道産子は頭が悪いから大判焼きのことを「おやき」って呼ぶんだね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:31:48

    かわいそ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:32:37

    大判焼きってなんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:32:40

    ちょう待てや
    そのスレ画はなんや?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:33:40

    >>3

    なにって長野名物おやきやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:34:09

    野菜のおやきまずいーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:34:30

    >>2

    今川焼きと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:37:52

    >>4

    えっこんな貧相な食べ物が名物なんですか?

    かわいそ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:38:19

    よしっ 野沢菜入りのおやきを食べてやったぜ
    う わ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
    あんこダーーーッ 助ケテクレーーーーーッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:39:22

    >>8

    ヒャハハハハ

    最初から野沢菜なんて用意してなかったのにコイツ騙されててメチャクチャオモロイでえっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:40:09

    >>6

    今川焼きの前に…蜂楽饅頭が現れたあっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:40:52

    >>7

    貴様ーッ縄文時代から続くおやきを愚弄する気かぁっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:41:56

    大人になってから食うと美味きもの……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:43:07

    大っぴらにベイクドモチョチョという呼称を口にするなよ
    異常嫌悪者がムキムキしだすからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:43:32

    >>7

    米作に向かない昔の時代の長野の人の知恵なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:43:35

    >>11

    気にさわったらあやまります どうもすみませんでした

    でも実際…“貧相”ですよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:44:31

    待てよ、中野駅にあるお店はおやきって名前で売ってるんだぜ
    田舎者は首都東京の基準に合わせるべきだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:51:05

    お言葉ですがこんな惣菜か菓子かも分からない謎な食い物は道民じゃなくても知りませんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:55:21

    >>17

    それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:57:13

    >>11

    えっ縄文時代の食い物を有り難がって食ってるんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:57:46

    な なんやこの出されたら食べるけど率先して食べる物じゃないモノはギュンギュン

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:58:40

    …殺していいですか?(道民書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:05

    おやき愚弄滑りしてるのみんな同じ話題に飽きてそうで笑うのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:27

    >>16

    すいません 東京の大半は今川焼きって言うんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:42

    >>1

    親戚が作ったら一応食べるぐらいで買って食うもんじゃないやつとしてワシからお墨付きを与えている

    野沢菜か何かのやつを食べた時は最終的に醤油とマヨネーズと七味で調理し直したのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:51

    小豆の産地の8割を北海道が占めてるのに愚弄していいんスか?
    もっとリスペクトしてくれや

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:02:44

    でもねオレおやきってキライなんだよね
    2つは野沢菜って言ってたのに4つともあんこにしてたヒゲがいたでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:32:08

    長野…怒りに震えてるんスけど
    いいんスかこれで

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:37:18

    どんぐりクッキーと同じレベルのものをありがたがってるだなんて長野県って奴は結構時代遅れなんだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:42:18

    >>27

    勝手に震えてろって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:44:48

    >>26

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:45:12

    すいません
    タイのオパニャキのパクリですよね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:51:44

    中学のスキー合宿で晩飯にこれを出されて食卓が阿鼻叫喚に包まれたのは俺なんだよね
    うえーっまずいよーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:22:49

    ものすごい数のおやき愚弄が集まって来ている

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:30:02

    正直スレ画の蛆虫料理を愚弄したいが…佐賀県民だから出来ないのが俺なんだ
    小城…糞 ゲテモノ料理作って名物とか抜かしてるし死んだほうがいいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:23:53

    縄文時代から今日まで碌な名物が無いってそんなんあり?
    観光大国の自覚が足らんのとちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:25:50

    >>11

    先に愚弄したってことは愚弄し返されても文句は言えないってことやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:18:50

    こんな貧相なもんまともに相手にしてどうする>>21シア…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:15

    >>7

    米が育たないから渋々食ってた蕎麦が名物になった長野を誇りに思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:28:41

    >>31

    パクリはそっちですよね???

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:01:02

    >>26

    ボクは騙されるとこ見たくなっちゃったんだ

    ミスターごめんなぁっ(モジャ毛書き文字)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:43:43

    野菜嫌いだからもしこんなもん出されたら目の前で捨てるそれが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:26:31

    許せなかった... 今川焼をおやきやきんつばと呼ぶだなんて......!!!

スレッドは4/20 08:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。