ハザードは強すぎた……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:40:18

    本当に強かったな
    視聴後のインパクトも含めて

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:52:41

    強すぎた・・・トラウマになるくらい強すぎた・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:01

    ラビラビタンタンやジーニアスが出た後も「ビルドのヤバいフォーム」って印象が一切変わらなかったのが凄い
    未だに「ハザードオン」や「MAXハザードオン」の音声聞くとちょっと緊張する

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:59:27

    ガッタンゴットンズッダンズッダン
    ガッタンゴットンズッダンズッダン

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:00:27

    (弾ける火花)(軋む電球)(項垂れるハザード)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:05:47

    ドンテンカン、ドーンテンカーン!ドンテンカン、ドーンテンカーン!
    ガタガタゴットンズッタンズタン!セントノココロモズッタンズタン!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:08:28

    バカみたいな待機音?変身音?から繰り出される全く笑えない戦闘シーンと必殺技

    ヒーローの姿か?これが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:27

    結局脳がキマるのは最後まで克服できんかったよな・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:23:20

    おお!黒一色の好みの形態やんk…(あまりの暴れっぷり視聴中) 心がズッタンズタンやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:19

    見て分かる ヤバいやつやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:34:36

    青羽のこの世で一番嫌いなビルドだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:35:38

    生き返った後「俺そのビルド嫌いなんだよな~」で済ましてるのカシラに似て器がデカい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:37:42

    当時は「ハザードトリガーに銃身を取り付けることで銃型武器になり、暴走させるヤバい物質を排出し撃ち出すことで攻撃と暴走抑制を両立するんだな」などと見当違いな予想をしていました(小声)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:40:41

    暴れまわるのではなく、効率的に破壊を行うのが今までにない暴走だったのでそりゃ人気になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:35:54

    このスレに触発されて21話久々に見てきたら、マスターがマジでどの面すぎて笑うを通り越して真顔になった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:38:28

    ファングジョーカーやプトティラコンボと違って叫んで暴れまわる獣になるのではなく、無言で淡々と効率的に殺してるのがホラーすぎた
    まさしく「殺人マシーン」になるアイテム

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:40:15

    東映くん時々「野生や暴走を極めたら効率厨殺人マシーンになるよね!」ってなってない?
    もっとなっていいよ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:33:27

    何がやばいって描写を見ると明らかに脳へ直接作用してる点
    正義の心で踏み止まるとか周囲の声で我に返るとかのお約束が一切通じない、外から力尽くで止めるしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:31:33

    >>11

    >>12

    状況が状況だからみーたんを守るために三羽カラスでメタルビルドに挑むこいつら漢だよ…

  • 20二次元好きな匿名さん25/04/19(土) 05:46:50

    理性を無くす暴走は多々あれど、理性しかない故の暴走はハザードくらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:49:04

    >>18

    メット内描写的に本人の意識はそのままじゃなかったか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:50:21

    ラビラビタンタンが強化フォームじゃなくてこいつの応用力を犠牲にして制御可能にした形態って印象なの本当に怖い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:16:36

    キュウレンジャーの最終回とはぐプリの第一話でサンドされていたのもこの辺だっけか
    リアタイでだいぶ情緒おかしくなってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:06:30

    これと「万丈だ」が同じ回なんだよな……
    濃密にそれもギチギチレベルにまで詰まった30分だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:08:30

    >>21

    だから自我はそのままに電気信号で強制的に動いてるのよアレ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:15:35

    本人の意識については描写のムラというか分かりにくいところはある

    初登場の青羽撃破後とか、クローズチャージに止めてもらった後とかは状況を把握するための質問があったから何が起きたのかを認識できずに戦っていたっぽい

    ついでに暴走直前に「意識が…」ってセリフもあるから、基本設定としては変身者は意識を失って動く、擬似的に最後のG4状態になってるんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:09:53

    >>25

    変身者が死なないG4みたいなもんだな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:10:40

    >>27

    >>26

    自衛隊に配備するか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:39:57

    >>28

    ちょっと誘導されるだけで同士討ち始めちゃうから複数配備なんてしたら地獄絵図に…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:25:13

    ハザードトリガー自体が敵味方に使われまくるって体がにないよね。
    あと戦兎個人のベルト。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:43

    万丈バスケが怖いんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:38:52

    ホークガトリングにチェンジするくらいの理性はあるんだよな
    最終的には空きスロットでの強化アイテムくらいに落ち着いたけど基本ボトルやスパークリングじゃ制御は無理っぽい、リキッド投与したVシネグリス後なら制御出来るのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:22:32

    予告だけでビビって一年近くライダー見なかったの覚えてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:28:20

    紹介動画で子供が覚悟決めた顔で遊んでたのほんとすき

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:32:38

    困ったことにドチャクソかっこいいんだなこれが

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:35:26

    他の暴走形態は字の如く叫びながら暴れ回る印象なんだけど
    ハザードはただ無言で機械的に相手を処す為に動いてる感があって無慈悲さが強いんだよ
    効率的に最小限の動きで相手の致命傷を狙いに行ってる

    かっこいいんだけど怖くもある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:19

    22話のホークガトリングハザードなんかマジでその最たる例なんだよな
    必殺技の蹴り上げ→モヤモヤで行動封じ→最低限の射撃で撃破って流れが怖すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:54:47

    この時点の万丈に使わせたらどうなったんだろうな
    あまり力に目覚めてないから普通に暴走?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:58:47

    反響が大きかったのかこれ以降ジオウ以外で毎年のように暴走フォーム出てたね
    自分も今までと違って淡々としたハザードフォームにカッケェ…ってなった側

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:25

    >>38

    ハザードトリガーには単一ボトルの成分なら暴走しない(同一成分が干渉してハザードトリガーの暴走を抑える成分が生成される。ただしその際に膨大なエネルギーが発生するから普通のボトルじゃ耐えられない)から多分大丈夫

    その代わりに出力に耐えられずドライブのデットヒートみたいな力を制御できないタイプの暴走状態になるかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:45:25

    >>40

    そうなるとよくてベルト破損かボトル破損(成分抜け)とかになるかねぇ

    この時期にドラゴンボトル消失かぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:42:03

    >>32 理性取っ払った桐生戦兎の脳みそだからできた事だよねあれ

    多分別のやつがハザードフォームになったとてあそこまでの立ち回りは期待できない筈

スレッドは4/20 04:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。