- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:42
今の本編見るとコイツがここまで狂うのも仕方ないと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:54
この映画のクザン…神
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:09
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:34
あれっ考えを理解してくれた青キジの現在は?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:59:00
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:59:03
………
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:59:46
コビーみたいなもんやんけ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:59:57
海軍である程度の地位にいたら大なり小なりあるんじゃないスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:00:02
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:00:12
あんなカッコいいクザン出しといてほんへでああするとかマジで尾田っちの考えが理解できないんだよね
swordの一員であって欲しいのんな - 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:07
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:40
赤犬はどんな気持ちやったんやろなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:53
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:57
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:02:51
ラストのゼェッット!=神
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:03:38
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:03:40
最後の最後で泣かせるのはやめろーーーーーーっ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:04:47
弱りすぎを超えた弱りすぎ
映画時空でもあの時期のルフィに敗北するなんてそんなんアリ? - 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:08:27
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:09:22
ビンズ…すげえ
ロビンでも捕えられない速度で動けるし…
サンジと割と戦えるし - 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:11:06
スマッシャーの質量に抵抗できるギア3で十分対処できるからしょうがないを越えたしょうがない
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:17
うーん海楼石であるスマッシャーで掴まれるとギア4分の体力も無駄になるかもしれないから仕方ない本当に仕方ないと判断したと考えられる
もしくはどんどん弱ってるゼファーを察してただのステゴロにしたのかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:24:20
ゼファー、センゴクそしてガープだ過去の海軍を支えるぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:25:42
このおっさんが今も海軍いたらどうなってたんスかね
お前が教えた弟子たちがガンガン民間人に殺されるんだっこれはもう殉職以上の無念さだっ - 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:26:42
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:27:45
経歴からしてもロックスとの戦闘経験もあるそれがゼファーです
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:29:19
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:32
武装色で異名がつくほど実力だけで成り上がった大将なのがヤバすぎると思ってんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:41:45
ゼファー先生結局あなたの腕をやったのはローなの?それともウィーブル?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:34:26
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:37:29
はーっそろそろ新しい映画が見たいのォ
REDからもう3年ってネタじゃないんですか - 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:39:40
実際全盛期のゼファーって今の大将達より強いんスかね?全ての海兵を育てた漢の中の漢というが現代の大将どころかガープセンゴククラスだと思ってるのがワシなんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:42:32
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:43:28
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:46:21
モドモド女モブからの若返りの提案を拒否し続けていたと映画の特典本に書かれてるんだよね
能力に頼りたくないプライドが硬すぎるんとちゃう? - 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:47:10
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:47:49
七武海…糞
この海の平和を守るのは海軍だけでいい - 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:54
ゼファーが引退する原因となった七武海を教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:29
最後にバトルスマッシャーの効果音が聞こえるの、神…Z先生の象徴的な武器であり幼少期の夢なんや
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:08:22
あっしは思うんでやんすよ
さっさと七武海制度が撤廃されてれば本編時空でも退役軍人として教官やってるゼファー先生が見れたんじゃないってね
オラーっ海軍としても結構古株なんやからさっさとセラフィム作らんかいベガパンクーっ - 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:19:43
これは全盛期の話じゃないんスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:25:25
タイムアップがある戦闘で当時まだ10分ぐらいしか保たないギア4は博打が過ぎるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:28:22
元の爺に戻ってからも麦わら一味が多勢に無勢だ行っけぇしてなお有利寄りの互角はルールで禁止スよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:11:55
正義とか自由とかお前ら全てやり直しだぁぁぁーーー!!!(グランリブート画策文字)
あれっ新世界にある罪のない島々の住民の命は? - 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:15:09
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:21:43
ギア4の状態で万が一にも捕まると不味いからだと思ってるのが俺なんだよね。ギア4はほんの数秒使うだけでも体力の消耗がギア2、3の比じゃないんだ使いたくても使えないんだ。
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:25:23
まさかこの時から黄猿を曇らせてたなんて…尾田先生貴方は悪魔だ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:31:48
コラテラル・ダメージだと考えられる
スレ画は妻子殺されてメンタルおかしくなりかけて尚歯食いしばって耐えてたら愛弟子達を殺された上にそいつが七武海入りして完全にぶっ壊れたんだ 悲しか
もう一般人への被害こと考えられない程追い詰められてたのかもしれないね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:32:56
ウム…もっと濃いのをかけてくるべきだったんだなァ…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:34:03
海賊「あっコイツ俺の事捕まえた。マジ(妻子を)〇す」
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:34:43
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:35:01
海導…神
映画館で見た時あの厳かな始まりでぞわっときて名作と確信したんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:35:30
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:36:52
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:37:45
あの世界で長生きした分悲しき過去が多いんだ悲哀が深まるんだ
ゼファー先生の腕を切った七武海を教えてくれよ - 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:38:37
全てを見ているんですよゼファー先生…(哀)
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:40:27
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:42:35
ゼ、ゼファーだからZだなんて随分雑な名前なんだな…
(〜ラスト〜)
ふうんそういうことか(感涙) - 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:09:44
海導流れると同時に装着されるスマッシャー…神
序盤のゼットと黄猿の戦闘…神
ゼファー先生の過去と一味の戦闘が描かれたOP…神を越えた神 - 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:13:44
ゼファー…聞いています
時期的にセンゴクよりも早く大将になっていると
そしてセンゴクの大将時代には大将をやめてると
センゴクは大将ワンオペだった可能性があると… - 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:15:51
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:24:14
しゃあけど…
Zとの決着は最終的にお互い技も何も無い純粋なパンチの撃ち合いだけで〆たからこそあの爽やかなオチに繋がったと個人的には解釈しとるんやっ!
最後の肉弾戦でギア4やギア5使ってボコボコにしてたら何かそれまでのいぶし銀な感じが全部吹き飛んじゃうと思うんだよね
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:15:00
あ、青キジ・・・お前どの面してあんなこと言ってたんだ・・・
この時点で立派な黒ひげ一味の一員ってネタじゃなかったんですか - 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:24:03
なあオトン、このバカ重いスマッシャーをつけてるのにボルサリーノの速度について行けるっておかしく無いんかな?
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:37
クザンがとにかく粋なんだよね 個人的にクザンが好きなキャラの理由の6,7割ぐらいをこの映画が担保していると言っても過言じゃないんだぁ