- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:49:34
拳銃に関してはコナン世界最高クラスの腕かもしれない
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:49:44
ラストのアレって『装甲が厚くて破れない?なら同じ場所に打ち続けたらええやんけ』であってる?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:50:17
テレビ局殺人事件の時は「銃の腕はからっきし」なんてて言って謙遜してねぇ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:20
隻眼の残像見てたと思ったら1人だけ異次元の狙撃手してた
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:54:33
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:54:51
次元とあと漫画基準だと銭形もあれ出来そうだけどいやその二人ファンタジー側の人なんすよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:55:15
異次元の狙撃手
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:56:30
狙撃は赤井さんにはおそらくかなわないっていうか専門が違うんだろうけどやはり人外の腕前
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:57:56
実写のシティーハンターで似たようなのやってたしかつての声優繋がりでちょっと連想した
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:54
青山先生に拳銃の腕前は赤井とおっちゃんどっちが上か聞きたい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:03:35
ゲーセンか遊園地のアトラクションでおっちゃんと昴さんの射撃対決見てみたいな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:16:35
コナンのパパ全員拳銃上手いよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:19:52
しかも拳銃の種類は問わないっぽいよな
大和のはリボルバーだったけど風見のは違ったよな? - 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:41
元々描写が伴ってなかっただけで設定上は超人揃いのコナン警察の中でトップクラスだし…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:54
拳銃が上手かったから神谷明が最初充てられてたんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:25:42
元直属の上司の目暮警部曰く警視庁でも1、2を争う拳銃の腕前だったとは聞いてたけど年々冴羽亮に近付いていってる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:26:57
おっちゃんが拳銃の技量NO1ってどっかで言ってた筈だぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:27:37
次元も獠ちゃんも普通にあれ出来るだろうな
…この異次元の腕前のメンツは? - 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:30:59
世界一の犯罪者の相棒と犯罪都市の掃除屋と犯罪都市の元警視庁トップガンナー
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:48
銃も最高クラスだし接近戦でも掴めばほぼ勝確レベルの一本背負いキメるからなおっちゃん…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:33:48
原作でもジンの銃を弾き飛ばす活躍して欲しいすね
まあ流石に無さそうか - 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:36:10
流石に映画レベルでもないと秩序側が許可なく銃を使うのもな……て思ったけど、FBIが無法かましてるし、コナンとか全身犯罪ユーザーだからギリいけるか……?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:38:50
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:09
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:53:38
ルパンさえも碌でもないって評価だからな博士
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:08
あの…拳銃の射程距離範囲外ですよね?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:02
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:10:29
初めて拳銃握って全弾ど真ん中とかいう変態技術
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:38
小山力也さんにしてもジャック・バウアーネタで射撃の腕がいいというのもありなんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:15:57
そのうち現役時代に自分の手に玉を撃ち込んで被害を抑えた……って過去が盛られるシティーハンターパロディが作られそう
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:17:07
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:23:22
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:31:57
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:35:42
狙撃に関してもガラじゃないけど多分訓練させたら赤井、安室より上になるんだろうと思う
そもそも初めて使って20発全弾ど真ん中とか物が違う
ただ性格的に狙撃は向かないみたいなのはあるだろうけど
おっちゃん警察の特殊部隊とかのが合ってたのでは - 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:36:09
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:37:58
寝ないというのはわかっていたし露骨に撃つんだろうなとは思っていたけどあのレベルの精度とは思わないよ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:42:15
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:23:48
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:35:01
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:37:56
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:40:34
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:45:30
ただ酸素ボンベ打ち抜く技術を見るとスナイプも相当できそうな気がするんだよね
三連射ショットもヤバいけどアレも相当にヤバいだろ
なんで飛んでるものに対して咄嗟に拳銃奪い取って当てられるんだよ……照準を合わせる時間すらないだろアレ - 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:45:35
拳銃はおっちゃん、狙撃銃は赤井さんが1番というイメージ
どっちもできるけど上の二人には敵わないのが安室さん - 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:49:20
小五郎って普段から銃を使っている訳じゃなくブランクがあるのに銃の腕前をキープしている所が化け物感を際立たせている
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:50:13
暴走列車の如く暴れて動き回る的に正確に三発ワンホールショット(しかも片手撃ち)はもう人外とかのレベルなのよ····
しかも警察辞めてから10年位経ってのぶっつけ本番でそれやるのはもう色々とおかしい··· - 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:51:27
コナンもレーザー反射してたけどあくまで反射でボールシュートはクライマックスでやってない事もあって小五郎版の「いっけ〜!」だったピンポイント3連射
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:54:02
一瞬で大和が撃てないと判断→駆け寄って銃を奪う→瞬で照準合わせて撃つ
だからとんでも身体能力してるよおっちゃん
あの状況でしっかり大和見てて酸素ボンベがどこに飛んでくかもちゃんと把握してたわけだし視野が広くて動体視力えぐいなと思った - 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:58:58
松本清長さん現役時代のおっちゃんを一課から追い出したのをおっちゃん辞めたあと眠りの小五郎で名を上げたあたりでなぜあんな有能な人物を追い出したなんて責められたらしいけど子供の頃の自分はいやそれコナン君おかげなのに可愛そうやな…ってなったけどやっぱり失敗だったんじゃないかな…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:01:04
だってそれは英理さんの太腿をね……
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:01:39
拳銃の有効射程の範囲内ならばかな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:07:24
あの吹雪の悪天候の中で同じ箇所に銃弾3発を事も無げにぶち込む技術、やっぱり毛利家の人たちってどっか凄いな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:47:03
拳銃の射程距離より内側なら割と最強格なのでは?
柔道も割と上澄み側の人よね? - 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:56:44
狙撃もすごかったけど、ワニの発言から、リアクションみて他と違う所を指摘して犯人追い詰めるのもいいよね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:32
柔道のスペックも凄まじいらしいし、またいつか劇場版で昔の友を殺されたおっちゃんの本気の格闘戦も見せて欲しい
- 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:42
おっちゃん公安入れよって思ったけど悪いこと出来なさそうだから無理か
- 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:04:41
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:17:09
おっちゃんと争えるレベルが更にいるのか…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:52:24
雪山という寒さの中であれはおかしすぎる…
風見さんがこうでしたよって説明しても聞いてくれない - 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:03:56
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:07:21
スナイパーとしても性格は向いてなさそうだが
訓練した場合はトップクラスに凄いことになりそうだから、わりと真面目にこの人は性格があれでよかったなと思う - 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:48
ちょっと短絡的なところあるからあれなだけで、推理面も普通にある程度辿り着いたり、身内や友人が巻き込まれたパターンだとコナン上回ったりとかも何度かあるから別に頭がキレないわけでもないし、眠りの小五郎でコナンのおかげやんってなるから低く見られがちだけどよくよく考えるとわりとスペック高いんよなおっちゃん
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:21
赤井の来葉峠のアレとか楽勝で決められそうだな……と思った
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:41
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:11:56
今回の映画のおっちゃんは
あくまで推理力があるわけでもなく感情的に走りがちになる悪い部分も描いて
でも良いところをガッツリガッツリ描きまくって、その上で禁断の(法律的な意味で)射撃シーンまで入れて
『毛利小五郎の魅せ方』をめちゃくちゃ考えてて良いよね…… - 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:19
推理力のあるおっちゃんは水平線で既に描いてるから今回で別方向からおっちゃんの魅力を徹底的に描いてくれたのは本当に嬉しかった
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:38:51
もちろん推理するおっちゃんも見たかったけれども、今回は事件の性質的に難しかったしね
無言で考え込んでるシーンとか、コナンを守るシーンとか、言葉には出さないけど行動するおっちゃんを書いてたなあと思う - 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:47:32
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:15:43
3連射撃も凄いけど、その後すぐにコナン助けに行くのも凄い……
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:26:36
おっちゃんにこんなことさせちゃったし次の赤井の出番への期待が高まる
嵐の中で船から長距離狙撃でもするか - 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:32:09
拳銃の射程距離内なら上位の強さに入ると思うけど、戦闘を目的としてないキャラなんだよね
本当に誰かの命に関わるときだけ発動する戦闘力 そこがまたいい - 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:43:27
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:45:59
おっちゃん確か警視庁で一番拳銃上手いんでしょ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:52:02
もう神谷明じゃないのにシティハンターじゃん・・ってなった
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:56:26
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:00:14
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:55
射撃の正確さもやばいけど雪崩の時のも見る限り早撃ちものび太レベルなんだよなおっちゃん
- 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:17:26
ゴルゴも全く同じ事やってたしな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:25:51
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:36:16
まあ元ネタ的に3倍ネタは絶対入れるよね青山なら
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:49:19
個人的に好きなのが、大和警部に代わって撃ったって言ったときにコナンがニコニコしてる所
あの3連射にもスゲーとか言わずに、確信したように話してるのがコナンが小五郎ならそのくらいできると思ってるのが良い
実際に小五郎が撃ってる場面なんてラストのあのシーンまで見てない筈なのに - 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:07:15
毛利のおっちゃんと比較される人物に次元ゴルゴ冴羽獠ときてのび太が名を連ねるのおかしくないけどおかしい
- 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:24:26
やっぱ毛利家ってハイスペックな家族なんだよな……
- 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:10:23
弁護士と元警視庁の刑事とその娘だからな……
- 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:23:01
ぶっ飛んだボンベの動きがギュルンギュルンしてて軌道が不規則にしか見えなかったんだけどあれを的確に撃ち抜いたおっちゃんもはやエスパーでは…
- 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:14:10
あの一瞬で照準合わせられるのは人間離れしてる
- 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:19:20
これ風見も勘ちゃんもおっちゃんに脳焼かれてるよな
- 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:27:30
- 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:56:20
今回は割と自分たちの落ち度だからね
- 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:35:36
- 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:52:49
あの煮込み料理一本槍にすら…
- 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:25:29
おっちゃんの何がすごいって、あの状況でピンホールショットを
決められるって確信していること
逆に何で他の奴はこれぐらいのことができないんだろうって疑問に思ってそう