春天想定

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:33:21
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:34:03

    アラタ 大野拓弥
    サンライズアース 池添謙一
    ジャスティンパレス 鮫島克駿
    ジャンカズマ 野中悠太郎
    シュヴァリエローズ 北村友一
    ショウナンラプンタ 武豊
    ハヤテノフクノスケ 岩田望来
    ビザンチンドリーム A.シュタルケ
    プラダリア 松山弘平
    ブローザホーン 菅原明良
    ヘデントール D.レーン
    マイネルエンペラー 丹内祐次
    ワープスピード 横山和生

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:45:30

    天皇賞とは思えんほどメンツが少ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:46:52

    サンライズアースかへデントールが1番人気になるのかな
    正直大分オッズは割れそうな気はするけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:46:56

    今のところ13頭か
    まだ増えるだろうけどフルゲートいくか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:47:13

    どんどんメンツがゴミ化してて泣いた
    かつて最強馬決定戦だったレースの成れの果てがこれか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:47:25

    穴太郎チャレンジ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:47:48

    >>6

    昭和から平成初期時代からの爺さんちっす

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:48:13

    馬からしたらそうやろなってメンツだけど穴太郎とか丹内とかちょっと珍しい顔がいて面白い

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:48:52

    菊花賞馬がおらんだけでこんなに寂しくなるもんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:49:23

    丹内初G1制覇してもええんやで

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:49:27

    元々近年はおっさん達のマラソン会場だったがそのおっさんたちが抜けて大分減った感じ
    にしても菊花賞馬が1頭もいないのはアレだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:49:33

    ゴールデンスナップも前は行きそうだったのにどうなったんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:49:36

    去年よりはメンツ揃ったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:50:02

    去年勝ってるのと菊花賞馬いないから多少はね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:50:06

    ビザンチンドリームあるかこれ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:50:34

    >>14

    どこがだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:50:47

    人気薄くなるならシュヴァリエローズは面白そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:04

    メロディーレーン、ディープボンド→引退
    アイアンバローズ→死亡
    長距離おじさんおばさんイツメンが全員消えちゃったからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:24

    言うて中距離のトップ層が来ても普通に負けそうなレベルではあるけどな
    万全ならレガレイラと菊花賞馬アーバンシックには来てほしかったが

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:29

    お手馬と一緒に春天出てえなぁ…って言ってたオーストラリアの騎手居たけど結局参戦は無しかぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:53

    ここ4年は少なくとも1頭抑えときゃ必ず当たる馬居たから良かったがこうなると本格的に分からん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:52:35

    メインは4歳4強 vs パレス&ブロホのG1組復権って感じかな
    長距離初挑戦のマイネルエンペラーや実績は無いけどフクノスケとかフレッシュなメンバーが多いのは良いね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:52:44

    なんか少ないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:05

    >>20

    そいつらドバイ帰りか宝塚想定だろうし

    こんなところで3200m走って本番駄目ですなんて言ったらそれこそアホやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:13

    >>13

    ゴルスナはわざわざ登録してたのに居ないあたり流石に泥グチャ万葉S→阪神大賞典のローテが堪えたと見える

    まさか春天に出てくるゴルシ産駒がゴルスナ・ブレゲ・ヴェルミセルじゃなくてエンペラーになるとはこのリハクの目を以てしても

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:39

    後で振り返ってこの時の春天は揃ってたと言えればいいって感じ
    いい悪いを語るよりも語る実績を作ってる段階の馬が多いから

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:42

    イクイノックスの2回目の秋天よりはマシやけど
    避けるようなメンツおらんのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:56

    >>20

    菊走ったアーバンはともかくレガレイラは流石にないやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:01

    大阪杯もびっくりだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:03

    臨戦過程だけ見たらパレスよりもブロホ買いたくなるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:10

    クラブ系の菊花賞馬はドバイに行きがちだからどうしてもな…
    キタサンの頃は個人馬主所有の強豪ステイヤーが多かったのもある

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:12

    >>11

    馬も鞍上も足んない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:12

    実際に登録があるの今週の日曜日だし増える可能性はある

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:20

    こうして考えると馬券考える上ではボンドやロイヤルみたいな存在がいるのマジで有り難かったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:49

    なんか割とどれもある程度は勝ちの目ありそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:49

    ホーンはマジで復調できるのかどうかにかかってる
    ここで復調出来たらまだ春はやれる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:54:55

    これはプボンジュール引退が惜しいな、ワンちゃん勝てそうなのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:55:24

    マイネルエンペラーが穴っぽい
    3000m以上経験ないけど
    同じく経験なしのフェノーメノが日経賞1着から春天勝ってるし
    同じく経験なしのマイネルキッツも日経賞ルートで勝ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:55:39

    実績持ちのステイヤーがごっそり抜けた上にテーオーロイヤルが離脱してるからしゃあない所はある
    これからやこれから

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:55:42

    長距離で実績ある馬たちで順当に決まりそうに見えるメンツ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:55:54

    春の天皇賞っていうほど気温が春じゃなさそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:02

    >>29

    順調ならドバイ行ってそうという意味ではなしだけど適性的にはありって感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:03

    菊花賞参戦出来なかったサンライズアース+菊花賞2,4,5,8着の4頭か
    淋しいように見えるけど楽しみな対決ではある

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:31

    スマートファントムとゴールドプリンセスの出走を1年前から楽しみにしてたのに…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:32

    >>12

    22年菊花賞馬∶死亡

    23年菊花賞馬∶昨年熱中症で惨敗後長距離挑戦なし

    24年菊花賞馬∶前哨戦敗北し疲れが抜けず宝塚へ

    なのでね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:45

    味わい深くなるための熟成期間やな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:57:22

    >>23

    正直現時点だとラプンタを4強に数えていいかは迷うところだな…

    10倍割るのは長距離重賞勝った4歳の3頭とGI馬2頭までじゃないかなと

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:57:54

    今年ディープボンド現役だったらワンチャンあったレベルじゃね
    まあだいぶ足元ボロボロになってたらしいから無理は言えないけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:57:56

    こういう時に武豊が乗るというだけで買い目に入れてしまうわ
    春天は馬の力もだが騎手も重要になってくる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:05

    阪神大賞典59キロ斤量を背負って去年と同じ3着なら
    ブローザホーン前回よりもいいまである

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:10

    サメカツワンチャンある?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:14

    1番人気はヘデントールかなサンライズアースの可能性もあるけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:59:01

    >>50

    でも武豊って天皇賞(春)本当に強いのでしか勝ててない

    既にGⅠ取ってる奴じゃないと無理

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:59:16

    アドマイヤテラここで見てみたかったけどしゃーないな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:59:30

    >>32

    キタサンブラック

    サトノダイヤモンド

    シュヴァルグラン

    レインボーライン

    カレンミロティック

    この辺みんな個人馬主だしその前はゴルシが居たからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:59:57

    >>52

    地力ではなんだかんだ上の方ではあると思うよジャスティンパレス

    …でも頭で買いたいかって言われたら悩む

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:00:37

    >>39

    サンライズアースに阪大並みのペース作られたらバテそう

    鞍上が丹内ってことも含めて穴として狙うみたいな冒険わざわざしなくてもいい存在

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:00:52

    長距離レースで死ぬ程ズブくてその癖勝負根性だけは他馬より強いような先行馬が居たら血統や騎手を無視してでも馬券に入れとくべき馬

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:02:01

    >>59

    今回考えられるならワープスピードかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:02:49

    池添謙一朝敵返上
    鮫島克駿&キリンさんの初G1チャンス
    ようやくG1で活躍できそうなシュタルケおじ
    レーンのメルボルンCへイイウマデスネチャレンジ
    個人的には人馬共にここに注目したいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:03:53

    無難にヘデントールが勝ちそ〜という気持ちと人馬問わずG1未勝利勢頑張ってくれ〜という気持ちがせめぎあってる
    個人的にはブロザホの復調に期待したいが普通に大野とか穴太郎とか関西G1で超珍しいメンツが見れるの楽しみ
    ロイヤル見たかったなあ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:26

    サンライズアースは阪神大賞典が楽逃げ過ぎて人気になると突っかけてくる馬絶対いるだろうからそうなった時にどうなるかだよなあ
    今回だとジャンカズマとか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:35

    こういう時は外したらより悔しいと思う馬から選んだ方が後悔しないからエンペラーとフクノスケで行くわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:57

    >>58

    2キロ斤量増えるし200m長くなるし京都だし

    阪神大賞典みたいにすんなりいくとは思えん

    サンライズアースが人気する中じゃ危険な気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:05:27

    >>55

    ともみっちも「中2週になるから目黒記念目標」って言っとるししゃーない

    【注目馬動向】アドマイヤテラは武豊騎手と目黒記念参戦 天皇賞・春には向かわず 友道調教師「中2週になるので」 | 競馬ニュース - netkeiba

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=294635

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:06:37

    >>33

    キリンさんになってクビ差を狙おう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:07:18

    本来長距離の逃げって相当なスタミナお化けじゃない限りスロー以外やりようがないから無難なのは先行以下ではあるよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:08:18

    >>67

    ジャパンワールドカップかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:09:18

    ゴールドシップ産駒は基本ペース変化に弱いので長距離重賞では買わなくていいぞ
    プリュムドールとヴェルミセルを反例にしてくる奴はその他20回の長距離重賞挑戦で馬券外してるから無視していい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:09:40

    >>61

    レーンのメルボルンCへイイウマデスネチャレンジ

    これ斤量考えると勝たせない方が良いだよな...

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:10:41

    ホントに13頭なら総流しでもいいかな
    ヘデンとフクノスケの2頭軸とかで…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:11:11

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:12:47

    >>73

    馬券下手というかウマ娘から入った人が多い関係上あにまんはゴルシ産駒については贔屓目で語る人が多いからちゃんとデータ見て考えた方がいいって話では

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:15:33

    まぁ産駒追ってる身ならせっかくの重賞参戦で馬券買うくらいええでしょう
    それが当たるか外れるかは別として

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:19:15

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:21:15

    どうせどれ買っても当たらんやろうし好きな馬嫌いな馬とか抜きにして買ったほうがよっぽど後悔しなさそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:26:26

    >>76

    考慮できる材料がなきゃ考慮出来ないわけでして…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:27:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:28:20

    >>78

    小泉かな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:29:02

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:29:11

    >>70

    基本的に超長距離に雪崩れ込んでくるゴルシ産駒は中長距離だとスピードが足らない馬ばかりだからね

    中山2500の前哨戦G2を勝てる産駒が春天目指すのは前例が無くてよくわからん

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:33:18

    >>82

    その日経賞も渋った馬場でスピードが削がれた状態で勝ったに過ぎないからなあ

    良馬場ではキレ負けする姿しか想像できない

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:35:29

    >>60

    阪大を踏まえた上で和生がどう乗るかなワープ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:35:53

    >>79

    ただあれは向こう正面に坂が無くてスパートの開始地点が早くなりやすい阪神だからこそって面もある

    (ゴルシが阪神大賞典で強かったのもこういうコース形態でロンスパで周りをすり潰せるから)

    京都は向こう正面に上り坂がある分スパート開始地点が後ろになりやすいし、アースは5F戦でのパフォーマンスは高い半面3F戦に近付くほど条件戦取りこぼすレベルまで露骨にパフォーマンスを落とす馬であるってことは考慮しといたほうがいいかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:42:01

    贔屓目入ってるかそうじゃないかの区別すら付かないまま贔屓目込みのレスする人がこういうフラットなスレにまで進出して来がちなのほんと勘弁してほしい
    いや無視すればいいだけの話ではあるんだけどさ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:42:59

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:46:15

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:47:16

    ゴルシ産駒の長距離重賞出走歴を見る限りゴルシ産駒は長距離重賞適性が無いじゃなくて重賞は距離適性だけで勝てるほど甘くないってだけじゃない
    EXTENDEDしか走れないような馬は惨敗してるしLONGでも通用する馬は馬券内か掲示板には入ってる
    血統的には大きなプラス要素にはならないけどマイナス要素にもならない、馬単体で判断するのが無難と解釈するのがいいかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:49:01

    阪大の勝ち方みると去年のロイヤルのインパクトもあってアースが強そうやな〜って思うけどどうなんかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:50:10

    >>87

    一生懸命否定する奴もいるし、そりゃ盛り上がるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:50:20

    >>88

    81みたいな真っ当な意見出た上でそれ言えるのはアルミホイル巻き忘れてるから?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:51:16

    >>90

    展開も斤量も向き過ぎたからね

    向かないと日経新春杯みたいにビリもあるという

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:53:08

    4歳4強を中心にニューヒーロー誕生の場って感じで去年よりは楽しめそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:53:16

    >>89

    地力は馬券に絡めた産駒たちと同じくらいにはあるけど展開向かなさすぎて通用しなかった場合もあるかもしれないこと考えたらそんな単純な話でもないと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:54:58

    >>84

    和生が得意とする先行してねばねばさせるやつが前走を見るにどうもワープスピードが重賞でやるには合わなそうなんだよな

    ワープスピードも条件戦では逃げ先行してた馬なんだがね


    前半馬のペースで行って中盤できればそろっと位置上げて坂の頂上から末脚お祈りになるんじゃないだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:55:01

    ダイヤモンドSってあんまり春天に繋がらんからあんまり良い気しないんだよなヘデントールは
    素直にアースが本命になりそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:55:13

    そういえば菊花賞出てたシュヴァル産駒おったやん
    フクノスケ出すならアイツも呼んだれよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:55:40

    G1.5って感じのメンツ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:56:35

    スピードとスタミナを備えているのはジャスティン、ヘデン、エンペラー辺りと見てる
    ブローザホーンは春先専という噂だが、どうか
    シュヴァリエローズは前走勝負せず流したが、本番はどうか
    ワプスピは去年こなせたとはいえ、ゴツいローテよね
    俺はこの辺りで勝負する

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:56:51

    >>98

    メリオーレムか…

    この間の阪神の3勝クラスで1番人気背負って吹っ飛んでたよ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:57:08

    >>89

    まあそもそも前で粘りこむスタイルのエンペラーは春天だと絶対後方で脚貯めた連中に差されるよなあ…感はある

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:58:04

    >>98

    メリオーレムなら同日の府中Sらしい

    まだ3勝クラスの身だしまあ仕方ないね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:58:05

    >>93

    あの凡走でスピード足りてんのかな?って疑ってる

    春天はスピードも必要だし

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:58:36

    >>101

    そうそうメリオーレム!

    ……うそん、ダービー出場権ギリギリで落ちてたぐらいのレベルだったはずなのにそこまで…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:16

    4歳4強の4頭目って誰だ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:40

    >>102

    騎手で疑ってる

    京都上手い騎手ならばあの下り坂から押し切れるが、経験値がないから難しいだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:37

    >>104

    まぁフォローするなら復帰明けだったから…

    とはいえ斤量背負って府中のダイヤモンドS勝った去年のロイヤル程の信頼感はないよな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:39

    4歳4強とうるさい奴は時たま湧く過剰age荒らしやから無視しとけ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:02:12

    アドマイヤテラが生き残り
    オールセインツは行方不明でメリオーレムは頭打ち

    ともみっちテラ以外もなんとかしてよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:05:09

    >>96

    捲るんじゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:13

    >>106

    おそらくアーバンシックの予定だったんだろうけど来ないので三強になってますね…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:29

    >>108

    ローテがハード過ぎる所も気になる所だな

    年明けからすでに4走目、走らなきゃというのもあったのだろうが府中2400mが余計だわな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:44

    >>65

    勝ちを狙うならサンライズアースはそう出るしかないから、サンライズアースのペースが苦手な馬が潰されるって話じゃない?

    サンライズアース本馬が上手くいくかどうかとは関係なく

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:51

    マイネルエンペラーは実質的にマイネルファンロンなので馬券買います

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:06

    メンバー少ないのは5歳世代の層の薄さも影響してそうだな
    例年なら3~5頭くらいはいるのに結局今年はマイネルエンペラーだけになりそうだし

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:36

    なんかどの馬も勝てそうな気がしないんだが どれかは勝つんだよな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:57

    内容や間隔的にはヘデンが一番盤石に見えるなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:59

    >>116

    菊花賞組が壊滅状態なんだっけ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:12:21

    壊滅的というか上がり馬にも菊組にもステイヤーらしいステイヤーがおらん
    5歳は2500あたりで完結してるのばっかり

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:12:50

    まぁダイヤモンド組は基本切り安定で阪神大賞典と日経賞から来た奴らは買いなんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:13:10

    >>92

    >>73こっから盛大にスレから脱線してんの反論で盛り上げてる時点でアホか自演してるアホなのに何言ってんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:13:26

    4歳4強って2004年と重ねたいのかもしれないけど

    二冠&大阪杯勝ち
    菊花賞勝ち&JC2着&阪神大賞典2着
    ダービー2着&有馬3着&日経賞2着
    菊花賞2着&有馬2着&阪神大賞典勝ち

    流石にこれと重ねるもんじゃないと思うんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:13:27

    >>119

    菊花賞の馬券内が菊花賞馬、ダービー馬、皐月賞馬で決まった世代だからね

    古馬になってから長距離で頭角現したタイプもいないし

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:14:24

    >>118

    ダイヤモンドS組ってことくらいしか割引要素ないしな…

    とはいえ人によってはその1要素が大きなマイナスになるんだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:14:34

    ワイはパレスから行く

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:14:51

    管理してたら関係ないレスバは消してね〜

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:15:10

    >>6

    そんなもんは秋天距離短縮の頃には終わってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:16:15

    >>118

    レーンって長距離どうなん?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:17:18

    長距離馬で宝塚記念に出たい陣営として、一番ちょうど良いのがダイヤモンドSになった感あるから、それだけで消すって考えはないな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:17:37

    >>123

    しかも歳上にイングランディーレされるのでそんなに縁起がいい表現でもないという

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:17:57

    >>125

    ダイヤモンドは毎年スタミナあんのになお前ステークスなのが…

    ついでに天皇賞・春勝ったテーオーロイヤルも阪神大賞典挟んで来てるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:18:03

    >>129

    シルヴァーソニックで検索

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:18:32

    前走で強い勝ち方をしている馬が軒並み斤量増になってパフォ落ちるでしょか春天に繋がらない前走でしょなってるのがつらみ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:18:42

    サンライズアース勝ってほしいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:18:45

    春天目標の日経賞組で離脱が多いから疲労が気になるくらいかな〜

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:18:57

    春天は絶対距離短縮嫌だったけど
    レーティング足りなくなったりしないよねって不安になってきた

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:20:10

    >>111

    京都は捲りには向かないコースって見た記憶が

    同じく捲りには向かない中京ダートを捲って勝った男なのでやるかも知れんけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:21:21

    >>53

    やっぱそうなる

    アースはゾエさんの呪いと日経新春があるから

    痛いとこつかれるとあっさり崩れそう感

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:21:48

    最近で頭数少なかったのは2019年の13頭(フィエールマン1回目の年)
    この年も5歳馬は2頭で最年長が7歳
    前年に7頭いた7歳以上の馬がいなくなって色々世代交代の合間っぽい感じになってるから今年もそんな感じなのだろうと
    そしてこの年の4歳馬にユーキャンスマイルとかの後の長距離常連組がいたりするからまたこっから増えていったりするんじゃないかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:22:29

    データで消す時は「何でそのデータだと不利なのか」を説明できた時だけにしてるわ
    「なんか分からんけどダイヤモンドSから直行だと勝てないらしいから消し」とかはしない

    結局はヘデンだと思うけどなあ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:24:30

    >>141

    説明できなかったら消さないってもはやそれデータ関係なくね?

    期待できるけど過去の例から切るってのがデータじゃないか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:26:39

    サンライズアースが逃げそうやけど誰が突っつくのかね?
    阪大のパフォーマンス見ると流石に楽逃げはさせてもらえなそうやけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:27:40

    >>140

    「するんじゃないかな」もなにも層の新陳代謝の最中でこれから層作り直すところだからそうなっていくんだよ

    メンツ弱いつってる奴らは常連抜けた分新しく常連作っていく段階に差し掛かってることガン無視してる奴らだし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:52

    >>143

    ジャンカズマ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:29:07

    アースは競りかけてくる馬がいたらあっさり譲りそうあいつ前に馬が居た方が物見せずに走るから

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:31:11

    >>138

    京都で捲るには早仕掛けに耐えうるスタミナ+その後スピードが乗ったまま下り坂で曲がり切る神がかったコーナーリングが求められる

    そんなことができる馬なら文句なしでG1級ですよねって感じ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:31:18

    >>143

    実力ある突っつきだとワープかエンペラー辺りかな?ジャンカズマじゃ荷が重い

    ヘデンが思いっ切りスピードアップさせてバテさせるかも知れん

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:31:22

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:32:39

    ステップレース使ってないような奴の評価下げてあとは好きな馬買うレース

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:33:01

    勝てるかどうか置いといてマイネルエンペラー応援
    あの強いマイネルをもう一度取り戻してくれ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:33:14

    >>142

    141じゃないけどお前の言う過去の例って結果だけを参考にしたデータなんか?

    この年ダイヤモンドS勝った馬が春天でダメダメだったのは単純に力不足だったからとか右回りと左回りで成績に差が出るタイプだからとかペースの向き不向きが露骨なタイプだからとか、掘り下げられるところ掘り下げた上で考えを組み立てたりしないのか

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:46

    >>149

    終わったレスバなのに存在しないレスの話してまでも蒸し返したかったんだな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:35:04

    >>142

    言うて極論どんな馬も重箱の隅つつく用なデータ持ってきて消し!って言える訳だしそのデータが何で良い/悪いのかって視点は必要だと思うんだよね

    ダイヤモンドSの件が重箱の隅とは言わないけども

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:36:36

    >>151

    マイネルキッツ先輩以来の戴冠かかっとるからな

    そういえばあっちもディクタスの血ひいてるのね

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:37:38

    >>153

    ワイ目線だとまだ86はあるけど同期ズレ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:38:01

    >>148

    エンペラーは初出走なうえ丹内も実戦経験がない場所だからとにかく自分のペースに徹しそうじゃないか

    となるとやはり古豪のワープスピードに突いてほしいね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:39:04

    ヘデントールのダイヤモンドSは無視でいいよ
    流石にあのスローペース過ぎてGIだと訳わかんないし
    菊花賞2着ってだけで有力馬なのに変わらんしそっち注目して買う

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:39:08

    >>149

    元のレス消えてるけど「長距離重賞で馬券に絡んだことがあるゴルシ産駒たちと同じように、マイネルエンペラーが長距離において外れ値側の産駒である可能性を考慮してもいいんじゃない?」的な意見があった上での流れだぞ

    だから君の言ってること結構トンチンカンなの

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:40:44

    >>156

    86のどこに『公平な視点なら足りないと思うはず的な主張』が入ってるのか教えてほしい

    馬の話なんか一切してなくてただのファンガーにしか見えない

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:41:08

    去年勝ったテーオーロイヤルも阪大挟んでるからダイヤモンドS組は切りというが4歳時のテーオーロイヤルはダイヤモンドSから春天のローテで3着入ってるよ
    ダイヤモンドS組が軽視されがちなのは基本メンツ薄いここ走るような馬はG1じゃ足りないって部分でその薄いメンツに4馬身差つけたヘデントールは切るには怖いと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:44:26

    ヘデンは頭かは個人次第だが紐には入るよ
    あとただの菊花賞2着馬と見た方がスッキリする

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:46:33

    こういうめんどくさい蒸し返し奴が出てくるとファンガーされるのもちょっと納得してしまう
    消えたレスがそもそも公平な内容じゃなかったのにそれはいいんかい
    他の馬とか判断材料ありきで語られてて判断材料のない未知の可能性前提では語られてないやんけ目覚ませ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:46:38

    >>160

    その話既に消えてるレスの76が発端なのよ

    んで76の内容は>>159の言う通り「皆もマイネルエンペラー買おうぜ!中距離G1勝てる外れ値かもしれないじゃん!」みたいなやつだったの

    買える根拠が外れ値かもしれないじゃんみたいなふわふわなものだったので突っ込まれた

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:47:24

    ダイヤモンドS勝ち馬の春天勝ち馬いない馬券内もフェイムゲームとテーオーロイヤルぐらいだが、菊花賞馬券内のダイヤモンドS勝ち馬の春天成績ってどうなんだ?
    へデントールはダイヤモンドS勝ち馬でなく菊花賞2着馬として見ると買えそうじゃない

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:27

    >>159

    ゴールデンスナップのような重賞では馬券外に飛んでる馬を例外視するなら贔屓目と呼ぶ他無いけどマイネルエンペラーは日経賞勝ってるし前走日経賞馬券内組の春天の好走率は高いんだから贔屓目で見ないと例外視出来ないって事は無いでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:47

    >>165

    調べてきたけど21世紀だと

    2010フォゲッタブル(菊2着→ステイヤーズS1着→有馬4着→ダイヤモンドS1着→春天5着)

    2019ユーキャンスマイル(菊3着→万葉S2着→ダイヤモンドS1着→春天6着)

    の2例かな

    二頭ともダイヤモンドSまでに長距離戦挟んでるけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:58:19

    >>164

    プリュムドールとヴェルミセルがいつ中距離G1勝ったんだ…?

    この2頭みたいに長距離重賞で馬券に絡めるような産駒傾向から外れた馬かもしれないだろとしか言われてなかったぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:59:28

    >>167

    結局厳しいことには変わりないよなって感じ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:00:53

    >>166

    まあ、俺は単純に馬自体中山より京都が得意そうだから買えると見てる

    予想なんて大体でいいんよ

    難しく考えても当たらんし

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:01:02

    >>166

    話の論点は「その情報からは>>70に当てはまらないかどうかは判断できないですよね」ってところだと思うんですがそれは…

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:01:19

    >>165

    その菊花賞自体が超前潰れで後ろがただ貰いしたようなバカレースだったからね

    勝ったアーバンシックも日経賞負けて回避の体たらくだし

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:01:45

    一人悔しく暴れまわってる奴がいるな…

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:02:52

    >>173

    とっくに終わった話蒸し返して正解だったね

    肝心のツッコミ受けたレスは消えてるし目の付け所がいい

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:04:25

    自分が買うかどうかは一切無視して買えるって言っときゃしょうもないレスバ続けず大人しくしてくれんだから脳死で全肯定してやっとけばいいんだよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:06:05

    >>175

    目が滑るなあ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:06:39

    まあ舐められてる方がオッズが上手くなってええやろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:07:53

    ヘデントールは長距離で下手な競馬をまだしてないってのがデカいわ
    サンライズアースはまあ2走3走前がなぁ...ってのとそもそも阪大がドスローからの前に居た2頭でワンツーなのがう〜んってなる

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:09:16

    >>177

    それ確実に馬券に絡んでくるって信じられてる馬に対して使うセリフでは

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:09:42

    アースは長期休養から今年入って4走目
    お釣りあるんかなと疑ってる

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:11:00

    >>178

    今年の阪大の掲示板のメンツ3/5が中距離馬だったしね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:13:10

    4歳は斤量増えるとか去年好成績だったやつのリピートレースになりやすいのが春天とか色々な情報からしたらブローザホーンなんだけど...本当に前走でやる気戻したのか君は?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:13:17

    4歳は誰も彼も完全に信頼するには足りない感じ
    誰か一頭選ぶならへデントールだろうけど

    ヘデン:ダイヤモンドS組
    アース:阪神大賞典の展開
    ビザンチン:海外帰り
    ラプンタ:前哨戦負け
    フクノスケ:実績不足

    そもそも4歳に限らず100%信頼できる馬がいないと言われればそれはそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:13:36

    でもダイヤモンドステークス組が馬券的に微妙なのはなんなんだろうな

    >>167を見れば実績的に来てもおかしくなさそうなのに

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:16:13

    大野アラタ買いたいからなんでもいいから誰かポジ要素出してくれへんか

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:18:19

    >>115

    ユーバーレーベンの全弟やからGI馬になるだけの能力は備わってると考えて夢見ようかな

    完全なロマン馬券やけどね

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:19:50

    >>183

    サウジ帰りってそんなに気になるか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:20:04

    流石にテーオーロイヤル相手は厳しいとは思うけどパレスは去年出て欲しかった
    長距離やれる実力維持してるのかわかんねぇ...
    お前衰えてないよな...?やれるのか...?

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:20:09

    ビザンチンドリームあんまり人気しないなら狙いたいな
    ステイヤー気質ではあると思うし

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:19

    >>187

    そもそもシルソニが例外寄りなだけで海外長距離で勝とうが国内だと微妙なのが大半やねん

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:55
  • 192二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:22:16

    >>188

    中距離GIで掲示板前後ウロウロできる能力はあるから長距離なら今でもトップレベルじゃないかな〜と考えてるけどどうやろね

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:23:39

    ビザンチンは前走のレースレベルが分からんからなぁ。G2なのと賞金高いからといってレベルも高いかは別だし

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:26

    冬を越えて脱皮したフクノスケに期待しかない

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:38

    >>193

    サウジ組が次のレース全滅してるけどいけるのか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:53

    菊を見れば前が変なことになってようが落ち着けてるし遅いと見ればダイヤモンドSみたいに捲れるしで有力ステイヤー感あるのはヘデントールなんだよな
    逆に早いペース経験してないのがどうか そもそも春天が早いペースになるとも限らないけど
    斤量増えるのがどう影響するか辺りか?不安要素

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:26:10

    >>190

    シルソニの場合レーン乗せ続けてたのも良かったのかもしれない

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:27:47

    ピザンチンは美味しいマフィン継続だったら...あれあの人日本に来れないんだっけ?

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:14

    >>195

    ドバイWC全体の話してるのかサウジ行った日本橋馬全頭の話してるのかどっちなんか知らないけどどっちにしろ全滅呼ばわりはおかしい

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:52

    >>180

    4戦目か

    普通にキツそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています