やっぱアニメと漫画だと印象が変わるな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:29:42

    ここ漫画だと随分と余裕あるだけに見えるのにアニメだと怯んでるというか普通にビックリしてるような反応だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:31:12

    それは印象っていうか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:31:53

    >>2

    アニワンそういうとこあるから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:33:47

    まあカイドウに押されっぱなしなおでんとか描くしアニワン

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:45:40

    まずスレ画は「余裕ある」ともちょっと違うような

    怯んではないけどそれなりに身構えてるように見えるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:18:53

    個人的には蛍火火だるまは漫画版の方が間抜けに見えてしまうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:24:58

    カウンターで神火不知火を食らった時もアニメ版では普通に首にチョップをしてどうにかぶっ飛ばしたって感じがするんだが漫画版はギャグ漫画みたいなリアクションしてるのもあるな

    アニメと漫画でやっぱ描き方違うんやね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:15

    黒ひげのキャラ的に漫画のほうが個人的には合ってると感じるな
    ギャグちっくな反応しつつ血反吐吐きつつ何やかんや勝つのが黒ひげだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:37:22

    >>5

    自分もこっちよりに近い解釈だなぁ

    すぐ次のページで「おまえの強さを持ってしても」とか「ますます惜しい力だ」って勧誘してたし戦闘中に強さを再認識してたみたいなので

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:34:21

    >>6

    文字通り火だるまって感じやね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:51:14

    この後めちゃくちゃハアハアしてるから笑ってる余裕ない程度には苦戦はしてたとは思うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:53:57

    頂上戦争とか戦闘描写かなり違ってびっくりするよな
    白ひげ対黒ひげも原作だとかなりあっさり黒ひげが切り伏せられてるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:35:56

    あー黒ひげがオヤジ殴りまくるんだよなアニワン

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:39:53

    アシュラの扱いがな

スレッドは4/20 04:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。