ここだけオールマインドが戦闘学習型AIなAC6

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:14:19

    その結果621がスッラを撃破した時点でコーラルリリースの成就よりも『621とどうやったら最高のコンディション・最適なシチュエーションで戦えるか、そしてその上で621を確実に倒せるか』を優先し出す
    無論実戦データを得る名目で原作よりもバリバリ戦場に出てくるし例のヘリだって621が放ってても次々に撃墜していく
    開発パーツも序盤こそ原作通りの迷武器しかないが依頼やアリーナをクリアしていくほどに効率的で汎用性の高い追加パーツを開発・売買するようになる

    「ACには無限大の可能性があります。火力、耐久、機動力、推力、索敵、重量、適正距離に適正装備、ブースト管理にAP量。
    その機能や組み合わせはパイロットによって千差万別です。そして、それらの真価はパイロットの才能と経験の有無によって大きく左右されると言えるでしょう。
    レイヴン、これからも貴方の戦いを側で観測させてください。オールマインドは貴方を含めた全ての傭兵と、その戦いを学ぶためにあります」

    ※ただしあくまで戦闘学習がメインなので策謀面はそんなに得意ではなかったりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:34:35

    ストーリーの√次第じゃ戦闘狂AIと化しそうなオマちゃん
    イグアスに対処を任せずに最期まで自分で何とかしそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:38:36

    >>2

    『イグアス!対処を―――いえ、ここから形勢を覆す活路を見出してみせるのでまだ出てこなくていいです』

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:08:40

    イグアスが撃破されたあとに突然やってくる補給シェルパ

    そして、追加のラスボス機体が来るやつだな
    だって直接戦ってないもん、オールマインド

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:34:59

    策謀得意じゃないならある程度学習して強くなった時点で多少のガバは純粋な戦闘技術のゴリ押しで強引に突破しそうだな

    カーラ姐さんにゴースト部隊ハックされても戦闘データ目的で即座に単騎で突撃したりイグアスに主導権奪われても原作よりもハイスペな武装で追い詰めたり最悪撃破されても>>4のようにバックアップ機体を用いてもう一戦仕掛けたっておかしくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:40:57

    というか戦闘中において予想外の事態が起きる度に『なるほどこういう状況に陥る可能性もあるのですか』って感じで慌てるどころか冷静に学習しながら即興で対応し出しそうだなこのマインドさん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:44:30

    パルヴァマインドかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:48:07

    おいこいつ粉砕する者パルヴァライザーだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:50:31

    そもそもこのオマイちゃんはイグアスを取り込んだりするのか?
    確かにリリースにおいて必要な条件を満たしてるとはいえパイロットとしての実力も実績も621に及ぶべくもないし、学習AIのオマイちゃんからすれば彼から学べるものは特にない
    加えてリリースより621打倒に固執してるんならイグアスよりもっと実力あるパイロットを取り込むのが合理的だろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:52:32

    財団とJを統合して割ったような感じか
    財団ほどの策謀はなくJほど狂ってもなく
    その分AIとしての機体強化と学習強化にリソースが向けられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:03:41

    最適なシチュエーションを考慮した結果ラスティを取り込むという結論に至りそう
    んで主導権奪われてもそれはそれで戦闘を記録するんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:42

    >>8

    なんか既視感ある設定だなと思ったらそれだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:11:11

    正直原作のような行き当たりばったりのガバチャかまされるよりどんどん学習されて強大になってしまう方が敵として厄介まである
    レイヴンがそうであるように

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:16:15

    ぶっちゃけ学習していく内に策謀も段々と手慣れていきそう
    シチュエーションまで考えてるんならそこに至るまでの過程も大事になってくるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:32:50

    621打倒という目標ならイグアスと波長合いそうなんだけどな~

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:26:30

    イグアスは必要だよ

    まず、621がどんな武装で挑みに来たのかを確認、そして、イグアスの撃破に至るのかを観ながら、武装を選ぶ事が出来る

    そして、カラスを狩るに値する存在となって現れるわけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:07:38

    >>13

    周回を重ねる事に主張が激しくなるオールマインドとケイト・マークソン

    ケイトのランクも周回事に上がって3周目は3位とかにいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:13:21

    人類からはもう学習できねえしこいつら必要ねえなってなったあたりでイレギュラーに突入される

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:16:28

    おい誰かパルヴァライザー連れて来い

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:41:45

    4周目がフロムが本物のイレギュラーにしか殺せないような化け物みたいなオールマインド機をぶち込んで来るとかだと嬉しいな

    前のチーターみたいなやれるタイミングがある隙が一瞬だけあるみたいな奴の軽量逆関節高速機体とかで、逃げミサイル型と急接近パイル型の行動切り替えのタイミングを見極めて対象を変える事を強いるとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:47:13

    こんなんでも三周目ラスト直前でアリーナクリアする奴は原作とは別ベクトルでキレそうという風潮

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:37

    イグアスが透明だァ…気分がいい…!したら
    逆にそのイレギュラーこそ621を倒す最後のトリガーなのです。とか喜びそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:13:00

    >>20

    ユーザーが勝てない相手としてフロムに作られた女性型兵器…LiVかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:16:32

    叩き潰すだけならネクサスの特攻兵器よろしくやればいいけど最高のコンディション・最適なシチュエーションとなると果たし状しかねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:31:17

    背後を突然取る為に高速バク宙的な動きしそう、自分が縦移動の回避行動を相手にするのが苦手なだけなんやけど…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:32:53

    オマちゃんかわいいからオマちゃん強ぇ……になるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:01:24

    オマちゃん号の後にマインドデルタとか出してくるなこれ
    フレーム、武装、果てには内装に至るまでAM製の専用パーツって感じの

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:26

    3周目が明らかポンコツドタバタ劇場してるオールマインドが4周目で粗を埋めてくる感じで
    ただ、『まるで何か知っているかのように』振る舞ってくる為、ウォッチポイントにスッラが居ない、ゴーストが減っている等プレイヤー側に『これオールマインド側も記憶引き継いでいる?』って思わせる感じにストーリーが変わってそう(実はそんな事はなく、ウォッチポイントをウォルターが調べていると知り、あえて621を生贄にエアに引き合わせた)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:28:13

    満を持して戦ったレイブンに『ああ……まだ…人には……ふふふ…!ソレでも…人は…!!』と言いながら人を越えられなかったけれどソレが彼女の中の想いに応える形になり、オールマインドは燃え落ちそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています