得意率の心得が評価されだしたのメタ回ってる感ある

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:38:07

    まあ正確には評価されてるの得意率60のやつだけど
    実際30だとやっぱ微妙に感じるし☆3は火力上げたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:39:12

    んなこと言い出したら☆2だって極限の集中+ハーモニーとかの従来の強☆2と得意率の評価が逆転したわけじゃない
    あくまで下振れ防ぐための妥協

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:39:59

    カードゲームかなにか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:23

    絆2でも下振れしたらとことんダメだからジュニア期でリセするよりは試行回数増やすために妥結点見つけたってだけのように思えるけどな
    まぁ選択肢が増えるのはいいことや

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:23

    >>2

    YouTubeの攻略動画では絆1型は保険じゃなくて普通に2より強いとは言われ始めてるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:40

    ☆2にトレ効果アップとかのクッソ微妙なのがまあまああるからそれ取るくらいなら得意率取るわってだけであって
    ヒント系やハーモニーの方が強いのは変わらんし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:52

    >>5

    その動画貼ってくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:11

    「最適解以外すべてリセ」みたいな真似する必要はないってだけだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:18

    >>5

    主語がでかい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:41:19

    >>5

    ソースは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:42:00

    絆1+愛嬌が最強だから事実だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:42:02

    少し前は得意率は罠(出張しなくなるから)とか言われてたのに、環境って変わるものなんだな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:42:27

    得意率60の目的考えるとハーモニーとかより優先していいと思うけどな、ヒント系は別枠だからちょっと違うけど
    評価育成なら逆にヒントがいらなくなるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:42:36

    >>12

    そもそもそれが極論だっただけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:10

    ディスコではとっくの前に周知されてたけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:43

    アルミホイル寄りだとは思うけど得意率60の有無だけで友情の起きやすさ段違いに感じるから妥協枠の中じゃ大分強い方って印象ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:51

    自分の経験から語らない無能が多いからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:55

    >>12

    それも編成次第なところがある

    スピ2スタ2はある程度居座ってくれないとステータスが上がりきらない

    逆にスピ3で3枚ともスピに居座られたら他のステに支障をきたす

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:25

    >>5

    まぁあくまで今回のスピ2スタ2ならって事は言ってたな

    来月の中距離でスピ3やるからまた変わるだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:46

    >>11

    絆で埋まる枠を微量でもブースト出来るんだからな

    そりゃ強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:46

    311と221は立ち回り違うぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:58

    >>15

    内輪ノリをさも大衆論みたいに語られてもね

    君の脳内の話だろ?って言われて反論できんの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:45:06

    ここまで正解0

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:45:42

    スピ2スタ2は極論言っちゃえばスピ練習、スタ練習、賢さ練習で全部のステ上げられるからできる手法よね
    次LoHスピ3って実際やるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:06

    この長距離のスピ2スタ2だと得意率寄せが回るという話
    スタ1の距離になったらこの戦い方でうまく行く変わらん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:09

    >>23

    負け犬の捨て台詞が早すぎんか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:28

    絆2だとすぐに貯まりすぎてイランとこ張り付かれるのが無駄になりやすいなぁと思う事はあった

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:30

    また情報に踊らされるスレか……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:49

    >>22

    そもそもディスコは一般論より突き詰めて話して因子も身内だけで独占してるから一般と違うのは別にその通りだからどうでもいいのだが…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:01

    >>28

    踊った方が楽しいじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:16

    絆2で育成して春天ルムマ10連勝できたからこれが正解

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:19

    有名の配信勢で絆1型の解説してるのここくらいだと思うけど別に絆2型より強い!なんて断言はしてないと思うがな

    【攻略】絆②の心得だけじゃない?!長距離CM用の心得構成紹介!! #ウマ娘


  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:47

    あくまで確率だから得意率だって上振れしたら極論要らないって話になっちゃうんだわ
    うまいことバラけてうまいこと友情ゲージが溜まって…って今までと別に狙ってること変わらんのよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:54

    >>24

    逆にやらないの?

    スピ3スタ1賢さで因子は根性スピード辺りでステもスキルも完成するだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:26

    >>28

    なんか約1名がバカ踊りしてるだけにしか見えないんだが

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:30

    >>24

    スタ2にする理由が無いよのさ

    回復の需要は低いしスタミナ勝負も無いし

    アモアイ+スティル+脚質用スピを詰めた方が良さそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:49:07

    >>32

    でもこの人は絆1優先でやってると言ってるからどうなんだろう?

    動画でも振れ幅で強いと思うと言ってるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:31

    上振れしたら絆1も絆2も関係ないって他のスレでも言われてたな
    身も蓋もない話だがそれが事実だと思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:37

    >>32

    動画の最後でこの方法(絆1型)でも「最大値は絆2とは変わらない」って言ってるしな

    得意率取るかどうかも結局自分に合う方法選ぶしかないって結論

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:45

    絆1でも絆2でも雑魚は雑魚だし争うな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:51:51

    絆1の時は愛嬌きたら諦めるのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:01

    絆1スレでも話したけどルートの安定はこっちの方が上だからね
    途中で愛嬌ついたらそこからは絆2と変わらんわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:08

    >>33

    前提として今回運ゲーが酷すぎるから少しでも安定出来るところは安定させないとそもそも育成完了までいけるか怪しい部分もあるのがなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:27

    >>41

    無論ヒント率とか友情5%取るだろそりゃ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:53:06

    >>41

    拘るならそもそも1番下で回復で終わりでは?

    序盤も序盤なら取ってアイステ辺り取ればいいし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:53:32

    >>42

    安定=育成継続確率と読み替えるならそれはそうだろうとしか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:54:25

    上限変わらんなら安定してるほうが強いのでは?
    切れ者付いても完走出来なければ意味ないし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:54:41

    >>29

    君自身はそういう環境にいないのにさも見てきたような話し方してるよね

    面白いね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:11

    >>32

    でも桜ってチャンミ3連敗してなかった?

    信用ならんよそのひと

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:39

    ハイセイコールート突入が安定してるだけで絆1型はその後の育成は安定してない定期
    (上にある解説動画でも「最大値は絆2型と変わらないのに振れ幅がでかい」ことは認めてるし)

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:54

    ☆2得意率の評価って元々高いだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:55

    愛嬌とか言ってる人、絆1がいいんじゃなくて絆1でもいいだぞこれ
    スピ3賢さ2編成でばらけさせるために絆1がいいみたいな話とは違うぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:30

    >>48

    そう思いたいならそう思い込んでいていいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:33

    絆2不成立時の代替ルートってだけで自然に拾えるものをわざわざスルーするもんじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:48

    >>52

    ケチつけたいだけだから何も考えてないよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:57:59

    >>52

    絆1の方が良いって主張なんじゃないの?絆2だと他練習に動かなくなるから

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:58:07

    絆1がやれるのはいいんだよ
    擦り方が下手すぎんか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:09

    ジュニア期の友情が遅れるっていう明確なデメリットを無視して良いのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:30

    早々に負け認めて雑なレスが増えてきたな
    まぁどっちでも仕上がる時は仕上がるしダメな時はダメって認識はだいぶ浸透してるから無駄骨だったねとだけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:49

    「☆2で得意率の心得取る」
    って要は絆2型だとその枠で取れてた
    ヒント系最強の極限の集中やハーモニーや矜持の強バフ系の何かは取れないって話なんよね
    振れ幅がでかいってのはそういうことで得意率が仕事しなかった時は当然悲惨な育成になる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:52

    >>56

    スピW友情かスタW友情をできる限り踏むための得意率なのにばらけさせてどうする

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:01:13

    絆1ルートも選べる可能性があること自体が育成の安定化に繋がってるんであって、どっちかに拘るなら一緒だろ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:02:22

    >>58

    初手は絆+2取るからメイクデビューまでは一緒だぞ

    そこからの周期で友情までいくのに大きく差がつくレベルはその時点でやばくないか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:02:29

    >>61

    絆2でもできるよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:04:31

    絆ゲージの溜まりに結構な差が出るのは事実だからジュニア足切り確率は上がる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:05:23

    >>64

    できるけど絆2にすると☆1が確定で別色混ざるやん

    そこから得意率60取るってなるとそこもピンク固定じゃないときつくなるやん、絆2固定にすると受けが狭くなるのよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:05:53

    なんかここ数日ずっと絆1を一生擦ってる輩が居座ってるのよな
    そんで早々にどっちでも別にやれるってだけだろって突っ込まれてもウジウジ言ってる

    新ルート開拓!みたいな画期的なもんではないんだわ、もうあきらめてほしいんだが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:23

    >>66

    絆2なら得意率取らないし別に…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:09:51

    絆1どまりでもリセするようなもんじゃないってくらいよな、絆2取れなきゃ死!から絆1でも続行します出来るくらいの変化

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:10:10

    >>67

    スレタイの「メタ回ってる感ある」っての違和感あったんだけどそういうことかよ

    そんな新鮮さ別にないんだよなぁ…絆2つ取れなくても妥協で最後まで回してたら普通に仕上がったとか今まででも経験あるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:10:20

    0か100かでしか判断できないチンパンジー多すぎて

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:10:37

    スピ3の場合は絆を二つ
    スピ2スタ2の場合は絆+得意率って事でOK?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:18

    >>72

    知らなーい

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:29

    >>72

    スピ3の場合はばらけさせるために絆1マンが出てくるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:12:27

    絆1の場合はメイクデビューまでに絆とアイドルステップ拾えなかったらリセットなんでしょ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:12:43

    >>67

    そうそう話がずっと通じないのよアス.ペかなんか知らんけど

    そんな柔軟性のない奴じゃ雑魚しか作れないだろうけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:14:42

    言うてぶっちゃけ得意率30なんて誤差だから絆1型は☆2で得意率60取れなかったら個人的にはリタイア案件だな
    ちょっと寿命伸びるだけで結局ジュニア切ることも多いわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:17:20

    絆1はゲージ回収がままならなくて禿げ散らかしたから
    絆2と心中しますね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:20:01

    レベル2の得意率心得が必須になるからむしろ心得の選択肢を狭めてる

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:21:00

    >>79

    そこは変わらなくね?

    星1絆が星2得意率になっただけだから良くも悪くも

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:21:55

    >>80

    抽選テーブルが☆1と☆2混じりになるから普通に考えて絆よりツモりづらいのでは

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:15

    絆2なら星2心得を火力追求のハーモニー+矜持かハーモニー+ヒント系かみたいな選択ができる
    傷1だと星2心得はハーモニー+得意率60で固定になるからまずヒント面の強化は見込めない

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:41

    ハーモニー取れなきゃリセットみたいに言ってた頃と何も進歩してないのやめてもろて

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:24:19

    無ラチナ極論マンが論破されまくってんのに聞く耳持たずに暴れまくってただけって過去スレで結論出たじゃん
    まだやるの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:25:39

    >>84

    暴れたいだけのお前はそれでいいかもしれないけど普通の人は強い弱いとか効率の良し悪し話したいんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:26:29

    >>83

    一生下振れ育成しててもろて

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:27:43

    言っちゃなんだが得意率なんて取らんでも上振れる時は上振れるんだから
    世の中には絆1得意率なし派もいそう。理論上は絶対そっちのが強いし

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:28:56

    >>87

    ヒントに関してもだな

    本当に運が良いなら運の絡まない火力のみ求めればいい

    まぁ現実としてそう上手くいかないのだが

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:29:48

    >>87

    なんなら今まで絆1しか取れなくて絆2ルートあきらめて続ける時も得意率には目もくれてないわ

    それでステもスキルも仕上がる時もあるからマジで運としか言いようがないというのが個人的な感想

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:29:55

    運が良ければ毎回5人で練習できるんだから国民的アイドル一択だわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:31:01

    >>90

    友情ボーナス20とトレ効果20って5人ハーモニーより強いんかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:32:43

    上振れ言い出すと絆0+愛嬌でも絆1+愛嬌でも何でもありになるしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:37

