満洲国とかいうロマンの塊

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:36:31

    現在も存続していたらアジア版アメリカみたいな国になってたのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:38:16

    アジア版イギリス領じゃね
    どうやってもアメリカにはならんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:40:25

    食いつめ農家を食わせるといったって
    あっちにだって現地農家はいただろうに

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:47:09

    >>3

    満州って地獄みてえな土地やぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:48:01

    マン臭

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:49:10

    関東軍のおやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:56:10

    赤塚不二夫とか畑正憲とか、妙に優秀な人が多い

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:48:26

    発電所のスケールが大陸なんよ

    満州写真館 撫順その2geo.d51498.com
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:50:20

    テレビ番組で満州文字を見られるのはオールスター後夜祭だけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:50:33

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:51:29

    >>10

    だってあそこをまともに人が住める土地にしたの日本人だし

    中国人がやった仕事より遥かに信用できるのわかるだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:51:37
  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:25

    満州国というより満州の話題だけど桂ハリマン協定が正式に結ばれて満鉄がアメリカとの共同運営になってたらロシアや日本だけでなくアメリカの文化も流入してかなりカオスな雰囲気になってそう

    桂・ハリマン協定 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:01:58

    実情はお世辞にも良い国とは言い難いけどロマンという点では面白味があるよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:06:58

    漢民族からは当然全否定だけど満州族やモンゴル族の人だと内心は懐かしかったと思ってる人も多いみたい(特に老人層)
    まぁ満州国建国って満州族やモンゴル族の有力者が焚き付けた部分もあるし辛亥革命後は親中派外国人でさえ擁護不能なレベルだったらしいし(特に元支配民族の満州族迫害は激しかったらしい)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:09:04

    アカが攻めて来なければどれだけ保っただろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています