- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:06
資金/資源不足で干上がって終わり
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:37
そんな予算ないって絶対
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:41
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:43
ラスボスがビグラングになる可能性
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:08:40
一応ザクもいないとね。ゲルググとリックドムの分のリソースをビグロに割いたら…こいつに期待しすぎか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:08:40
ビグロってくっそ高いぞ
ザクレベルに量産したら、宇宙専用になって、地球侵攻諦めないと無理
ただ、ガンダム序盤からコイツがいたら、ワンチャンホワイトベースごと落としてたかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:08:45
地上軍がドップとマゼラアタックとマゼラアインで頑張る羽目になる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:07
これより遙かにコスト安いザクをメインに据えてもヒィヒィ言ってんのにビグロ大量生産とかやったらそら潰れるのは明白だし……
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:32
動きが飛行機的だからワンチャンセイバーフィッシュで対抗できる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:10:32
高機動なのは良いがもう少しビームに威力が欲しい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:11:09
分からないのか?ボールの顔したビグロで連邦軍が対抗してくる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:11:22
ビグロでカツカツなのにさらに地上専用でMSを!?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:12:26
>>12ビグロのって短射程だしあとバルカンも欲しい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:13:10
そもそもコイツムサイとかで運用できたっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:24:12
加速力はもちろん旋回も運動性もかなり高く熱核ロケット2基のパワーでまず並の相手は追いつけないハイスペック機なのは間違いない
一番の問題は高いG耐性が必須で乗り手を選ぶせいでパイロットが機体に比べて足りなそうな所かと... - 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:27:23
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:59
MAってのは局地戦機が多いんだ、ビグロはまさにそれ
ザクが鹵獲されないからガンダムは産まれないと思うけど、どのみち詰む - 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:30:49
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:31:38
確かにビグロだけど、本体は下のほう定期
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:32:48
ビグロでどうやって占領するんだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:36:17
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:37:16
ビグロはとても揃えられないからオッゴで埋めるしかないんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:16
主力が200機くらいしかつくれなくて戦力足りなくて地球降下作戦中止
やった泥沼の重力戦線が消える