- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:38:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:38:25
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:38:26
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:38:29
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:39:09
ほいだらすべてのぶんしょうをひらがなでかいたろかあーん?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:12
ぜんぜん よめますね ぱん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:50
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:12
漢字の撤廃には致命的な弱点がある
それは区別できない同音異義語が大量発生することや
ちなみに漢字を撤廃した韓国では「放水」と「防水」が同音ゆえに
事故が起こったらしいよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:28
すいませんそもそも日本語自体いらないし英語だけでいいんです
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:37
しょきびどうけいぞくじかん
モホロビチッチふれんぞくめん
すいぞうのランゲルハンスとうのbさいぼう
そしておれだ
かんじなしでりけいきょういくをするぞ - 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:53:58
お言葉ですが高校程度の内容の理系教育なら漢字を用いた方が合理的ですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:17
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:00:44
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:02:45
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:05:00
漢字をやめさせる理論を振りかざすなら文字数が半分で済む英語のみに統一すべきになるんだ
悔しい - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:05:00
漢検楽ちい
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:05:39
にほんの りけいきょういくが せかいのなかでも うわずみなこと わすれてませんか?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:06:15
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:06:36
しかし必殺技は漢字を使った方がかっこいいのです…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:06:42
そもそも理系でも漢字は必要スね
むしろ理系教育の為に漢字が必要スね - 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:08:49
なだしんかげりゅう…いっすんぼうし…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:15:58
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:05
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:25:51
お見事っ 日本崩壊だあっ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:29:57
エスペラント…神
読みがそれぞれの文字で統一されてるから殆どローマ字読みで通用する(Aはアとだけ発音してエーとは読まない)しアクセントや長音も法則で決められてるんや
まっ主にヨーロッパ近辺の言語を下地にして作ってるせいで遠く離れた日本人が単語と意味を併せて覚えるのはちょっと大変なんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:32:55
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:45
日本はフランス語を国語にしろよ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:37:33
「出来る」とか「沢山」とか当て字は小説では漢字で書かない方がよいとされるだよね
小説読んでてなんかひらがな多いなぁって思ったらあれはわざとひらがなにしてるんスよね - 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:34
漢字を覚える脳の領域と理論的理解をする脳の領域が同一なのか教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:57
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:10:46
それは神坂一のこと言うとんのかいっ!
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:22:52
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:25:43
日本をアメリカに併合したらいいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:27:11
しかし…もしもモールス信号がなければエジソンはただの社会府適合者として終わっていたのです…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:45:33
漢字廃止論を言うなら高島俊男の「漢字と日本人」くらい読んでから言ってくれって思ったね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:53
日本語で書かれた昔の学術書が読めなくなるのは普通に致命的だと思われるが……
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:48:00
捕鯨と包茎が一緒とか聞いた事あったけどガチだったんスね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:51:47
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:04:00
ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:04:20
お言葉です江戸時代の文体と明治の文体もかなり違いますよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:05:51
いか、しきゅうれんあいファンスレ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:07:41
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:09:22
おそらく、Want to try dying once?だと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:22:05
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:42:04
ネタ抜きで医療の場だとめっちゃ漢字を重宝してそうなんだよね、例えば「胃潰瘍」なんて単語一つとっても漢字を見るだけで何となく胃の病気であることが伝わるんだ でもこれが英語だとgarstic ulcerなんて単語そのものを知らないと意味不明な言葉になるんだから話になんねーよ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:47
その「文字」ってのやめたら?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:47:36
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:15:48
英語…聞いています
単語の一つ一つが漢字みたいなものだと - 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:37:07
でも俺リアルで異常漢字嫌悪者にも異常英語愛者にも会ったことないんだよね
漢字嫌悪者は漢字使わず生活してるんスか? - 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:50
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:05
漢字を廃止して英語(ないしアルファベット)に統一しても漢字を覚えるための労力が単語を覚える労力に変わるだけなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:05:22
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:17:07
- 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:50
なにって、墓場に行くまでに間に合えばええやん
- 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:20:20
このスレの保守をする係を仰せつかった…パヴェルと申します
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:28:11
あの…ドイツ語でカルテ書くんスけど…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:32:50
26995214790432
7531679004268?
47994 - 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:51:11
コナン・ドイルが少女の妖精の話を真に受けて恥を晒したってネタじゃなかったんですか?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:26:28
その「保守」てのやめたら?