滋賀県…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:43:08

    奈良県と面していそうな雰囲気を纏っていると

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:44:04

    えっ そうなんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:46:04

    三重が見えますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:46:39

    おーほぼ琵琶湖やん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:46:41

    6歩に1歩は湖だと・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:35

    大津市に何もないと

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:42

    謎のブドウみたいなフルーツのソフトクリームが道の駅に売っていると

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:49:35

          琵琶湖
    ~~~~~~~~~~~~~

            田んぼ
    ┌───┐
    │平和堂│
    └───┘
    =====[  駅  ]====

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:03

    各駅に平和堂があって田舎のくせにスタバに行列ができてると…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:26

    >>6

    貴様ーっ2駅隣の京都駅か石山駅の方が近隣の飲食やショッピング施設が充実していると愚弄するかあっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:51:15

    湖北と敦賀のあたりで新しい県を作れそうやのォですねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:51:56

    琵琶湖のブラックバスのフィッシュアンドチップスは食べてみたいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:52:27

    >>10

    大津駅に新快速は不要ッ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:32

    上下各1車線しかないせいで慢性的に大渋滞する国道8号線…あんたはクソや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:32
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:00

    彦根の方は冬に結構雪が積もると…
    湖南住みだとちょっとしか降らないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:40

    人口増加率で意外と上位に居る謎の存在だと

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:34

    湖西線が止まってるか遅延してる印象しか無いだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:53

    大津 膳所 石山 瀬田 南草津 草津 栗東 守山 そして野洲だ
    電車基準で大した距離同士じゃないが9駅中6駅で新快速が止まるぞ
    野洲から先はまぁまぁ距離あるからええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:58:03

    >>17

    ベッドタウンとして優秀なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:59:44

    奈良と面していないのを初めて知ったのが俺なんだよね
    日本地図を自力で書く時は奈良の上に配置するからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:01:01

    新幹線の米原駅にはおおっぴらに気を付けろよ
    何もないからな
    京都駅とかから長浜とかに行く時はおおっぴらに気を付けろよ
    12両編成のうち後ろ8両は米原止まりで切り離されるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:01:34

    滋賀…聞いた事があります

    行く前と同じ気持ちで帰ってこれる県だと

    ミルクボーイの漫才 「滋賀」


  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:24

    これといった特徴は無いと

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:40

    琵琶湖の水止めるぞ…聞いたことがあります
    それやると水溢れて佐賀が死ぬと

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:01

    >>25

    <水溢れて佐賀が死ぬと


    えっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:15:47

    ブラジル食品の店がそこそこあると

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:18:57

    >>8

    ふるっ古いーよ

    最新の滋賀県とはこうっ


         琵琶湖

    ~~~~~~~~~~~~~


          マンション

    ┌───┐

    │平和堂│

    └───┘

    =====[  駅  ]====

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:03

    >>24

    貴様ーッ琵琶湖を愚弄するかーッ

    冬は琵琶湖バレーでスキー、夏は琵琶湖で湖水浴ができるフルコンタクト県なんやで ちったあリスペクトしてくれや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:28:24

    各地域が琵琶湖で隔てられてるために同じ県内でも同郷の意識が希薄だと聞いてます
    その一方で琵琶湖を自転車で一周する猛者が多くその話題で盛り上がる同好の士が多いとも…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:11

    >>3

    龍星

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:45

    滋賀県民…聞いたことがあります
    とりあえず免許取ったら琵琶湖一周すると

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:01

    滋賀県は山に囲まれてるから台風が来にくいし、そもそも来ても琵琶湖があるのでよっぽどの場所じゃないなら冠水しないんだ
    地震もでかい断層が京都の方にあるらしいけど滋賀県にはないので安心して住めるんだ
    ...と思ったら伊吹山削ったせいでそこから風が入ってきてアホほど雪が降るので彦根辺りでもドカ雪降り始めるから話になんねーよ
    下手したら飲食店とか始め色んな店が多々出来てる長浜の方が住みやすいんじゃねえかと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:35:36

    >>33

    長浜は大阪京都から遠すぎを超えた遠すぎでお話にならねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:37:49

    >>34

    ウム...電車のアクセスがカスなんだなァ...

    京都とか大阪行きたいやつにはオススメ出来ヌと申します

    一応米原経由で名古屋とか行けるから最悪って程では無いんだけどね(グビグビ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:44:59

    琵琶湖の湖水の出口は滋賀県の管轄下にはなく、滋賀県が独断で「水を止める」ことはできない。湖水の出口は瀬田川と琵琶湖疏水の2箇所があるが、瀬田川の水量を調整する瀬田川洗堰は国(国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所)が、疏水は京都市が管理している。

    おお、うん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:48:57

    >>36

    まあそのかわり京都市からは金貰ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:54:21

    大津に住んでるけど何かしらの商業施設が潰れるとほぼ100%マンションが建つんだよね 凄くない?
    そ…そんなに人が増えてるのん…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:19:08

    >>38

    西武百貨店跡地がマンションになる…経営の悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:21

    >>38

    このご時世に保育園、幼稚園は建て増しするぐらいなんだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:45

    びわ湖くんってま、まさか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:16

    >>41

    ミュージシャンの時から見ていたから最近のノリが残念すぎルと申します

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:25:46

    滋賀のJR…聞いています湖西線と琵琶湖線があると
    何も考えてないと乗り間違えると

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:27:36

    琵琶湖は1/6って考えると琵琶湖も滋賀県もけっこうデカいよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:28:32

    とある車工場が実質監獄という科学者もいる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:28:32

    まあまあナウい街だから湖畔に別荘持って住んでみたいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:51:38

    琵琶湖の栄えてない方は行ったことないけどめちゃくちゃ大変そう伝タフ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:00:12

    >>42

    最近はどうなってるのん…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:03:32

    いいえ、ニンジャがいます〜♪
    HEYHEY!レッツ・ゴーけんかーするー♪

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:54:57

    滋賀県…聞いています
    大体みんな琵琶湖込みで覚えているからシルエットクイズで琵琶湖を塗りつぶされると途端に認識できなくなると

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:47:20

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:51:47

    平和堂
    オウミ住宅
    ホテル紅葉
    アヤハディオ
    石田三成
    そして俺だ
    県民じゃないけど何故か聞いたことあるCMだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:53:11

    えっ⁉︎奈良県に面してない県なの⁉︎(今知った)

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:02:22

    >>52

    石田三成を出すなら藤堂高虎も言えよ えーっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:12:46

    >>52

    それじゃあダメだ

    関西ハム

    びわこホーム

    仏壇の熊木

    ブルーメの丘も入れろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:24:03

    高島市……聞いています
    陸の孤島だと

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:25:25

    栗東やその近隣地域を走行する時は大っぴらに気を付けろよ
    栗東トレセンから馬運車が出入りするからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:26:58

    雄琴はコスパ質共に全国のソープ街と比べてもでも優秀と思っているのが俺・・・悪名高き風俗狂いの尾崎健太郎よ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:29:37

    びわ湖北西部、聞いています…
    最近は別荘やレジャー施設の開発が進んでいると…
    結構小綺麗になっていると…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:33:36

    滋賀県 聞いています
    実は結構史跡が多い衣を纏っていると
    あの比叡山延暦寺も滋賀だと

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:26:40

    京都からは下に見られ奈良よりは上だと思っていると

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:29:10

    待てよ
    京都市内に泊まるより大津に泊まった方が安いんだぜ
    京都にすぐイケるしな(ヌッ

    滋賀観光?
    うーん京都観光した方が満足感高いから仕方ない本当に仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:36:47

    魅力的な山が多くて関西の登山趣味者には人気なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:45:25

    関西なのか中部なのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:55:13

    方言が関西弁なんでさすがに関西ッスね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:34:22

    >>64

    >>65

    関西=逢坂関の西側

    おまえは関より東を関西というつもりか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:37:34

    三重は近畿だったり中部だったり(ちなみにワシが小坊のときの地理では近畿地方で習ったらしいよ)ブレるけど滋賀は流石に関西であり近畿なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:40:57

    >>63

    伊吹 比良 比叡 霊仙(鈴鹿)が滋賀のマウンテントレイルを支える

    ある意味最強だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:14:50

    鮒寿司か
    安いヤツはマズいし高いヤツは珍味とか保存食としての範囲でのウマさだぞ

スレッドは4/20 23:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。