【クロス】誰もオバロ世界に転生したがらないので

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:04:29

    弱肉強食のオバロ世界に馴染みそうなキャラを転生させる事にした

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:09:28

    余裕でレベル90は超えてそうだしナザリックのレベル100勢とも普通に殴り合えそうだな
    ナザリック内で戦闘したら負けるだろうがフィールド外なら勝率高そう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:11:27

    多分ナザリックが世界征服進めてるのと同時進行で亜人国家を統一してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:23:05

    >>2

    あれくらいの腕力じゃせいぜい逸脱者程度だろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:23:58

    >>2

    正直レベル100を複数相手取れるとは思う。ただイズデスとかワールドアイテムとかがちょっとまずい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:25:49

    オバロ世界空気抵抗ないし攻撃力は前の世界より相対的に強化されてそう。ただ防御力が不安

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:26:10

    ゾロでも数トンの重りつけてトレーニングするのがやっとなんだからどれだけ高く見積もっても60はない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:26:32

    >>5

    >>6

    カイドウは元から硬いし過剰な覇気で特殊効果は無効化出来そうだから多分なんとかなる

    ガルガンチュアと殴り合って欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:27:28

    初期位置がアベリオン丘陵とかだったら新生百獣海賊団を作れるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:27:52

    溶岩程度で死ぬし防御力も別にそこまでじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:30:40

    レベル60にもなると通常攻撃でも地面に底が見えない地割れを余裕で作れるレベルだしな
    正直無理

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:33:12

    >>10

    原型残ってるし絶対生きてるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:37:34

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:37:58

    攻撃の破壊規模はレベル100のキャラにも負けてないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:53:37

    >>7

    web版の話持ち込んでない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:54:53

    >>11

    ソースどこだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:57:44

    基本的には書籍版を基準にしておきたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:05:51

    >>11

    8-388の「堅牢な城壁を吹き飛ばすことも、大地に巨大な裂け目を作ることもできない程度の攻撃でアインズにどんな痛痒を与えられるのだろうか?」

    だからといってレベル60が地割れを余裕で作れるわけではないよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:10:12

    あの身体能力とぶっ飛んだ覇気があれば普通にカイドウが勝つだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:11:00

    時間停止と即死をどう対処するか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:11:19

    うーんカイドウでやっとオバロ世界のモブと互角かそれ以下だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:12:12

    >>20

    正味ノーマル即死なら覇気でなんとかできるだろうけどイズデスはなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:12:46

    >>21

    理由を説明しろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:13:33

    >>22

    キュアイーリムも理由不明だけどイズデスを耐えてるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:16:36

    真面目な話ユグドラシルがワンピースとコラボしてたらボスとして実装されてる可能性はある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:18:11

    覇気のゴリ押しをどこまでまで読者が許容するか次第だろこいつの場合

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:18:23

    百科事典見てたけど下手しなくともワールドエネミークラスじゃない?

    カイドウ(ONEPIECE)カイドウとは、少年漫画『ONE PIECE』に登場する大海賊である。dic.pixiv.net
  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:19:17

    地割れ起こしたり城壁を崩すレベルの一撃でやっとアインズの上位物理無効化を抜けるくらいだから城壁を一撃で破壊して四皇ですら沈められるキングパンチでやっと攻撃が通るくらいだぞ
    どう考えても勝負にならん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:19:42

    カイドウはそんなナザリックのNPCに張り合えるか?
    漆黒聖典の番外席次の攻撃ですら傷1つ負わないのがナザリック勢だから片手間で処される可能性もあるから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:21:08

    ゾロが鉄斬ってすげえとか言われてるけど鉄なんてレベル30でも余裕で切れるしダイヤモンド程度の硬度しかない海楼石の鎖から抜け出せないからどう考えても無理

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:21:20

    >>28

    正直どんな攻撃したら物理無効化が突破できるのかがわからないから過大評価も過小評価もできるから面倒くさい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:22:20

    >>30

    海楼石は能力者の力を奪うって設定だろちゃんと読んでおるのか原作を

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:12

    >>31

    アルベドが言ってる通りじゃん

    堅牢な城壁を吹き飛ばして地面に巨大な裂け目を作る程度じゃ痛みすら与えられない

    四皇ワンパンできるキングバンチでも城壁を吹き飛ばす程度の攻撃力しかないんだから上位物理無効化を突破できるレベル60クラスにはワンパンでやられる程度でしかない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:21

    まぁ人型エネミーにしてはそこそこ強いかもね程度だろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:34

    >>32

    読んでないからナザリック最強勢が現れるんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:35

    藤虎の隕石ごときは通常攻撃感覚で撃てるしなぁ
    それもたいしたことないダメージソース扱いだし天変地異程度でやっとカスダメ与えられるレベルなんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:58

    >>34

    まあデスナイトよりは強いくらいじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:24:14

    >>29

    番外席次はマーレと一応戦えてたぞ

    せめてwikiくらい読んでくれないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:24:18

    >>33

    空気抵抗論争とかのせいで真面目に語れんぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:24:35

    交配実験or実験動物ルートやね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:09

    現実の隕石とは比較にならないくらい強力な魔法で強化されたオバロ世界の隕石落下ですら大したダメージ出せる魔法じゃないんですがそれは…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:13

    ワンピとオバロは覇気システムをどう捉えるかがめんどくさいって結論がね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:25

    正直ワンピースとオバロのクロス相性が悪すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:47

    >>36

    本物の隕石を落とす技と位階魔法の隕石落下は別物と考えるべき


  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:58

    >>41

    現実の隕石より強大ってどこ情報?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:27:13

    たかが高度1万mから落下した程度で痛いとか言ってる程度の防御力だぞ
    アインズ程度でも高度6000mとはいえ空気抵抗なしのオバロ世界で自由落下しても痛みすら起きないレベルだから防御力だけでも比較にならないくらいの差がある

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:27:34

    ワンピースのエアプとオバロのエアプがスレを荒らす。ある意味最低だ。
    それはそうと正直レベル1001人が勝てる程度のやつじゃないと思うよ。雷速で動けるし攻撃力も結構あるから複数はいる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:27:52

    >>45

    アニメの描写を参考にするなら現実の隕石には遠く及ばない威力だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:27:53

    >>30

    カイドウというかカイドウの周辺や下レベルの環境だともうすでに斬鉄はまあできるよねの空気になってるぞ

    斬鉄やべえええはグランドライン前半の話

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:27:54

    >>47

    レベル100が一人ね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:28:15

    >>45

    魔法で強化されてるのに強力じゃないわけないだろ

    そうじゃなくても核爆発ですらゴミ火力扱いなんだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:28:52

    盗人上戸とかどうなるんだ…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:29:09

    >>47

    雷速で動いてるならそれだけで鬼ヶ島が消滅してないとおかしいですね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:30:10

    >>51

    推測じゃなくて描写を教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:30:24

    雷速なわけないじゃん本当に雷速ならソニックブームで周りはめちゃくちゃになってないとおかしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:30:40

    >>53

    設定無視はもっとおかしいね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:31:22

    >>55

    それに理屈つけるとしたらあの世界が頑丈ってことでいいんじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:31:37

    カイドウでも無理じゃね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:31:54

    >>57

    なんで死なねえんだよってことに関しちゃマジでガバの極致みてーなやつらだからなワンピ世界の住人…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:32:52

    作中の扱い的にはレイドボスだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:33:32

    >>59

    動物系は頑丈だからセーフ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:33:50

    せめて国1つワンパンできるようになってからだね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:33:57

    >>46

    カイドウ痛がるような反応は本当に軽いやつでも言うけど

    そっから致命的ダメージになるまでがもう本当に長いから…

    内部浸透するような攻撃されても自分の攻撃跳ね返されてもぐわァ~っからやっぱりダウンすらしませんを繰り返す

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:34:09

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:34:50

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:34:54

    >>63

    内臓攻撃する技には本気で痛がってたから心臓掌握は有効かもしれない

    死ぬとは言ってないが

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:35:07

    空気抵抗周りがマジで色々といい加減すぎるオバロが
    ワンピ側にソニックブームが起きるだろって言い出すのちょっと笑える

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:35:48

    >>65

    残念ながらワンピースあんましらんオバロファンだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:35:53

    時間停止とグラスプハート防げなくね?
    心臓潰されたら終わりだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:36:23

    根拠も無くナザリックTUEEE!!はやめたら?
    能力を使わない状態でもカイドウはかなりの強者だと思うぞ
    何なら能力アリで暴れたら本当に手が付けられない

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:36:47

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:36:51

    そもそもオーバーロード世界は空気抵抗の厄介な部分の影響がありません設定を考えると
    カイドウもだが他作品キャラは速度がさらに跳ね上がるからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:28

    >>70

    むしろ根拠はバリバリあるだろ

    物理攻撃無効の範囲がカイドウ達を沈める最大火力でようやく越えられる程度に加え即死と時間停止対策がないのが致命的

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:28

    >>69

    覇気で防げると思うぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:57

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:38:06

    >>74

    ローのシャンブルズによる内部破壊を耐えてから言え

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:38:28

    >>76

    効いたとはいえ普通に耐えて継戦してただろ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:38:51

    >>75

    タフネスで耐えただけで防げてねぇじゃん

    無効化してから言えや

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:02

    苦しむけどやっぱ戦闘続行しますを延々やってるからなこいつ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:35

    >>77

    防げてない以上は心臓潰されて終わりですね

    時間停止効かないと主張したいなら無効化してから言え

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:55

    >>78

    じゃあタフネスで耐えるんじゃねえの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:22

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:28

    ツッコまれてるのはカイドウは雑魚とか言う妄想なんだ……
    NPC達なら余裕で勝てるとかほざいておいて今度は強キャラ扱いか
    意見ぐらい統一し給え

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:35

    やっぱ覇気がどう考えてもシステム化できねえってこれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:49

    >>78

    原作でも心臓掌握は即死が効かなくてもバッドステータスは与えられるって設定だし自然だな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:58

    >>80

    時間停止を急に出してきたのは即死が効かないって思ったから?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:49

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:58

    >>81

    馬鹿か?心臓潰されたら人間死ぬんだわ

    タフネスな化け物とはいえ生物の範疇でしかないカイドウも心臓を潰されたり首跳ねられたら死ぬわ

    そして時間停止がない以上は時間停止後に発動するよう調整された即死&攻撃魔法で好き放題されて終わり

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:42:10

    カイドウと渡り合えるのがナザリックと竜王くらいと考えると世界征服を目指してる以上どっかでカイドウと戦うことになりそうなナザリックは一生好敵手として粘着されると考えられる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:42:49

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:09

    >>86

    >>69で言ってんだがちゃんと読もうか

    まともな読解力もないなら入ってこない方が恥晒さなくて済むぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:25

    >>88

    油断したなァ!カイドウとはそういう生物だ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:35

    >>88

    抵抗できないはずの特殊効果を耐久で抵抗できる以上

    心臓潰しにも耐久で抵抗できるのでは?ってことだろう

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:44:01

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:45:09

    >>92

    >>93

    ガンマナイフ抵抗できてないんだよなぁ

    抵抗上げれるのは場所強制移動だけ


    儲は公式を認めようぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:45:38

    シャンブルズが実際覇気が強すぎて入れ替えできないって明言されてたしなあ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:45:38

    >>93

    ガンマナイフ防げてないのに心臓潰しに対抗できると思える根拠isどこ!?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:46:09

    >>95

    効くけどそれで即死するわけではないっていうのが公式設定だろ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:46:56

    >>97

    ガンマナイフは内部に浸透する攻撃手段であって

    別に相手そのものに干渉する特殊効果とかじゃないから

    後者は覇気判定が入る

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:47:33

    ワールドアイテム系は『世界の守り』っていう特殊な守りが無いとどんな能力使おうが抵抗出来ないから覇気ガードは効かないと仮定して良さそうだけど、通常の位階魔法の類は覇気である程度レジストor軽減出来るものとして考えて良さそう。
    で攻撃の純粋な威力に関してはオバロ勢とそこまで大きな差はないと思うけど、攻撃の規模やスピード感ではある程度は優位とれそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:48:04

    てかガンマナイフで言うなら心臓攻撃耐えてるくね?
    なんでグラスプハートで殺せると思ったの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:48:59

    体内に攻撃する技は一応効いてるけどカイドウのHPが多すぎて耐えちゃうんじゃね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:49:15

    >>101

    ナザリック強いと思ってる荒らしだから。まあとは言えグラスプハートのデバフは多少効くだろうけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:50:16

    そもそも耐久できっこありませんならそれこそガンマナイフで心臓攻撃された時に死んでないとおかしくない?
    死んでねえのをそれは無効じゃなくて耐久で耐えただけなんだ!いや耐久出来てるってことじゃんそれ心臓破壊攻撃を
    それがスクラブハートと同じ即死効果の証拠だと捉えてしまうのなら「なんか直接心臓を即死させるような干渉に対してカイドウはなぜか苦しみつつも耐久できてしまう」になるぞ逆に

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:50:41

    >>100

    始原魔法で抵抗されてなかったっけ

    カイドウの技がそれに当たるかはともかくとして

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:51:31

    実際ワンピ連載時にも
    なんでガンマナイフで悲鳴あげつつ無効でもないみたいなのに普通に戦闘できてんのかってとこは
    ツッコミどころというかおかしいだろって言われてたとこだしカイドウの戦闘システムはなんか相当変

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:54:55

    >>105

    それに関しては始原の魔法≒ワールドアイテムって感じでいいと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:56:02

    >>106

    カイドウはそんなにダメージ受けてなくてもリアクション取ってくれるプロレスラーだから…

    とはいえ致命傷ではないってだけガンマナイフはかなり効いてたと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:56:13

    ゲーム的パラメーターが根本にあるオバロはとにかくスキルやレベルで優劣を決める傾向にある
    なので明確な数値が存在しない作品では取り敢えず対策不能という神秘ゴリ押しの型月厨みたいな都合の良い介錯でマウントを取ってくるから話になんねえんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:56:15

    カイドウはウオオオってたぶんスクラブハートされると悲鳴あげるあげた後なんか普通に戦い続ける
    …あんま無いタイプの結果だな…

    まあ深く考えるとゾオン系かつ幻獣種ってことで身体構造の判定が多少雑になってるんじゃないかな
    マムの方がまだその手の攻撃は普通に効いてた気がするし
    散々ゾオン系が発想次第でアホな身体の造りになってる描写は腐るほどあるわけで

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:56:41

    アインズは割とカイドウのオーバーリアクションと耐久にモノローグでツッコミ入れてくれそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:18

    >>107

    んじゃ覇気では無効化できないかどうかは分からんな

    別に始原の魔法はワールドアイテムじゃないし

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:23

    ワンピ世界はバリバリを見る限り突破不可能ってルールがあるものは本当に突破不可能な世界だからなぁ
    即死魔法はヨミヨミとかの即死対策とか復活手段が無いと本当に即死しそう
    五老星とか作中で不老不死っぽい状態になる手段があるだけにそれを習得してないカイドウは即死耐性なしと判断するべきだろうし

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:43

    >>110

    心臓掌握も高レベルの敵には即死効果がレジストされるっぽいからユグドラシルでは珍しい反応ではないかもしれん

    それでも朦朧効果は与えれるから便利

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:18

    カイドウが本気で動いた場合はこうなる

    アニメ版

    GEAR 5 LUFFY VS KAIDO..... LUFFY USES GOMU GOMU NO KAMINARI

    漫画版

    雷速を遥かに上回る速さで攻撃出来るんだ

    何なら同格の赤髪のシャンクスは光速に対応して素早く動いた

    四皇はみんな化物

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:00:07

    >>113

    ただし過剰な覇気は悪魔の実による概念攻撃を無効化することも明言されてるのでシンプルに覇気で無効化される可能性も当然あるのだな

    ワンピ世界だと心臓止まったりして実質死んでからでも行動できるのはエネルがやってるから死んでから即死を無効化される懸念もある

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:02:33

    せいぜいナパーム弾程度の範囲と火力しかない攻撃が超位魔法に分類されてて作者直々にアインズの頼みの綱の即死判定含む耐性関連があの世界以外には通用しないと明言されてるならカイドウに対するアドバンテージはない
    ワールドアイテムは世界そのものともいうがどう見積もっても日本列島よりずっと小さい範囲の世界のさらにその数ある内の欠片でしかないのだから作中ほどの絶対性があるとは思えない

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:03:13

    >>117

    どこで明言されてるの?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:04:01

    >>117

    後半は同意だけど前半はちょっと同意しにくい

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:05:24

    ワンピのノリってなんか能力相性バトルな上でみんな大雑把に硬いし根性でダメージがフラつくんだけど
    カイドウはその歪みの極致みたいなとこあるから捉えにくさも強い

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:08:19

    >>116

    ビッグマムはキッドの覚醒技をまともに受けるしおでんはバリバリを破れないんで四皇クラスでもどこまで出来るかが分かりづらいな

    ただ即死が充実してるオバロだと即死耐性貫通もあるからその判定でも困る

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:08:43

    ダイの大冒険やフェアリーテイルとかとの比較でもたまに出てたけど少年漫画的要素とオーバーロードの戦闘ルールは死ぬほど相性が悪い
    なんというか意味不明な判定バグが頻出する感じ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:09:18

    キングパンチの時点で格付けは済んでるんよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:10:30

    で?雷速のソースは?
    そんな設定ないのに盛るなよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:10:38

    >>122

    ヒュンケルとかスキルどうこう関係なく即死魔法が効く気一切しないからな

    耐性無しでも気合いで無効化するしそれが許される作品の空気がある

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:11:53

    >>124

    お前よりは信用できるやつあげるわ

    カイドウ(ONEPIECE)カイドウとは、少年漫画『ONE PIECE』に登場する大海賊である。dic.pixiv.net

    信用できないと言うなら雷速じゃないソース出せ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:11:54

    >>125

    ヒュンケルはな…

    原作者が「あいつの不死身ハッキリいって根本だとまともな理由ないよ」って明言しちゃったから…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:12:41

    >>126

    だからその設定はどこに書いてあった設定なの?

    ない証拠を出せは悪魔の証明って言うんだぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:12:42

    オバロは強さの説明に設定が必要なのよな
    対してワンピは強さに描写と説得力が必要だからお互い存在しないものを要求し続けてる阿呆みたいな話

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:13:23

    フェアリーテイルで言うとエルザとかも
    五感封じられて痛覚倍増しているはずがなんか根性論で勝ちだすからな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:13:42

    >>122

    オバロは少年漫画的な何故か気合で生き残るとかが発生しない世界観を含めて人気が出た作品だからな

    そりゃシステム的に方向性が真逆だし相性悪い

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:13:49

    >>126

    その設定はどこに書いてあった設定なの?本編に雷より速いって書いてあったの?ファンブックに書いてあったの?そこ言えないならただの妄想と同じだよね 誰でも編集できるサイトなんだから

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:13:55

    >>127

    作者が明言してる通りヒュンケルは当初死なせるつもりだったのに想像以上に人気出たから再登場させるという作者のライブ感で書いてるからな

    まともな理由なんて多分考えてない

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:15:26

    まず速度的にこれを避けてるからこういう行動をしているからこれくらい速いはずってボヤけた推論で速さを導くのはオバロ側もやってることなんで
    公式に基づいた根拠が乏しいをカイドウ相手に言いだしたらオバロが真っ先にそれで速度関係がぶっ潰れ鈍足マンになり下がるぞ
    推論による盛りが正に全開なんだからオバロの速度関連の考察

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:15:58

    >>132

    うん、なら逆にお前が雷速じゃないソースを出せ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:16:23

    >>134

    オバロは誰も速度関連の話してないよ?

    破壊力の話はアルベドとかの言及があるから出てるけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:16:30

    >>133

    でもバランが軍団長なら団員より強くて当然って言ってるから不死騎団長のヒュンケルが誰よりも不死なのは当然だし…

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:17:04

    >>135

    存在しないことの証明って不可能って知らないの?

    存在することの証明をしなくちゃいけないこともわからないの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:17:49

    だれかが勝手にpixiv編集して光より速いって書いたら速くなる世界草

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:18:32

    >>137

    不死騎士団の団員は別に本当の不死身じゃねぇじゃん

    しかもそれ強さに関してだし

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:19:51

    老いてさすがにカイドウ未満であろうガープは都合上
    一瞬で島レベルの大きさの相手に街を横断して距離を詰めてることになるから
    まあそれくらいは出てるんじゃないか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:20:06

    雷速であるって書いてあるなら雷速であるって根拠あるはずなのになんでソース出せないん?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:20:54

    >>140

    そんなこと言われても実際ヒュンケルは作中誰よりも死んでそうなダメージてんこ盛りで死んでないし…

    これを作中で説明するなら最早バラン理論しかないんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:21:47

    >>141

    その一瞬も具体的にどれくらいの距離を移動したのかもカイドウとの差もわからないのにそれをソースです!っていうのおかしくね


    というかカイドウが雷速である根拠を聞いてるのになんで関係ないガープ持ち出すんだ?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:22:30

    >>143

    …??ちょっと何言ってるか分からない

    バラン理論は強さに関してだし不死騎士団は不死身じゃないからズレてるぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:22:47

    そもそもカイドウさんがいたらってカイドウさんがどう動くかとかそういうの妄想して楽しむスレでなーんで永遠と強さ議論だけをしてるんですか…?
    例として他作品出して悪いけど禁書のクロスものでそいつ魔神より弱いよねwwって話ししかしないようなもんやぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:23:01

    あのさぁ…ヒュンケルとかバランとかフェアリーテイルとかどうでも良いんだわ
    スレチなのはそろそろ消えな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:23:41

    ダイ大ファンは場違いなの自覚してもろて
    どうしても語りたいならジャンプカテで立てなよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:24:02

    >>146

    ナザリックマンセーなんてそんなもんやぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:24:29

    結局カイドウが雷速であることの明確な根拠ってなにがあるの?
    漫画で雷より速く動いた描写があるならそれ持ち出せばいいしそういう風に言及されてる公式のソースがあるならそれを持ち出せばいいだけじゃん

    ただソース聞いてるだけなのに否定するなら根拠を出せ!はおかしいんじゃないの?まず雷速だって断定するなら公式から読み取れる描写を持ってきてよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:24:34

    ユグドラシルはレベルが上がるだけでも耐性が伸びるシステムであって他作品の存在ができることを照らし合わせてレベル評価するならワンピースという作品そのものとカイドウみたいなやることのスケールが大きい相手とは致命的に相性が悪い
    ユグドラシルの1ワールドくらいはある鬼ヶ島全域を攻撃範囲に収められる時点でカイドウはゲームバランスに縛られたユグドラシルのシステムでは評価できないレベルになる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:24:40

    カイドウは雷されてる描写があるのでワンピ世界の雷より早く動けるのは確定
    現実の法則が適用されずとも雷速以上で動けるという説得力は作中に存在するので他作品に出張する以上地球の物理法則が存在すると明言されてない作品で同じ性能を発揮できるのは道理では?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:25:27

    雷速にめちゃくちゃ拘られても悪いけど音速や光速と違って雷速って割とバラついた概念だしな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:19

    ぶっちゃけワンピ世界は速度云々はガバガバだよ
    エネルが雷で黄猿が光だけどその2人が圧倒的に強いわけじゃないし
    カイドウさんが雷速のソースなんてないけどその速度に対応は出来るとは思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:27

    強さ議論は置いといてカイドウがどう行動するかを考察したい
    初期位置が亜人の領域だったらそのままボスになって聖王国辺りに侵攻し始めそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:28:09

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:28:31

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:28:31

    タイマン最強って言われてる時点でダメージ受けて弱ったガープのこれより上なのはまず間違いないし
    跳躍でこの建物群を衝撃波まき散らして詰めたこれが一番速度としちゃ手堅い描写だと思う
    雷速は知らん俺が言い出したことじゃねえしそもそも雷の速度なんて結構条件次第で上下激しいので

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:28:40

    >>156

    ナザリックが痛手を負ってナザリックが放置になる

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:29:04

    >>152

    じゃあ毛利蘭は銃弾避けるから音速挙動だな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:29:16

    百獣海賊団的なのは作るのかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:29:26

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:30:02

    >>160

    あっちの世界ではそうなんだろ

    現実世界と二次元をゴッチャにしてはいけないぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:30:03

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:30:06

    >>160

    それは作中で直前に「ライフル弾は超音速だけど拳銃は音速程度だからいけんじゃね?」みたいな新一の言葉があるから

    作品の文脈的にもそれで合ってるぽいのが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:30:30

    カリスマあるから組織作るだろうけどキングやクイーンの枠になれるような現地人いんのかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:30:51

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:31:30

    >>166

    組織なんて作ろうとしたら竜王に殺されて終わりだわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:31:57

    少なくとも逸話系は設定として採用してもいいんじゃないかと思ってはいる勢
    ・カイドウは何度もタヒ刑宣告と執行を受けたが決してタヒぬことはなかった
    ・一応称号として最強の生物と言われている(劇中でも世界トップレベルの猛者との5連戦しながら自軍本拠地を浮遊移動させる+途中まで受け身のプロレス対決)

    ただ一方で時間停止といったものに対する耐性はない、即タヒ耐性は普通に強い、バッドステータスもある程度受けるが基本スペックが壊れているのでかけた側がかけたように感じない(当人はデバフを受けた認識あり)くらいで塩梅は取れると思う
    流石に守護者全員総がかりで挑めば十二分に勝てるとは思うけど多分単独で挑んだら五分以上にまで持ち込まれる、くらいが評価としては正しいんじゃないかな
    アインズ様? 単独で挑むわけないじゃないですかHAHAHA

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:32:14

    >>161

    強さに惹かれた海賊が集まって四皇とまで呼ばれるようになったみたいな設定だった気がするから自然とボスになる気がする

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:32:41

    よかったじゃん死は人の完成だとか言ってるんだから救いだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:32:44

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:33:03

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:33:26

    まじで儲オバロスレにいらんな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:33:33

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:34:35

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:34:53

    >>1

    そもそもカイドウ側の時系列は何時ぐらい想定なの?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:35:00

    >>169

    魔法が能力と同じ扱いなら時間停止も覇気でレジスト出来るかもしれないがその辺は個人の匙加減

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:35:24

    >>177

    マグマにぶち込まれた後

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:35:34

    >>176

    正直描写で見るとレベル100すら上回りそうだぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:35:41

    >>168

    竜王は異世界の法則とかを広めたりしなけりゃぶっちゃけ放置するでしょ

    よしんば出てきてもサシでやれば勝てるし

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:35:50

    それにしてもなんでナザリックが最強なことに拘る人がいるのかがよくわからん 
    他作品まで広げたらナザリックより上なんてそりゃたくさんいるわけで
    だったら強さより面白くなる妄想した方が面白くない? 少なくともカイドウさんに即死通じてナザリック最強!よりカイドウさんが通用するくらい強くて百獣海賊団作ってライバルにいる方が面白いやん

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:36:34

    >>182

    ナザリックが蹂躙する物語だからナザリックより強いやつなんていらなくないって言う理論だよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:37:09

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:37:59

    >>179

    強すぎて草

    ルフィとの戦闘中にすら成長してた怪物があそこから全快してきたら正直一対一で勝てる気がしない

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:38:27

    >>183

    普通にアインズより強いキャラも設定としてはいるんだけどな

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:38:34

    >>176

    マジ?プレアデスって掌だけでもが町の大きさになるような人型の岩(ピーカの能力)を衝撃波だけで消し飛ばしたことあんの?

    スゲーな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:38:40

    >>182

    設定無視してぼくのすきなまんがのほうがつよいもん!はれてもなあ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:39:18

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:39:28

    同じカイドウ転生でも影実の方のスレはある程度平和に語られてるの草

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:39:40

    >>188

    設定無視してぼくのすきならのべのほうがつよいもん!はれてもなあ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:17

    >>190

    やっぱナザリックは悪だわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:26

    キングパンチ=城壁破壊級=レベル60
    キングパンチが四皇を一撃で沈められる以上カイドウはレベル60の攻撃1発でも受ければ終わり

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:38

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:41

    >>182

    まあそういう人にとっては面白くないんだろう

    だからナザリックが自分たちより強い世界に飛ばされたら蹂躙ガーと発狂して消しにかかる

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:13

    ほんとワンピ儲ってクソだな

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:43

    カイドウって高めに見積もっても五十くらいだろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:42:02

    ワンピ儲必死で草

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:42:15

    >>193

    キングパンチがその程度だとでも?雷速とか光速で動く世界で?

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:42:20

    >>193

    描写されてない以上ワンピ世界でもそう言われてるだけ定期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています