- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:10:56
終わってもアニメは数年以上は続くと思う
毎年の映画食ってる人達が大量にいるからね - 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:12:09
ドラゴンボールとか終わらせるの本当大変だったらしいからね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:13:13
色んな所とコラボしてるからな
「半年後に止めるわ」で止められたら被害というか困る人が多すぎる - 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:15:07
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:40:57
年齢的にも還暦迎えて体力がキツいってのはあるからな···
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:41:39
作者さんが元気なうちに原作は終わらせてほしいけど映画が結構近年は原作のちょっとしたネタバレ?みたいなのをやってるから終わらせるの大変そうだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:45:22
原作は青山先生の納得する形で終わらせてもらって映画とアニメはあれはおれがコナンだった頃〜な回想にしよう
時々現在の新一の事件混ぜればバリエーションもだせるよ - 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:30:22
ワンピとかもそうだな
漫画だけじゃなくてアニメやらグッズやら多岐に渡って関わってる人が多いから、かなり前から最終回が近いですよって告知してるとか
あと4年とか言い出したのも終活しといてって意味も含んでるらしい
コナンもこれぐらいで終わるってなったら告知が出るんかな - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:30:50
別に完結させた後で
「あの頃こんな事があった」という話をやればよくないか? - 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:32:59
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:34:20
原作が終わっても映画は続くだろうな
青山先生が亡くなられたとしても続くだろう
でもそうなると盛り上がりとしては数段落ちちゃうのが悲しくもあるがやらないよりはいい - 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:34:48
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:39:40
外伝や映画も作者が関わりたいタイプだと知ってるから死後の見たらなんか違うと思っちゃいそう