- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:35
fate/staynight…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:45
Fate…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:04
ヘイト...
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:07
Fate…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:18
やっぱフェイトだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:19
鍛えnight…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:42:18
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:24
初期はコミカライズの典型だったのになァ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:43:38
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:44:14
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:45:35
待てよ Fateの筋力ステータスは通常攻撃の攻撃力を指すんだぜ アーチャーは宝具を使うから筋力Dは欺瞞を超えた欺瞞だ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:46:38
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:48:00
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:49:55
黒バスは殿堂入りなのん
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:50:12
鍛えNightの分からんわたわけシーンの金ピカマッチョと言うかデブに見えるんだよね お、お前雑種に餌付けでもされてたのか…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:51:46
次回作のアクション仮面では頑張って普通に描こうとはしてるけどやっぱゴツさ抜けきってないんだよね
結局この後消えるのは悲哀を感じますね - 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:51:54
西脇だっと…聞いています
鍛えnightのあとアクション仮面の漫画をちょろっとやった後は全然音沙汰がないと
たぶん引退してると - 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:54:36
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:55:48
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:56:00
確かに鍛えNightで強さの説得力は出たけど…女の子たちもゴツくなってるのは大丈夫か?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:23
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:23
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:59:32
こんなシーン鍛えナイトにあったけ伝タフ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:16:02
fateはバーサーカーの筋肉が足りないって言われて筋肉意識したらこうなっちゃったナチュラルだからね
スレ画はウケ狙いでわざとやってるんだ
寒さが深まるんだ - 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:19:16
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:21:14
烈火の炎…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:34:54
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:36:18
ヒーラーが倒れたらチームが負けるんだ 鍛えnightなんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:37:12
明らかな誘い受けは醜い!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:37:56
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:38:35
作戦を伝えられなかったティオに変貌した今…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:39:16
これはちゃんと時間経過してるしそこまで違和感はないんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:40:51
はい!十数年後の成長した姿ですよ!(ニコニコ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:46:28
画像ないけど柔道部物語…
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:47:20
ヴァレンタイン大統領
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:51:16
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:27:24
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:44:21
お言葉ですがはねバドの作者は
元々スポーツ系やりたかったけどこける→画風変えたラブコメもこける→更に画風変えてほんわか部活系やったら思ったより連載安定したので本来の路線に舵を切る
なので受け狙いでも何でもありませんよ
fateではしゃいで愚弄したいんだったら鯖、太郎カテを紹介しますよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:46:03
はねバド…聞いています
シングレにめちゃくちゃ影響を与えた作品だと - 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:49:39
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:49:51
夢喰いメリー…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:50:12
連載初期に散々弱そうってぶっ叩かれて画風変えざるをえなくなって本来好んでいた柔らかいタッチの少年描けなくなっただっとを今更持ち上げてるの笑っちゃうんスよね
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:51:52
タフ…初期から餌は上手かったけど龍継ぐは作画が爆発したんだっ
話は知らない知ってても言わない - 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:40:14
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:45:18
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:01:45
最初はめちゃくちゃブルース・リーを意識してたからボクサーのようにスマートなマッチョ体型だったんだよね
おそらく原先生の手癖ですぐ敵を人外レベルの巨漢に描いてしまうから相対的にケンもガタイが良くなっていったのだと考えられる
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:04:35
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:05:53
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:11:36
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:44:06
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:46:13
BLEACHも初期からはかなり絵柄変わってるっすね 最終回の一護はかなり父親に寄ってたのん