神経質で大人しめな見た目なのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:49:01

    使うMSはガチガチの格闘戦機ってのが面白い
    てっきり兄の援護のために中遠の砲戦機かと思いきや

    タッグマッチだとラウダが先陣きって、グエルが補佐とかになってたのかしら

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:10

    タッグマッチ面白そう
    もりもり動いてるのみたかったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:52:26

    斧使い属性

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:43

    重武装のデカ武器だから、グエルがやった程アクロバティックでは無いにしても斧を盾がわりにしつつ攻撃を食らっても硬さである程度無視するスタイルだったのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:55:22

    >>3

    デカールは剣なんだよね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:55:46

    グエルが射撃で相手の陣形崩した瞬間に突撃してとかわりと見極めるタチなのかな
    どうなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:03:26

    グエルもラウダも近接タイプだから前衛だけのパーティのようになるのではないだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:05:23

    つまり、前に出ます/前に出ますチームになる感じか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:39:28

    >>4

    グエルほどの操縦・回避センスがないのを自覚してるなら多少の被弾は覚悟して削り合う泥臭いスタイルだったとか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:44:42

    >>9

    なるほどつまりジェターク兄弟は日本兵であったか(バンザ-イ!)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:31:03

    シュバルゼッテの大剣モードも息子二人の戦法に似合うようにと…
    あのクソ親父考えてたのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:35:44

    2人で戦うなら互いをフォローし合うMAV戦術みたいな感じになったのかも
    ふたりともシュバルゼッテに乗ってたらもっと面白そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています