#超電磁砲

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:22:43

    自衛隊さん!?!?


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:24:08

    自衛隊も御坂美琴を知っている時代

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:36:21

    公式が病気やん。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:58:16

    御坂のコインと違って威力よりも命中率や連射速度などを重視したタイプなんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:02:08

    思ってたよりコンパクトなんやね
    やすくてすばしっこい自爆ドローンを落とすのに役立ちそうだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:09:52

    超電磁砲は作品上の当て字であって正式な呼び方ではないからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:10:42

    ”とある装備のレールガン”で草

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:18:15

    以前の洋上射撃試験


  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:32:20

    >>8

    先端から火を吹いてるけどこれは装薬で初速をアシストしてるのか、それとも高速すぎて弾丸が砲身内の空気を圧縮して発火させてるのかどっちだろう?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:58:36

    >>9

    火薬使ってるみたいな情報はみたことないから多分後者じゃないかな


    【レールガン】ATLA R&D Projects Progress in FY2023(防衛装備庁の研究開発事業)


  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:06:09

    超電磁砲の方はレーザーみたいに飛んでいくけどリアルの方は実弾兵器だからな!
    ダーツみたいな形の弾丸が超音速で飛んでいくんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:16

    >>9

    電流による発熱と弾丸加速による摩擦で僅かに削れた砲身の粉末が飛び出してるんじゃね?

    エロージョンっていう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:24:58

    ちなみにレールガンだけじゃなくレーザーも開発されてます(むぎのんやメルトダウナーとは関係ありません)


    【高出力レーザーシステム】ATLA R&D Projects Progress in FY2023(防衛装備庁の研究開発事業)


  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:05

    そもそもレールガンの弾体を加速するプラズマは見た目炎みたいなもんだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:01

    やっつけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:42:57

    >>10

    >>12

    >>14

    返答ありがとう、従来の大砲とは原理そのものから違っててワクワクするね

    弾体を超音速で飛ばしているならレーザー同様に狙った位置に直線で飛んでいくから照準がめっちゃ楽そうだし、貫徹力も凄そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:38

    艦載装備として整った見た目にもうなってるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:05:12

    >>14

    というか炎がプラズマだもんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:27:43

    常盤台の方は溶けたメダルがビームみたいに飛んでくんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:00

    護衛艦みさか来るー?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:17:56

    報道ステーションでサトリナさんのナレーションでやってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:44:18

    電力確保が大変みたいな話は問題ないくらいに技術進んでるんか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:08:41

    >>22

    まあ発電機いっぱい積めばいいだけの話なんで

    大砲の弾を積み込む倉庫を発電機のスペースに替えりゃなんとかなるなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:12:59

    >>22

    >>23

    レールガンは別に電力要らない

    コンデンサにため込んでおけばいいから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:46:13

    >>24

    そなの!?

    てかコンデンサと発電機の違いがよくわからぬ

    とりあえずレールガンは想像よりも実用的ってことで良いのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています