いいですよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:03:53

    自分が一番大事にしてたものを失って

    こんな世界クソ喰らえと悪魔に魂を売り


    悪行の限りを尽くして引き返せないところまで来たところでかつての自分に似た主人公と出逢い


    絶対折れない姿が眩しくて直視できなくて

    「違ぇし俺間違ってなんかねぇし」

    とムキになって何とか主人公を否定しようとしてくる大人げない大人


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:04:20

    芸術ですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:05:41

    悲しいけど美しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:09:11

    初恋の女の子だいすきトリオ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:15

    >>4

    言い方次第でだいぶ可愛らしく見えてくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:12:18

    金 幻術 力

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:13:06

    >>6

    これがこの世の全てを失って得た力ァ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:13:19

    可哀想は可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:14:43

    「堕ちた前作主人公」みたいな悪役キャラいいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:17:25

    😄😄😄 (サムネの3人)

    😭😭😭 (スレ開くと目に入ってくる3人)


    落差がすごい…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:01:33

    この3人に関しては作者の筆がノリにノッてたんだろうなってのをひしひしと感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:26:13

    もう共通点やら対比やら完璧すぎると一種の芸術だよね…鬱くしい…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:47:17

    猗窩座については鬼としての人生になんの意味もないのがね……
    そのままほっときゃ全てに絶望して自死だったろうにいらんことすっから

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:48:59

    猗窩座は鬼になったの自分の意思関係ないじゃん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:09:52

    猗窩座は守れるだけの力もあったけどじゃあいない時に井戸に毒を入れるねされたからな
    しかも復讐も自力で全部終わらせてるのでかなり違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:13:45

    >>5

    メンヘラ闇堕ち恋愛脳

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:42:23

    >>15

    そうやって無気力になってとぼとぼ何も目的も無く歩いてた所に来た無惨マジクソ野郎

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:46:50

    わかってんだよおじさんはですね自分のせいで両親とか失って壮絶な幼少期送らされた主人公にこんなこと言わせるんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:56:09

    敗北寸前まで追い詰められた時に「なんでお前ばっかり…」って感情とコンプレックス丸出しだとより良いっす

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:01:56

    オビトが 4代目にネチネチ言ってるシーン好き
    おかげで火影を諦められた・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:05:04

    >>4

    他の二人は相思相愛だったけど真ん中だけは違うんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:06:56

    他の2人は初恋の女の子と順当にくっつく未来があったけど
    オビトの場合はカカシがリンとくっついて闇堕ちしそうだから全然違うんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:07:25

    リンはカカシを好きだったこと

    忘れられがち

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:09:32

    >>22

    いやくっついても闇落ちしないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:13:07

    リンとカカシがくっ付いたらオビトは心の底から喜んで仲人やるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:16:44

    そう言語化されると
    すげぇ癖なんだなこれ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:31:15

    オビトは幼少時にリンと両想いだった描写なんかないのに
    死後もリンが頑張った自分をよしよししてくれるという都合の良い夢に逃げててキショくて最高

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:36:53

    多分カカシ外伝のリンが本当のリンに近くて
    オビトが思い出すリンは自分に都合の良い妄想入ってるんだろうなって思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:07:24

    戦争でふつうにリンが亡くなっただけじゃこうはならなかったぞ
    よりにもやってカカシの手で死んだからこうなったんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:36:27

    イマジナリーリン外伝のよりちょっと小悪魔要素増えてたりして可愛いよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:49:05

    >>18

    師匠の御子息かつ親友の弟子でもある

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:03:46

    >>18

    ナルトを目で追ってるだけなのに散々痛い所を突かれ続けたのとオビトが仏頂面だから目を逸らしてるように見えるの岸影の表情の扱いの妙が出てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:05:04

    左は魚人差別を許さないとか
    右は女は食わないとか
    堕ちた後でも人間性の善良さをうかがわせる要素があるけれど真ん中は…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:24:50

    >>33

    万華鏡写輪眼に開眼すると根っこから人間性が歪むから……

    サスケとか上層部狙いで仲間も大事にしてたのに木の葉丸ごと狙いになってカリンもお構い無しに攻撃するセルフ闇堕ちしてるからわかりやすい

    イタチにーさんもまあまあおかしいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:06:35

    右はパワハラ上司の思考洗脳のせいなだけで、本来の人格取り戻したら自分で自分の始末つけるくらいには真っ当なんだよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:31

    オビトの正体知ってから本編2周目すると過去編のまっすぐさと本編の悪事の落差で気持ち良くなっちゃう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:59:20

    左と右は堕ちた後でも恩人への感謝の念は忘れていないんだけど
    真ん中は恩人とその奥さんを平気で手にかけてたよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:17:06

    一般人だったステラや恋雪と違ってリンは忍で
    カカシに介錯を頼んで自分を犠牲にしてまで里を守ろうとしたのに
    そんなリンの想いも無碍にしていて本当に酷いと思った

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:25:00

    >>22

    おまえオビトを何やと思ってるんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:29:00

    >>34

    急に木の葉丸が名指しされたのかと思ったら木の葉 丸ごとだった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:17

    >>34

    そんな設定ないけど…二次創作読みすぎじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:35:09

    >>37

    なんならオビトはミナトのせいだと思ってたし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:44:54

    真ん中は女の子自身が覚悟キマってるのと実際殺しちゃったカカシ先生がマトモに踏ん張ってるのでちょっとどうしても…面白い

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:21

    >>34

    サラダは万華鏡開眼してるけどそんなことなってないぞ

    そもそもイタチやシスイなんか開眼しててもまともだったろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:16

    中央の人の中では
    両端みたいに両想いだったのに引き裂かれた悲劇のカップルだった事になってるんだろうな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:01

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:43

    >>45

    そ、それはないんじゃない

    オビトは性格的にリンがカカシを選んだら喜んで仲人する性格で1番幸せになって欲しい女の子が推定好きな男(カカシ)に殺されなきゃならなかった現実を呪ったからああなっただけで両思いだったのに引き裂かれたとは思ってる描写はひとつも無い

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:02

    うちはのことをめちゃくちゃ叩く奴がいるが別にオビトはリンと両思いだったとか思ってないぞ?
    本当に同じもの見てる?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:40

    リンが死んだことそのものよりも死に方とそういうシチュが起こりうる世界に絶望した感じだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:01:25

    主人公達が闇堕ちした奴らに反論するけど、同じ目にあったら闇堕ちする癖にって思ってしまう。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:03:23

    >>50

    ボルトでカワキがボルトを殺したときナルトが尚もカワキを擁護してたけどシカマルに詰められて黙ってろってキレたところとかかなり危うそうだったな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:03:38

    >>45

    オビトは普通にリンがカカシを好きだった事察してるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:09:19

    >>43

    だってカカシ先生にはオビトがくれた言葉と眼があったからね

    オビトには白ゼツとマダラしかいなかったので

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:13:56

    >>41

    公式設定です…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:15:31

    >>47

    起きてない時点で断定はできないけど

    リンがカカシと結ばれて素直に心から喜ぶような奴にも見えないけどな

    もしそうだったら最初からリンがカカシ好きなの分かってるしリンの気持ち最優先で応援してるだろ

    リンが死ぬよりかはカカシとくっついた方がまだマシだけどって程度じゃね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:15:48

    >>45

    オビトの場合『自分の好きな女の子(リン)が、その子の好きな男の子(カカシ)の手で殺されなきゃいけないような世界』に絶望してるわけで……

    カカシの事もリンの事も大好きだったから、だからこそあんな事がなけりゃたとえ二人がくっついたとしても真っ当に祝うしどっちかが戦争で死んだとしても真っ当に落ち込むだけで終わりだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:16:10

    >>54

    扉間が勝手にいってるだけでこれが事実と確定されていません

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:17:58

    何事もなかったら両端二人は彼女とめでたくゴールインしてたと思うけど
    真ん中は火影の座もリンもカカシに取られて闇堕ちしてたと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:18:47

    写輪眼や万華鏡に関しては研究してる扉間や大蛇丸にしても当事者であるイタチやマダラにしてもまだはっきりした原因や仕組みは解明されてないからあくまで予想の範囲で各自が仮説立ててるだけだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:20:54

    よく勘違いされてるけどオビトってリンやリンが死ななきゃならなかった世界に絶望してるけどそれはそれとして英雄願望や火影の夢にも未練タラタラだからな
    一点突破の闇落ちじゃなくて色んな要素が絡み合っててよく言えば複雑でリアルな人間らしさがあって悪く言えば面倒くさいんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:25:11

    写輪眼は開眼したら歪んでおかしくなるのではなくて
    人格に影響与えるレベルの絶望やショックを与えられることで脳から特殊なチャクラが出て開眼するわけで
    ショックな出来事を経てなお元の性格のままいられるかはその人の性格と出来事の内容次第ではある

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:31:27

    >>20

    あれ多分後者を自分に言い聞かせるほうが主よね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:36:13

    >>55

    おいおいこいつ意図的にナルトと対比してるキャラだぞ?サクラがサスケ好き!って気持ち全開だったのにサクラの気持ち応援してなかったろ最初期のナルトは

    本編のサクラみたいにサスケのこと深く思ってるってわかる瞬間がきたらナルトと同じくその気持ちを尊重するんじゃないかなオビトは

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:37:09

    テゾーロは公式で汚い金使えばステラは救えました、でもステラの心は救えませんと明言されてるのが酷い…
    かといって真っ当な手段で金稼いだとて映画通り心は救えてもステラ自身は救えない…
    死んだ方がいい世界…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:39:00

    マダラが要らんことしなかったら普通にリンに告白して玉砕したとしても真っ当に落ち込んでなんとか立ち上がれてたと思うがなオビトは
    それでリンがカカシ選んでも落ち込みはするが時間かけて祝福するだろ闇堕ち前の性格なら

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:41:24

    オビトのことをリン失ったから闇堕ちして闇堕ち後はその報復の為に暴れてるみたいに勘違いしてる人間が居るけど
    オビトはカカシがリン殺さなきゃならないような世界に絶望して闇堕ち後はその世界変える為に動いてたからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:41:53

    オビト、猗窩座は最終的に主人公に感謝して逝ったけどテゾーロだけはそういうのなかったな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:42:49

    >>66

    リンもカカシも大好きだからこそその二人があんな結末になったのが許せないってのが大きいよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:25

    >>63

    別に対比してても全部同じじゃないだろ

    都合良い部分だけナルトと同じとか言われましても

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:45:47

    オタクがいかに自分の推しに都合良く物語を解釈するかよく分かるスレ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:05

    なんかオビトを恋愛脳みたいに言ってるがこいつ色んな条件混み混みの闇堕ちだからな……
    逆にそこまで色々仕込まないとこいつ闇堕ちしなかった陽の者なんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:29

    オビトはリンが死ななかった世界とかではなくリンの死を乗り越えて里に戻り火影になってる想像してんのがね
    本当は自分のやってることが間違ってるとわかってんのに目を逸らし続けてる
    そりゃナルトも火影になった自分なんか想像してんじゃねーって言うわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:50

    >>72

    リンの死を親友のカカシと乗り越えた俺……

    同期の友達と立派な忍になった俺……

    火影になって先生の子のナルトや後輩達に慕われてる俺……

    を想像してるあたり恋愛脳じゃないんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:55:09

    >>73

    上でも言われてるけど単に面倒くさい男なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:01

    >>68

    カカシの事大好きだったっけ?

    潰れる前にようやく仲間になれたくらいじゃなかった

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:25:34

    出たな、めんどくさいナルボルカテが……

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:55

    オビトはリンと同じくらいにカカシの事大好きだからな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:32

    >>77

    友達がこんな苦悶の表情浮かべる要因ある世界が嫌いなんだよね

    オビトはカカシが悪いなんて思ってないから

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:13:20

    >>1

    中央の奴はカカシを好きだったリンの気持ちを都合良く歪め

    自分の悪行をよしよしさせる身勝手さが芸術的だった

    ナルトはこんな大人にならなくて良かったね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:15:16

    >>77

    ネタなのかマジなのか悩む

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:24:13

    >>33

    女を食わないのは別に善良さじゃなくない?

    そんなの手前の主義による都合だし

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:31:52

    >>27

    >>79

    オビトは「リンがカカシを好きだということ」をめちゃくちゃ重要視してるよ…


    あと、「罪悪感に苛まれているオビトはリンに『頑張った』とは言わせない」みたいなことを言われていたのを過去に見て「そりゃそうだな…」と思ったし、あのリンは本物のリンだと思う


    というかあのリンがオビトの見た幻とか幻覚とか妄想だったら、その後の両目神威カカシ先生も幻とかになっちゃうし…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:31:57

    >>11

    わかる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:46:45

    >>82

    NARUTOは明確に魂とかあの世(作中だと浄土呼びだっけ?)あるから本物のリンが迎えにきても全然おかしくないしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:07:39

    >>1

    可愛い

スレッドは4/20 23:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。