    >>89

    俺だけじゃなかったか…得意率とったことない奴

    俺はむしろ星1心得で得意率しか出なかった時は即リセしてたわ

    そこまでやらんでいいにしても別に劇的に状況が良くなるかといわれればそんなこともないんだよな絆1ルート…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:36:02

    究極の上振れは育成なんかじゃなくてチャンミ決勝で終盤ランダム金加速最速でぶち当てること

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:38:14

    >>94

    でも今回オルフェも猫マヤも最速加速あるから補助加速の上振れの有り難みはマイル短距離やらに比べたら程々じゃん

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:40:02

    あにまん民は優しいから主語が大きい一人のアホにも構ってくれるからな
    これが昔のなん jとかならスルーされるか荒らされるか晒しスレが立ちまくって最終的には相手にされなくなるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:41:09

    旗色が悪いと見るや話題滑りで攻撃対象を逸らせようとするとは露骨だのう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:43:12

    >>96

    あにまんにID導入されてたら晒しからの総叩きは普通に起こってた事態だろうけどな

    気軽にスレ立てやレスができる反面、考えなしに迂闊なこと言って反感を買うお子様が多いのは考えものだわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:44:06

    メンタル弱いくせに丸腰で匿名掲示板来る奴多すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:44:47

    >>98

    正義感に酔ってるやつ多いから釣られてるだけのやつも多いけどな

    ソーシャルジャスティスウォーリア多すぎんよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:45:20

    もう絆1、2の話は飽きたから今度はヒント発生率とヒント+1でまた争えば?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:46:00

    >>99

    こんなところでネット玄人気取ってるの笑ってしまうからやめてくれ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:46:29

    >>102

    傷ついちゃったの?かわいそうに

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:46:36

    >>101

    ちなみにどっち派?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:27

    >>103

    えっ?何に傷付く必要があるの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:39

    >>104

    ヒント+1派、ヒントの回収率違うし

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:50

    自分の意見が通らないからってすぐに荒れ方向に持っていくのももう見飽きたわ
    やっぱり絆1儲の粘着くんじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:01

    >>105

    普通の人はいちいち反応しないのよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:23

    >>107

    お前は見えないもの見えてる糖質だけどな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:47

    >>108

    じゃあ反応してる異常者同士仲良くしようぜ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:51

    >>109

    誤字だよ

  • 112イーブイ肝25/04/18(金) 14:49:04

    >>101

    そもそも発生率なんか取るやつおるん?

    ガチ勢様お得意の上振れ理論なら全回収余裕やろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:49:23

    なんやまた極論ガイ ジニートが暴れてるんか
    お薬切れたん?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:49:37

    >>106

    良いよね

    自分は悩むわ

    出現率上げてゲージ回すの優先するかヒント取りやすくするか

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:49:52

    >>112

    そのコテハンはなんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:15

    >>112

    誰だこいつ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:50

    >>107

    手口がワンパすぎてわかりやすすぎるんだよね

    リアルでもうまくいってないのが透けて見えてかわいそうになってくる

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:53:30

    この糖質ってまさか複数人いるわけないよな?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:38

    >>118

    まずここに1人、他にはいるか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:54

    そもそも自分含め真面目に育成してるならこんなところでゴミみてぇなレスバなんてせずに上振れ育成してるからな
    暴れたいやつしかいない

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:55:46

    ここに入り浸るようなのは雑魚しかいないのは明らか

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:17

    もう春天は出来てるしダートのフレンドも確保したからバカをからかってあーそぼ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:53

    >>121

    人を巻き込むなよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:55

    >>70

    遅レスだがメタ回ってるってのはセントライトルートやスピシンルートで安定した育成ができるようになった!とかのもっと革新的な動きがないとピンとこない表現だわな

    あまりにもみみっちいスケールでの話というか…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:58

    >>120が余程効いたやついるじゃん

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:58:31

    絆1得意率が絆2のメタって意味わからんよな。育てるキャラは変わらないだろうに

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:00:07

    >>125

    子供みたいな書き込みで効いてませんよアピールしてるから余程みたい

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:23

    なんか脳内願望をそのままレスしてる奴がいるけど大丈夫そ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:27

    >>127

    雑魚同士仲良くしろや

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:55

    絆2取る前提で動いて
    デビューまでに絆2個取れなかったら即リセじゃなくて
    アイドルステップで続行してジュニア終了まで粘るが精々だな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:03:15

    >>128

    まともな奴はこんなスレブラバしてるからまともじゃない奴しかいないよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:29

    >>128

    大丈夫じゃないやろ

    ないものが見えてるとしか思えないシャドーボクシングが始まってて恐怖すら覚えるわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:42

    「自分も含めて雑魚しかいない(でも自分はこいつらより上)」

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:55

    最近のこの荒れっぷりだと特攻キャラ弱かったら祭りになりそうやな
    フェノーメノとかファン層が面倒なやつ多いから愚弄一色になったら発狂するの目に見えてるし

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:05:42

    ルムマやって勝ったやつの言う事聞けばいいやん
    強いやつが正義や

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:06:19

    >>135

    ID貼れよ練習相手に使うから

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:06:53

    >>136

    お前が貼れや

    色々特定するから

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:06:56

    >>134

    悪いけどコース特攻キャラより万能強キャラの方が圧倒的に強いのがウマ娘の伝統なんですわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:07:04

    サポカメンバーは得意練にいれば友情発生するから絆1でもいいのはわかる
    非サポカメンバーのゲージは絆1だと2発で貯まらんけど、そもそもアイツら弱いから気にする必要ないってことか? でヒントは継承でとればいい的な?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:14

    >>137

    自分が出せないのにルムマとか自分から言いだしちゃうんだ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:39

    >>140

    こんなキモい奴らのいるところで特定に繋がるようなことするわけないやん

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:10:28

    >>141

    じゃあルムマなんて出来ないのに何で言い出したの?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:42

    >>142

    偉そうなこと言ってるやつ多いからどんなものか知りたいやん

    後は特定して晒してやろうと思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:18:22

    >>139

    まあ実際気にしないでいいはそう

    集まっちゃったら渋々踏みに行く

    というか実際スピ2スタ2編成だとパワー根性の協力者の親友レベルなんて3がせいぜいじゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:22:01

    >>143

    ごたくはいいから早く部屋作れよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:23:03

    >>145

    やっと絞り出した書き込みがそれとかビビりすぎなんちゃう?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:25:45

    >>146

    ほら、はやく

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:29:28

    >>147

    貼らない理由書き込んでるのにそれとかお前上にいる糖質かよ

    まだ空いてるだろうし病院行った方がいいぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:29:48

    >>148

    びびってんの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:27

    結局最後はアホの自演かアホ同士のじゃれ合いかわからんレスの応酬で終わるのか…惨めなもんやね
    まぁ結論は早々に出てたしええか

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:34

    句読点使うやつは香ばしいのが多いのはなんでなんだろうな?
    ネット慣れしてないのが丸分かりだから?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:33:14

    >>151

    ネット慣れおじさんチーッス

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:21

    >>149

    当たり前やろ

    糖質に粘着されたら困るわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:58

    >>150

    負けを認めたくないんだろうね

    とりあえずスレが埋っちまえば自分の失態をなかったことにできると思い込んでるんだろう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:36:41

    >>153

    どうした急に自己紹介なんかして

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:37:43

    >>155

    ほら俺の理由は話したんだから早くルムマ貼れよ

    お前こそ人にビビりとか言ってビビってんのか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:08

    >>154

    自分がそうだから?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:50

    >>156

    はやく貼れよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:39:49

    >>156

    なぜ自分からルムマなんて言い出してしまったのかと後悔してるんだな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:40:10

    すげぇ…いつの間にかキッズくん達の遊び場になってるし

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:40:13

    >>158

    壊れたラジオかよw

    馬鹿の一つ覚えって言葉はお前のためにあるな

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:41:02

    >>160

    最初からというかこの話題で荒れたスレ全てだぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:41:42

    絆1スレ大体全部この流れだゾ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:42:25

    冷静にみてこのやりとりでスレ埋まるのすごいな…
    やってるのいい大人だろうし

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:42:34

    敗走する有様から全部こんな感じってことだわな
    学習しないでよくもまーこんだけおんなじようなスレ立てるわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:43:26

    >>165

    書き込んでる奴も中身もみんな同じだから再放送繰り返してるだけだしな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:44:04

    >>164

    いやーさすがにこの時間帯にいい大人がこんな低レベルなことしてるとは思えないでしょ


    …違うよね?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:44:10

    >>164

    誰も通報してないからハナからレスバしたいだけの奴しかいないし

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:45:35

    もう皆で育成したウマ娘見せあって1番強いヤツが正しいって事で良いんじゃね

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:45:38

    勝手に噛みついてくるレスが多すぎて困るんだよね
    相手してやんないけど鬱陶しいのは変わらんし

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:20

    >>170

    どうしてブラウザバックしないんですか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:45

    他の人がやってないこと僕は知ってるんだぞ!!!!!ってしたいんだよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:47:07

    >>169

    画像は適当に拾ってこれるからなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:47:40

    >>169

    こんな低レベルな小競り合いにユーザー情報晒すなんてまっぴらごめんだわ

    大体そんなことせんでも論理的に説明ついてるかで判断できるだろ

    結論は変わらず絆1でも2でもやれる時はやれるし無理な時は無理

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:47:52

    >>161

    最近覚えたんだね馬鹿の一つ覚えって言葉

    偉いね

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:48:38

    >>171

    なんで先にレスしてる身があとから噛みつかれて尻尾巻いて逃げる必要があんねん

    無視すりゃええんやでそんなんは

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:01

    >>173

    拾い画だって分かればエアプで言ってるってことが分かって一石二鳥じゃね?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:27

    >>176

    その尻尾巻いて逃げるだの勝ち負け考えてるのがそもそもおかしくないですか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:50:00

    ちなみに絆1か2かなんて育成後の画像出されてもわからない

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:50:12

    >>174

    普通のルムマスレならともかくこんなのしかいないスレだと余計にだな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:50:49

    >>179

    ルートしか分からんからな

    だから2で作ったのを1と言い張ることが出来るし逆も然り

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:50:53

    拾い絵ってのはルムマならチムレで偶然当たった相手のスクショさえ撮れば手に入るからSNSに上がってるとも限らんのだぞ?
    もはやどう証明するかなんて実際にルムマ立てて部屋番号貼るくらいしかできん

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:51:38

    ルムマで決めろとか言い出す奴が実際に出してるとこ見たことないよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:52:00

    >>182

    チャンミ個体流用してるような人もいるだろうしな

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:52:01

    >>178

    勝ち負けなんて言ってないが

    ごく普通のことだろ?普通にしてる奴が異常者に席譲ってやる必要はないってことなんだよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:52:04

    今週の土日くらいにはルムマスレ立てるつもりだからその時一緒に遊ぼうぜ!
    だからオルフェ切れ者はよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:52:21

    まずルムマ1戦で何がわかるのっていう
    100回くらい回して統計取るならともかく

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:52:44

    コイツラなんで戦ってんの?

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:53:18

    シャドーボクシング大会

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:53:19

    >>185

    イライラしてる時点で異常者にやられてるじゃないですか

    本当に無視するならブラウザバックで視界にすら入れないのが1番ですよ?

    そもそも席を譲るというけど拘るほどの席でもないじゃないですか

    こんな好き勝手書き込めるスレなんて

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:53:30

    >>183

    結局お茶を濁そうとしてそういう的外れなこと言ってるだけだからね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:53:50

    >>187

    マウント取るには1回でも勝てば十分や

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:54:20

    >>183

    じゃあ出してくれよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:54:30

    >>190

    イライラもしてないぞ?無視してんだから

    ただ鬱陶しいというだけ


    イライラしてんのはどっちなんですかねぇ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:54:39

    >>193

    なんで?

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:55:10

    >>195

    人にいうくらいだから自分は出来るんだろうなと思ったんだよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:55:12

    >>193

    ちょっと大丈夫かお前

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:55:44

    >>193

    もう休め

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:55:49

    終わり

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:56:01

    💩

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています