性能以外の人気ってどんなもんなの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:03:35

    性能の話はよく聞くけどそれ以外はピンと来てない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:06:41

    ここで🎲含めて色々スレが建つくらいにはキャラ売りも成功した

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:00

    おばあちゃんキャラの魔女っていなかったしな

  • 4パンと化した匿名さん25/04/18(金) 14:07:48

    ふと見るとトンチキ料理作ってるイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:58

    イベント出身キャラとしては定着した方

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:59

    イベシナリオ良かったしビジュも声もかわいいし良いキャラしてるし強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:09:21

    有象無象のイベ産鯖の中に埋もれるような事は無かったんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:09:37

    わかりやすい数字の話をすると去年の完全新規サーヴァントの中だとpixivの投稿数が上の方だったりする
    年末実装でそれはまあ人気あるんじゃないすかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:09:46

    3臨のハーピー感もけっこう需要ありそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:03

    口調をそれっぽくしやすいしサルミアッキとかネタにしやすいから馴染んだ方
    再臨の変化は大きいけど苦手な人が少なそうな絵柄なのも良い感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:06

    エミュ簡単なのもスレ建ちやすい要因になってそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:24

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:53

    サルミサルミアーッキ!←かわいい
    ジャッジャッジャーン!フゥー!←エアギターかわいい
    コッコココーコココッコ?←角磨きかわいい
    結論:かわいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:12:00

    サルミアッキが好きなやつに悪人はいねえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:20:25

    >>14

    善人もいねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:22:34
  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:18

    >>4

    作らせてるのはムッコ達だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:36

    マーリン、モルガンに続いて公式でT◯P生やせる存在だからな
    もしも全盛期の頃に出てたなら可変式でロリ~巨乳まで自由自在だし
    竿役も受け役も生やし係も何でもござれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:27:54

    主人公にデレないのが残念

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:29:28

    口調のエミュがしやすいの助かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:35:40

    >>8

    昨日見たスレだと去年実装されたfgoオリジナル新規鯖の中で一番だったね

    去年でもなく実装されても無いおみぃさんという化け物が居たけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:25:47

    >>19

    デレたら逆にキャラ立ちしてなかったと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:27:50

    良いだろ?人気キャラが配布サンタになったし直後に古参ホイホイキャラがサンタやったのにここまで語られる魔女だぜ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:28:07

    表情差分も豊富

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:28:21

    デレも肉親とか恋人を勝手に名乗るとかでもなく
    気に入ったから娘の婿にする、という昭和までならよくあるラインで収まってるし
    いい感じの距離感

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:29:35

    あと単純にデザインがいいし
    性能がいいし
    宝具演出もそんなに長くないし
    性能がいいし
    スキル使うときの声を何度も聞いてると中毒になるし
    なによりかわいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:18

    性能がいいと起用されやすい
    起用してると愛着が湧く
    愛着が湧けば人気が出る
    こんな感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:31:03
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:31:49

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:32:43

    なんかモルガン以降人気キャラいねーよなってスレ立てて
    お前が好みのキャラしか見てないだけだろってのとロウヒを例に挙げられてフルボッコにされてたくらいには人気だよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:32:53

    まあ仮に性能が普通だったら人気でてたかっていうと…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:05

    >>31

    良いキャラだとは思うが性能の後押しが強いってのは認めざるを得ない

    マジでつええんだもん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:35

    性能談義に上がらないわえちゃんの例があるから性能が普通でも話題になってた可能性は否定しきれん
    擦れるネタはある方だしなロウヒ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:35:27

    爆乳になったかと思ったら下半身鳥でおい!と思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:37:22

    >>34

    いいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:41

    >>34

    だがそれがいい(ニコッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:50

    多分だけど外見から想像できる通りのへへ……マスターさん……みたいなキャラだったら埋もれてたと思うんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:45:38

    鳥足いいだろ?こんなガチな鳥足出してくれるんだって痺れたわそして石が吸われた

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:24

    >>2

    あにまんで流行しても…感

    それはそれとしておばあちゃん可愛い好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:58:23

    小原さん大好きだからその時点でかなりファンなところある

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:04:58

    性能が強いことによって頻繁に使われるようになった結果、愛着が湧いたりキャラの魅力に気づいたりしてキャラ人気が出てる部分は間違いなくあるとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:07:37

    >>40

    バレンタインでイエヴァンポルッカ聴けて引いてよかったなって

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:11:51

    俺はロウヒエロい目で見ててそういうの調べたから言えるけどエロ人気は間違いなく無い
    まあそもそもFGO自体の人気が下がってそういうの描く層が減ってるのもあるけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:14:09

    >>43

    なんかマスコット人気に近いものがある気がするんだよなキャラとしては

    ハベトロットとかみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:14:22

    ジャンルの外まで届くような爆発的な人気は出てないが、概ね好評なキャラクター性と性能の単純接触効果で堅実なプレイヤー人気を確立中なイメージがある

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:49:14

    主人公向けのデレって今だと相当掘り下げられたり濃くないと逆に埋もれる気はする

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:52:03

    モルガンやメリュとか雑寄りなデレでも大人気じゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:53:23

    >>47

    その辺はメインの出番が濃いからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:54:25

    モルガンやメリュジーヌ並みにメインシナリオで描写貰えてるのが前提だぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:05:15

    ぶっちゃけいつもロウヒ編成つえー!!みたいな話題ばっかでこの子の二次創作系の話題あにまん以外で見かけないんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:06:55
  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:10:17

    ロウヒのこと性能的にも見た目的にも気になってたけど正月に怯えて引かなかったんだ…
    第三の姿で第一と第二の衣装着てたら絶対引いてた…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:11:42

    >>50

    少なくともバレンタインにネギ回してるのはたくさん見かけたが

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:12:05

    🌱とかだとそんなにだし正直ここでスレ建つのはキャラが人気というより語尾やら言葉遣いでネタにしやすいからな気もする…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:13:32

    あにまんで人気とかいう超不名誉な称号

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:22:55

    他スレからのコピペだけど去年の鯖のpixiv作品比較だと

    ロウヒ(Fate):372件
    ツタンカーメン(Fate):300件
    アンドロメダ(Fate):276件
    ビショーネ(Fate):209件
    耀星のハサン:154件
    カリオストロ(Fate):150件(フルネームだともっと少)

    だからあにまんしか人気ないってとこはなくない?

    【番外編】おみぃさん:508件

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:23:32

    >>50

    ぶっちゃけ新規キャラの二次創作自体あんまり増えてないのでロウヒでもまだ多い方かなーって感触

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:25:22

    >>55

    FGO自体が妖精國みたいな盛り上がりがここしばらくもうない分ロウヒは相対的にまだ見る方って感じするぞ、少なくとも1ヶ月もすれば話題なくなる1イベのポッと出キャラよりは粘ってる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:50

    >>27

    モルガンでもやった鉄板パターン(きのこが「人気出したいから性能を盛って貰った」と証言済)

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:34:18

    今のfgoだとBLやエロ抜きでpixivで1000件行けばかなり人気な方になりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:13:10

    女の子
    誰が見ても性能使いやすい、イベシナリオ読んでなくても愛着湧くぐらい使える
    絵柄あっさり目だけどインパクトある装飾も十分(角など)
    一番目に触れる一臨がシンプルもこもこかわいい
    デレないから変なアンチつかないし誰も否定しに来ない

    イチオシする人の割合はそこそこだけど総合的に平たく大人気な鯖と言えると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:13

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:24

    >>59

    「モルガンを人気出したいから性能盛った」なんて、一度も聞いたことないけど

    ソースある?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:53

    鳥のニッチ需要で男性ファンを取り込みつつもこもこかわいいから女性ファンからも好印象なイメージ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:10:24

    新規キャラといえばダンテのイラストがいまだによく流れてくるけどツイステとかやってる女性向け界隈よく見てるからだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:10:38

    自分はピンと来たのでキャラも性能も好き
    でも話題にするのは性能だけ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:19:22

    >>63

    >>59これマジで誰もソース出してるの見たことないんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:23:20

    じゃあなんでこんなに「あったこと」扱いになってるんだろう
    何かきっかけとなるインタビュー等あったんじゃないか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:33

    一時期なぜかやたら愚弄されてた時期あったからなモルガン…今となってはあれ名付けられる前のテノパンだったのかな?とわかるが
    そのときのデタラメじゃないか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:00:27

    >>68

    なんならきのこはモルガンに対して

    「例えばモルガンの宝具をArtsにしたら、それは絶対にみんなに愛されるでしょうけど、モルガンはやっぱりBusterなので」

    って、前年に出したアルキャスのおかげでアーツ全盛時だからモルガンをAで出せば強くなるのはわかっていて、でもそうしなかったってインタビューがある(6周年記念のファミ通インタビュー)

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:18:17

    >>67

    モルガンが人気になった秘訣でインタ画像が貼られまくったから検索すれば出てくるんじゃないか

    正確には「愛されるように強くしました」


    ファミ通やTYPE-MOONのムックを探せば制作秘話が載ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:57

    >愛されるように強くしました


    やっとソースが出てきた

    なるほどね、そりゃきのこがモルガンの性能に手を回したって言われるわけだわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:20

    ダメだ普通に探しても全然出てこない
    見つかったなら、ファミ通の何号だったか正確に出してくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:36:41

    ファミ通信の特集号なら数冊除いてアーカイブ公開されてるだろ
    型月のムック系だとTMエースかカルデアエースが有力かね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:40:02

    >>70

    もしかしてこのインタビューが伝言ゲームでそうなったんじゃね?


    Wキャストリア全盛期からのモルガンの後の周年でコヤンスカヤとオベロンがやってきてバスターの時代になったから「きのこが手を回したんだあああ!」って解釈しかねないし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:40:56

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:44:23

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:52:42

    >>75

    いやそれは結論ありきすぎる

    明確に「愛されるように強くしました」っていう発言があるならそれを見たい

    ネットで検索しても出てこないならTMエースやろなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:55:09

    TMエース買ってるけどインタビュー系は推しの話してない限り一度さらっと読んで終わりだから
    記憶に残りにくいんだよな
    あるなら何号だろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:03:38

    サンタゴミーは叩いてほしくて糞雑魚にしたんだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:03:54

    ネットに載ってる公式情報だと精々「バーサーカーだから誰にでも強いよ」くらいしか言ってないな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:06:37

    ロウヒの産んだ卵と風呂に入って孵化させたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:12:28

    自分でソースを貼らないやつの発言を信用する必要はないという好例を見ている気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:57

    ソース見つけたけど、結論は>>70だな


    愛されるように強くしました、どころか原文は全くの意味が逆で、強くしたら愛されるだろうけどモルガンは設定を優先しましたってニュアンス

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:07:34

    結局>>59>>71はデマってことか

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:24:58

    ☆5は性能いいとある程度話題性や人気取れるけど☆4以下はそうでもない印象 なんでだろう

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:26:06

    >>86

    星5でなんとかなるからというか…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:50:05

    >>87

    確かにそこは大きい ☆5以外は人気に性能あんま関係ないというかキャラ性のウェイトが☆5より大きそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています