- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:52
バニーカクタスは挿し木で増やしやすいからチョキの耳を土に植えるとすぐそこから根がでてもどるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:53:08
挿し木した後は一か月水を与えず日陰に置いて根が生えてきてから水あげるってあるから
作中時間一か月くらいで合流するんやろか - 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:53:20
タロットの死神の強制終了&リスタートとか馬狼の「いっぺん死んでこい」からしてもまあそういうことだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:55
サボテン根腐れしてぶよった時はそこから8割くらい胴体切断してもそっから生えてくるしめっちゃ頑丈だしそんな簡単に枯れないよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:32
何なら雑に折れちゃった部分を土に刺しとくだけでもそこから蘇ったりする
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:58:30
凪のことを考える内に子供の情緒成長段階や物語の構造やサボテンの育成方法まで知れる
おもしれー男……… - 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:01:22
チョキの寿命どのみち本体20年ほどなので最期まで一緒にいたいなら今から株分けについて学んどいた方が良いかも
株分けすると本体の寿命も伸びるし株から株へと分身していくから - 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:23
そもそも凪のスタンド死神だから死んで地獄から蘇ってからが本番みたいなとこまである
だって髑髏じゃん - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:27
サボテン強っ!
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:03:03
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:03:44
玲王の能力がコピーだから凪の分身がこのような形で物理に
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:36
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:07:08
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:20
同じサボテンから生まれた二株が一緒の鉢で生きていくのか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:38
可愛い
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:04
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:42
サボテンを参考に考えるとギリギリまで水を抜いて(餓えさせて)乾燥したらしっかり水をやるのが凪の正しい育成法ってことか
夏の成長期は水をやるけど冬の休眠期は断水する種もあるし
水のあげすぎでぶよぶよになったのが今の凪と考えると玲王はもちろんイングランドの手厚い環境も逆効果だったのかもな - 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:10:15
サボテン育ててる人は枯れたと思ってうっかり捨てないで欲しいよね
ちゃんと育てればすぐ蘇生するから - 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:24
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:32
生命力つよいんだな
あと花言葉素敵ね - 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:50
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:12:46
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:12:48
昔枯れたと思ってサボテン捨てたこと後悔してる、もっと早くこのスレが建っていれば…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:15
なんか亀が冬眠したのを死んだと勘違いしてしまった人に近しいものを感じる
やはり理解、生態への理解が大切なのだ - 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:28
つまり必要なのは危機感…ってことか
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:15:57
この先玲王と引き離されるのはほぼ確定してるから、強制的に水干しされる
根腐れ起こしたのが今なら、水干しされてここから復活するってことだと思いたい - 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:16:11
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:16:38
絵心も園芸民ではないだろうしサボテン枯れて生き返ると思ってないのかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:18:04
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:08
しかも死んでいくとこを世界に晒して集金して金儲けに使ってる図式になるしね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:09
絵心さん下手すると玲王の本当のエゴがW杯優勝なのも知らんかもしれんし…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:27
サボテンの育て方みたら「根腐れは早めに植え替える」って出た
今の凪が根腐れ状態だとすると環境を変えて再スタートするのはいいことなのかもしれない - 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:19:38
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:20:35
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:21:45
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:21:54
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:22:24
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:22:34
前にサボテンスレがたったときに薔薇は知識あってもすぐ病気になるし本当に手間暇がかかって大変だけどサボテンは知識さえあれば病気にならんし簡単で死なないから!って説明してた園芸民思い出す
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:22:44
絵心さんはサボテンじゃなくて普通のお花を想定して話してたかもしれないだろ!
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:24:09
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:25:42
2枚目がパンダにしか見えなくて草
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:26:34
まぁここでいう根腐れした植物がサボテンを指してるのは言うまでもなし
伏線なんだろうね
最後にはチョキに花が咲くんだ - 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:28:27
玲王は育て方マニュアルを持ってないから手探りでやってきて間違えたんだよな
でもここから捨てずに巻き返していこう
あとはサボテン側からもっと分かりやすく開示してくれるといいんだけど… - 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:31:18
サボテンに限ったことではないけど大きすぎる鉢で育てると貧弱に育つよ
めんどくさいから最初からデカい鉢にすりゃいいだろ!って不釣り合いなほど大きすぎたの用意したら
根が水を吸えなくて土が乾かなくなって酸欠になって根腐れするし
植物は壁にあたることで根が枝分かれするから壁に当たらないと貧弱な根になるの
手間がかかっても成長にあわせて鉢をかえて根を強くしないとだめなんだ
逆に成長したのに鉢を変えないと根詰まりを起こす
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:32:05
今更だけどサボテン準拠で考えるとライバルリーはサボテンの自主的断水でU20戦は成長期の水やりってことになるのか?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:33:47
ちょいちょい絵心が凪を脱落させたと思ってる人いるのはなんなのか
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:06
そうか次の更新は枯れちゃったサボテンを玲王はどうする?って話になってくるのか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:36:27
そもそも最初に凪は水のあげすぎには注意ねって本人もわかった上でお水ーお水ーって言ってたから
快楽に弱い性質がここにきて自制心のきかなさになってたのかなあと思ったけどつまりこれが飢餓感なんだろうな
ガイド玲王は凪に何度もしつこく喉渇いたーお水ーっていわれても自分で買え!!って先にいっちゃって凪はそのたび玲王を追いかけて行って、結局ガイド玲王は凪に一度も水あげてなかった - 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:37:16
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:07
知識=エゴの在り処やモチベの保ち方さえわかれば凪の熱はまたともるはずなんだ なんてったってしぶとく生命力に満ち決して枯れない愛を抱くサボテンと同じ男だからな 真面目にどこまで狙って描いてんだよ先生怖いよ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:32
ツーペアで髪乾かしてる時に凪が自戒しようとしてたのって水干しされて一時的に再生しかけてたってことなのかな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:39:28
- 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:40:35
個人的に凪が水を欲しがってる方ばかり注目してたけど玲王はドライヤーで乾燥させてたんだよな…なんか意味があったのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:40:39
- 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:42:32
ネオエゴの前に合わなかったら抜けるのもアリ的なことも言ってなかったっけ?オキニとかオキラとかじゃなくてその辺は考えてる人ではあるよね
- 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:43:23
「ねぇ玲王俺さ…サボテンなんだよね」
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:43:55
まあそもそも凪本人が俺には合わないで帰ろうとしてたしな
絵心の演説聞いて尚潔みたいに燃えることなく「じゃあ帰りまーす」してた
それでも残ったのは「玲王と一緒にいたかった」から
でもその気持ちだけで生き残れるほどブルーロックは甘くなかったのだ…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:01
まず絵心が
入寮前に炎だした凪みて「お前はまだ自分のエゴに気づいてない」といい
おにごっこで「魅せてみろお前のエゴを」といい
紫の炎だして覚醒した凪みて自分を知るとが覚醒には大事やでっていって
試合後に「天才はエゴにお目覚めだ」といってるあたり
入寮前の炎─V戦の炎(geniusかかったライチから着火の流れ)─V戦試合後の凪のエゴは地続きで
絵心はわかってて今週のアレいってるんだよ
絵心は絶対に正しいという理屈ならね - 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:44
「髪乾いた?」
「ノド渇いた」
だからな
凪は玲王から水もらえるならいくらでも貰いたいんだ本当は
でもそれじゃ死んでしまうからちゃんとコントロールしなきゃダメなんだ - 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:47:08
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:48:01
「凪が玲王のことめっちゃ好きで一緒にいたい」を恐らく凪以外誰も知らないから全員サボテンの育て方分からない状態なんだよな
そりゃ玲王のことも責めれないって
知らねえんだもん
凪が言わねえから - 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:02
脱落して帰った凪がばぁや(サボテン園芸民)からヒントをもらう展開来るか
- 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:10
次で凪サボテンがなんか言おうとしてたから…何かはわからんが
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:21
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:27
ツーペアの「乾いた」=土が乾くと「渇いた」=水を欲しがるの言葉遊びになってる漢字の違いの考察スレ、23年当時からずっとたってたよね
まだログあると思うよ - 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:52:32
断水中はイマジナリー玲王で活力もらってたから
「水を飲む想像力(イメージ)」によって成長してたってことだよね
サウナやマラソン中にここを超えたら水飲める!と夢想してると喉が鳴るみたいなもんかな
つまり飢餓だね
腹減ってる時にラーメンのこと考えるみたいな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:54:00
- 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:56:19
- 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:57:09
玲王が宇宙猫になっちまう
- 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:58:35
- 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:59:18
どっちかというと絵心より馬狼さんの方がわかってぞjなイメージもある
- 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:00:01
- 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:01:34
サボテンにも種類により増やし方に違いがあってバニーカクタスは形状的に挿し木向きなのです
>>1のやり方が適してるサボテンなのです
- 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:02:33
園芸民結構おって草
- 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:03:11
まぁまぁいる園芸まん民なんなんだよ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:03:17
- 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:03:49
- 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:04:09
サボテンの種類もチョキの存在により明確になってるのすごい丁寧だな
こうすれば生き返るよというのを仄めかしてるも同然だもんな - 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:05:13
調べてみたらバニーカクタスの根腐れで切除してる人結構出てくるから人による気もするけど
- 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:06:04
エゴ展のグッズにひとりエピ凪グッズとして鎮座してるチョキのスクイーズキーホルダーがすごい意味深に感じてきたぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:06:13
一方その頃チョキさんは水ー水ーと言ってもばぁやさんは甘やかしてくれないまま健やかに育っているのだった
- 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:07:24
クリスが理想を聞いて玲王がもともとW杯優勝が目的だし凪の右腕になってもいいって言った時にクリスも凪も黒背景
その対比として描かれたto the futureが凪と世界一になるために色を変え自分のゴールで運命に風穴を開ける御影玲王だから綺麗に回収してる
ネオエゴはライバルリーから正しい絶望刻んで自分のエゴを理解し目標を定め一人で勝てる力を手に入ることで二人で世界一になれる男へと進化した玲王の成長覚醒試合でその背中をクリスが押した - 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:08:08
- 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:08:58
渇くと乾くは意味が違うから
- 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:10:15
- 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:13:29
わかりやすくいうとaでもbでもcでも増やせるけどbが一番やりやすいし向いてる
でもaでもcでもできるよ、強い植物だからってこと
逆にaとbじゃ増やせないしやり方ミスったら絶対無理な植物もあるし、正しいやり方しても病気になりやすく虫がつきやすくてすぐだめになってしまう植物もある - 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:13:53
凪は体もまともに拭けない髪も乾かさないから自分では水断ちできないっぽい?
ドライヤーを持つ玲王が乾かさないと(干さないと)いけないってこと?
分からん - 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:14:39
ツーペアの凪は風呂→ドライヤー→コーヒー牛乳摂取の水分補給→乾燥→水分補給のサイクルになってるのが気になる
乾燥時は試合に負けたことを気にするなど自戒しようとしてて二度目の水分補給時は遺言みたいなこと言い出すって水干しされて再生しかけてたけどまた水分補給されて再生失敗したって描写? - 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:15:43
以前の植物スレでは園芸民は薔薇に情熱を燃やす人が多いからカイザーの育成に強い興味を示してた
- 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:17:10
快楽に弱くて際限なく水を求める凪と愛情深くて求められればいくらでも水を与えてしまう玲王の相性がよくなかったのはわかった
ふたりとも成長して適量を覚えるしかないってことかな - 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:18:09
ドライヤーは風の方じゃないのかな
植物は風通し大事だから
二人乗り自転車でも映画でも凪が風きもちーってわざわざセリフで言ってるし
原画展パンフの玲王のロッカー(金城指定)には凪専用ドライヤーって記載されてる
風通し悪いと葉や土が乾かずに蒸れて根が腐るのよ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:18:40
またここに野生の園芸民が…
- 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:18:44
- 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:23:34
- 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:24:52
ノ村の「凪は玲王にしか扱えない」ってそういう…?
- 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:28:26
原画展の玲王のロッカー
パンフ読み直したけど
ドライヤー(凪の頭を乾かすため)
洗濯カゴ(凪の荷物をまとめてもったいくため)
ノート(表紙に「ROAD TO WORLD CUP with NAGI」と書いてある)
って金城の説明書いてあるからこれが重要なんじゃない
で玲王のロッカーにある洗濯物かごに凪の背番号7のユニフォームが入ってる
凪のタオルが玲王のロッカーにはみ出してる
凪のグローブがロッカーの中と床のスパイクにあって
スパイクは片方倒れて片方にグローブが置かれてる
とか今になるとなかなか意味深 - 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:30:48
- 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:31:02
サボテンの育成にも知見があるあにまん民たちすごい
- 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:35:39
- 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:36:52
そもそも凪がアギに一切無反応だからアギが玲王の方に苦言してたのがまさにそれでしょ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:38:09
あの概念ロッカー、國神がいるからU20Wのほうかもしれないね
それなら凪のロッカーにユニフォームがなく玲王のロッカーに凪の7番がある説明がつく - 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:41:10
サボテンに大事なのは光、水、風通しだよ
あとは休眠期とか水やりの配分知って
開花前に水控えたり成長期には水あげたりするくらい
風通し悪い場所に放置が一番まずい感じ
砂漠の生き物だしね
病気にならないから基本がわかればあとは放置で大丈夫だよ
世話必須の薔薇と違って頑丈だから - 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:42:47
凛や馬狼みたいに潔に勝とうが満足せずまた潔潔にならなかったのもある意味証拠ではあるよな
潔を求めてたのではなく「ラスボスに勝つ」というステージクリアとその報酬(玲王=水)が欲しかっただけだから水(玲王)という報酬をゲットして当たり前みたいに隣にいていつでも注いでくれるならそれで良かったという - 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:43:25
どれどれ…と思って見てみようとしたら凪のロッカーが汚すぎることにばかり意識がいく
サボテンは砂漠などの乾いた過酷な環境で育つらしいから水やり控え中の間に育成されるんだろうね
枯渇も飢餓みたいなものだしそこで自己独創性とやらにようやく気づきそう
- 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:44:38
園芸目線での育て方的にはネスくらい気を配れる子じゃないと上手く育たないので相性は良いが
カイザーもリアル薔薇と同じ育成かはわからないのでそこは諸説ある - 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:46:39
グローブが重要アイテムとなった今となればロッカーのグローブの位置も気になる
凪のロッカーは玲王に比べると靴下、スパイク、グローブと2つで1対のアイテムの強調が目立つ - 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:47:03
- 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:53:02
ラストにネスがカイザーが打ちにくいかもしれないけど取りに行ってほしいと撃ったパスは誘引に似てるなあと思った
ゼロに戻すは剪定かな
剪定と誘引はセットでしなくても育ちはするけどしたほうが育ちが良くなるし美しく咲く
薔薇は手がかかるほど美しく咲くから本当に生きがいになりうる - 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:57:13
ネオエゴは原点回帰スレだった時に
凪の原点回帰はサッカーも世界一もどうでもよくてそこに熱はなく、ただ玲王がくれた夢を一緒に夢見るのが楽しくて玲王と一緒にいたいから毎日サッカーしていた頃の凪に戻った言われてて納得しかなかった - 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:59:24
潔について行ったのも「玲王ともう一度夢を見るため」だからな
「玲王と一緒に夢を叶える」ではなく「玲王と一緒に夢を見る」ことそのものに価値を見出してた
凪はあの夕焼けの中二人で自転車に乗った帰り道が永遠に続けば良いと思ってたんだよな - 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:03:18
白宝の凪は玲王がいなかったらサッカーしてなかったから原点回帰すると玲王が一緒にいてくれるってだけで凪がサッカーする理由になりえるんだよね
オファー自体はかかってるし原宿でサッカー辞めるなんていわないと玲王に誓ってるし
それが叶うかは別としてめんどくさがりなのに熱がなくてもめんどくさくてもサッカー続けてた理由が「約束したから」「一緒にいたいから」だったのが白宝凪=スペイン凪なんだなあと思う - 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:06:33
凪がサッカーする理由が0→1で玲王
サッカーへの熱が1→100で入寮してから場面場面であった数多の熱で
玲王がなくなると0になるので凪はサッカー自体をやめる(玲王が脱落したらサッカーやめる)になる
あげすぎ以前に水そのものがなくなったどうあがいてもサボテン死ぬしね - 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:09:19
地球と人間の60%以上は水なんだから凪の半分以上も玲王なんだよ
- 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:13:04
人間の水分量は成長で変化するから
階段で凪が生まれたとすると
階段→胎児90%玲王
入寮〜現在のエピ凪→赤ちゃん75%玲王
ネオエゴ→子供70%玲王
U20W→成人男性60%玲王
こんな具合で成長していくのかも
60%くらいの水やりに抑えていこう - 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:14:05
最終的に人間の水分量は50になるから
50玲王と50凪でバランスが良くなる - 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:15:12
いつの間にか凪の水分になってる玲王さん
- 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:16:13
隣で互いの開花した才能見続け合ってる未来みたいで良い
- 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:16:41
枯れた才能と世界に晒された男が枯れない愛を開花で証明して復活するならかっこいい
- 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:18:12
なるほどここで三宮先生が濡れ玲王描いたのに繋がってくるってワケね
- 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:18:18
- 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:20:14
そういえばサボテンって日照や通風も大事だもんね
そりゃ凪は監獄生活合わないよ…… - 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:21:04
さくらももこの生き物図鑑の冬眠してると思ってた亀が実は死んでいて(冬に亀を暖かい部屋に置いておくと内臓だけ動いて餓死する)
「私はいつから死んだ亀を笑顔で眺めて話しかけいたのだろう」
って文章あったの思い出したんだよね
まあサボテンはまだ死んでないけど
- 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:22:31
あの監獄セロトニン分泌促せないの普通に健康上ダメだからな
出れるなら出た方が良い普通に - 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:24:18
晒されて公開処刑みたいになる展開で読者の間ではかなり議論が起こってたけどわざわざ凪の才能が枯れてるということを世界に晒すということは今後世界に魅せたい展開があんだな…と思いながら読んでた
- 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:26:39
絵心さんは凪の才能に水を注ぎ続けたって言ってたけどばぁやは水を愛情、注ぐ対象を凪自身と解釈してるの好き
さすが玲王の解像度が高い - 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:26:40
この神話のモチーフも入ってるのかな
カメレオンのWikipediaにも書いてあるし
遥か遠い昔、まだ人間の運命が決められていなかった頃、天と地を支配する最高神が、カメレオンとトカゲを呼び、「神の言葉」を地上の人間に伝えるように命じた。
カメレオンには、人間に「お前達は永遠に生きることが出来る」と伝えるように。 トカゲには、人間に「お前達は必ず死が訪れる」と伝えるように。 カメレオンとトカゲは、神の使いとして地上の人間に「神の言葉」を伝えるべく出発したが、途中でカメレオンは寄り道をしてしまった。
カメレオンが人間の元に辿り着いたときには、すでにトカゲが「神の言葉」を人間に告げてしまっていた。
それから人間はいつか必ず死が訪れる運命になった。
このように、カメレオンは、本来は人間に不死をもたらす存在のはずが、結果として、人間に死をもたらす存在として、語られている。
でもその凪の方も死神なんでカメレオンも死神も人間に死をもたらすコンビなんだよね、凪と玲王 - 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:29:52
凪が出所してこのあとばあやからチョキ一旦返されるかもしれないこと考えると
入寮前に玲王頼むっていわれて返事したのに凪はばあやに合わせる顔ないだろうな - 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:30:39
むしろ凪が死神ならちゃんと死なせたほうが強くなるのでは?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:34:03
デスノでレムが死神殺す方法は死神が死の運命を変えてしまうほど大切なものを作らせることだって言ってたしな
ミサの元のノートの持ち主の死神はミサをストーカーから守って死んで
レムはミサを守りたい気持ちを月に利用されて死んだ - 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:36:06
- 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:16
ツーペアで試合には負けたよって自戒しかけてた凪に文字通り水を差しちゃったのか
- 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:05
天才は見つけるものがいて初めて輪郭を成すだから玲王が見つけてくれた才能=種はそのままで種を植え直すような死はしないんじゃないかな
サボテンでいくのか死神でいくのか凪は色んなモチーフを詰め込まれてるから判断に迷う - 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:42:36
サボテンの死神…ってコト…?
- 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:45:16
- 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:47:04
他人(玲王含む)から見れば死神だけど本当のところはバニーカクタス男子…?
そうなると毎朝チョキにチクッとしてもらって目が覚めてるのなんだコイツ感あるけど
毎朝死神に殺してもらってた男…? - 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:47:40
- 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:49:12
クリスがはっきり「理想を描けない選手はいらない」と言ったからね
凪が自分の理想を描けないのは玲王のせいではないよ
凪の理想なんだから凪が考えて凪が描いて凪が玲王に伝えなきゃ玲王にわかるはずもない
凪自身のことなのに
- 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:49:26
サッカーW杯トロフィーを手に入れる夢さえ叶えれられれば日常生活ではめちゃくちゃ上手くいきそうな2人だな…
- 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:53:10
- 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:54:09
- 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:33
- 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:53
- 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:53
レムは女でミサの保護者だから例えであって実質的には恋が殺すというわけではないという補足もある
- 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:00:24
- 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:50
凪が黒背景で「…」して、読者から思ってるコトあるなら言えよ!!言わなきゃ玲王はわかんないだろ!と3年間言われ続けた結果がこれなのだ
ニュータイプじゃないんだから思ってることは言わないと - 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:02:03
- 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:03:34
玲王は死体に水あげてただけで玲王が死体にしたわけではない
ただその死体は死神だから屠った後墓から出てきた方が強いかもって感じ - 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:04:43
それあくまでメタ的な外側の世界の話なので物語の渦中の御影パパにはそんなの知ったこっちゃないんですよ
- 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:04:55
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:05:35
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:07:19
- 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:08:00
サボテンの話しろ
- 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:09:02
- 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:09:03
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:09:54
予想スレだからこそ〜だと思うなじゃなく断言調で語るのは良くないってことでしょ
- 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:11:25
- 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:12:33
原画展ロッカーみるとこっち路線の可能性もわりとある
- 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:17:07
玲王は表紙で10番を背負っているからエース級のサッカーをする未来がある可能性が高く
凪は背番号がないからよくわからない
ブルーロックもノアが世界一の表舞台最前線にいる一方、絵心は世界に忘れ去られ世界の裏側にいっている(が、ノアやスナッフィーは覚えてる)という図式なので
表の玲王と裏の凪(育成に回るという意味ではない)的な方向もまあまああるかも - 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:18:43
ただこのルートだと亡きミックの夢を一人で叶えるために生きるスナッフィー(37)とそのまま被るってのがあるからちょっと方向性の変化はありそう
- 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:21:26
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:21:49
凪の脱落理由シンプルに「自分のエゴを知ろうとしなかった」っていうブルーロックという作品においてエピ凪でも本誌でも致命的な欠陥かかえてるのあるから
復活するにも今週か来週の流れの中に自分のエゴを知るなにかが埋まってるんだろうね
満たされてしまうようなものはエゴなんかじゃないって理論だろうし - 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:25:43
金城はコンビ系は基本片方死ぬか両方死ぬかばっかりだからどうだろうな
イモケムは一緒に死んで
ロクちゃん&丑三、ロクちゃん死亡
青山&明石、青山死亡
天谷&瞬、瞬死亡
明石&丑三、明石死亡
結局主人公二人も死んで最後に蠱毒を生き残ったのが丑三ってオチだから潔が主人公だから生き残るは懐疑的だわ - 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:18
サボテン関連なら凪の妄想だけどパーが気になる
御影肥料とばあやさんの手で巨大化したんだよね - 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:35
- 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:29:30
植物は肥料あげすぎダメなんだよ
無駄にでかくなるだけで実もつけずに花も咲かない
植物か実らなかったり開花しないことの原因でよくあがるのが肥料多すぎ
満たされてるから死なんな!こりゃ種族残す必要ないわ!と植物が判断するわけ
- 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:31:14
肥料あげすぎで無駄にでかくなったやつは肥料控えて剪定(無駄な枝を鋏で切り落とす)するか
株分けして本体の栄養が無駄なとこに行かないようにするよ
園芸し慣れてないひとが栄養あるほうがいいやろ!て挿すだけの栄養剤とか土に肥料入れすぎちゃう失敗がよくあるよ - 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:31:41
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:32:03
このスレ園芸民が何人もいるのもだけどいらすとやの素材が豊富すぎるのも笑った
- 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:33:02
- 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:33:22
てか結局「なんで熱くなっちゃったんだろう」の部分を凪がちゃんと向き合って知るしかないんだよね
熱の方程式「失うもの(=玲王)+夢」は分かったけど、この夢部分をその場その場で調達して誤魔化してたのが良くなかった
世界一になりたい訳でもない、3億欲しい訳でもない、潔に勝ちたかったのも玲王(と夢見ること)を取り戻すためという任務の1つだった
自分自身の夢が無いと条件は揃わない(今回だと「世界一を夢見る俺」が見誤った熱)
アオリで玲王の夢を光と言ってたけど、玲王という水と自分自身の夢(ヒカリ)が必要なんじゃないかと思った
そのためにはまず「熱くなる理由」を知ること - 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:33:45
何事も適量があるっちゅうことやな
でも既に育て方のコツが分かっている生き物と分からない生き物じゃあそりゃ育成難易度も段違いだわな… - 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:34:17
無駄ににょきにょきしてパーになってしまったサボテンは✂️で他の指を切り落として
切り落とした指を土に植えて株分けすると本体はもっと元気になるし家族も増える - 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:35:57
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:37:25
凪はチョキがパーになった想像してたけど、あれはサボテンの育成として失敗ってことなんか?
パーになっちゃったら栄養あげすぎだから剪定して株分けしたげてねってことでいいのかな - 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:37:33
エピ凪最終話か本編の凪復活のあたりでばぁやがチョキを見て嬉しそうに目を細めて「…とうとう咲きましたね、綺麗な花が──」とか言う場面想像してしまったよ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:38:38
これ考えるとエピ凪の表紙裏に毎回チョキいるのもそういう意味なのかなって思うわ
- 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:38:54
個人的には凪の黒背景芸とわからない芸が今回で終わったのが1番の暁光まである
- 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:10
パー駄目なんか…
大きいからインテリアとしてバッチリだな!と思ってたわ - 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:02
パーがダメと言うよりパーのままほっとくのがダメなのかもしれない
- 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:16
- 182二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:42:48
薔薇にしろサボテンにしろほっといても育ちはするが成長の最適解ではないし見た目が美しくないって感じ
- 183二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:43:55
サボテンの場合はまあほっといてもいいけど、薔薇は虫が大量につくしすぐ病気になるから野薔薇(自然淘汰もまた運命)以外はほっといたらしぬ
- 184二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:50:08
年間通して手間暇をかけ心を砕き咲いてくれた薔薇の美しさこそ愛の結晶であり、私の薔薇への愛と思いやりが花という形となって報われたことに涙するから薔薇は人生なんだ
でもカイザーってどっちかっていうと野薔薇だよなって園芸民は思います
本人も野良犬好きだし - 185二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:48
サボテンのスレは毎回サボテン?あーほっといても育つよ、ところで薔薇の美しいさはね…てなるから
サボテンの立ち位置わかりやすい - 186二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:50
- 187二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:06:49
雑にしてても蘇るからってほっといて薔薇にかかりっきりになってたらいきなりへし折れたり虫食い穴空いてたりした時のショックでかそうだなサボテン育成
それこそ滅多に無さそうだけど病気にかかったりとか
野生下だと貴重な水分源になるからトゲが刺さってでも食べるとは聞いたことある - 188二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:14:47
そもそも園芸っていう日々の気配りや世話がいるものを趣味にしてる時点で育てることの喜びに熱を見出してる人が多いから
手間と美しさが比例する薔薇に熱量ある人が多くなる
それでいえば玲王は性質や相性で言えばサボテンよりあきらかに薔薇の育成のが向いてるんじゃないかな
土や肥料を配合し、理想の形を決めて的確な剪定と誘引して、病気や虫がつかないように薬を撒いて、こまめに健康状態をチェックして水を与え、年に何度も美しい花が咲き、咲き終わったら手早く花がらを摘む
お金持ちの人が薔薇園もってたり自分で品種改良して新しい薔薇作ったら名付けたりとか多いし
- 189二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:19:19
- 190二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:20:34
これは園芸民が情熱を傾けるのもわかる手間だわ…
- 191二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:22:03
🌵「風通しの良いひなたでほっといてもたまに水を上げるだけでいい存在です」
- 192二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:29:33
エピ凪のチョキ、自我あるのにそんな枯れるような状況で大丈夫だろうか
- 193二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:35:43
- 194二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:37:55
凪とカイザーは植物系男子なんだなとこのスレで思った
凪のエゴも愛が関わってきたりしてな - 195二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:38:00
- 196二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:38:50
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:39:52
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:40:29
日々の慈しみを愛とするならば愛されたいと願うカイザーは確かに薔薇かも
- 199二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:40:55
ここから復活しよう凪サボテン
- 200二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:41:40