- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:07:25
シュバイツァーの伝記…すげえ
感動するくらいハラハラドキドキするし - 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:04
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:27
誰?福沢諭吉の友達?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:09:29
偉い人…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:16
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:12:28
紹介しよう 当時世界的な音楽家兼神学者でありながら人類皆兄弟の理念の元アフリカで医療行為や伝道をしていたアフリカの聖人シュバイツァーだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:13:32
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:16
当時の原住民がな…病気で苦しんでたんだよ治し方とかわかるから薬渡したり対処法教えたのに3日分の薬を一気に飲めば治るだのうんこ入れて傷薬の回復量アップとかやばいことしてくるんだよ…
そしてシュヴァイツァーはしっかり病気の対処法と薬を分けて飲まないと行けない理由を教えた - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:21
エジソンやナイチンゲールではなく"シュバイツァー"!?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:58
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:16:15
まあ細かいことは気にしないで あの当時の白人なんて九割レイシストですから
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:17:38
ドラえもんで初めてシュヴァイツァーの名前を知ったのは…俺なんだ!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:18:03
一応言ってる事自体は差別クソ…犯罪クソ…あんなことやる上の奴ら頭おかしいんやそれはそれとしてこのワシたちの技術は人を助ける上でめっちゃ大事なんだからそれを渡すべきでも支配するべきなんやという発想は割と合ってるのんアフリカはがきっ理論も当時の野蛮人は本当にそういう感じだと思うから仕方ないんじゃないスか
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:21:31
のび太が活字嫌いな理由この辺のチョイスの問題なんじゃねぇかと思ってんだ
伝記系にしたってシートン動物記とかファーブル昆虫記辺りなら多少なりとも興味持ちそうなんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:27:00
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:27:54
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:28:49
鬼畜を超えた鬼畜
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:28:57
ワシの息子ということは同じものが好きということ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:42
出木杉が調整を重ねた本は普通に読んだのだから
パパはアドバイザーとして出木杉を雇うべきかと考えられる - 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:32:40
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:18
ワシ小学生の頃そこそこ偉人の伝記読んだことあるけどシュバイツァーの伝記は見かけたことがないんだよね
当時はメジャーな偉人けどワシの頃はマイナーな存在になってたのか単にワシが見落としてただけなのかのび助が買ってきた伝記が子供向けじゃない大人向けのちゃんとした伝記だったのか教えてくれよ - 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:34:30
小学生から大人になるまでクリスマスに勉強や運動、早起きを催促するようなプレゼントしか贈られないことが定められていた、それがのび太です……
この反動でかのび太自分の息子にちゃんとしたプレゼントを与えてるんだよね
おそらく野比夫妻はサンタのプレゼントとして無理やり与えればのび太が勉強や運動に取り組んでくれるという甘い考えをしてるのだと思われるが…… - 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:36:04
のび太が無気力蛆虫だからこういうプレゼント渡されるようになったのかこう言うプレゼント渡されるからのび太が無気力蛆虫になったのか気になって眠い時にしか眠れない それが僕です
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:36:24
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:37:50
クリスマスの朝に確実に喜んでない息子の顔を見てなんとも思わないんスかね……?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:39:21
こうしてみると「勉学をさせたいにしても誘導センスが乏しい」というパパママの欠点をひしひしと感じますね…マジでね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:39:58
子育てとかじゃなくてシンプルに他人になにかを勧めたり促すのが下手!
苦労味噌の熱弁でのび太をその気にさせたのび助どこへ!? - 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:42:48
というか野比夫妻は才能がある側だからのび太とは大分認識に隔たりがあるんだよね
やれば自然に上達出来るのが当たり前だからやる気だしても結果が出ない事がいまいち分からないんや
タカがトンビを産んだ悲哀を感じますね - 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:42:58
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:45:58
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:46:53
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:13
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:51:40
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:55:20
ちなみに伝記やら偉い人の本って買うとなるとそこそこ値が張るみたいなんだよね
怒らないでくださいねプラモ買ってやった方がいくらか安上がりかつ喜ぶじゃないですか - 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:56:28
おもちゃじゃダメなんです おもちゃじゃ勉強せずにそれにかまけて成績が上がらないんです
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:00:34
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:01:57
欲しくもない者をよこしておいて喜ばなければお小遣い減らされるのび太が可哀想を超えた可哀想
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:03:55
あの…のび助が異常えらい人の話愛者すぎるんスけど…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:05:50
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:06:52
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:07:22
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:08:16
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:09:11
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:09:11
ああ読みまくるんじゃなくてとりあえず買っては本を死蔵するタイプのビブリオ・マニアっスね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:10:37
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:11:43
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:11:50
のび太はオーディブル聞かせとけばめちゃくちゃ本の虫になりそうだよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:13:02
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:13:14
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:14:20
話には感化されやすいあたりもしかしてパパが偉い人の本を全部漫画版で渡してたらもう少し読んでくれたんじゃないスか?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:14:20
インテリ要素あったっけと思ったけど大長編で環境問題関連の本読みふけってたのんな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:16:03
- 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:16:25
- 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:17:07
- 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:17:07
のび太が生まれる時に夫婦でお互いに相手の才能を受け継げば凄い天才になるぞ!って言い合ってたのは印象的だよねパパ
ひいき目も無い訳ではないけど何だかんだでこの夫婦は見た目に反して結構な天才なんや
まぁ実際は才能受け継がずに射撃だのあやとりだの昼寝だのの独自路線なんやけどなブヘヘヘ - 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:18:35
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:18:44
ククク…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:18:48
- 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:20:37
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:20:46
- 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:21:01
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:22:47
しずかちゃんの時も「ううんしずかちゃんがなに欲しがるかわからないスね」とか悩んでたりするし
のび太は親よりプレゼント選びが割と高度な次元であることは確かなんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:25:30
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:27:05
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:27:17
- 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:28:29
子守用ロボットなら「さあ……」とか言ってないで脳トレのひとつでも出してやれよ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:28:33
- 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:29:27
- 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:36:34
- 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:38:28
- 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:45:15
シュバイツァーも実は蛆虫だったりするんスか?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:52:59
- 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:59:14
のび太は無理です自衛隊訓練生の時点で脱柵しそうですから
- 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:06:12
- 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:08:46
- 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:10:22
問題は…のび太の両親はこんな話をしていても総合的にはクソ甘いということや
- 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:17:56
ドラえもんじゃないけどスヌーピーで「アルベルト・シュヴァイツァーって誰?」って言うネタあって笑ったんだよね
◇この度々謎のいじられ方をする偉人は…? - 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:02:34
まあ結構レイシストなところはあったっスからね
ただ当時の白人はだいたいそんなところがあったしそんな中でシュバイツァーは超上から目線とは言え当時差別意識がめちゃくちゃ強かった中で人類はですねぇ…皆兄弟なんですよって考えだったから何とも言えないっス
- 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:12:51