08

    >>11

    自分は推理モノでメタ推理しがち人間なのでお父さんはあからさますぎて犯人ではないなと思った

    越智先生やっぱ怪しいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:35

    >>14

    長谷部さんはオリキャラ

    でも青山先生デザインぽい感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:39

    >>16

    警察やるには普段の推理力がね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:15:30

    >>14

    長谷部さんはオリジナル

    ただ内調の人間は原作にいないのでもしかすると逆輸入されるかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:15:37

    >>12

    拳銃だけなら小五郎>安室>赤井>佐藤(走りながら百発百中)>その他だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:16:03

    前スレの200おい
    これ以上おっちゃんの親友ポジ殺すのかよ

    コナン来てからおっちゃんの親友死にすぎだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:16:13

    上原刑事演技うま過ぎる
    あれで食っていける

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:16:13

    これで当分ミステリ薄めの映画でも生きていけるわ
    そのくらい以上に濃かった
    コナンとして見てたから胃もたれしそうなレベルだったんだけどその分カッコよかったね、、

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:16:53

    >>24

    脚本家の関係もあるけど今回は特に相棒感強かった

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:18:13

    最後の司法取引で公安の怖さを出してきたけどそれまで安室さんも風見さんもコナンの使いっ走りさせられまくってたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:18:47

    高明あの分厚い氷に崖から腕からダイブしてんのに腕無傷なのなんなん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:19:27

    けど今回の犯人、上からの指示とは言えコナンに盗聴器仕掛けてるんだよね
    単独犯なのによくやったよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:19:53

    >>26

    ゼロの執行人で散々こき使わせられたからね

    これでもまだ足りんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:20:32

    いきなり公園の草むらからバイクで飛び出してくる犯人で笑った

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:20:35

    地味にジョディの人追悼の意もあったのかあれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:20:47

    気絶してる由依さんの体が仰向けになって腕が放り出されるところ
    あそこで由依さんがナイススタイルすぎてちょっと興奮した

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:21:23

    >>28

    速攻で気づくコナンなんなの!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:22:26

    >>33

    ハワイで親父に教わったんでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:22:41

    上原由衣さんかっこよくて美人で最後可愛くて本当に最高だった、もっと好きになった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:22:46

    >>33

    探偵だから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:22:53

    >>34

    盗聴器の見つけかたを?w

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:23:02

    >>33

    実際付けられてるコナンはまだしも灰原はコナンを見ただけで場所も特定してるの草生える

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:23:03

    長野県警3人と蘭、元太、光彦辺りはちょっと歯車ずれるだけで死んでた可能性高いしクライマックスまで緊迫感凄かった
    なんとか襲撃を捌いたし一息つけるなってタイミングでガンガン追撃撃ってきやがる…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:23:15

    杖つきで復帰まだ半年程度なのに自分から動きまくってた上に今回の事件で結果的に長野組3人のなかで一番負傷が少なかった敢ちゃんが丈夫すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:23:40

    ラストの景光に対する言及が妙に意味深だったけど今後影響するのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:24:01

    >>33

    自分がよく仕掛けるからされる側の気持ちというかやり方がなんとなくわかるんでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:24:07

    犯人、かなり機転利くしスペックやたら高い印象受けたけど強さランキング的にどうなのかガチ勢に聞きたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:24:10

    そういえば来年の映画の予告の千速さん声多分田中さんじゃなかったよね?沢城さんっぽく聞こえたけどどうなんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:24:21

    >>11

    よくシロワニ見に言ってたせいでワニがそこまでマイナーだときづけんかった…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:24:38

    >>44

    多分沢城さんだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:25:28

    題材が題材なだけに謎解きシーンはいつにも増して相棒っぽさあったけどラスト10分でいきなりコナン映画になったから温度差で死にそうになったわ
    MVP→瓦礫

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:25:37

    >>41

    風見が諸伏警部は景光の親類って気付いただけだしなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:25:49

    ブラックコーヒーの消費量半端なかったな
    脱水なりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:25:56

    ワニって言ったときの反応で怪しいとは思ったがいやまんますぎるし…と思ったらまんまだったわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:26:26

    >>49

    結石の危険性も…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:26:59

    犯人の動きが良すぎて見た目で犯人から除外してしまってたわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:27:09

    >>43

    銃火器の扱い、バイクアクションとか見ても上位には食い込めると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:28:04

    博士の知り合いの先生ごめんなさい…殺意表面パッパとライフル跡のある炭焼きおじさんがいかにも怪しいからてっきり先生かと…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:28:09

    瓦礫滑りすぎてて、途中までエンジン付きスノボ乗ってんのかと思った

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:28:18

    >>41

    まぁミサオの正義の味方してくれちゃってると思います!みたいな感じかなぁって

    安室はそれが瀬戸際に見た妄想だってことは知らないし知っててもヒロが…って考えそうな気もするし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:28:59

    >>38

    まあ元組織の人間だし…ジンもとにかく秒殺で見つけまくってたしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:29:10

    大の字大和警部ちょっと笑っちゃった

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:29:43

    MX4D行ったらポアロのコーヒーに匂いついてた

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:31:30

    序盤でいっけええボールノルマ消化したと思ったら犯人バイクでボール打ち返した…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:31:37

    風見の過労も問題だけどトリプルフェイスやってる安室さんも結構過労状態だよなと改めて思った

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:32:28

    >>60

    あれびっくりした

    瞬時にあっこいつ強いやつだってわかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:34:18

    相変わらずあの靴半端ねーな

    マフラー巻いただけでガス管数百m蹴られるとか兵器じゃねぇか

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:34:27

    隆さん自分のせいで死んでしまった女性に花を添え、彼女が亡くなってしまった山で共犯だけがわかるメッセージでずっと殺されるの待ってたって、、

    てか彼女は結局転落死なんか?それとも遺書が残ってたから自〇なの?
    帰ってきたら話したいことがあるって言ってたけど分からんかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:34:31

    ポスターの表紙に映ってるのにほぼ出番なかったな黒田さん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:37:27

    犯人もワニが大和警部の事件と自分の脅迫の関連性嗅ぎつけて焦ったのはあるんだろうけど殺すタイミングとしては最悪だったよな
    あの時点でワニは大和警部が当時の記憶ない事は分かってたんだから小五郎とは旧交を温めるだけで終わっただろうし、その後でワニが殺される分には職務中の殉職だろうなって思って敵討ちに燃える事はなかっただろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:37:51

    >>64

    遺書がって言ってたから普通に自○だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:37:54

    >>64

    これ気になったわ

    え?まさか事故か?と思ってエンドロール後辺りになんかあるかと思ったらなんもなかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:38:56

    >>67

    もし飛び降りる気で父親にあの言葉を残していったなら残酷やなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:39:02

    可能性低いと思うけど後日談としてまた原作か映画で言及されるのか…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:39:19

    >>63

    皆コナンのキック力を前提に動いてたけどあの靴そんなに周知されてたっけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:25

    >>69

    あの言葉は強盗事件の直前じゃなかったっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:39

    >>64

    帰ってきたらは強盗事件で怪我する前の話だから普通に婚約者紹介するつもりだったんじゃない?

    それが怪我で話しづらくなって、そうこうするうちに隆さんの執行猶予もあって精神バランスを欠いて自殺って流れだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:42:23

    越智豊さん可哀想過ぎてワロタ
    あれしばらく仕事にならないんじゃないか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:42:36

    >>64

    >>69

    「帰ったら話したいこと」は強盗事件の直前だよ

    父親の推測通り恋人の話をしたかったんだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:09

    >>54

    隆の真実発覚シーン終わった後に出てきた時はマジで一瞬身構えたわ

    ガチで犯人だとしたら普通にあそこからの流れで発覚ルートありそうな流れだったしな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:33

    まきさん多分
    父親に彼氏報告予定→強盗事件→頑張ってみる→選手生命ダメそうで憔悴→ダイブ
    だと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:43

    ゼロの執行人観てたら小五郎風見のタッグは激アツなんよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:45:37

    野辺山宇宙電波観測所は前に観光で行って色々知ったからそこら辺も面白かった
    ホントにだだっ広いしデカイんだよなあれ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:02

    リモコンの所はなんかのメタファーなのかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:34

    風見そういやゼロ執でおっちゃんにだいぶ負い目あるな…
    よしおっちゃんも風見を使い走らせよう(鬼畜)

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:36

    見てきた
    Cパートさあ!!(歓喜)
    今回ちょっと時系列2線になってて頭整理しながら推理するのちょっと大変だった
    隠れ公安が彼氏だって気付くまで天文台の阿笠博士の後輩とどっちが犯人か迷った

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:33

    けどこれ、今回の犯人の行動理由の発端が彼女にある事を考えると例え自○してなくても選手生命を絶たれたのに犯人達が~って感情で動いてたと思うとラストの言葉がぶっ刺さるな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:34

    >>81

    今回銃の発砲もみ消してあげたから…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:00

    お父さんあまりにも良い親で良い人で辛い

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:05

    >>81

    まあそれくらいの埋め合わせしても許されるレベルの利用のされ方したしなぁ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:29

    犯人「証人保護プログラムを悪用した犯罪者が出てくる」
    …もう前例が既にいるから納得してしまったわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:41

    >>80

    メタ在りで考えるなら今回のおっちゃんはコナンの手を借りずに動いてるって意味だと思うよ

    当然深読みでしかないから妄想の類だけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:49:36

    >>70

    本誌で安室と梓が顔出しした

    大和×由衣はまだ成立してない


    これらを考えると後日談ありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:49:51

    大切な人を失うところから始まったからおっちゃんが常にかっこいいしミステリー部分も面白いし最高だった

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:19

    敢ちゃんの「由衣ー!」バッ!の後「お前が好きだー!お前が欲しいー!」が続くかと思った
    関智一さんいたし…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:22

    風見もすっかり愛着湧くキャラになったな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:35

    >>33

    コナンは今まで盗聴器仕掛けて、盗聴器ついてる事で起きた電話のノイズでバレるって事何回か経験してるからね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:41

    >>91

    あの状況で!?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:51:31

    >>92

    苦労人キャラがすっかり板についてしまったなw

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:51:38

    国家なんとか局だっけ?また凄い役職の人が出てきたね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:11

    被害総額今回もそこそこいってそうだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:44

    なんとなくゼロの執行人みたいな雰囲気というか流れみたいなものが続いてる気がした

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:53:39

    >>98

    脚本が同じ人なんじゃないっけ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:53:40

    前スレで聞いた感じ良さそうだから見に来た
    なんかめちゃくちゃ上映回数が多い・・・
    (予告が)始まるまであと数分・・・

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:14

    来年はこの人がさらにエグいバイクアクション見せるんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:18

    IMAXで見たけど今回作画良かったわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:59

    >>101

    純黒並にカーチェイス力入れて欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:01

    >>49

    あれ風見緊急で車動かさないといけなくなった時缶がブレーキ下に入り込んで事故るんじゃねえかとハラハラした

    ブレーキ効かなくて事故にならなくてよかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:04

    地味にコナンの優しさが良い味出してた
    由衣さん知らなかったら2回目だもんな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:14

    結局アクションはカーチェイスが1番かっこいい

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:18

    横溝弟が映画出るのって探偵達の鎮魂曲で爆弾から子供守った以来だっけ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:30

    シークレットが思ったよりシークレットなイマジナリーだった
    高明と安室とかは原作で動きないからそりゃ合わせたりとかも無理だしな
    来年も安室は出るだろうけどどうなるか

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:57:58

    >>107

    漆黒の追跡者以来じゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:58:39

    もしかしてさ…執行人の羽場さんが降谷さんと話して泣いてたのってとんでもない脅迫受けてた…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:00:05

    長野県警はフィジカル強者じゃないとやっていけないレベルで魔境なのだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:01:44

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:02:22

    そうか
    そういや犯罪者押し込めておくのにも便利な性能してたわここ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:03:50

    おっちゃんさあ
    レーザーで射撃対象の窓に投光されてて一面は雪で目が灼けやすい条件揃ってる中でワンホールショット3連は化け物すぎない?
    「お前が撃ったことにしとけよ」もだけど最後大和が発作で撃てなかった缶撃ってたのちゃんと見せてくれたのも手叩いて喜んじゃったわ
    おっちゃんがかっこいい映画は名作の法則すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:06:37

    何気におっちゃんの銃撃シーンがちゃんと描写されたのって初めてじゃね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:12

    周りが一般人ではなく警察っての大きいだろうけど小五郎のおっちゃん二者択一の状況で一切躊躇なくコナン助けててかっこよかった

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:14

    ワンホールショット3連で前の方の席の人が『は…?』って声出ちゃってたの笑った

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:28

    >>115

    14番目の標的の過去回想くらいだったものね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:33

    >>115

    過去にも散々凄いと言われつつもマジの射撃は初めてか?

    想像の10倍以上には凄すぎた

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:08:21

    >>113

    まさかの再利用

    ちょっと劇場ざわついてておもしろかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:08:28

    おっちゃんの射撃すげーカッコイイ!みたいな反応より引いてる反応のほうが多いじゃねえか!!!

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:09:14

    >>121

    見たいとは思ったけどあんなにやべぇのを見せられるとは思ってなかったので…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:10:01

    片手で撃つのが小五郎流なのかな
    14番目のときもそうだった

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:10:04

    おっちゃんの友達殺して説得力持たせるのやめてもらっていいですか

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:36

    首輪爆弾隔離部屋がまた出てきてちょっと笑っちゃった
    あと今回どのタイミングでOP入るんだろうってそわそわしてた

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:12:29

    >>125

    まさかあのシーンすら伏線とは思わなかった

    実際珍しい入りしてるなぁとは思ったけども

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:13:59
  • 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:15:00

    何気に眠りの小五郎も今回は無しでずっと真面目モードだったね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:16:11

    今ネトフリで執行人見てるけど長野の国立展望台出てきて笑った

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:16:54

    高明弟の幻覚で意識が戻ったの愛だなと

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:16:56

    死亡偽装のネタバレの時OP口上の「周りの人間にも危害が及ぶ〜」がコナン以外の口からサラサラ出てきたの笑いそうになった
    シリアスなとこに聞き慣れた口上出てくるのは面白いって

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:17:30

    証人保護プログラムは被害者を守る上で便利だけどやっぱり問題も多いよな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:18:22

    >>125

    オレが見に行った映画館だと観客のフッって感じの笑い声聞こえたし、つられてオレも笑ってしまったわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:18:38

    >>101

    そういやパッと見覚えてる限りだと来年の予告トンネルだったよな

    山道だと今回と少し被るし高速道路とかか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:19:57

    気づいたら130っておい早すぎだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:20:19

    >>132

    特に以前の映画で既にやらかしてる奴を知ってるから余計に共感出来ちゃうのよね…

    それはそれとしてやらかしがデカすぎるので許されないタイプ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:20:19

    今回おふざけが序盤の園子くらいで終始真面目だったな……
    去年より推理に比率寄ってたと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:20:27

    >>132

    実際ジョディ先生はそのおかげでベルモットの追跡から逃れられたし必要ではあるんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:24:25

    炭焼小屋と放映前CMの無限列車リバイバル放映見たおかげで高明の夢シーンで拳銃で自分を撃つと思ったの自分だけじゃなくて安心した

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:25:21

    >>139

    言うわけ無いでしょうそんなこと!私の家族が!!!

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:25:24

    >>129

    マジか

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:26:41

    >>96

    凄いエリートなのは何となく分かるけど具体的に何する仕事なんだろ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:27:33

    ていうか園子と京極さん、もしかして今回後から出てきて犯人ボコったりするのかなと思ってたからあそこで出番終わって逆に驚いたわ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:29:43

    由衣に殴られる風見を想像する人は多かったけど
    由衣を守る風見を見られてよかった…
    務まっているよ風見…仕事が終わったらヨーコちゃんの曲でも聞いてくれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:30:49

    謎解きパートまでは贖罪だ司法取引だ内調だって頭良い話してたのに追跡パートは、石板「物理法則?知りませんね」コナン「いっけぇぇえ!(ビーム)」犯人「ぐわぁぁあ!」ってなって最高に面白かった
    これが話の緩急か

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:32:35

    コナンが来てるのわかった瞬間連れてこうとする大和と高明

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:09

    >>145

    レーザー屈折は「そうはならんやろ!」って思ったけど熱かったからよし

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:32

    過去スレみたら映画のレギュラーではない&警察ではないキャラだと京極さんと梓さんの登場を当てている人はいたけどヨーコちゃんはいなかったな…
    まさかの京園で驚いたわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:38

    キャラの扱いは遵守してほしい
    物理法則他は別に守らなくてよし これがコナン映画よ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:35:39

    子供化薬がある世界だしある程度めちゃくちゃでも問題ないよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:36:04

    園子は毎度短時間で自分の仕事をしっかりして去っていくな お見事過ぎる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:38:07

    >>148

    風見の待ち受けヨーコちゃんかなと思ったけどどうだろ

    見えた人いる?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:38:57

    何気にボール以外のモノ蹴ったの久しぶり?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:39:10

    小五郎が真面目な分コナンがしょうもない親父ギャグ言ってたりして新鮮だったな
    蘭にまで一芝居協力させたり昔じゃなかなかやらなかった事やってる

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:39:28

    >>152

    アイドルぽいマイクと衣装に見えたからヨーコちゃんだと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:39:33

    長谷部さん、原作キャラかと思ったら映画オリキャラなのな
    上でも言われてるが逆輸入されそうって確かにちょっと思った
    声優も関智一さんをキャスティングしてるし

    そして風見ルート辿りそうとちょっと思ったw
    最初は立場を笠にきて、嫌味に現場を引っ掻き回してやな感じになるかと思ったら普通に有能で、
    ラストにコナンに子どもは危ないと気遣いと優しさ見せるところとか・・・w

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:39:41

    警視庁のアベック

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:39:59

    >>152

    たぶんそう

    通話中画面のとこだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:40:06

    >>152

    自分もヨーコちゃんに見えたけどわからん

    もう一回行く時はよく見てくるわ…


    今回の本誌に出たあたりではヨーコちゃん登場を予想するレスは複数あったけど10月の段階で京極と梓を当てているレスがあって驚いたわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:40:07

    終始真面目という事は毛利さんは素で長野組をカップルだと思ってたって事よね

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:42:10

    公安が公安やっててかっこよかった
    そしてめちゃくちゃブラックなことを再認識した

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:45:10

    推理だと長野組だけで事足りるから物理的に追い詰めるしかないんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:23

    >>162

    なんか耐久力も優れてる長野組…

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:37

    山狩のシーンは絶対狩人に紛れただろ!て思ったら警察でしたわ…
    犯人当てられたのプラーミャだけだよ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:49:14

    桜井脚本の良いところだけ出てて最高だった
    もう一回観てくる

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:34

    謎解きパートとクライマックスアクションがあるからちょっと病院を抜けてきたする高明さん

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:51:31

    >>115

    おっちゃんは立場的には一般人なので軽々しく発砲させることが出来ないってのもあるしね

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:52:33

    >>115

    想像の100倍くらいの化け物

    射撃で驚いた

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:09

    今回は
    ・一般人が拳銃持てるわけない→警察が周りにいます
    ・一般人が発砲はやばい→公安が揉み消します
    でおっちゃんの発砲が身内でカバーされる形になったからなんとか実現に持ってけたけど今後できるとは思えないので貴重なシーンとしてもっかい見ときたい

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:55:17

    脚本会議「瓦礫で滑ってですね」「毛利さんがワンホールショットを三発」「レーザーで目くらましをしまして」
    たのしそうすぎる

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:21

    >>166

    高明は確か足も撃たれてたような?退院早すぎでは?と思ってたら案の定だったようで笑ってしまった

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:31

    花添えられてるとか長野に行ったけど大和に会わずに帰ったとかで一瞬ワニが恋人か?って思ったけど年齢差的にないよなーってなった

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:52

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:20

    越智先生が可哀想すぎて草生えない

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:21

    おっちゃんの射撃シーンで泣いてしまった自分が通りますよ
    いや・・人ってカッコよさで泣けることが出来るんですねって思ってしまった
    おっちゃん
    カッコよすぎる

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:24

    まあ予告で殺されてたし…

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:44

    長野県警あまり知らないんだけど初見でも概要分かりそう?
    あと探偵団の活躍があるなら興味ある

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:58:19

    >>177

    分かりはすると思うけど見た方がより面白い感じだった

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:58:52

    まどかさん可愛かったからもうちょい見たかった

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:59:43

    >>177

    せめて風林火山と赤壁は見といたほうが良いかも

    まあこれからYouTubeでも無料配信されるから映画見た後でも大丈夫かと

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:59:58

    >>177

    知ってからの方が面白いと思う

    いまうぇぶりで長野回無料公開しているから読めるだけ読んでからいくのもあり

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:01:08

    >>177

    知ってからの方がいいね

    あと探偵団はだいぶ活躍する

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:03:45

    冒頭から人を銃で撃った犯人を生身スケボーで追いかけるコナン命知らずすぎたけどあそこで追いかけないコナンはコナンじゃないからな…
    今回の映画、命知らずが初期装備な人がかなりいる

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:03:53

    終始シリアスだったからこそささやかなイチャつきが尊くてよかった

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:53

    カンちゃん、ひょっとすると作内で1番鈍感説あるんじゃ…あの年齢であれって相当だぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:05:07

    高木刑事が甲斐さんの名前出したときにちょっと描写されてたしほんとに優秀な刑事だったんだなって感じがしてよかった

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:05:49

    とっさの判断であの方法を思いつく光彦がすごかった

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:06:58

    光彦助けようと頑張った元太も良かったな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:07:30

    アベックとはなんぞやって思ったけどあれカップルって意味だよね
    急に知らん単語出てきたと思ったけどみんな知ってるもの?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:07:48
  • 191二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:18

    コナンを見てまず被害額幾らなんだろうって考えるようになると俺大人になったなぁって思うよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:10:53

    初日で4スレ目は草

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:59

    越智先生は自分とこの職員が襲われたのに子供と先輩呼んどる場合か

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:12:40

    >>189

    昔のドラマとかで聞く単語だからまあ知ってはいる

    1990年代にはもう死語なんだっけアベックって…

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:13:20

    見てきた
    藍ちゃんが科学者としての腕発揮してくれたの嬉しい

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:43

    >>178

    >>180

    >>181

    >>182

    ありがとう、早めに履修して行ってきます

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:15:00

    アベックが死語…だと…?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:16:24

    30の俺でもギリギリ知ってるくらいだからな
    今の20代は知らんだろ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:18:18

    14番目で村上丈が言ってたランデブーもどういう意味?って言ってた人いたからな…

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:12

    探偵団いたら確実に何それ?って言われるわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています